Daisoで液体状のクエン酸が売っていたので買いました。 液体タイプ詰め替え用で500MLです。 500ML(16.9ff oz)と書いてありますが、どういう意味か調べました。 ff oz とは、液量オンス…
普通にうがいをすれば喉の奥まで水が行ってると思ってたんですが…。 ミストのほうが喉の粘膜まで届くとのこと。 年配の方が多く買われていました。 うちの祖父母にもプレゼントします。 もう、風邪もひ…
水だけで除菌スプレーが作れる? 最初は半信半疑でした。 でも、水があれば除菌スプレーが作れます。 何かカードリッジ的なものは必要かな?と思いましたが、それもありません。 電気代は年間約10円と…
手の殺菌はアルコール消毒や石鹸で洗うのがベスト。 2回石鹸で手を洗うと効果的。 面倒臭いことができる人が生き残ります。 市販されている漂白剤で次亜塩素酸ナ卜リウム液を作るにはどうしたらいいか?…
電動歯ブラシを使っていますが、ブラシの菌が気になっていました。 歯ブラシの部分は定期的に替えていますが、替えるまでの期間を長くしたい。 毎日、歯磨き前はブラシを水で流してはいます。 でも、菌は付いているんだ…
靴の臭いを取るなら、除菌して消臭するのがいちばん。 スリッパも来客が来る前、来る後に除菌はしておきたいですね。 除菌スプレーもありますが、携帯用UV除菌器で除菌してみたくなりました。 テレビでよく紹介されて…