唐揚げなどの揚げ物を油を使わないで作りたかったのでノンフライヤーにしました。 油は洗うのが面倒くさいし、使いきれないし、保存も場所を取るし、Gも出やすいので。 COSORIのノンフライヤー「CAF-L501…
ゴルフレーザー距離計のEENOUR U1000PRO+(3点間距離測定あり)が発売。 サイズが小さくて、重さは127グラム(電池含む)という軽さ。 ワンクリックで0.04秒台で距離が測定できてしまいます。 …
DaisoでBluetoothのイヤホンが500円で売っていたので買ってみました。 無線イヤホンですが、リモコンがついているので、有線ではあります。 使ってみた感想は、音質は良くもなく悪くもない感じ。 コー…
Daisoには色々な種類のワイヤレスイヤホンが売っているの知りました。 カナル型とインナーイヤー型などがありますが、どれがどの名前なのか、覚えられません。 今回は写真に載せてあるタイプのワイヤレスイヤホンを…
テレビ、HDDレコーダー、パソコンなどのコードをまとめるコードクリップ。 太ケーブル用と細ケーブル用を買いました。 太ケーブル用はケーブル直径が6ミリまで。 細ケーブル用はケーブル直径が3.2ミリまで。 &…
乃木坂工事中でビンゴ大会がありました。 メンバーが持ち寄って、景品を出すビンゴゲーム。 5期生の池田瑛紗ちゃんは「ゴリラのひとつかみ」を景品に出しました。 ゴリラのひとつかみはお手軽ふくらはぎケアです。 &…
通販で鼻毛カッターにもなる電気シェーバーを買いました。 ムダ毛を剃る機械です。 しかし、鼻毛カッターが全然使えなくて、ハサミで鼻毛を切る羽目に。 危うく鼻を切りそうになることもしばしば。 キャ…
最近、何度も書き換えができるブルーレイディスクを買ってなかったけど、Daiso行ったらBD-REが100円(税抜き)で売ってました。 BD-REの容量は25GBです。 Amazonで値段を確認したら、50枚…
使い古されたMacを売りました。 Macを売る前になることがあります。 それはパソコン内の情報を消すことです。 そして一番といってもいい大事なことは「Macを探すをオフ」にすること。 Macの…
Apple Trade In は、「今お使いのデバイスを下取りに出すと、新しいデバイスの購入価格が割引になる」制度。 しかし、デバイスが古い場合、無料で回収されてしまいます。 古いiPhoneやiPad、M…