暗号資産を無料でゲットする方法

すべて無料でできます。
(通信費が発生するいうツッコミは、なしでお願いします)

お金は1円も払わず、18歳以上であれば、ほぼ誰でもできる方法です。
是非、やってみてください。

楽天カードを作る。

バナーをクリックするとページに飛べます。

楽天カードが発行されるまで待つ。

楽天ポイントを貰う。

楽天ウォレット 暗号資産のアプリをインストールする。

楽天ポイントを暗号資産に交換する。

以上の工程になります。

楽天ウォレット 暗号資産のアプリの取扱銘柄は全部で9銘柄。

・BTC(ビットコイン)
・ETH(イーサリアム)
・XRP(リップル)
・BCH (ビットコインキャッシュ)
・LTC(ライトコイン)

今、通常の楽天ポイントをもっているなら、楽天ウォレット 暗号資産のアプリから、暗号資産と交換できます。

楽天ウォレット 暗号資産のアプリ

暗号資産と交換したら、忘れて、10年後に見たらビックリするかもしれません。
現段階では出金すると手数料がかかるので、何もしないで放置がいいのではないでしょうか?

楽天市場でお買い物をすると、楽天ポイントがもらえるのは皆様は知っていると思います。

・楽天市場でお買い物をすれば、楽天ポイントがもらえます。
・楽天モバイルを新規で契約すると楽天ポイントがもらえます。
※最新のiPhoneを安く買える場合があります。

・毎日、「楽天ウェブ検索」をして、期間限定の楽天ポイントがもらえます。
・100ポイントたまったら、楽天Kドリームスで競輪を賭けるということもできます。
当たれば現金化できます。

暗号資産を無料でゲットする方法は、まだまだありますが、ほとんどがアンケートに答えたり、会員登録したり、ゲームをしたりするアプリになります。

例えば「ポイントタウン」があります。

こちら>>>ポイントタウン

<ポイントタウンのポイントとビットコインを交換する場合>

交換ポイント数
・490ポイント→500円分
・980ポイント→1,000円分
・2,940ポイント→3,000円分

ポイントより多くのビットコインと交換できます。
毎日コツコツポイントを貯めてビットコインと交換。

暗号資産を無料でゲットする方法を利用して暗号資産を増やしていきましょう。

楽天ポイントで新型コロナウイルス感染症対策支援募金をしました

新型コロナウイルス。

今、世界がピンチの状態であり、人類の協力が必要になっています。

 

自分には何かできないのだろうか?

 

もちろん、3密を避ける、ソーシャルディスタンス、消毒をするのは当たり前のこと。

 

それ以外で自分が何か人に役立てることはないのか?

そう考えたとき思いついたのが募金。

 

でも、どこに募金したらいいか分からない。

色々と調べてみたら、楽天クラッチ募金というものがあるのを知りました。

 

これの何がいいかというと、楽天ポイントでも募金ができること。

期間限定の楽天ポイントでも募金ができてしまいます。

 

使い道のない期間限定の楽天ポイントを募金するのならリスクはありません。

とりあえず100ポイント寄付してみました。

 

ちなみに、楽天クラッチ募金では通常の楽天ポイント、期間限定の楽天ポイント、クレジットカード、振り込みでの募金ができます。

 

 

クレジットカード、振り込みで募金をするのに抵抗がある人は、楽天ポイントならハードルは低いと思います。

 

1円から、1ポイントから募金することができますよ。

募金する方法は、楽天の「楽天クラッチ募金」のサイトへ行き、金額を入力して募金するだけ。

 

 

ただし、楽天会員である必要があります。

 

 

 

 

 

期間限定の楽天ポイントから使われました。

 

楽天クラッチ募金の中に「新型コロナウイルス感染症対策支援募金」があるので、そこから募金すれば、自分が新型コロナウイルス撲滅のために役立ったことになります。

 

新型コロナウイルス感染症対策支援募金とは?

募金受付期間: 2020年04月10日 ~2020年06月19日

 

「お寄せ頂きました募金は、医療機関等への支援をはじめ、さまざまな新型コロナウイルス感染症対策の取り組みに活用されます。」

 

2回めの募金をしました。

 

 

注意点・・・募金しても楽天ポイントはもらえません。

買い物をすると1%楽天ポイントはもらえますが。

itunesカードは楽天ポイントで支払いできた

itunesカードはネットで買えないと思い込んでいました。

楽天で普通に買えるんですね。

 

ただし、Amazonで買うと定価より高くなるので注意。

そして、楽天ポイントのギフトカードは、アマゾンで販売していません。

 

アイラブバーガーというゲームで課金したいので、試しに買ってみます。

 

tunesカードの種類は?

1500円、3000円、5000円、10000円

そして、バリアブルカード(1500円以上で1円単位で指定買い)

 

ここで1つデメリットが見つかりました。

1499円以下は買えない。

 

では、1500円分買うことにしましょう。

 

楽天で買うときは、ポイントタウン経由から買うと、ポイントが2重取りとまります。

 

ポイントタウンについては>>>こちら

 

そして、楽天でitunesカードを買うときは、App Store & iTunes ギフトカード 認定店で購入。

 

こちら>>>App Store & iTunes ギフトカード(1,500円)

 

App Store & iTunes ギフトカード 認定店で初めて乞う場合は、SMS承認あり。
そして、楽天ポイントで支払えますが、1円はクレジットで支払う必要が毎回あります。

 

あとは支払いを楽天ポイントすることを忘れないで。

楽天ポイントで買えますし、買うことで楽天ポイントが貯まります。

 

楽天お買い物マラソンを使えば、楽天ポイントが倍以上になることも可能。

期間中はルーレットもあるので、20ポイント当たることもあります。

 

注文後5分から20分程度で、メールアドレス<itunes @ shop.rakuten.co.jp>からメールがきます。

「コード」を配信されるので、コードをクリックすると、itunesアカウントへのチャージが完了。

*itunesへのログインは不要

 

お買い物についての問い合わせ

日本ユニシス株式会社
〒135-8560 東京都江東区豊洲1-1-1
TEL: 0120-924-161 FAX:03-5546-7848
店舗運用責任者:岡本 伸也
店舗連絡先:gpgiftcard @ shop.rakuten.co.jp

 

 

Google Playカードも楽天ポイントで支払可能

 

Google Playカードも楽天ポイントで支払可能

楽天市場でGoogle Playカードを買えることを知りました。

金券系は楽天では買えないと思い込み。

 

しかも、楽天ポイントが使えますし、楽天ポイント還元あり。

お買い物マラソンで1000円以上の商品を探してて、ないときは買っておくのも。

 

アマゾンでもGoogle Playカードは買えますが割高。

定価より高いですが、Amazonポイントは使えます。

 

楽天でGoogle Playカードは最低料金500円から。

500円、1500円、3000円、バリアブルカードは500円から1円単位で買えます。

 

アイラブバーガーというアプリゲームをAndroidでもやっているので、500円分楽天市場でGoogle Playカードを買ってみます。

 

楽天に行く前にポイントタウンというサイトから経由して買いたいと思います。

ポイントが2重取りになるからです。

 

ポイントタウンについては>>>こちらで

 

経由で楽天でに行き、Google Play ギフトカード 認定店から購入。

認定店じゃないと怖い。

 

>>>Google Play ギフトコード(500円)

 

ぜひ、楽天ポイントをお支払いに使ってください。期間限定ポイントも使えますよ。

初回購入は、私の場合、1円だけクレジットで払うことになりました。多分、みんなそうだと思います。

楽天ポイントで全額支払いは何度やってもできませんでした。

 

そして、SMS承認がありました。これは初回のみ。

個人情報保護方針と利用規約 に同意して注文 (SMSによる認証へと進みます。)

 

購入すると5分から20分程度で、メールアドレス<itunes @ shop.rakuten.co.jp>からメールがきます。

「コード」を配信されるので、コードをクリックすると、GooglePlayアカウントへのページへ飛びます。

 

↓メールにありました↓

Google Play ギフトカード 認定店

Google Play ギフトコードは、各種Android端末のほか、Webページからもご利用いただけます。

 

ウェブで利用する場合は:
1) play.google.com/redeemにアクセスします。
2) コードを入力します。
3) ショッピングを始めましょう。ギフトコードの金額は Google Play の残高に追加されます。

 

Android携帯電話/タブレットでご利用の場合は:
1) Android スマートフォンやタブレットで Google Play ストア アプリを開きます。
2) [コードを利用] をタップします。
3) コードを入力します。
4) ショッピングを始めましょう。ギフトコードの金額は Google Play の残高に追加されます。

 

お買い物についての問い合わせ

日本ユニシス株式会社
〒135-8560 東京都江東区豊洲1-1-1
TEL: 0120-924-161 FAX:03-5546-7848
店舗運用責任者:岡本 伸也
店舗連絡先:gpgiftcard @ shop.rakuten.co.jp

 

itunesカードは楽天ポイントで支払いできた

 

 

 

ボートレース入金で楽天ポイントゲットしています

○当月の26日~翌月25日まで、毎日楽天銀行からボートレースへ1000円入金すると、最初の月は30日あるとして、楽天ポイントが30ポイントもらえます。

 

*30回入金しないと翌月3倍にはなりません

 

○翌月26日~次の25日まで、毎日楽天銀行からボートレースへ1000円入金すると、最初の月は30日あるとして、楽天ポイントが90ポイントもらえます。

1日1回の入金で1000円以上、2回入金しても変わりません。
そして、ボートレースに賭けなくても大丈夫。

 

そして、大事なことですが、入金した1000円は放っておけば、当日に自分の口座に返ってきます。

 

条件としては楽天銀行に口座があって、ボートレースの会員になっている必要があります。
無料でできます。

インターネット投票サービス「TELEBOAT」に会員登録します。
キャンペーンがあるときは、会員登録するだけで1000円もらえることもありますよ。
さらに、TELEBOAT会員キャンペーンがあるときは抽選で現金がもらえることもあり。

 

たかが、最初の月に楽天ポイントが30ポイント、翌月に楽天ポイントが90ポイントもらえる方法ですが、少しでも楽天ポイントがほしい方はやってみてください。

 

ちなみに、楽天銀行から競輪に入金しても、初月楽天ポイントが1、翌月楽天ポイントが3もらえます。
ただし、1日1回のみ。最低金額100円でこれは戻ってきません賭けて当たらないと戻ってきません。

絶対に勝てるレースはありませんが、どう考えてもこの本命はくるだろうとレースに賭けるか、普通にレースを楽しむか。

倍率1.0でも外れるときはけっこうあります。

なので、お金を減らしたくない人は、楽天銀行から競輪に入金はやめておいたほうが無難。

楽天をよく使うなら、楽天銀行の開設と楽天カードは作っておいたほうがお得です。

 

 

楽天ポイント経由で楽天カードを作ればさらにお得ですよ。

 

>>>ポイントタウン

 

いろいろ書いてきましたが、2020年12月後半から楽天リワードは変わってしまいました。

最新の情報を楽天市場のホームページ、楽天Kドリームス、楽天銀行のサイトでご確認ください。

ポイント名人からAmazonでニコスして楽天ポイントに変換

楽天ポイントを集めるのが好きなんです。

買い物して集めたり、無料で集めたり、競輪したり。

 

今まで普通にAmazonでお買い物をしてて損してました。

Amazonで購入するときはニコスカードでクレジット決済していました。

 

すると、わいわいプレゼントのポイントもらっていましたが、

意味がよく分からず無視していました。

 

で、たまたま、わいわいプレゼントのポイントが楽天ポイントに交換できることを知りました。

わいわいプレゼントのポイントを200と楽天スーパーポイント800と交換できるんですね。

 

さらに、ポイント名人.com経由でAmazonでお買い物をすると、わいわいプレゼントがもらえるんです!

*ただし、1回の購入代金(消費税、配送料等を除く)が1,000円以上

 

ということは、Amazonのポイント還元とわいわいプレゼントのポイントを二重取りできるということ。

楽天で購入しても、わいわいプレゼントのポイントGET!

 

というわけで、ポイント名人.comに登録するとこにしました。

ポイント名人.comに登録

と言っても、NEWS+PLUSのサイトへ行く。

ログインして、右下のバナーをクリック。

Net branchに行く。

GO!POINT名人.comに行き、あとはお買い物をするだけ。

ポイントは必ずポイント名人.comを経由して、ログインした状態でお買い物すること。

 

POINT名人.comの加算ポイントは、通常商品ご購入代金のご請求月の1~3ヶ月後に付く。

Webショップによっては、3ヶ月以上かかることがある。

 

ちなみにポイント名人.comから購入しないと、わいわいポイントは1000円使うと1ポイント。

わいわいプレゼントから楽天ポイントへ移行方法

わいわいプレゼントポイント照会からできます。

やり方が書いてありますよ

 

わいわいプレゼント有効期限
ポイント付与年度終了後1年(翌年2月末日)

 

移行単位 200ポイント以上、100ポイント単位。
ポイント移行手続期間は約1~2週間。

わいわいプレゼントポイントでできること一覧

・キャッシュバック
1ポイントを4円として換算しカードのご利用金額から差引き。

・Pontaポイント移行
・楽天スーパーポイント移行
・Tポイント移行
・nanacoポイント移行
・WAONポイント移行
・JALマイレージバンク移行
・dポイント移行
・WALLET ポイント移行
・ベルメゾン・ポイント移行
ベルメゾン会員様限定

・ビックポイント移行

ポイントタウンで楽天ポイントをもらう方法も

ポイントタウンの特徴は20ポイントから交換でき、20ポイントで楽天ポイントが1ポイントになります。

ポイントタウン経由で楽天から商品を購入すると、通常の楽天ポイントとポイントタウンのポイントが貰えます。

 

ポイントを二重取りできるポイントサイトなのが、ポイントタウンです。

1日2回ガチャしたり、ゲームしたり、アンケートに答えて、ポイントもゲットしていきます。

 

まぁ、他のポイントサイトと似たようなものですね。

スマホ、パソコンからでもアクセス可能。

ポイントタウンに入会するときの秘密

まずはポイントタウンの入会URLのご紹介。

 

>>>こちら

 

面倒くさいのは、メールアドレス登録と電話番号認証ですね。

これさえクリアできればあとは大丈夫です。

 

で、登録すると400ポイントもらえます。本人確認の完了をする。
そのあと、ポイントタウンまるわかりクイズで100ポイント。

ポイントタウンのクイズの予習

・ポイン卜タウンポイン卜は、1ポイン卜で0.05円に相当
・ポイン卜タウンを通して利用された企業からの広告費を還元

・10,000円x還元率1%=100円(2,000pt)

・貯めたポイン卜は現金、ギフ卜券、各種ポイン卜など30種類以上の交換先から選べます

・ポイントタウンにはポイントが貯まるコンテンツがとてもたくさんある

・ネッ卜ショッピング、様々なサービス、メールクリック、毎日遊べるゲ一ム、アンケ一卜などから、自分に合ったコンテンツを選んで利用できる

・ポイントは最後にポイン卜を取得した日より12ヶ月

・広告を利用した場合、ポイン卜加算まで一定の時間がかかる

・友達紹介で登録したユ一ザ一にも特典り

・ハイランク会員になると、獲得したポイン卜数に対して最大15%のボーナスポイントがもらえる

楽天サービスの還元一覧

楽天市場   1%
楽天ブックス 1%

楽天KOBO  1%

楽天デリバリー0.45%

Chromeの拡張機能「ポイントタウンツールバー」をインストールしてポイント

ポイントタウンツールバーの使い方
step1
ポイントタウンにログインした状態で、いつもポイントを貯めているサイトにアクセス。
step2
画面上部にオレンジ色のバーが出現するので「ポイントGET機能をON」をクリック。
step3
あとは、いつも通りお買い物をすればポイントタウンポイントが貯まります。

ポイントタウンのポイントを楽天ポイントに変えるまでの期間

交換申込日:2019年06月16日 15時35分

2019/06/18より利用可能

 

約2日後に換金?換ポイントされました。

 

楽天でお買い物してから、ポイントタウンのポイントになるまで2ヶ月はかかりました。

もっと早くしてくれませんか?

楽天ポイントを無料で獲得する方法

私が毎日、楽天ポイントを無料でゲットしている方法を書きます。

ただし、毎日簡単に楽天ポイントがもらえるコンテンツは少ない。

 

無料で楽天ポイントをもらえるアプリも紹介しますが、ミッションをクリアする必要があります。

スキマ時間や暇つぶしにやるのがいいですね。

 

「登録なし」もあれば、「登録あり」もあります。

 

そして、楽天で高い商品を買いたいけど、お金が貯まらない。

そんなときは、無料登録で楽天ポイントが1000ポイント以上もらえる方法もあります。

 

楽天ポイントを一度にたくさんゲットできる方法も紹介します。

起動するだけで楽天ポイントがもらえるアプリ

<iOS>

楽天検索アプリ・・・起動するだけで1ポイント。何かを検索してもポイントもらえます。
楽天ポイントクラブ・・・起動するだけで1ポイント。毎週ポイント実績を確認するだけでも2ポイントゲット。毎日ポイントミッションのお得情報をチェックで1ポイント。
楽天gateway・・・毎日ポイントミッションのおトク情報をチェック ホームタブのおすすめ商品とおトク情報を3回表示して1ポイント。

ミッションして獲得忘れたら、設定からリワードセンターへ行きポイントゲットできます。

 

<Android>

楽天検索アプリ・・・起動するだけで1ポイント。何かを検索してもポイントもらえます。
楽天ポイントクラブ・・・起動するだけで1ポイント。毎日ポイント実績を見るだけでもポイントゲット。
楽天gatewayは、私のタブレットでは楽天ポイントもらえませんでした。

 

iOSとAndroidのタブレットを持っているのですが、両方とも楽天ポイントがもらえるアプリもありました。

なので、1日5ポイントは確実にもらえています。

 

メールdeポイントも利用しています。

メール内のリンクをクリックすると、楽天ポイント1もらえます。

 

信長の野望201X

 

都を陥落させるととチュートリアル完了

適当にやってたらできました。

40分かかりました。面倒くさかった。

ログイン更新時間は、毎日AM6:00

グリパチ

2019年6月30日で楽天リワード終了。

8月から再開か?

 

iOSとAndroid

1日1回アクセスして、マイページへ行き、楽天リワードへ。

最初は楽天にログインするので、IDとパスワードは忘れずに。

 

他にも楽天ポイントがもらえるアプリはありますが、面倒くさいことが分かったのでやっていません。

アイラブバーガー(I LOVE バーガー)

2019年6月30日で楽天リワード終了。

8月から再開か?

獲得ポイント数:1日1ポイント
対応機種:Android・iPhone
ポイント獲得時期:5営業日以内

ダメアプリ

もじミッケ!・・・Androidでは、まぁまぁうまく見れたが、ストレスは半端ない

楽天スーパーポイントスクリーン

アプリ・・・広告をクリックするだけで1ポイント。1日平均6ポイント獲得。
動画見て、コインを貯めて、4枚のカードの中から1枚引いてポイントとかもありますが、毎日取得ではない。ハズレもある。
11:00~13:00 時間限定ポイントあり
18:00~23:59 時間限定ポイントあり

楽天ラッキーくじ

パソコンで楽天市場のサイトへ行き、右下にあるラッキーくじバナーで行き、楽天ラッキーくじで運試し。
楽天スーパーポイント 10,000ポイント 1本/1日
楽天スーパーポイント 1ポイント 24,799本/1日

当たる確率は低い。

 

その後、下の方に、楽天ポイントカードラッキーくじがあるので挑戦。

メルマガ受信が本くじのご利用条件

楽天スーパーポイント 1,000ポイント/1本

楽天スーパーポイント 1ポイント/1,000本
これは全然当たりません。当たった記憶なし。

 

楽天リワードラッキーくじ(Android)

これはスロットになります、。

 

RakutenTVラッキーくじ
Rakuten totoラッキーくじ

楽天ポイントカード・・・ラッキーくじ1日1回できます。リワードは終了。

 

スマホの楽天市場のサイトで、ラッキーくじがあるのでこれもやる。
楽天市場アプリです。スマホ限定。
1日でPCとスマホで1回ずつできる。

5,000ポイント 1本、500ポイント 10本、1ポイント 1,000本

 

私は毎日これしかやっていませんが、まだまだあります。

楽天ポイントくじ一覧

あとはアプリでゲームをしたり、ミッションをクリアするともらえる方法もあります。

時間がないのと、面倒くさいので私はやっていません。

楽天リワードでポイントが貯まる方法

楽天リワード搭載のアプリを利用するだけで、楽天スーパーポイントが貯まります。
対象のアプリを使って毎日らくらく、ポイントGET。

 

例えば、

・1日1回アプリ起動で1ポイント
・検索するだけで1ポイント
・ニュース記事10本読んだら1ポイント

 

楽天リワード搭載アプリを使う。

このアプリはコロコロ変わるので、紹介は省略。

楽天KOBOアプリでポイントをもらえる

Android限定

・本を1冊読了で1ポイント(一度も読了していない本に限る)。毎日10回達成可能。

・毎日6分以上読書で1ポイント。毎日1回達成可能。

○100円以上の本を購入(1冊につき1P) 毎日100回達成可能。

 

裏技としては無料の本を買えば、無料で楽天ポイントゲット。

青空文庫は無料です。無料マンガでも楽天ポイントはもらえました。

 

そして、6分以上読書はページを開いて放置しても大丈夫。

6分経ったら楽天リワードへ1ポイント。

登録すると1000楽天ポイントもらえる方法

楽天Kドリームスという、楽天が運営している競輪サイトに登録すると1000ポイントもらえます。

賭けなくてももらえます。会員費無料。

 

自分の楽天IDと楽天Kドリームスを連携する必要はありますが、簡単にできるようになってました。

 

楽天Kドリームスは楽天銀行から現金を賭ければ楽天ポイントがもらえます。

楽天ポインで賭けることも可能。

 

楽天競馬会員になると、楽天ポイントが1000ポイントもらえます。

無料で登録できます。

 

あとは楽天銀行口座からボートレースを登録して現金をもらえました。

キャンペーンをやっていて、1000円だったかな?忘れました。

いつもキャンペーンをやっているわけではなさそう。

最大ポイントゲットなら

一番もらえるは楽天カードを作ることですね。

楽天カード

 

人によっては8000ポイントもらえるとも聞きました。

楽天市場でお買い物

楽天でお買い物をすれば、楽天ポイントはもらえます。

 

楽天セールやポイント倍増セールを利用する。

お買い物マラソンなどもありますね。

 

注意点としては、期間限定ポイントの場合があること。

 

楽天以外の買い物でポイントがもらえるお店もあります。

楽天銀行経由でナンバーズ、ロト、競馬、競輪、オートレースで賭ければ、少し楽天ポイントももらえます。

 

ポイントタウンも利用しています。

 

クレジットカードなどのポイントも楽天ポイントに変えることができますよ。

詳しくは、楽天ポイントクラブのポイント交換まで。