「Google Play」タグアーカイブ

Google Playカードも楽天ポイントで支払可能

GooglePlayカードのスクラッチ削りすぎでラベルが見えない時の対処

本来ならGooglePlayカードのコードは、ラベル(スクラッチ)の部分をコインで削らないと数字やアルファベットを見ることができません。

 

それなのにコイン(お金)を触ると手が汚れるという理由で、ラベルを爪で剥がたりしていたらコードが見れなくなってしまいました。

 

5000円分買っていたので、これが全部使えないと思うと冷や汗が出てきました。
やっちゃいました。^^;

 

まずは、Google Play サポートへアクセス。

 

Google Play サポートのページへ行けば解決するので、Google Play サポートへアクセスしてください。

後はページの内容に従えば解決です。

 

で、急いでいる人は、電話で聞くこともできるので、電話でお問い合わせしたほうがいいと思いました。

あとで思ったんですが、電話の方が早く解決すると思い、電話にしておけば良かったと後悔。

 

私は、「サポートチームに問い合わせる」をクリックしました。

すると、いろいろ項目が出てくるので、自分が知りたいことをクリック。

 

GooglePlayカードの削りすぎでラベルが見えない時

 

そして、GooglePlayカードの裏面をカメラで撮影しアップロード。

 

すると「お問い合わせありがとうございます。サポート担当者から 1~2 営業日以内にご連絡させていただきます。」

となりました。

 

あとは連絡待ちをして、手続きすることになります。

そして、翌日メールが届きコードが送られてきました。

 

新しいコードではなく元々のコードの再発行です。

こうして、5000円分が帰ってきて使えることになりました。

 

一応、今回だけの

めでたしめでたし。

 

GooglePlayカードのラベルの銀のところはコインで削りましょう。

私は本当にアホでした。時間を無駄にしました。

 

 

Google Playカードも楽天ポイントで支払可能

セブンイレブンでグーグルプレイカードを買った特典もらえました

GooglePlayギフトカードをセブンイレブンで購入すると、10%分のクーポン(10%キャッシュバックみたいな感じ)がもらえるということで買ってみることにしました。

 

・セブンイレブンで5000円以上のGooglePlayギフトカードを買う
・キャンペーンページで登録をする

 

以上が10%もらえる条件。
4999円以下は無効。

 

近所のセブンイレブンへ行き5000円のGooglePlayギフトカードを買ってきました。

そして帰宅後、セブンイレブンのホームページへ行き、キャンペーンページにアクセス。

 

そして、10%クーポンをもらうための手続きを開始。

 

・メールアドレスを入力

・買った金額を選ぶ

・バーコード下番号末尾19桁入力(これが面倒臭い)

・アンケート8問に答える

 

確認が終わり登録すると、【 Google Play ギフトカードクーポンプレゼント! 】事務局からメールが来て、Google Play クーポンや受け取り方が書いてあります。

 

あとは10%分のクーポンを受け取り、5000円分を買ったので500円分の特典をもらうことができました。

 

あとは、元々の5000円を受け取り5500円となり、終了となります。

GooglePlayカードをセブンイレブンで買うと10%還元

GooglePlayカードをセブンイレブンで買うと10%還元

アプリゲームにハマっています。

課金もガンガンしていて、どこまで注ぎ込むのやら。

 

なるべく得する方法で、課金できる方法を模索中。

 

今回はセブンイレブンでGooglePlayカードを買うと10%分もらえるというキャンペーンを見つけました。

 

ただし、5000円以上のGooglePlayカードを買うのが条件。

4999円以下だと適用されないのが残念。

 

GooglePlayカードをセブンイレブン5000以上の表

 

<対象商品>
Google Play ギフトカード 5,000円券 / 10,000円券 / 20,000円券 / バリアブルカード (5,000円~50,000円)
*Google Play ギフトカードを返品された場合は対象外

 キャンペーン対象期間と締切2019

購入対象期間:2019年7月30日(火) 0:00 ~ 2019年8月19日(月) 23:59
登録締切:2019年8月20日(火) 23:59

特典の使用期限

Google Play クーポンは 2019年9月18日(水) までに Googleペイメントアカウントに追加する。

アカウントにチャージ後は 2020年7月29日(水) までが仕様期限。

登録方法と必要なもの

登録フォームから、メールアドレス、Google Play ギフトカードの裏面カード番号を入力し、ご登録ください。

 

<必要なもの>

・買ったGoogle Play ギフトカード

・メールアドレス

・アンケートに8問分答える時間1分(選択問題)

 

セブンイレブンでグーグルプレイカードを買った特典もらえました

4999円以下で得する方法

・4999円以下のキャンペーンまで待つ(いつになるかは不明)

・楽天ポイントを使う

・ポイントサイトのポイントタウン経由する

 

ポイントタウンについては>>>こちらをご覧ください

 

.

 

 

 

Google Playカードも楽天ポイントで支払可能

Google Playカードも楽天ポイントで支払可能

楽天市場でGoogle Playカードを買えることを知りました。

金券系は楽天では買えないと思い込み。

 

しかも、楽天ポイントが使えますし、楽天ポイント還元あり。

お買い物マラソンで1000円以上の商品を探してて、ないときは買っておくのも。

 

アマゾンでもGoogle Playカードは買えますが割高。

定価より高いですが、Amazonポイントは使えます。

 

楽天でGoogle Playカードは最低料金500円から。

500円、1500円、3000円、バリアブルカードは500円から1円単位で買えます。

 

アイラブバーガーというアプリゲームをAndroidでもやっているので、500円分楽天市場でGoogle Playカードを買ってみます。

 

楽天に行く前にポイントタウンというサイトから経由して買いたいと思います。

ポイントが2重取りになるからです。

 

ポイントタウンについては>>>こちらで

 

経由で楽天でに行き、Google Play ギフトカード 認定店から購入。

認定店じゃないと怖い。

 

>>>Google Play ギフトコード(500円)

 

ぜひ、楽天ポイントをお支払いに使ってください。期間限定ポイントも使えますよ。

初回購入は、私の場合、1円だけクレジットで払うことになりました。多分、みんなそうだと思います。

楽天ポイントで全額支払いは何度やってもできませんでした。

 

そして、SMS承認がありました。これは初回のみ。

個人情報保護方針と利用規約 に同意して注文 (SMSによる認証へと進みます。)

 

購入すると5分から20分程度で、メールアドレス<itunes @ shop.rakuten.co.jp>からメールがきます。

「コード」を配信されるので、コードをクリックすると、GooglePlayアカウントへのページへ飛びます。

 

↓メールにありました↓

Google Play ギフトカード 認定店

Google Play ギフトコードは、各種Android端末のほか、Webページからもご利用いただけます。

 

ウェブで利用する場合は:
1) play.google.com/redeemにアクセスします。
2) コードを入力します。
3) ショッピングを始めましょう。ギフトコードの金額は Google Play の残高に追加されます。

 

Android携帯電話/タブレットでご利用の場合は:
1) Android スマートフォンやタブレットで Google Play ストア アプリを開きます。
2) [コードを利用] をタップします。
3) コードを入力します。
4) ショッピングを始めましょう。ギフトコードの金額は Google Play の残高に追加されます。

 

お買い物についての問い合わせ

日本ユニシス株式会社
〒135-8560 東京都江東区豊洲1-1-1
TEL: 0120-924-161 FAX:03-5546-7848
店舗運用責任者:岡本 伸也
店舗連絡先:gpgiftcard @ shop.rakuten.co.jp

 

itunesカードは楽天ポイントで支払いできた