「歯ぎしり」タグアーカイブ

ナイトマウスピース

ナイトマウスピースを楽天で安く買いましたのでレビュー

久しぶりに寝るとき、マウスピースをつけることにしました。

口を開けて寝ていることが多いので。

 

口呼吸は体に良くありません。

普段体調が悪い人が、口呼吸から鼻呼吸にしたらよくなった人もいます。

 

以前、マウスピースを買ってつけて寝てたんですが、消耗して捨ててしまいそのまま。

 

で、マウスピースを買おうと思い調べていたら、ナイトマウスピースにたどり着きました。

買ったお店は楽天です。

 

楽天のポイントセールのとき、1000円ポッキリ商品を探していたのでちょうどよかった。

というわけで、ナイトマウスピースのお値段は税込み1000円。

 

ここのお店のみ>>>マウスピース 歯ぎしり 自分の歯型が取れる!歯ぎしり マウスピース サンファミリー Dr.PRO ナイトマウスピース 簡易パッケージ版 【マウスピース 歯ぎしりマウスガード 食いしばり 鼻呼吸 いびき防止 対策 イビキ いびき グッズ いびき防止 グッズ】【メール便】

 

普段はもっと高いんですが、楽天ポイントセール用に割引しているようです。

ちなみにAmazonでは1944円。

マウスピースの価格としては、普通ぐらいだと思います。

ナイトマウスピースのレビュー

どんなふうに届いて、使い心地を書きますね。

ナイトマウスピースのレビュー封筒商品

 

ナイトマウスピースはオーガランドって会社が作っているんでしょうね。

買ったときの販売店はオーガランドではありませんでしたが。

 

封筒は意外と大きかったです。

30センチぐらいで、ポストに入っていました。

ナイトマウスピースをつけた感想

最初は口に違和感がありましたが、慣れていきました。

これは、どのマウスピースをつけても同じことを思います。

 

まぁ、1ヶ月持続できればいいんじゃないでしょうか?

使い心地はいいとは言いませんが、無理ではありません。

 

ずっと使っていても、衛生的にもよくありませんし。

ケースはついていますが。

 

あとは自分に合うか合わないかですね。

1度使ってみて、自分に合わなそうならやめればいいと思います。

ナイトマウスピースの型取りが面倒くさいのがデメリット

70℃のお湯にマウスピースをつける。

持ち手が付いているのは便利でした。

 

やり直しができるのはメリットかな。

 

とにかく、型取りさえ終わってしまえば、あとは毎日使うだけ。

毎日使わなくても別にいいんですが、1日1回は水で洗って乾燥させる。

歯ぎしりマウスガード フィット(ケース付)

自分では気づきにくい歯ぎしり。
同じ部屋に寝ている人にしてみたら、うるさくて眠れません。

 

歯ぎしりが原因で顎関節症になったり、歯並びが悪くなったり。
歯周病を悪化させることになったりします。

 

歯ぎしり予防や対策はマウスピースが定番です。
歯ぎしりの発生を防止する形状記憶マウスピース。

トプラン(東京企画販売)の歯ぎしりマウスガードフィッ卜
価格は1058円。

 

楽天最安値>>>トプラン 歯ぎしり マウスガード フィット(1コ入)

 

アマゾン最安値>>>歯ぎしりマウスガード フィット(ケース付)

 

レビューを見るといろいろな意見があるので参考になりました。

 

自分の歯型に合わせて形状記憶できるマウスピース。
上の歯と下の歯の間に入ってクッションの役割をし、睡眠中の歯ぎしりの発生を防止します。
上の歯に被せて使う。

保管や持ち運びに便利なケースが付属。
シリコン製のため、手軽に洗えて衛生的に使えます。

最初に自分で歯型を取ってから使う。
そのため、使用感の悪さも少なく装着することができる。