タイガー 土鍋圧力IH炊飯ジャー(5.5合炊き)アーバンブラックTIGER 炊きたて JKX-V102-KU

2019年炊飯器の売れ筋をご紹介

ご飯美味しいですよね。
ただ、血糖値が上がりやすいので、中年の男性&女性は注意です。

さて、最近、内窯が工夫された炊飯器が多いので、売れ筋の商品をご紹介いたします。
家電のイーベストさんが教えてくれました。

1.タイガー魔法瓶
JKX-V102-KU(アーバンブラック) 炊きたて 土鍋圧力IH炊飯器 5.5合

2.パナソニック
SR-SPA188-K(ブラック) Wおどり炊き スチーム&可変圧力IHジャー炊飯器 1升

3.アイリスオーヤマ
KRC-IC50-B(ブラック) 銘柄量り炊き IHジャー炊飯器 5.5合

4.パナソニック
SR-VSX108-W(ホワイト) Wおどり炊き スチーム&可変圧力IHジャー炊飯器 5.5合

5.東芝
RC-4ZPJ-W(グランホワイト) 備長炭かまど本羽釜 IH炊飯器 2.5合

 

炊飯器は昔に比べて、高級機種が出て来て、値段も高価になったと感じます。
高級機種は無理だけど、たまにはおいしいご飯が食べたい、という場合、鍋で炊いてみては如何でしょうか。

ストウブというホウロウ鍋で有名なフランスのメーカーですが、日本では、おいしいご飯が炊けるとの評判から「ラ・ココット de GOHAN」という専用の炊飯鍋まで出しています。

流石に専用の炊飯鍋というのは、高級炊飯器程ではないですが、
いきなりは厳しいと思います。

まずは、他の料理にも使える、普通のストウブ鍋でご飯を炊いてみるのは如何でしょう。

◎ストウブ
ピコ ココット ラウンド IH対応 両手鍋 22cm

こちらの鍋でご飯を炊く場合、サイズ選びの目安ですが、18cmで3.5合まで、22cmで5.5合まで炊く事が出来ます。

インコムジャパンのiTunesカードキャンペーンに応募してみた

ツイッターに広告が出ていました。

App Store & iTunes ギフトカード キャンペーン。

 

10%分の金額が必ずもらえるとのこと。

1万円買ったら1000円もらえますからね。

 

インコムジャパンという会社がキャンペーンをやってました。

初めて聞く名前でしたが、調べてみたら詐欺でもなさそうなので、応募してみることにしてみました。

 

条件はセブンイレブンかファミリーマートで、App Store & iTunes ギフトカードをバリアブルで買うこと。

バリアブルは1500円以上で買いたい額を指定できるやつ。

 

クレジットカードがない人、個人情報を入力したくない人にオススメ。
もちろん、私みたいに10%分の金額が必ずもらえるので買う人もいます。

 

あと、WEBページで申し込むときにメールアドレスを登録する必要がある。

(メールアドレスはキャンペーン以外には使用しないと書かれていました)

 

まずはファミリーマートで、App Store & iTunes ギフトカードをバリアブルで1500円以上分を買う。

そして、応募ページからメールアドレスとカード裏面のGCAで始まる番号を半角英数字で入力して応募する。

 

・最初にボーナス分を取りに行きました。
結局2000円分買ったので、200円分もらいました。

 

応募ボタンを押すとボーナスがもらえる画面に変わりました。
そこからAPPストアに行き、ボーナスコードを入れると、ボーナスがもらえます。

 

そのページを閉じてしまっても、メールが来ているので大丈夫です。

あとは元々買っていた分を入金して終了。

 

ここからは自分用メモ

アイラブバーガーのラズベリーが1800円。

App Storeの残高が40円。

なので、あと1760円分がほしい。

1600円分のバリアブルを買えば良い。

1600✕10%で1760円。1760円+40円=1800円。

計算式が分からず、適当に計算したらちょうどになった。

2000円分買えば、200円分もらえるのをヒントにした。

 

 

 

 

 

 

 

I LOVEバーガーの売上回収大作戦!イベント

I LOVEバーガーの売上回収大作戦!イベント

スマホアプリゲーム「I LOVEバーガー」のイベント、売上回収大作戦!

ディスプレイをタッチして売上ゴールドを回収して、アイテムやゴールドを獲得するイベントです。

遊び方

•画面左上のアイコンをタッチしてクエストを確認。
•売上ゴールド回収に関するクエストが出題されるので、ディスプレイをタッチして売上ゴールドを回収。
•クエストをクリアすると、クエスト毎にミトンやゴールド等の報酬がもらえます。
•クエストは全部で20個。
•クエストの10個目と20個目ではレジに配置すると売上50%UPになるスタッフがもらえます

クエストと報酬

売上50ゴールド回収       ミトン30分X1
売上500ゴールド回収     ミトン1時間x1
売上5,000ゴールド回収     100,000ゴールド
売上10,000ゴールド回収     200,000ゴールド
売上100,000ゴールド回収   ミトン30分x2
売上500,000ゴールド回収   300,000ゴールド
売上800,000ゴールド回収   400,000ゴールド
売上1,000,000ゴールド回収  ミトン1時間X2
売上1,000,000ゴールド回収  500,000ゴールド
売上1,000,000ゴールド回収  ヘンゼルx1(売上50%UP)
売上1,000,000ゴールド回収  1,000,000 ゴールド
売上1,500,000ゴールド回収  ミトン3時間x1
売上1,500,000ゴールド回収  1,500,000ゴールド
売上1,500,000ゴ一ルド回収  1,500,000ゴールド
売上1,500,000ゴールド回収  ミトン3時間x2
売上1,500,000ゴ一ルド回収  2,000,000ゴールド
売上2,000,000ゴールド回収  2,000,000ゴールド
売上2,000,000ゴールド回収  ガチャチケットx1
売上2,000,000ゴールド回収  グレーテルx1(売上50%UP)

合計(売り上げゴールド、もらえるアイテム、もらえるゴールド)

50 ミトン30分X1  
500 ミトン1時間x1  
5,000   100,000
10,000   200,000
100,000 ミトン30分x2  
500,000   300,000
800,000   400,000
1,000,000  ミトン1時間X2  
1,000,000   500,000
1,000,000 ヘンゼルx1(50%UP)  
1,000,000   1,000,000
1,500,000 ミトン3時間x1  
1,500,000   1,500,000
1,500,000   1,500,000
1,500,000 ミトン3時間x2  
1,500,000   2,000,000
2,000,000   2,000,000
2,000,000 ガチャチケットx1  
2,000,000 グレーテルx1(50%UP)  
18,915,550   9,500,000

 

一番下は合計売り上げと合計でもらえるゴールド。

結果

クエストをクリアするのが大変。

レベルが高いほど有利になっています。

 

レベルが低い人が参加してもいいですが、全部クリアするのは無理ですね。

 

私の現在のレベルは38が2つ。(途中でレベルが1つ上がりました)

2つアカウントを持っています。(iOS、Android)

iOSのアカウントでは、ヘンゼルx1(50%UP)の次の1,000,000ゴールドまで行きました。
Androidのアカウントでも、ヘンゼルx1(50%UP)の次の1,000,000ゴールドまで行きました。

 

うまく回転するのが難しい。

材料の数、調理時間を考えて売上を回収しないといけません。

 

1000ルビーで売っているミトンパックを買っていますが、どのタイミングで使っていいかも考えるのが面倒くさい。

とにかく今自分が持っている調理器でゴールド単価が高い調理器を回転させました。

 

売上回収大作戦にミトンパックは向いてないのかもしれません。

普通のクエストイベントで使ったほうがいいのかな。

 

ルビーは楽天ポイントを駆使して買っています。

最初はクレジットでルビーを買っていましたが、お金を使うのがもったいなく思うようになりました。

 

楽天ポイントでアプリの支払いをできるのをもっと早く知っとけば良かったです。

現金を使わず楽天ポイントで支払いすることに

私がやっている現金を使わず楽天ポイントで支払う方法。

これならルビーを買うことに抵抗ありません。

 

 

itunesカードは楽天ポイントで支払いできた

 

Google Playカードも楽天ポイントで支払可能

もしよかったら、参考にしてみてください。

アイラブバーガーの売上回収大作戦!イベントのお話でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

若月佑美のコスメ商品、本人自前メイク編 (1)

若月佑美のコスメ商品紹介、本人自前メイク編

元乃木坂46、若月佑美さんのインスタフォロワー数が35万人を突破。

それを記念して、若様が普段愛用している化粧品が発表されました。

若月佑美のコスメ商品、本人自前メイク編 (1)

画像には上から、ハイライト、チーク、シャドーと書いてあります。

それでは、若月佑美さんコスメ商品をご紹介します。

>>>24h マジックパウダー01

 

>>>24h cosme 24 ミネラルUVコンシーラー ライト×ナチュラル SPF50+/PA++++

 

お値段や商品説明はクリックして確認してください。

 

>>>イプサ(IPSA) グロスルージュ グレイズ G03

 

>>>ブリリアージュ ブラッシュカラーズ01 ¥4,536(税込)

 

>>>マック リップスティック (アンプリファイド) #フュージョンピンク

 

>>>Juicy Sunny Floral Lip Essence UV
ジルスチュアート リラックス リップエッセンス UV J

ホットビューラー

 

CHANSON × TGC SHIZUOKA2019コラボ商品。
アイライナー&アイカラー(ボルドー&ブラウン)

 

>>>ヘレナ ルビンスタイン(HELENA RUBINSTEIN) ラッシュ クイーン フェリン ブラック WP(ウォータープルーフ) #01 ブラック

 

若月佑美のコスメ商品、本人自前メイク編 (2)

若月佑美のコスメ商品紹介、本人自前メイク編でした。

お値段やコスメの詳細はリンクをクリックしてください。

 

よろしくお願いします。

ちなみのこのサイトでは、生駒里奈ちゃんや宮脇咲良ちゃんのコスメも掲載しています。

 

 

龍上海

龍上海の赤湯からみそラーメンの通販 ケンミンショー

秘密のケンミンSHOWを見て、龍上海の赤湯からみそラーメンが食べたくなりました。

ラーメンはたまに食べます。

 

 

 

行列の店、赤湯からみそラーメン。

龍上海(りゅうしゃんはい)

 

正直、見た目はそんなに美味しそうには見えませんが。

辛いの好きな人にはたまりませんなぁ。

 

ラーメン通を狂喜させた辛味噌ラーメン。

もちもちの平打ち麺にコクのある味噌、スープと辛味噌が絡んでうまいと言われています。

 

創業は昭和35年なんですね、

お店に行くのは大変なので、通販で食べたいと思いました。

 

辛味が癖になるってありますよね。

3食だと少ないんですが、とりあえず楽天ポイント使って食べてみる。

 

そして、満足言ったら。9食、15食と増やしていきます。

加工地は香川県。

 

龍上海の辛味噌ラーメンがご家庭でお作り頂ける、麺・スープ・辛味噌も付いたセットです。

唐辛子やニンニク、香辛料などで作った特製の辛みそを、濃厚で深い旨みのある味噌スープに溶かすことにより、旨味を更に引き出します。コシのあるモチモチの縮れ麺にスープが良く絡みます。

 

・行列の出来るラーメン店!

・一度食べたらクセになる!

・辛味噌ラーメン有名店!

 

ラーメン 送料無料 赤湯からみそラーメン 龍上海 (りゅうしゃんはい) 9食入 生ラーメン(麺140g×3 ス-プ80g×3 辛味噌12g×3)×3セット 計9食 辛みそ

 

秘密のケンミンSHOWで紹介された、龍上海の赤湯からみそラーメンの話題でした。

 

 

 

 

スマホガラスコーティング部門ロフトで売上1位

朝の情報番組「ZIP!」でロバート秋山さんがロケをしていました。

銀座ロフトで売上ナンバーワンの商品は何なのか?というコーナー。

 

1番売れている商品は、スマホ画面を守ることができる、液体ナノコーティングでした。

 

こちらが1位でした。現在はなし。

現在はパワーアップ版が登場しています。

 

こちらの商品>>>mystical-g 液体ナノコーティングR

 

テレビで紹介されたので、品薄状態&価格値上がりの可能性があります。

 

なぜか男性より、女性の方がスマホ画面を割りやすい。

よく触っていることもあるのでしょうが、スマホ画面が割れていても、そのまま使っている人が多い。

 

でも、画面が割れていると、文字が見にくいし、画像も見えにくい。

修理に出すと高いので、液体ナノコーティングで画面が割れないようにしたいですね。

 

100円ショツプとかでも画面フィルムは売っています。

でも、やっぱり落とすと割れることが多い。

 

鉛筆硬度、全面保護の9H以上の液体ナノコーティングなら、高いところから落としても割れる確率は少ない。

ただ、お値段の方が高いですけどね。

 

何回もスマホ画面を割っていて困っている方はチェックしてみてください。

今回、紹介されていたのは、ミスティカルジーのスマホガラスナノコーティング。

 

スマホの液晶を割れにくくするには、ガラスナノコーティングがいいですね。

スマホ画面の壊れない対策はしてますか?

 

mystical-g 神秘のガラス スマホガラスコーティング剤 0.3μm 硬度9H セルフキット

今では進化版が登場。

 

mystical-g 液体ナノコーティングR/神秘のガラス ミスティカルジー。

アイラブバーガーのイベントハワイアンフェスの結果

アイラブバーガーのイベントハワイアンフェスの結果

スマホアプリゲーム「アイラブバーガー」にハマっています。

イベントがちょこちょこあるので、記録として書くことにしました。

ハワイアンフェス

イベント期間

2019年7月17日(水)14:00〜2019年7月22日(月)14:00まで

 

初めにミニクエストを開始。

ミニクエストをクリアすると色々なアイテムがもらえ、全てクリアするとココナッツメーカーがもらえる。

 

ミニクエスト期間

2019年7月17日(水)14:00〜2019年7月22日(月)14:00まで

 

その後、納品イベントがあり、ココナッツミルクを何個作れるかを競います。

作り上げた個数によって、アイテムやゴールドがもらえます。

 

納品イベント期間

2019年7月19日(金)14:00〜2019年7月22日(月)14:00まで

 

ココナッツメーカーは、1回料理するたびに55個作れる。

1回の調理時間は7時間3分。バイトを利用すると4時間3分でした。

材料は果物250、牛乳250。

 

普通に調理をしていたら、最終アイテムには追いつきません。

バイトを使い、ミントと言われる調理短縮アイテムとルビーを使わないと良い結果が得られません。

ハワイアンフェスの結果

ミニクエストはすべてクリアして、アイテム、ゴールド、ココナッツメーカーをGet。

ココナッツメーカー納品イベントは1650ポイントで順位は704位でした。

この波乗りわんこが欲しくて、ミントを買って全部使いました。

 

バイトと1時間ミントを20個ぐらいは使いました。

30分ミントも10個ぐらいは使いました。

 

獲得したゴールドの合計は9,200,000円。

 

映画「かぐや様は告らせたい」オリジナル合皮ポーチ

かぐや様は告らせたい ポーチ付き前売り券 平野紫耀くん映画

キンプリ平野紫耀くん&橋本環奈ちゃん出演映画。

「かぐや様は告らせたい」が公開されます。

 

セブンネットショッピングでは、映画前売券とオリジナル合皮ポーチをセットで買うことができます。

秀知院学園校章チャーム付き。

 

他では購入できない限定グッズです。

グッズだけ買いたい人も大丈夫で、グッズのみを買うこともOK。

 

秀知院学園校章チャーム付きのビチケカード前売券。

金額は2900円。

 

ポーチ&秀知院学園校章チャームの単品販売。

こちらのお値段は1500円となっています。

 

映画「かぐや様は告らせたい」の公開日は2019年9月6日(金)

チケット発売の締め切り日は2019年9月5日(木)23:59

 

グッズの受け渡し日はいつから?

2019年8月30日(金)AM8:00~

 

キャスト

平野紫耀(King & Prince)、橋本環奈
佐野勇斗、池間夏海、浅川梨奈、ゆうたろう、堀田真由、髙嶋政宏

 

主題歌

King & Prince:「koi-wazurai」(Johnny’s Universe)

 

仮面ライダーゼロワンベルト

DX飛電ゼロワンドライバー変身ベルトが発売

令和元年の仮面ライダー「仮面ライダーゼロワン」の変身ベルトが発売されました。
まずはプレミアムバンダイで「DX飛電ゼロワンドライバー」が先行抽選販売です。

 

抽選発売には締め切りがあります。

2019年8月1日(木)11時から受付開始で、締め切りが8月2日(金)10:59まで。

 

こちらで受付中でした>>>大人気キャラクター商品が盛りだくさん!『プレミアムバンダイ』

 

<主なセット内容>

・飛電ゼロワンドライバー 1つ
・ライジングホッパープログライズキー 1つ
・取扱説明書 1つ
・ゼロワンライドウォッチ(キャンペーン景品) 1つ

 

令和の01号ライダー、ゼロワン。
企業のナンバー01社長ライダー、ゼロワン。

0と1のデジタル世界を駆け抜ける仮面ライダーゼロワン。
ゼロワンから令和仮面ライダー元年が始まります。

 

というわけで、「DX飛電ゼロワンドライバー」先行抽選販売決定のニュースでした。

スノーピークのバーナー新作2019

スノーピークのバーナー新作2019とガスでキャンプや卓上コンロ

後輩にキャンプ好きな人がいて教えてくれました。

snow peakのHOME&CAMPバーナーの新作が発売されたと。

スノーピークのバーナー新作2019

キャンプはもちろんのこと、卓上コンロとしても使えるのがいい。

収納時や使わない時の置くときに、立たせることもできるコンロはおしゃれ。

スノーピークのバーナー新作2019カラー

このシリーズ、スノーピークバーナーの色の種類は3種類。

BKブラック、KHカーキ、SLシルバー。

 

発売されたのは2019年7月。

予約が殺到し、売り切れ続出になっていました。

 

楽天かAmazonで買う人もいると思います。

私がそうでした。

 

楽天なら>>>スノーピーク HOME&CAMPバーナー GS-600 ガスバーナー※使用のガスはGPC-250CBのみとなります

 

snowpeak正規取扱店

 

Amazonなら>>>スノーピーク(snow peak) HOME&CAMPバーナー

 

注意点としては、スノーピークのバーナーは専用のガスが必要なところ。

ガスは「GPC-250CB」と言って200円ぐらいで販売しています。

 

>>>ギガパワーガスCBブタン

 

そして、バーナーシートも販売しています。

なくても使えますけど。

 

今回のスノーピークのバーナーはお家のキッチンに置いても様になる。

お花見に使えるとありますが、火は安全なんでしょうか。

 

HOME&CAMPバーナー GS-600SLの大きさと重さ

 

301×346×120[幅×奥行き×高さ](mm)

収納サイズ 90×120×255

 

重量 1.4kg

最大出力 2100kcal/h

 

最大30cm、最小14cmの鍋まで使えます。