「家電」カテゴリーアーカイブ

すぐできる小さい燻製器ACTOPPのフードスモーカー

手軽に簡易冷燻します。

時間は3分~10分。

 

もちろん、食材や燻製時間により、香りの強さが変わります。

 

とにかく小さくて、すぐできる燻製器なら、ACTOPPのスモーキングガン。

ACTOPP 燻製器 家庭用 フードスモーカー スモーキング ガン

高さが16センチとなっています。

価格は6050円ですが、今ではだいぶ安くなっていました。

 

こちら>>>ACTOPPの燻製器

 

煮たまご、サラミ、アーモンド、ス-プ、レーズンバター、アイスクリームなどもできます。

 

 

本体のサイズは約3.7×3.7×15cm

電源は単3形アルカリ乾電池×4本となっています。

 

使ってみてどうなの?の声がありました。

 

「食材を入れる容器とスモークチップが必要です。あと単三電池も」

「本格的な燻製器がほしいなら、これじゃないほうがいい」

「冷薫用として購入。しっかりとした燻しは出来ない」

 

「お手軽な価格で場所をとることもなく簡単に燻製を実現」

「実際に熱をしっかり加えての燻しができるわけではないのですが、十分に燻製を楽しむ事が出来て大変気に入っています」

 

お手軽でリーズナブルな燻製器がほしいなら、ACTOPPのフードスモーカーで十分。

お家やキャンプで気軽に燻製をやりたい人向けです。

真空にするブレンダーミキサーはヘルシオのEM-SB1A-R

真空にするブレンダーミキサーはヘルシオのEM-SB1A-R

ブレンダーとミキサーは同じなんですね。

日本ではまだミキサーと言い、海外ではブレンダーと言うとのこと。

真空にするブレンダーミキサーはヘルシオのEM-SB1A-R

真空にするブレンダーが発売されないかなと思ってたので嬉しい。

人間の体は酸化していく。それを防ぐのが抗酸化作用。

 

普通のミキサーでは野菜や果物は酸化しやすい。

 

でも、真空ミキサーがあれば、食材が酸化するのを防ぎ、 食材本来が持つビタミンCやポリフェノールなどの栄養成分を保持でいる。

 

ミキサーよりお値段は高いですが、老けるのが遅くなるなら安いと思いました。

若いときは、健康<お金、でしたが、今は健康>お金、になりました。

 

アマゾンと楽天を比較して最安値を買います。

 

アマゾン>>>シャープ ヘルシオ 真空ブレンダー レッド EM-SB1A-R

 

楽天>>>シャープ EM-SB1A-R(レッド系) ヘルシオ 真空ブレンダー

 

在庫の関係で買えない場合もあります。

テレビ番組で紹介されたので、人気が出てきました。

 

俳優の山田裕貴さんは、普通のミキサーより、真空ブレンダーのほうが美味しいと言ってました。

そりゃ、そうですよね。

 

真空ブレンダーは野菜やフルーツをジュースにするのがいいと思いますが、

ピクルスやマリネを作るときも活躍します。

 

シャープのヘルシオ 真空ブレンダー「 EM-SB1A-R」色は赤。

 

とにかく普通のミキサーでは物足りない、飽きた人にはもってこいです。

お金はかかりますが、健康重視の人なら満足します。

 

人生100歳時代に突入しました。

日頃から体を酸化させないのが、長寿の秘訣だと思っています。

パナソニック スチームオーブンレンジ ビストロ 30L 2段調理 ブラック NE-BS2600-K

NE-BS2600-Kは冷凍と常温がOKな電子レンジ

冷凍ものと常温を1回で同時に加熱できる電子レンジ。

本当に大丈夫なの?と疑ってしまいました。

 

冷凍のご飯と常温のおかずを温めることができました。

特殊なアンテナが温度の低いところを感知して温めます。

 

パナソニック スチームオーブンレンジ ビストロ 30L 2段調理 ブラック NE-BS2600-K

パナソニックのスチームオーブンレンジ ビストロ。

30Lで2段調理、色はブラック、型番は「NE-BS2600-K」です。

 

自動洗浄機能つき>>>「NE-BS2600-K」

 

お値段は18万8980円でしたが、今ではだいぶ安くなりました。

個人的にはヨーグルトや甘酒が手作りできる「発酵」機能があるのが嬉しいです。

 

スマホと「NE-BS2600-K」は連動することができる。

レシピを教えてくれるわけですね。

 

「ワンボウル中華」や「ワンボウルフレンチ」機能とかあるんですけど、まぁそんなに使うことはうちではないかな。

冷凍と常温が同時に温められるわけですけど、時間があるお家ではそんなに必要はないかぁ。

 

大人数で住んでいるなら、これがあれば助かりますね。

NE-BS2600-Kは冷凍と常温がOKな電子レンジです。

山田裕貴が家電を見たZIP!の製品

山田裕貴が家電を見たZIP!の製品

2019年12月20日(金)日本テレビ系の番組「ZIP!」

で、俳優の山田裕貴くんが家電量販店に行って調理家電を見ていました。

 

そのときの製品について書きます。

ちなみに「ZIP!」では、山田裕貴くんがヨドバシカメラで一番売れている調理家電を当てるコーナーでした。

 

タイガー 炊飯器 5.5合 土鍋圧力IH式 料亭炊き ご泡火炊き プレミアム本土鍋 5段階炊き分け タッチパネル シルキーブラック 炊きたて JPG-S100

売上金額1位はこの商品でした。

 

タイガーの炊飯器「ご泡火炊き プレミアム本土鍋」です。

型番は「JPG-S100」でした。

 

>>>こちら

 

中ぶたを用いて、炊飯空間を物理的に小さくすることで、1合炊きに最適な空間を実現。

お値段的にはまぁまぁな金額ですね。

 

続いて、一人用鍋。

 

【シロカ公式ストア限定】シロカ おりょうりケトル ちょいなべ SK-M151 ブラック [丸洗い可温度調整機能容量1L電気ケトル]

 

シロカの「おりょうりケトル ちょいなべ」

型番は「SK-M151」でした。

 

>>>こちら

 

電気ケトルですが、お鍋料理やラーメン、チーズフォンデュができます。

これでキムチ鍋がしたいなぁ。丸洗いOKで、温度調整機能あり。

 

続いては真空ミキサー。

 

 

シャープ ヘルシオ 真空ブレンダー レッド EM-SB1A-R

シャープのヘルシオ「真空ブレンダー」

型番は「EM-SB1A-R」でした。

 

>>>こちら

 

真空でかくはんするから、酸化を抑えて栄養成分を保持できるのが特徴。

ピクルスやマリネ、お菓子などの湿気対策など料理に活躍。

 

続いては燻製を簡単に作れる器具。

 

ACTOPP 燻製器 家庭用 フードスモーカー スモーキング ガン

ACTOPPの家庭用燻製器。

ポータブルのスモークマシン。

 

>>>こちら

 

これはお手軽価格でいいですね。

コンパクトが特徴で高さは16センチ。

 

続いては冷凍ものと常温のおかずが同時に温められる電子レンジ。

 

パナソニック スチームオーブンレンジ ビストロ 30L 2段調理 ブラック NE-BS2600-K

パナソニックのスチームオーブンレンジ「ビストロ」

型番は「EM-SB1A-R」でした。

 

>>>こちら

 

値段が高くてなかなか手が届きませんね。

その分、機能は十分満足できます。

 

自動洗浄機能があるんですよ。

スマホ連携ハイグレードモデルもあります。

ドラえもん仕様のポケトークAI翻訳機

ドラえもん仕様のポケトークAI翻訳機を買いたい人

ドラえもんに出てくる翻訳機といえば、翻訳こんにゃくです。

AI時代に突入し、AI翻訳機が登場しました。

 

ドラえもんではコンニャクでしたが、現代ではコンニャクより小さい翻訳機。

 

ポケトークは明石家さんまさんや、ドラえもんという親しみやすい人をイメージキャラクターにしています。

 

外国へ行くとき、ポケトークがあればコミュニケーションに困ることはないでしょう。

逆に、日本にいるときに外国人に話しかけられても答えることはできますね。

 

公式サイト限定で先行予約販売が始まっています。

お値段が高い以外は言うことなし。

 

ソースネクスト>>>ドラえもんEdition 特別セット

 

10%ポイント還元ありました。

 

翻訳機の下取りサービスもあります。

で、ほんやくコンニャクケースの発売日は2020年1月23日。

 

・POCKETALK S専用ケース(ドラえもん)
2,000円

 

・POCKETALK S専用ケース(ドラミちゃん)
2,000円

 

<ポケトークのセット内容>

・ポケトーク本体

・ポーチ

・専用ケース(クリア)

・USB充電器
・画面保護シート(ガラス)

・ケーブル

・マニュアル

 

翻訳機はどんどん性能が良くなっています。

あとはどれだけ安くなるかですね。

 

英会話教室へ行く必要がなくなりました。

でも、コミュニケーションは学ぶ必要はあると思いました。

 

ドラえもんEdition 特別セット

四次元ポケットデザインのポーチや、別売りのドラミちゃんケースなど、こだわりの製品となっています。

 

ドラえもんでない場合、もっと安く買うことはできます。

サンコーの超高速弁当箱炊飯器なら14分で0.5合~1合炊ける

サンコーの超高速弁当箱炊飯器なら14分で0.5合~1合炊ける

サンコーの超高速弁当箱炊飯器。

「おひとりさま用超高速弁当箱炊飯器」といいます。

 

お弁当箱でありながら、お米0.5合~1合が14分で炊けます。

これが、すごく売れています。

 

水洗いできてコンパクトなので、とても人気があります。

予約殺到中で今すぐには買えないようです。

 

販売店は>>>サンコー株式会社

 

価格は6,980円(税込)

2019年12月16日に発売されました。

 

今すぐほしいなら>>>こちら

 

無洗米を入れて、水を入れて、スイッチを入れて、あとは待つだけ。

炊けるお米は、お茶碗1杯分ですが、自分用なら問題なしかと思いました。

 

1つ問題なのは、コンセントが使える電源がないと、ご飯は炊けません。

ピクニックやお出かけ先で、ご飯が炊けない可能性があります。

 

コンセントが差し込める環境であれば、いつでもどこでも温かいご飯が食べられます。

あ、でも、おかずは温かくなりませんが、

 

「サンコー お一人様用 ハンディ炊飯器 MINIRCE2」

なら、ご飯が炊けて、おかずも温めることができますよ。

 

「おひとりさま用超高速弁当箱炊飯器」の電気代は?

30分間使用で約2.49円

 

炊飯時間は?
0.5合:約14分、1合:約19分半

 

ちなみに、別会社でマルチ炊飯器があります。

コンパクトスチーマー 2種同時炊飯。

 

価格 5,980円 (税込)

ソウイ (SOUYI) コンパクト マルチ炊飯器 SY-110

 

楽天にありました。

楽天モバイルのメリットは楽天ポイントを使えること

スマホが1台必要になりました。

(通話SIM、新規電話番号取得)

楽天モバイルにしようと思いました。

 

その理由は、電話料金の支払いに楽天ポイントが使えるからです。

 

ただし、クレジットカードで支払いのみ適用。

口座振替では楽天ポイントの支払いはできません

 

機種によりますが今使っているiPhoneも使えます。

 

他に自分にとってメリットはないか、楽天モバイルについて色々調べました。

 

その結果、

楽天モバイルは、楽天ポイントを使えること以外にメリットはないと感じました。

 

ですが、

あまりスマホを使わないけど、スマホを持たなきゃいけない人には、楽天モバイルはいいと思います。

 

ただし、楽天ポイントがない人、楽天グループでお買い物をしない人には向いていません。

期間限定の楽天ポイントが使えるのは大変ありがたい。

 

*ポイントで支払う額を設定しておけば、毎月自動的に充当されます。

期間限定ポイントから使われます。

毎月全てのポイントを使うこともできます。

楽天ポイントがゼロになったら、楽天キャッシュが使われます。

 

注意点は、スマホ使用2年目からは月2980円になること。

月1480円は最初の1年目だけなので、気を付けてください。

*月料金税込み1628円

 

楽天モバイルは月2980円のスマホということになります。

*月料金税込み3278円

 

逆に言うと1年未満の使用なら楽天モバイルは月1480円のスマホ。

 

契約事務手数料
2019年10月1日より※ ドコモ回線:3,394円(税込 3,733円)

 

契約手続きに必要なもの

・契約者 本人確認書類

・楽天会員ログイン用のユーザIDとパスワード

 

支払い手続きに必要なもの

・契約者 本人名義のクレジットカード/デビットカード

か、

・契約者 本人名義のキャッシュカードおよび金融機関指定の口座確認に必要な項目

この場合だと楽天ポイント支払いができず、毎月の引き落とし時に、手数料100円(税別)

 

申し込み方法

・WEB 本人確認書類をアップロード

・店舗

soleil ヒーター ex

soleilのヒーターEXは楽天が最安値

足元あったかsoleilのヒーターEX。

人感センサーで動く暖房機。

soleil ヒーター ex

最安値は楽天でした。

アマゾンで価格を調べましたが、そもそも販売していません。

 

楽天の中でも販売店によって値段は違います。

5000円以下で買いたいと思いました。

 

最安値はこちら>>>ヒーター 人感センサー 送料無料 足元 オフィス 省エネ おしゃれ 木目調 即暖 セラミックヒーター ファンヒーター セラミックファンヒーター パネルヒーター 電気ヒーター コンパクト 薄型 小型 暖房器具 安全 脱衣所

 

普通のsoleilヒーターとEXがありました。

EXだと料金が高めになります。

 

EXとの違いは、角度調整機能、送風ノズル付き、OFFタイマー機能があるのがEX。

連続運転時間はSOLEILが4時間、SOLEIL EXが8時間運転です。

 

<カラー>
ホワイト、ゴールド、オレンジ、ナチュラル、ウォールナット。

 

【SOLEIL EXのサイズ】
本体…約 幅23×奥行き11.9×高さ35.5㎝
コードの長さ…約1.8m

 

レビュー

「娘が勉強する時、足元に置いてます。とても温かく、音も気になりません。」

「すぐ暖かくなるので、本当に買って良かったです。」

「超速で温まるので助かります。」

iPadの値段変動メモ

iPad、iPad miniのAmazon&楽天値段変動メモ

現在、iPad(第6世代)9.7インチ Wi-Fi 32GB シルバーを持っています。

定価 41,580円、現在の価格 34,800円。

2018年発売から2019年秋で6780円値下がりしました。

 

iPad、iPad miniはAmazon、楽天で価格が変動します。

時間が経てば安くなるとは限らず、タイミングで最安値になる時があります。

 

そして、iPadの色で値段が変わることも分かりました。

例えば、iPad mini Wi-Fi 64GB(第5世代)2019年製の場合。

 

参考価格 50,380円

・シルバー 47,778円

・ブラック 49,444円

・ゴールド 50,370円

これだけ値段が違うんです。

 

というわけで、iPad、iPad miniを安く買いたい場合、Amazon、楽天、色の値段を確認してから買ったほうがお得ですよというお話でした。

 

AmazonのタームセールでiPad miniが安くなる場合が多いです。

 

iPad(第6世代)9.7インチ。

34,800円の時もあります。

 

iPad mini (第5世代)7.9インチ。

シルバーが安いです。黒、ゴールドもあります。

 

iPad(第7世代)10.2インチ。

色で値段は変わりませんでした。

 

iPad mini (第5世代)7.9インチ。

こちらは楽天価格。値段は変動しています。

販売店によって値段は変わりますし、在庫がなくなれば終了。

 

サイドにおまけ。

これは私が買ったAndroid タブレットです。

Amazonタイムセールで13999円で購入。

普段は19999円でした。

vankyo z10 タブレットを買ったのでレビュー

vankyo z10 タブレットを買ったのでレビュー<10インチ>

Android Tablet Vankyo MatrixPad Z10を買いましたのでレビューをします。 

 

 

送られた箱は想像より大きいサイズで重さもありました。

マウスと比べてみました。

 

 

緩衝材は入ってなく、ダンボールを開けたときの写真。

大丈夫か少し不安でしたが、本体が入っている箱を開けました。

 

 

これなら壊れていることはないと思いました。

箱は硬くて丈夫でした。

 

 

中身は本体、日本語ありの説明書、USBコード。

アダプター、電源コードはありません。パソコンで充電かアダプターで充電。

 

 

バンキョーZ10とマウスを比べてみました。

はっきりいって持ち上げると思いです。

 

Amazonのタイムセールを利用して「Vankyo タブレット10インチAndroid 9.0 Z10」を4000円引きで買いました。

15999円でしたが、現在はもっと安くなっていました。

 

vankyo z10のAmazon最新情報>>>こちら

 

Amazonポイントを利用して値段を下げ、1万円以上のお買い物をして、アマゾンポイントももらえました。

定価はAmazonでは19999円、楽天では2万円以上でした。

 

以下はセットアップレビューとなります。

 

 

電源ボタンを長押ししてスタート。

最初に日本語を選んでからセットアップをするのを忘れずに。

 

セットアップは問題なくできました。

指示通りやれば大丈夫でしたよ。

 

Wi-Fiに接続。

パスワードなどを事前に用意しているとスムーズです。

「接続しています」「アップデートを確認中」

「アプリとデータのコピー」

アプリ、写真、連絡先、Googleアカウントなどを転送できます。

コピーするコンテンツは選択できます。

「データの引き継ぎ」を選びます。

・Androidスマートフォンからバックアップ(前のスマートフォンを使用してワイヤレスでデータをコピーする)

・クラウドからバックアップ(ユーザー名とパスワードを入力してログインします)

・iPhone

 

 

いろいろありました。

 

 

とりあえず写真撮っておきました。

 

 

タブレットの保護。

 

アプリはTwitter、Instagram、YouTubeをインストールしましたが問題なし。

プライムビデオは見れました。

 

ミニHDMI入力端子、マイクロSDカードスロット、Micro USBポートが使えます。

 

vankyo z10のAmazon最新情報>>>こちら

 

まだクーポンがあれば使って安くしてください。

WiFiモデル RAM3GB/ROM32GB

 

中国製で初期不良がないか不安でしたが、十分に使えて満足しています。

Vankyo タブレット10インチAndroid 9.0 Z10のレビューでした。