「パナソニック」タグアーカイブ

K-KJ87MCC40L

K-KJ87MCC40L 乾電池急速充電器を使ってます

電動歯ブラシが単三電池でしか動かないので、100円ショップで単三電池をよく買います。

しかし、物価上昇で節約することにしました。

 

乾電池は充電式を買えば、少しはお金の節約になると思い急速充電器を購入。

パナソニック「K-KJ87MCC40L」にしました。

 

安かったお店は>>>こちら

 

単3形・単4形 USB入出力急速充電器セット。

エネループ4本付き。

 

単三電池が4本付属で充電も半分以上は充電されています。

緊急のときも新品でパッケージを開けてなくてもすぐ使えます。

 

ついでにエネループスタンダードモデルも買いました。

単三電池4本入りの商品。

 

「K-KJ87MCC40L」は単三電池と単四電池が充電でいます。

単三と単四を混ぜても充電できる仕組み。

 

1つだけ計算外だったのが出力がDC1.5Vだったこと。

つまり電池のパワーが少し弱い。

 

例えば使っているスマホの充電は0.5回しかできません。

電熱ベストの温度が少し低いなどがあります。

 

スマホ充電用に買おうとしている方はやめたほうがいいですよ。

電力を使わない電化製品で使う用ですね。

 

K-KJ87MCC40L 乾電池急速充電器 充電時間

 

充電時間は電池の容量によって変わりますが、付属している単三電池だと1~2本で約2時間15分、3~

4本だと約4時間30分です。

 

K-KJ87MCC40L 乾電池急速充電器

 

箱を開けた時の写真です。

USB入出力急速充電器(BQ-CC87L)+エネループ 単3形(BK-3MCC) 4本、LEDライトアタッチメント、BQ-CC87専用USBコード(USB-A – USB-microB)(長さ 約20cm)

 

パナソニック 単3形・単4形 USB入出力急速充電器セット

型番 K-KJ87MCC40L

単3形エネループ×4本付き 

宇宙きぼうで使われたハンディ掃除機

宇宙きぼうで使われたハンディ掃除機

パナソニックのハンディー掃除機が、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が管理する国際宇宙ステーションの日本実験棟「きぼう」で使われています。

 

日本製が使われるのはなんだか嬉しい。

「きぼう」の動物実験で使われています。

 

そのハンディー掃除機がパナソニック製。

 

宇宙きぼうで使われたハンディ掃除機

パナソニックの掃除機、ハンディークリーナー型番「MC-B20JP」

紙パック不要で洗えるダストボックス。

 

>>>こちら

 

お値段もまぁ、こんな感じかなという金額。

コンパクトに置ける充電台で、急速2時間充電です。

 

一軒家で使うタイプの掃除機ではありません。

個人の部屋、一人暮らしに役立つタイプのハンディ掃除機。

 

「MC-B20JP」が使用できる時間は、強で約10分、標準で約22分。

充電時間は約2時間となっています。

 

電池はニカド電池8本入りパック。

デメリットはバッテリーの持ちが悪いこと。

 

バッテリーは、型番「AMV10V-8K」で2424円。

消耗品です。

 

宇宙航空研究開発機構(JAXA)が管理する国際宇宙ステーションの日本実験棟「きぼう」で使われた掃除機は、パナソニックの掃除機、ハンディークリーナー型番「MC-B20JP」です。

 

パナソニック スチームオーブンレンジ ビストロ 30L 2段調理 ブラック NE-BS2600-K

NE-BS2600-Kは冷凍と常温がOKな電子レンジ

冷凍ものと常温を1回で同時に加熱できる電子レンジ。

本当に大丈夫なの?と疑ってしまいました。

 

冷凍のご飯と常温のおかずを温めることができました。

特殊なアンテナが温度の低いところを感知して温めます。

 

パナソニック スチームオーブンレンジ ビストロ 30L 2段調理 ブラック NE-BS2600-K

パナソニックのスチームオーブンレンジ ビストロ。

30Lで2段調理、色はブラック、型番は「NE-BS2600-K」です。

 

自動洗浄機能つき>>>「NE-BS2600-K」

 

お値段は18万8980円でしたが、今ではだいぶ安くなりました。

個人的にはヨーグルトや甘酒が手作りできる「発酵」機能があるのが嬉しいです。

 

スマホと「NE-BS2600-K」は連動することができる。

レシピを教えてくれるわけですね。

 

「ワンボウル中華」や「ワンボウルフレンチ」機能とかあるんですけど、まぁそんなに使うことはうちではないかな。

冷凍と常温が同時に温められるわけですけど、時間があるお家ではそんなに必要はないかぁ。

 

大人数で住んでいるなら、これがあれば助かりますね。

NE-BS2600-Kは冷凍と常温がOKな電子レンジです。

おうちクラウドDIGA DMR-BRW1060

おうちクラウドDIGA DMR-BRW1060のレビュー

パナソニックのブルーレイレコーダー「おうちクラウドDIGA DMR-BRW1060」をAmazonで買いました。

使って2週間くらい経ったのでレビューします。

 

今のところの不満点は編集がしにくいこと。

 

AQUOSを使っていたので、やり方が違うからだと思います。

慣れれば大丈夫でしょう。

 

もう1つはスマホ転送するときに時間かかかること。(番組持ち出し)

で、スマホで番組見るとき、1.3倍速が見れるのはいいと思いました。

 

ですが、早見再生がプレミアム会員限定と知りました。

1ヶ月は使えるようです。

 

注文してからのレビュー書きます。

 

箱のまま届きました。

 

 

おうちクラウドDIGA DMR-BRW1060がお家に来たときの写真。

 

何を買ったかはバレてしまいます。

内緒で買う人は注意ですね。

 

おうちクラウドDIGA DMR-BRW1060の開けたところ

箱を開けたときの「おうちクラウドDIGA DMR-BRW1060」の写真。

 

おうちクラウドDIGA DMR-BRW1060のレビュー

 

リモコンの電池は付属、アンテナケーブルは1本付属。

注意点はHDMIケーブルが付属していないことこと。

 

ちなみにHDMIケーブルはキャンドゥで310円で買いました。

Amazonで買うより安かった。

 

最安値(38,990円)で買えました>>>おうちクラウドDIGA DMR-BRW1060

 

接続は簡単でした。

説明書通りにやれば問題なし。

 

テレビはシャープのAQUOSですが、ブルレコのリモコンで操作できるのは驚きました。

 

どこでもディーガでパソコンから視聴はできるか?
基本、パソコンからの視聴はできません。

 

ですが、DiXiM Playというアプリを使えばパソコンから見ることができます。

有料なので、気をつけてください。

 

あと裏技を1つ書きます。

ブルーレイレコーダーを買うと、B-CASカードがついてきます。

 

これがあるとCS放送が無料で1週間見ることができます。

(見れない番組もありますが)

 

ブルレコの買い換えの場合、古いB-CASカードがあると思います。

新しく買ったブルレコで古いB-CASカードを使います。

 

そして、見たいCSチャンネルの番組があったら、新しいB-CASカードを使うのです。

そうすると、見たいときに見たいCSチャンネルの番組が見れるという裏技。

 

おうちクラウドDIGA DMR-BRW1060のレビューを書きました。

買って正解でした。

 

どこでもディーガで「ペアリング期間切れ」と表示、更新する方法

 

 

EH-NA9A

EH-NA9A パナソニックのドライヤー最安値

EH-NA9A

Panasonic ナノケア ヘアドライヤー

型番「EH-NA9A」

 

ドライヤーの色の種類は3タイプ。

白、ルージュピンク、カッパゴールド。

 

どのカラーを選んでもお値段は同じでした。

定価は22,464円ですが、最安値を見つけました!(^^)!

 

こちら>>>パナソニック ヘアドライヤー ナノケア 白 EH-NA9A-W

 

値段は変動しますが、42%引きは大変お得。
白、ルージュピンク、カッパゴールドから選べます。

 

安さの原因は新しいモデルができたから。

機能はそんなに変わっていないので、安いほうがお金があまります。

 

気になるのは評判ですが・・・

 

評判はすこぶるいいです。

欠点をあげると、大きいので重い。

 

重さを調べてみたら、575グラムでした。

それ以外は褒めている人が多かったですよ。

 

・仕上がりがとにかくキレイ
・風量がすごいので時短
・高いシャンプー買わなくていいくらいつやつや
・ヘアオイル、ワックス減らしてもよさそう

 

ドライヤーというより美容器具と呼びたいくらい満足してます。

 

温冷リズムモード、スカルプモード、スキンモード。

これらはツヤ感をキープ、地肌をやさしく乾燥、肌のうるおいを保つ効果があります。

 

パナソニック ヘアドライヤー ナノケア 白 EH-NA9A-W

安く買うなら、

 

こちら>>>パナソニック ヘアドライヤー ナノケア 白 EH-NA9A-W

 

ミネラルマイナスイオン発生量は約2倍。

「ナノイー」&ダブルミネラルを搭載。

おうちクラウドDIGA DMR-BRW1060が4万円以下

ブルーレイレコーダー選びが大変でした。

3万円台ならパナソニックの型番「DMR-BRW1060」にしました。

 

元々の値段は幾らかは知りませんが、容量1TBで2チューナー。

地上波、BS、CSも録画可能なら十分でしょう。

 

楽天お買い物マラソンで買うのではなく、アマゾンのセールが安い。

今だけかもしれませんが、「おうちクラウドDIGA DMR-BRW1060」が、38,990円。

 

ポイントも1%だけですがもらえますし、タームセールは本当に安いです。

ポイント還元適用にもなり、あとでAmazonポイントももらえます。

 

>>>おうちクラウドDIGA DMR-BRW1060

 

1TB 2チューナー ブルーレイレコーダー。

4Kアップコンバート対応。

 

外出中に録画した番組をスマホアプリで見れるのは嬉しい。

病院の待ち時間や電車に乗っているときに使えます。

 

パナソニック 1TB 2チューナー ブルーレイレコーダー 4Kアップコンバート対応 おうちクラウドDIGA DMR-BRW1060 裏面

こちらがDMR-BRW1060の裏面とリモコン。

接続はHDMIで付属はしていません。

 

おうちクラウドDIGAの機種別比較表。

これで3万円台なら上出来ではないでしょうか?

 

楽天最安値は42,098円です。

ポイントを使うならいいでしょうが、クレジット&現金で買うならAmazonがお得。

 

>>>おうちクラウドDIGA DMR-BRW1060

 

めちゃめちゃ売れている理由が分かりました。

私も結局これを買うことにしました。

おうちクラウドDIGA DMR-4W200の価格比較

パナソニックの型番「DMR-4W200」の値段を各店舗で比較します。

4Kチューナー内蔵モデルでハードディスクの容量が2TBの3チューナー式ブルーレイレコーダー。

 

・ヨドバシ・ドット・コム 販売していませんでした

・ヤマダ電機 販売していませんでした

・ヤフーショッピング 99,360円 (税込)

・アマゾン 89,551円

・楽天 88,556円

 

楽天はこのお店が最安値>>>パナソニック DMR-4W200 おうちクラウドディーガ

 

新4K衛星放送の2番組同時録画というのがこのブルーレイレコーダーの最大の特徴。

それにこだわっていないなら、他の型番でもいいんですけどね。

 

例えば、Amazonでは「おうちクラウドDIGA DMR-SUZ2060」なんかが売れています。

4K放送対応のブルレコです。

 

お値段がAmazon価格69,800円で、機能は「DMR-4W200」とほぼ同じ。

新4K衛星放送の2番組同時録画ができないだけ。

 

楽天最安値は73,200円でした。

 

おうちクラウドDIGA DMR-4W200の価格比較をしました。

高級IHジャー炊飯器の比較(象印、パナソニック、三菱電機)

中国からの爆買いをも招いた、ニッポン炊飯器の主力が、高級モデルの炊飯器。
安定の炊き上がりと、充実した高機能がウリです。

 

ただし、味については個性が見られるので、しっかり見極めて選ぶことが大事。
銘柄ごとの炊き分けやわが家流の設定が可能に

火力や釜の材質、形状を追求し続けてきた高級モデル。
いま注目すべきはお米の銘柄ごとの炊き分け機能。

 

今回紹介するモデルでは、パナソニックと三菱電機が搭載している。
また、象印には、炊き上がったお米の「かたさ」や「粘り」について評価すると、次回以降に反映される「わが家炊き」機能が搭載されている。

 

近年、お米の品種が増え、また消費者の好みも細分化しています。
こだわり派はこれらの機能をぜひ使いこなしたいですね。

 

製品の特性傾向を知ったぅえで購入し、細かな味を設定することで、自分にとってベス卜なごはんを味わってほしいです。

南部鉄器 極め羽釜NW-AS10

ZOJIRUSHIの圧力IH炊飯ジャー「南部鉄器 極め羽釜NW-AS10」

独自形状の羽釜と従来の1.25倍の火力のヒーターでお米をふっくら炊き上げる。
炊き方をカスタマイズできる「わが家炊き」メニューも備える。

 

Amazon>>>南部鉄器 極め羽釜NW-AS10

 

楽天最安値>>>【送料無料】象印 NW-AS10-BZ プライムブラック 南部鉄器 極め羽釜 [圧力IH炊飯器 (5.5合炊き)]

 

厚さ1.7ミリの南部鉄器釜を採用。
内釜は3年保証付き。

 

浅めの形状で、炊飯器本体も底面積は大きくなっている。

南部鉄器 極め羽釜NW-AS10の口コミ

「メニュー数が多く慣れが必要。
圧力釜はふたを閉めるときに力が必要ですが、これは自動で閉まるスマートクロ-ズが秀逸」

 

「蒸気ロが本体一体型で洗うパーツが少ないのが良い。
ただし、ふた裏は念入りに拭き掃除を。
内釜が重く女性は大変かも」

 

「柔らかすぎず硬すぎない、のどごしが良いごはん。
食べ盛りの子どもも大好きな味です。
豚のしょうが焼きや鶏の唐揚げといつた肉料理、味の濃いお総菜との相性も良いです」

 

<スペック>

炊飯容量 0.5~5.5合
内釜 南部鉄器 極め羽釜
白米銘柄炊き分け 非対応
蒸気口 本体一体型

 

重さ11.5キロ
W305×H245×D400ミリ

パナソニックのIHジャー炊飯器SR-SPX106

パナソニック スチーム&可変圧力「IHジャー炊飯器SR-SPX106」

熱対流と可変圧力による「Wおどり炊き」技術を採用し、甘みとハリのある炊き上がりに。
「赤飯」「おこわ」コースも搭載。

 

Amazon>>>IHジャー炊飯器SR-SPX106

 

楽天最安値>>>【SR-SPX106-W】【パナソニック Panasonic】 圧力IH式炊飯器Wおどり炊き スノークリスタルホワイト5.5合 14メニュー 銀シャリ10種類炊き分け 「赤飯」コース、「おこわ」コース搭載

 

銘柄の炊き分けが可能で計46銘柄(うち5銘柄はスマホアプリで追加)の炊き分けモードを備える。
内釜は5年保証。

IHジャー炊飯器SR-SPX106の口コミ

「本体で選べるメニューが豊富で、アプリ「銘柄コンシェルジュ」を連動させれば46銘柄の炊き分けも可能。
赤飯メニューもレア」

 

「スチーム噴射用の水容器があるためパーツが最多
内釜は金属製で、取り扱いにさほど憤重にならなくてOK」

 

「いま流行りの“もちもち寄り”ですが、粘り、柔らかさ、甘さ、米粒感のバランスが良い。
おかずの素材が生きるので、刺身や海苔の佃煮、明太子のような朝ごはんのおかずに合います」

 

<スペック>

炊飯容量 0.5~5.5合
内釜 ダイヤモンド竈釜(かまどがま)
白米銘柄炊き分け 46種
蒸気口 脱着式

 

サイズ 約W266×H233×D338mm
重さ 約6.9kg

三菱電機のKAMADO NJ-AW107

三菱電機 三菱IHジャー炊飯器
本釜 KAMADO NJ-AW107

純度99.9%の炭を削り出した羽釜を採用し、「連続沸騰」で食感の良いごはんに炊き上げる。
計29種類の銘柄炊き分けモードを備える。

 

Amazon>>>本釜 KAMADO NJ-AW107

 

楽天最安値>>>三菱 NJ-AW107-W/プレミアムホワイト IHジャー炊飯器(5.5合炊き) 本炭釜 KAMADO【送料無料】

 

音声でモードなどを案内してくれる「音声ナビ」を搭載。
機械に不慣れな人でも設定のミスが起こりにくい。

KAMADO NJ-AW107の口コミ

「米種×炊き分けで23、炊分け名人で15、銘柄芳潤炊き29品種×食感9通りと300通り近くの炊き分けがで
きてスゴい!」

 

「水洗いパーツが3つと少なく手入れしやすい。
炭の内釜は軽く扱いやすいが、欠けや割れが生じることもあり取り扱い注意」

 

「突出した印象はありませんが、味のバランスが良ぐ誰が食べてもおいしく感じられるはず。
この3機種では一番硬め。
ハリのあるしっかりしたごはんなので、親子丼や天丼に合います」

 

<スペック>

炊飯容量 0.5~5.5合
内釜 本炭釜
白米銘柄炊き分け 29種
蒸気口 本体一体型

 

サイズ 約W285×H249×D320mm
重さ 約5.7kg