soleil ヒーター ex

足元あったかsoleilのヒーターEX。 人感センサーで動く暖房機。 最安値は楽天でした。 アマゾンで価格を調べましたが、そもそも販売していません。   楽天の中でも販売店によって値段は違います。 5000円以…

iPadの値段変動メモ

現在、iPad(第6世代)9.7インチ Wi-Fi 32GB シルバーを持っています。 定価 41,580円、現在の価格 34,800円。 2018年発売から2019年秋で6780円値下がりしました。   iP…

vankyo z10 タブレットを買ったのでレビュー

Android Tablet Vankyo MatrixPad Z10を買いましたのでレビューをします。      送られた箱は想像より大きいサイズで重さもありました。 マウスと比べてみました。 &n…

ALLDOCUBEとVankyoのタブレット10.1インチの比較

本当はiPad mini(第5世代)が欲しいんです。 でも、約5万円するので、もうちょっと安くなるまで我慢。   お家でYouTubeなどのネット動画を見るためにタブレットが欲しい。 それならApple製品じゃ…

HUAWEI(ファーウェイ)のタブレット。 中国製でいろいろ言われていますが、普通に使えています。   Amazonのタイムセールで安く買えるときがあります。 1万円代と2万円代で迷います。   今回…

cabada-362

ミニパソコンを2台使っていているんですが、キーボードは1台で使っていました。 そろそろ、もう1台キーボードがあってもいいと思い買うことを決意。   楽天ポイントがあるので、それを使えば安く買えます。 Bluet…

安い金額でスマホが使える時代になりました。 格安スマホは色々ありますが、トーンモバイルが月額1000円なので調べました。   あまり通話をしない人向けのスマホという感じで、他社の携帯に電話をかける時の料金は1分…

ミニパソコンを買ったので、マウスが必要になりました。 お部屋の模様替えしたら、延長コードが短くてコンセントが届かなくなりました。   アマゾンか楽天で買おうとしましたが、100円ショップでも売ってるかと思い行っ…

i5-7200U外装

ミニパソコンを買うのは2台目です。 1台目がMac mini、2台目が今回買ったSKYNEWのミニパソコンIntel i5-7200Uです。   今使っていますが、問題はありません。 起動時間を計ったら18秒で…

Fire ブルレコ DiXiM Play

DMR-BRW1060はPanasonic ディーガの機種で、Blu-rayレコーダーのことです。   基本的にスマートフォンアプリ「どこでもディーガ」をダウンロードすれば、スマホから録画した番組を見ることがで…

カテゴリー