ノンフライヤーCAF-L501-KJPが2000円引き

唐揚げなどの揚げ物を油を使わないで作りたかったのでノンフライヤーにしました。

油は洗うのが面倒くさいし、使いきれないし、保存も場所を取るし、Gも出やすいので。

 

COSORIのノンフライヤー「CAF-L501-KJP」が2000円引きで売ってました。

クーポンをゲットすると2000円安くなります。

 

 

>>>こちら

 

通常は13,980円ですが11,980円になりました。

いつもクーポンがあるのか、期間限定なのかはわかりません。

 

COSORIのノンフライヤー4.7Lです。

色はグレー、アイボリー、レッド、グリーンがあります。

 

2Lもあり、こちらは一人用などのミニサイズで1000円引き。

ただカラーはブラックとホワイトのみ。

 

レシピもあるのでノンフライヤーを使った料理に挑戦したいと思います。

ロースト機能もあるので、厚いお肉を買ってきて、一人焼肉もしてみたいなぁ。

 

【豊富な調理モード】

鶏肉、ポテト、冷凍食品、ステーキ、魚、野菜、ベーコンなど、9種類のプリセットが用意されています。と書いてありました。

とにかく厚いステーキを1回キッチンではなく普通の部屋で食べたい。

 

ノンフライヤー 4.7Lの出力は1230W

ノンフライヤー 2Lの出力は900W

 

最高温度は230℃で最大60分タイマー。(最低温度は75度)

オイル97%カットはありがたい。

 

おじいちゃん、おばあちゃんには天ぷらを調理してほしくないので、ノンフライヤーがいいんです。

 

COSORI ノンフライヤー 4.7L 通常価格 13,980円。

COSORI ノンフライヤー 2L 通常価格 10,980円。

 

ノンフライヤーCAF-L501-KJPが2000円引きでした。

ブンブンチョッパーの激安販売店は?

ブンブンチョッパーはミジン切り器です。
サイズは小と大の2種類。

 


激安販売店こちら>>>K&A みじん切り器 ぶんぶんチョッパー BBC-01

 

定価は1490円ですが、激安販売店だと29%の割引料金です。
小サイズは12.5×12.5×9センチ。

 

一番人気があるのは型番BBC-01のブンブンチョッパー。
大サイズは12.5×12.5×11.7センチ。

 

乾電池で動くのではなくヒモを引っ張るタイプ。
8秒でみじん切りが完成。

 

ブンブンチョッパーの愛用者は10万人。
使い方も簡単なので人気があるのが分かります。

 

刃を使うので一生ものではありませんが、値段が安いので購入しやすいですね。
電池も使わないので経済的。

 

粗いみじん切りからみじん切りまで調節できます。
コールスローサラダやタルタルソースも簡単。

 

ブンブンチョッパーは楽天だといくらなのか?
最安値を掲載します。

 

楽天最安値>>>ぶんぶんチョッパー 1個 BBC-01

 

数量限定で1個1000円がありました。
ん~でも、送料が別でした。

 

配送料が安ければお買い得ですかね?
ブンブンチョッパーは大と小があるので間違わないでください。

 

容器に刃をセットして食材を入れて、フタをしてヒモを引っ張るだけです。

 

ブンブンチョッパーの激安販売店をご紹介しました。