「クーラー」タグアーカイブ

Audmisoのミニクーラー

Audmisoのミニクーラー

2019年の夏も猛暑となりました。

地球の温度が着実に上ってきています。

 

熱中症と日焼けには要注意ですね。

 

最近売れている家電がミニクーラー。

Audmisoのミニクーラーがベストセラーとなっています。

 

Audmisoのミニクーラー

とにかく安いのが特徴で氷も使えるのが新しい感じ?

本格的なクーラーではなく、手元に置いておくと涼しい冷風機。

 

安いお店はこちら>>>Audmisoのミニクーラー

 

2000円以下で買えるのはお買い得。

 

本気で涼しさを求めている人は買わないでくださいね。

お値段が安いので、個人用の小さな冷風扇。

 

良いところはUSB電源とコンセントも使えるところ。

夜間ライト付なので、熱くて眠れないときに少し使えるところ。

 

デメリットはタイマー機能がないところですかね。

 

楽天で売ってたら楽天ポイントで買いたいところですが、残念ながら販売はしておらず、Amazonで買うしかありませんでした。

 

<Audmisoのミニクーラーの使い方>

 

1.​水タンクを開けます。
2.いくつかの純粋な水や氷を加えます(タンクの3/4水を追加することをおすすめします。満杯になっていません)。
3.電源を入れると、指示が点灯します。
4.電源ボタンをタップします。

 

カビ防止ウェットカーテンもあってよかったです。

サイズは18*18*20センチ。

 

usb式なので、仮に家のブレーカーが落ちても使えます。

夏なんかは停電なんかもありますからね。

 

Audmisoのミニクーラー売れていますがおもちゃ感覚で買ったほうがいいかも。

あまり期待すると、期待はずれだったときに損したと思ってしまいますから。

2019年エアコン売れてる商品ベスト3

2019年エアコン売れてる商品ベスト3

エアコンの買い替え、新しくエアコンを設置したい。

そんなときに役立つのが、家電量販店からの情報です。

 

イーベストから、エアコン売れ筋の3商品を教えてもらいました。

 

・パナソニック
CS-EX289C-W(クリスタルホワイト) Eolia(エオリア) EXシリーズ 10畳 電源100V

 

・パナソニック
CS-J229C-W(クリスタルホワイト) Eolia(エオリア) Jシリーズ 6畳 電源100V

 

・富士通ゼネラル
AS-GN22H-W nocria(ノクリア) GNシリーズ 6畳 電源100V

 

ポイントは、「前のエアコンと異なる出力の商品だと、電圧やコンセントの形状が変わる事があり、取り付けの際、コンセントの工事も必要」ということ。

そして、

余程でない限り、「今使用しているエアコンと同じ出力・コンセント形状の商品に買い替えるのが良い」ということです。

 

大きく分けて「100V 15A」「100V 20A」「200V 15A」「200V 20A」が存在し、一般的な家電のコンセントの形状は「100V 15A」になります。

エアコン買い替えのときは十分お気をつけてください。

 

参考になります。

ありがとうございました。

パナソニック  エオリア CS-EX289C-W

CS-EX289C-W

 

ナノイーX&自動お掃除などの内部清潔機能でカビに強い。

参考でお値段を載せておきます。

 

Amazon価格 120,638円

取り付け工事は付属していません。

 

楽天価格 120,669円

設置工事なし

パナソニック エオリア CS-J229C-W

CS-J229C-W

 

年間電気代の目安 20500円(税込)

 

Amazon価格 価61,805円

設置工事なし

 

楽天価格 57,335円

設置工事なし

富士通ゼネラル  ノクリア AS-GN22H-W

AS-GN22H-W

 

「ホットキープ除霜」で除霜中の暖房停止時もお部屋が暖かい。

冷暖房。

 

Amazon 101,705円

設置工事なし

 

楽天価格 88,861円

設置工事なし

コロナCW-1618

窓用エアコン冷房専用の音はうるさい

今年の夏が暑すぎて、今まで冷房を買わなかった人たちがクーラーを買っています。

そのため、エアコン工事の受注が多く、エアコンが買えない状態になっています。

 

熱中症は命の危険があるので、電気代やクーラー代をケチってはいけません。

しかし、一般人がクーラーだけを買って、エアコン取り付け工事は難しい。

 

そこで、爆発的に売れているのが窓用エアコン。

中でもベストセラーなのが、窓用エアコン冷房専用のコロナ対策製品。

 

コロナ ウインドエアコン (冷房専用タイプ) 液晶リモコン付 シェルホワイト CW-1618(WS)

品薄で価格79000円で値段が高騰しています。特に通販では高いので注意。

 

ホームセンターで安く販売していることが多いですよ。

 

窓用エアコンの欠点は効かない・うるさい、取り付けるのが面倒。

ドライバー1本で簡単!とかいっても簡単じゃないです。汗

 

そして、自分の家の窓に合わなかったら買った意味がありません。

普通のクーラーを買ったほうが絶対にいいです。

 

でも、クーラーを買って取り付けるには順番待ちする可能性がある。

じゃあ、どうすればいいの?

 

・すぐ工事できるお店を探す

・工事できる人を探す

 

エアコンを取り付けてくれる業者があります。

 

こちら>>>エアコン取り付けのことなら【テイクサービス・エアコン】

 

まずは見積もりしてみるのもいいと思います。

 

24時間対応で出張費なし。

エアコンのクリーニングやガスチャージもしてくれます。