「家電」カテゴリーアーカイブ

TENKERの布団クリーナーがセール中

超吸引でUV除菌。
紫外線と温風で除菌する、ふとん用ダニクリーン。

 

TENKERの布団クリーナーがセール中です。
通販で45%も割引。

 

 

サイクロン式掃除機>>>TENKERの布団クリーナー

*売り切れてしまいました

 

ハウスダスト98%以上除去。
掃除機と除菌ができるクリーナーがこのお値段。

 

もう一台、掃除機が欲しかったので、これがいいと思いました。

ENKERの布団クリーナーは電源をコードを使います。

 

バッテリー式は充電しないと使えないので、コード式にしました。

1分間で8000回叩きます。

 

お布団にダニがいるかは目には見えませんが、ダニ退治ができるのが嬉しい。
花粉症でもあるので、春にも秋にも使えますね。

 

楽天ではいくらで売ってるか見てみます。
12,696円で販売していました。

 

楽天最安値は売り切れました。

 

セールはしていません。
楽天セール中だったら、安くなる可能性はありますけどね。

 

TENKERの布団クリーナーって、掃除機で使うのではなく布団クリーナーです。
掃除機メインでは使わないほうがよく、せいぜいハンドクリーナーって感じ。

 

​ダストカップとフィルターが洗えるやつがいいなぁと思ってたらできました。
清潔好きなので、水洗いできるのは助かりますね。

 

今、これが売れてるのはセール中だからなのかなぁ。
評価が気になって調べてみたら、評価は高く安心しました。

 

TENKERの布団クリーナー。

centrexのcx111(ジェルネイルuvライ卜)

ジェルネイル楽しいですよね。
今、売れているuvライ卜がcentrexのcx111。

 

 

マニキュアだけでなく、ペディキュアの硬化にも使えます。
値段が安いので、大丈夫なの?って思いましたけど、大丈夫でした。

 

安いのは値引きされているからです。
本体価格は6980円なので、約70%引きのお店で購入すると良いですよ。

 

約70%引き>>>centrexのcx111

 

楽天では2358円です。

 

【Centrex】【CX111】36W ハイパワー タイマー付き ジェル レジン【3カ月保証】【分かりやすい取扱説明書付】

 

この値段でも安いですが、もっと安い販売店があって得をしました。
ジェルネイル以外にもレジンにも使えます。

 

乾電池式ではなく、コンセントに繋げるタイプ。
タイマー付き(2分)で便利。

 

人気の理由はUVライトが4本。
なので硬化スピードが上がるのが好評。

 

さすがハイパワー。

クレアジュエリーナ(おもちゃ)が固まらないので買った人もいました。

 

レジンとは樹脂のことです。

ジェルネイルのuvライ卜の購入を迷っているなら、centrexのcx111ですね。

 

楽天で購入しても安いですが、約70%引きのお店もあるのでご利用ください。

 

ジェルネイルもレジンもOKで保証書もあります。
配送無料でした。

キングトップk11のゲーミングヘッドセット

どのゲーミングヘッドセットがいいかなぁ。
最終的にたどり着いたのがキングトップのゲーミングヘッドセット。

 

みんなが使ってるのがk11。
プレイステーション4やiPhoneなどのスマホでも使えます。

KINGTOPってホームページないんですね。
探した時間損しちゃいました。

 

でも、KINGTOPが販売しているサイトはあります。

 

こちら>>>ゲーミングヘッドセット KINGTOP ヘッドホン K11シリーズ

 

*ただいまセール中

 

ちゃんと販売と配送もしていました。
値段も最安値で支払いもほとんどOK。

 

注意点はXBOX ONEをヘッドセットとして使う場合。
変換アダプターが必要で別売りってところ。

ボイチャ用に買う人も多い。

 

プラグコードの長さは1メートル。
重さは280グラム。

 

日本語の説明書があって安心しました。

ヘッドフォンからゲームの音とチャットの両方を聞く場合は、PS4でコントローラにプラグ差して設定を変えてください。

 

お手頃価格で初心者にも満足できるゲーミングヘッドセット。
誕生日プレゼントするおじいちゃんがいってビックリ。

 

マイクの性能がすごくいいのも高評判。

 

説明書によると。

3.5ミリメートルのコネクター。

デスクトップPC
iPhone、Samsungなどのスマートホン
タブレット
PS4

ゲームプレイ、DVD、オンデマンド、映画、音楽、skype、チャット等を快適にプレイできる。

 

楽天ではいくら?

 

セールはしていませんでした。

 

KINGTOPのk11ゲーミングヘッドセット。
安心して使えます。

有吉の夏休みで竹山さんのセルフィードローン

2017年9月2日(土)の夜、フジテレビで有吉の夏休み77時間が放送されていました。

ハワイのロケで海に行ったり、アドベンチャーしたり、美味しいものを食べていて羨ましかったです。

 

みんなで食事をしてて集合写真を撮ることになりました。
カンニング竹山さんがセルフィードローンを出してきて撮影。

ドローンにカメラが搭載していて、スマホで操縦しながらセルフィードローンを動かします。
これがよく出来ていて欲しいなぁと思いました。

 

もちろん、撮った写真もキレイに写っていてバッチリでした。
ただ、セルフィードローンを操縦する人はうまく写真に映らない可能性はありますね

 

撮ることに真剣になっちゃってカメラ目線は難しそう。
真上から集合写真を撮れるなんて今までなかったから新鮮。

 

これが竹山さんが使っていたセルフィードローン。
値段はいくらだろうと思って見てみました。

 

こちら>>>【国内正規代理店品】Zerotech ポケット セルフィードローン Dobby デラックス版 D100B-H

 

販売店によって価格は違うんでしょうけど、ここが最安値っぽい感じ。
カメラではなく普通にラジコンとしても遊べそう。

 

 

そんなに大きくはないのでおうちの中でも遊べちゃいそうですね。

 

ちなみに写真に写っているのは、有吉弘行さん、カンニング竹山さん、足立梨花さん、青山テルマさん、ノブコブ吉村さん、ミキティーと叫ぶ庄司さん、あばれる君、とにかく明るい安村、あと一人はマシンガンズの西山さん?名前はうろ覚え。

 

有吉の夏休みで竹山さんが使ってたセルフィードローンはいいですね。

 


有吉弘行さんや小嶋陽菜さんなどが写ってます。

 

あと、竹山さんは使ってはないけど、安く売っているセルフィードローンもありました。

 

こちら>>>ARRIS(アリス) Eachine E50 FPV ミニ ポケットドローン Wifi カメラ付き スマートドローン RC クワッドコプター RTF 生中継可能

 

セルフィードローンも色々あるんですね。

カドー加湿器HM-C610S

加湿しながら室内のウイルスや細菌も抑制。

高い技術と美しさで話題のカド一の加湿器。
抗菌ゼオライト(沸石)を用いたテクノロジーで、タンク内の水を抗菌し、さらに空気中にミストとして放出して、ウイルスや浮遊菌を抑制してくれます。

 

従来の加湿器とは形が違いスマートですね。

加湿+抗菌機能に安心でき、1回の給水で最大22時間の連続運転してくれるのもうれしい。

 

ミス卜が浮遊する菌を抑制する。

 

加湿器を25平方メートル試験チャンバ一内に設置した状態で密閉し、菌を噴霧した後、試験品を急速モードで運転し、浮遊菌の数を経時的に測定。

240分(4時間)で96.1%菌が減少することがわかり、浮遊菌抑制機能を実現。(北里環境科学センタ一調べ)

 

カドー加湿器HM-C610Sのお値段は>>>こちら

 

楽天ポイント10倍なら>>>加湿器 カドー HM-C610S cado おしゃれな温湿度計特典付き 【ポイント10倍 送料無料】 日本製 加湿空気清浄機 カドー加湿器 除菌 抗菌 おしゃれ 大容量 オフィス アロマ加湿器 加湿空気清浄機 上面給水[ cado 加湿器 HM-C610S ]

 

カドー初の国産で空間を洗う革新的な加湿器。

ちなみにホワイトよりブラックのほうが安くなっています。

 

色にこだわりがないなら黒のほうがお得。

おひつ御膳VSアイリスオーヤマ銘柄量り炊きIHジャー

釜を外して食卓に移動、そのまま“おひつ”として使えるタイプの炊飯器。
ごはんをよそうのに炊飯器の所まで足を運ばなくてもいい。

 

どんな家庭や人に向いているのだろうか?

分離式の炊飯器は、2合から4合の少量モデルが中心。
ひとり暮らしや夫婦のみの少人数世帯であれば問題ないでしょう。

 

日立のモデルは、おひつとしての見た目が良い。
アイリスオーヤマのモデルはヒーター部分をIH調理器としても使え、炊飯後におかずを調理することも可能(その場合は保温機能が使えない)。

 

続きを読む おひつ御膳VSアイリスオーヤマ銘柄量り炊きIHジャー

高級IHジャー炊飯器の比較(象印、パナソニック、三菱電機)

中国からの爆買いをも招いた、ニッポン炊飯器の主力が、高級モデルの炊飯器。
安定の炊き上がりと、充実した高機能がウリです。

 

ただし、味については個性が見られるので、しっかり見極めて選ぶことが大事。
銘柄ごとの炊き分けやわが家流の設定が可能に

火力や釜の材質、形状を追求し続けてきた高級モデル。
いま注目すべきはお米の銘柄ごとの炊き分け機能。

 

今回紹介するモデルでは、パナソニックと三菱電機が搭載している。
また、象印には、炊き上がったお米の「かたさ」や「粘り」について評価すると、次回以降に反映される「わが家炊き」機能が搭載されている。

 

近年、お米の品種が増え、また消費者の好みも細分化しています。
こだわり派はこれらの機能をぜひ使いこなしたいですね。

 

製品の特性傾向を知ったぅえで購入し、細かな味を設定することで、自分にとってベス卜なごはんを味わってほしいです。

南部鉄器 極め羽釜NW-AS10

ZOJIRUSHIの圧力IH炊飯ジャー「南部鉄器 極め羽釜NW-AS10」

独自形状の羽釜と従来の1.25倍の火力のヒーターでお米をふっくら炊き上げる。
炊き方をカスタマイズできる「わが家炊き」メニューも備える。

 

Amazon>>>南部鉄器 極め羽釜NW-AS10

 

楽天最安値>>>【送料無料】象印 NW-AS10-BZ プライムブラック 南部鉄器 極め羽釜 [圧力IH炊飯器 (5.5合炊き)]

 

厚さ1.7ミリの南部鉄器釜を採用。
内釜は3年保証付き。

 

浅めの形状で、炊飯器本体も底面積は大きくなっている。

南部鉄器 極め羽釜NW-AS10の口コミ

「メニュー数が多く慣れが必要。
圧力釜はふたを閉めるときに力が必要ですが、これは自動で閉まるスマートクロ-ズが秀逸」

 

「蒸気ロが本体一体型で洗うパーツが少ないのが良い。
ただし、ふた裏は念入りに拭き掃除を。
内釜が重く女性は大変かも」

 

「柔らかすぎず硬すぎない、のどごしが良いごはん。
食べ盛りの子どもも大好きな味です。
豚のしょうが焼きや鶏の唐揚げといつた肉料理、味の濃いお総菜との相性も良いです」

 

<スペック>

炊飯容量 0.5~5.5合
内釜 南部鉄器 極め羽釜
白米銘柄炊き分け 非対応
蒸気口 本体一体型

 

重さ11.5キロ
W305×H245×D400ミリ

パナソニックのIHジャー炊飯器SR-SPX106

パナソニック スチーム&可変圧力「IHジャー炊飯器SR-SPX106」

熱対流と可変圧力による「Wおどり炊き」技術を採用し、甘みとハリのある炊き上がりに。
「赤飯」「おこわ」コースも搭載。

 

Amazon>>>IHジャー炊飯器SR-SPX106

 

楽天最安値>>>【SR-SPX106-W】【パナソニック Panasonic】 圧力IH式炊飯器Wおどり炊き スノークリスタルホワイト5.5合 14メニュー 銀シャリ10種類炊き分け 「赤飯」コース、「おこわ」コース搭載

 

銘柄の炊き分けが可能で計46銘柄(うち5銘柄はスマホアプリで追加)の炊き分けモードを備える。
内釜は5年保証。

IHジャー炊飯器SR-SPX106の口コミ

「本体で選べるメニューが豊富で、アプリ「銘柄コンシェルジュ」を連動させれば46銘柄の炊き分けも可能。
赤飯メニューもレア」

 

「スチーム噴射用の水容器があるためパーツが最多
内釜は金属製で、取り扱いにさほど憤重にならなくてOK」

 

「いま流行りの“もちもち寄り”ですが、粘り、柔らかさ、甘さ、米粒感のバランスが良い。
おかずの素材が生きるので、刺身や海苔の佃煮、明太子のような朝ごはんのおかずに合います」

 

<スペック>

炊飯容量 0.5~5.5合
内釜 ダイヤモンド竈釜(かまどがま)
白米銘柄炊き分け 46種
蒸気口 脱着式

 

サイズ 約W266×H233×D338mm
重さ 約6.9kg

三菱電機のKAMADO NJ-AW107

三菱電機 三菱IHジャー炊飯器
本釜 KAMADO NJ-AW107

純度99.9%の炭を削り出した羽釜を採用し、「連続沸騰」で食感の良いごはんに炊き上げる。
計29種類の銘柄炊き分けモードを備える。

 

Amazon>>>本釜 KAMADO NJ-AW107

 

楽天最安値>>>三菱 NJ-AW107-W/プレミアムホワイト IHジャー炊飯器(5.5合炊き) 本炭釜 KAMADO【送料無料】

 

音声でモードなどを案内してくれる「音声ナビ」を搭載。
機械に不慣れな人でも設定のミスが起こりにくい。

KAMADO NJ-AW107の口コミ

「米種×炊き分けで23、炊分け名人で15、銘柄芳潤炊き29品種×食感9通りと300通り近くの炊き分けがで
きてスゴい!」

 

「水洗いパーツが3つと少なく手入れしやすい。
炭の内釜は軽く扱いやすいが、欠けや割れが生じることもあり取り扱い注意」

 

「突出した印象はありませんが、味のバランスが良ぐ誰が食べてもおいしく感じられるはず。
この3機種では一番硬め。
ハリのあるしっかりしたごはんなので、親子丼や天丼に合います」

 

<スペック>

炊飯容量 0.5~5.5合
内釜 本炭釜
白米銘柄炊き分け 29種
蒸気口 本体一体型

 

サイズ 約W285×H249×D320mm
重さ 約5.7kg

バーミキュラのライスポッ卜(RP23A-SV)

愛知ドビー バーミキュラ ライスポット RP23A-SV
同社の鋳物ホーロ一鍋の技術と、火加減をオー卜にできるIHヒーターを組み合わせた炊飯器。

無水調理やロース卜ビーフなどの調理も可能だ。
土鍋を意識した新方式は意外にも若い人好みの味。

 

最近、非大手家電メーカー2社から炊飯器が相次いで発表され話題を呼んでいる。
見た目はともに羽釜や土鍋をイメージさせるが炊飯方式は異なる。

 

まず、バルミユーダは、外釜に入れた水を水蒸気に変え、その力で炊き上げる新方式を採用。

一方バーミキュラは、無水調理などで定評のある鋳物ホーロー鍋をベースにIHIヒーターを組み合わせた。

 

両者、従来の炊飯器にはない炊き上がり。

外が硬めで、中が柔らかい“逆アルデンテ”。
柔らかさを求める高齢の方よりも若い方が好むごはんと言えます。

 

また、どちらも水加減を調整することで、自分好みの味に近づけられます。
いずれも保温機能がないのも個性的。

 

これがネックになるかもしれないが、“ごはんは炊きたてに限る”という人はぜひチェックを!

 

Amazon>>>バーミキュラ ライスポット RP23A-SV [並行輸入品]

 

楽天>>>バーミキュラ ライスポット RP23A−SV [輸入品]

 

バーミキュラのライスポッ卜の口コミ

操作性★★★★
「モード数もアイコンも最小限で、直感的に操作できます。
でも、炊くお米の合数を指定する必要があるのがやや面倒かも」
メンテナンス性★★★
「鍋とふたともに樹脂のパ一ツがなしいので、ニオイが付かないのが良い。
料理に使っても安心です。
ただし、鍋がずっしり重い。
「適度な甘みとしっとり感で塩分のある和食にマッチします」
「昔ながらの羽釜に近い炊きあがり。
ただ硬さはそこまでなく、しっとり感が出ています。
普通の炊飯器から乗り替えて違和感はないでしょう。
煮物など和食に合う味です」
「しっかりと粒が立った炊き上がりで、香りも高い。
柔らかさや甘みは抑えめで、クドくなくクリア感があるごはんだった」

スペック

操作パネルはタッチキー方式で、必要なボタンだけが光る。
調理モードは、30℃から95℃まで1度刻みの温度設定が可能。

 

ポッ卜(鍋の部分)はヒーターから外して、食卓などに運べる。
ただし、鍋だけで約4kgとずっしりしている。

 

底面と側面からしっかりと熱を伝え、遠赤外線や蒸気対流も加えることで味を引き出す。
鍋の弱点である吹きこぼれも少ない。

サイズ
質量 約W311×H208×D296mm
約6.9kg
炊飯容置は1.0〜5.0合。
内釜は鋳鉄ホーロー。
白米銘柄炊き分けは非対応。
蒸気ロはフローティングリッド。

バルミューダ炊飯器K03A-BK

バルミューダの3合炊き電気炊飯器。
型番はK03A-BK(ブラック)

BALMUDA The Gohan K03A-BK

 

最安値>>>バルミューダ 3合炊き電気炊飯器 BALMUDA The Gohan K03A-BK(ブラック)

 

操作は超シンプル。
炊飯モードは、白米、白米早炊、玄米、炊込、おかゆの5種類のみ。
保温機能はないが、タイマ一予約の機能は備えている。

 

氷と水を別にセット。
まず外釜に200MLの水を入れ、さらにお米を入れた内釜をセッ卜。

計量カップは、お米用、水用の2つが同梱されている。

 

内釜に直接ヒーターの熱を伝えない構造。
断熱性があるので、保温機能なしでも、炊き上がり約1時問後も温かさが維持されます。

2種類の釜を搭載。
外釜と内釜の間に入れた水を蒸発させ、その力でごはんを炊く方式を採用している。

カラバリは、ブラックとホワイ卜。

 

サイズ 約W275×H194×D251mm
質量:約4kg

BALMUDA The Gohan K03A-BKの口コミ

「ツヤと香りが高いごはんに。
口に入れた瞬間の甘みは少ないが、噛むほどに味わいが出る。
米の種類によっても味の差は大きそうだ」
「シンプルな構造なので扱い扱いがラクなのが好印象」
操作性★5
「モードが少なく保温機能もないので、操作に迷わない。
外釜に水を入れる手間がありますが、あまりストレスはなし!」
メンテナンス製★4.5
「外釜・内釜と、釜が2つあるが、どちらも薄くて軽いので扱いやすい。
裏ぶたなどを洗うのもラクなのが好印象です」
さっぱりした硬めのごはんは重めの料理との相性が良い。
「米粒にハリがあって食ベやすい。さらさらと喉を通ります。
さっぱりしているので、味の濃い料理、油っぽい料理にも合うでしょう。
お弁当のごはんにも◎」

.
バルミューダ3合炊き電気炊飯器。

 

楽天最安値順>>>バルミューダ 炊飯器

 

BALMUDA The Gohan K03A-BK(ブラック)でした。