「暖房器具」タグアーカイブ

ケノンヒーターの価格は6万9800円

美容器具で有名なケノンが暖房器具を発売しています。

ヒーターで約7万円は高額な製品だと思います。

 

<ケノンヒーターの特徴>

・温風が出ないので、喉を傷めない

・火を使わないので、火事になる心配がない

・火傷をしないので、子供がいても大丈夫

・手入れがないので、楽ができる

・音が静かなので、気にならない

・臭いがしないので、快適に生活できる

 

こんな感じのメリットがあります。

デメリットは値段が高いくらいですね。

 

<ケノンヒーターの主な仕様>

・6畳~11畳

・色は白とピンクゴールド

・重さ11.7キロ

・電源コードの長さ2.5メートル

・消費電力 1400ワット~1500ワット

・大きさ高さ60.9センチ、横幅22センチ、奥行き47センチ。

(奥行き22センチ、横幅47センチ、とも言えます)

 

<ケノンヒーターの機能>

・チャイルドロック

・転倒したら電源オフ

・過度な温度上昇防止

・3年保証

 

<レビュー特典>

・空気清浄機

 

<支払い情報>

・代引き手数料無料

・オリコショッピングローン利用OK

月々3100円。

DOUHEのミニファンヒーター

5秒ですぐ温風が出るミニファンヒーター。
DOUHEっていう会社が販売しているみたいだけど、初めて聞く名前。

 

ホームページ探してみたけど見つからず。
でも、すごく売れているファンヒーターなので流行るかも。

 

こちらがDOUHEのミニファンヒーター。
大きさは横幅が17.6ミリ、縦が23.4センチ、奥行が15.1センチ。

 

重さが1.25キロとめちゃめちゃ軽い。
温風が2段階に分かれているから、電気代も節約することができるじゃないですか。
口コミも評判が良くてトラブルなくて安心しました。

 

2017年に発売してたのですが、2021年にはもう販売していませんでした。

 

その代わり人気があるのが、iTvanilaの小型ファンヒーター。

 

2021進化版 &タイマー機能あり>>>こちら

 

以上です。

 

価格は予想通りの値段かな。
定価が分からないから、値引きされているのかも不明。

 

楽天じゃ販売してない・・・っていうか、調べようがないなぁ。
DOUHEって会社じゃないのかな?

 

首ふり機能付きつきのファンヒーター。
家には首振りは扇風機しかなかったの初めての体験。

 

シンプルなセラミックヒーターで持ち運びが簡単なのもGOOD。
これなら一人暮らし用にピッタリですね。

 

倒れても自動的に温風は止まるので、火事の心配もないし。
子供やお年寄りがいても大丈夫。

 

ファンヒーターでありがたいのが、すぐ暖かい風が拭くやつ。
真冬では一番大切なことですからね。

 

DOUHEのミニファンヒーター。
これから流行るのか分からないけど、これはいけると思いました。