「家電」カテゴリーアーカイブ

ふくらはぎを鍛えるEMSマッスルパック足用マット

ふくらはぎを鍛えるEMSマッスルパック足用マット

年を取ると歩くのが面倒くさくなります。

歩かないと足腰が弱り、さらに歩くのがしんどくなる。

 

太もも、ふくらはぎを鍛えないと、どんどん筋力がなくなり弱っていく。

歩かないとダメだなぁと思いました。

 

散歩は好きですが、雨・雪・花粉があると散歩が面倒くさい。

歩きたくない時は家でふくらはぎを鍛えるようにしています。

 

スクワット、両足のかかとを上げる動作はなるべくやるようにしています。

最近ではEMSマッスルパック足用マットが登場しておりやってみたくなりました。

 

こちら>>>EMS マッスルパック 足用マット

 

EMS足用マットを足に載せるだけなので簡単に筋肉をつけれる。

自分ではなかなか意識できない「動かない筋肉」まで刺激してくれるので効率的なトレーニングができると、最近話題を集めています。

 

<マッスルパック EMS 足用マット>

型番 MEMO083-BK

充電時間 約1時間(10℃~35℃)
動作時間 約200分以上(フル充電時)

 

約20分間の楽々オートトレーニングプログラムを6パターン搭載。

20分は長いですが、YouTubeを見たり、ゲームなどをすれば乗り切れそう。

 

1分間にマックス1,000回筋肉を刺激するのがEMS(Electrical Muscle Stimulation)というもの。

 

ふくらはぎを鍛えるEMSマッスルパック足用マットでした。

Audials One 2025でWEB動画を保存

Audials One 2025でWEB動画を保存

「Audials One 2025」(オーディアルズ ワン)は、Web上で配信されているストリーミング動画/音楽を簡単にパソコンに録画と録音することができるソフトです。

 

<録画できる配信サイト>

 

YouTube/ Amazon Video/ Netflix/ Hulu/ U-NEXT/ DMM TV/ WOWOWオンデマンド/ スカパー!/ TVer/ NHKオンデマンド/ ニコニコ動画/ 日テレオンデマンド/ FOD/ TBS FREE/ ネットもテレ東/ Disney+/ Apple TV+/ Abema/ DAZN/ TikTok/ Vimeoなど

 

Audials One 2025 で保存できる配信サービス

 

動画内広告の自動削除もできます。

Amazon Prime Video、NETFLIXでは、録画時間を半分以下に短縮できてしまいます。

 

録画した配信はスマホでも視聴可能。

ios、android。

 

Audials One 2025には「Ultra ダウンロード版」と「通常版 ダウンロード版」があります。

Ultra ダウンロード版の価格は14982円、通常版 ダウンロード版の価格は8987円。

 

こちら>>>Audials One 2025

 

キャンペーンでは60%引きとなっていました。

支払い方法はクレジット、Amazonペイ、コンビニ払い、代引き。

 

Audials One 2025にはたくさんの機能があります。

音楽の検索機能

世界のラジオ、Podcastの検索や録音に対応

TV(ライブストリーミング番組)の視聴、録画機能

レコーディングエンジンの自動アップデート機能

DVDの録画機能

など。

 

詳しい説明はこちら>>>Audials One 2025

 

<Audials One 2025>

Windows 11、Windows 10(64ビット版)
CPU:1GHz以上のインテル互換CPU
メモリ:4GB以上
インストール容量:1GB以上
対応ブラウザ:Google Chrome、Mozilla Firefox、Microsoft Edge
インターネット接続必須

 

WEB動画を保存できるAudials One 2025でした。

初めてのオーラB電動歯ブラシ入門モデルD1004132BKレビュー

オーラB電動歯ブラシD1004132BKのレビュー

長年愛用していた電動歯ブラシが、ついに生産中止になっていました。

探しましたが、在庫もなくなったので、新しい電動歯ブラシをオーラBに決定。

 

オーラBは安いものから高いものまでピンキリ。

初めてのオーラBは電動歯ブラシ入門モデルD1004132BKにしました。

 

買って失敗したくないので、入門モデルの価格が安い「D1004132(BKブラック)」にしました。

自分の口や歯に合わなかったら別の電動歯ブラシにする予定。

 

こちらの楽天市場販売店で購入>>>D1004132BK ブラウン 電動歯ブラシ オーラルB 充電式 すみずみクリーンマルチアクション

 

本体と 交換用ブラシ(マルチアクションブラシ1本)が付属したおためしパック。
【RCP】 BRAUN Oral-B ブラック D100.423.2BK

 

お値段も高くもなく安くもない2980円(税込み)

安すぎる電動歯ブラシは逆に買いたくありません。

 

オーラB電動歯ブラシ入門モデル D1004132BK

 

パッケージを開けると、本体と充電器(左)、歯ブラシ替え2本、説明書&保証書が入っていました。

箱のパッケージの中にパッケージが入っていたのが謎でした。

 

オーラB電動歯ブラシの「D1004132」の充電時間は24時間。

長く感じる充電時間ですが、他のオーラBも同じぐらい。

 

充電式の電動歯ブラシのため乾電池では動きません。

0.9ワット。

 

使ってみた感想は特に問題もなく想像通りの電動歯ブラシでした。

初めての人にも使いやすい。

 

商品名は「ブラウン 電動歯ブラシ オーラルB 充電式 すみずみクリーンマルチアクション」だそうです。

ゴルフAIデバイスのバーディトークが半額キャンペーン

ゴルフAIデバイスのバーディトークが半額キャンペーン

対話型ゴルフAIデバイス「バーディ・トーク」がソースネクストから発売。

バーディ・トークはゴルフ時の状況に応じた、的確なアドバイスをしてくれます。

 

プレイヤーの問題、ラフで困ったら、ルールが分からない時に悩みを解決してくれます。

人に聞きにくいときAIキャディーに聞けるのはいいですね。

 

2025年3月31日(月)まで半額です。

バーディ・トーク本体の価格39,600円(税込み)が50%オフの19,800円(税込み)

 

こちら>>>バーディ・トーク

 

しかも、お試しキャンペーンがあります!

 

対象期間:2025年2月17日(月) ~ 2025年3月16日(日)
期間内のご購入が対象

「BirdieTalk」をご購入になったお客様が、万一製品にご不
満の場合は、 ご購入相当額を返金するキャンペーンです。
安心してお求めください。
● ご購入から90日以内のお申し込みが必要
● 購入証明書(ご注文履歴のスクリーンショットなど)が必要
● 口座情報が必要

 

お試しキャンペーンはすぐ終わってしまうのが残念ですが、ソースネクストにはクーポンがありますので、クーポンを利用すると安く買えます。

クーポンはあるときとないときがあるので確認してください。

 

バーディ・トークにはワイド延長保証サービスがありますが、3,960円(税込)の料金がかかります。

標準の保証は1年間。

 

ゴルフAIデバイスのバーディトークが半額キャンペーンをしていました。

通常価格は39,600円(税込み)です。

ノンフライヤーCAF-L501-KJPが2000円引き

ノンフライヤーCAF-L501-KJPが2000円引き

唐揚げなどの揚げ物を油を使わないで作りたかったのでノンフライヤーにしました。

油は洗うのが面倒くさいし、使いきれないし、保存も場所を取るし、Gも出やすいので。

 

COSORIのノンフライヤー「CAF-L501-KJP」が2000円引きで売ってました。

クーポンをゲットすると2000円安くなります。

 

 

>>>こちら

 

通常は13,980円ですが11,980円になりました。

いつもクーポンがあるのか、期間限定なのかはわかりません。

 

COSORIのノンフライヤー4.7Lです。

色はグレー、アイボリー、レッド、グリーンがあります。

 

2Lもあり、こちらは一人用などのミニサイズで1000円引き。

ただカラーはブラックとホワイトのみ。

 

レシピもあるのでノンフライヤーを使った料理に挑戦したいと思います。

ロースト機能もあるので、厚いお肉を買ってきて、一人焼肉もしてみたいなぁ。

 

【豊富な調理モード】

鶏肉、ポテト、冷凍食品、ステーキ、魚、野菜、ベーコンなど、9種類のプリセットが用意されています。と書いてありました。

とにかく厚いステーキを1回キッチンではなく普通の部屋で食べたい。

 

ノンフライヤー 4.7Lの出力は1230W

ノンフライヤー 2Lの出力は900W

 

最高温度は230℃で最大60分タイマー。(最低温度は75度)

オイル97%カットはありがたい。

 

おじいちゃん、おばあちゃんには天ぷらを調理してほしくないので、ノンフライヤーがいいんです。

 

COSORI ノンフライヤー 4.7L 通常価格 13,980円。

COSORI ノンフライヤー 2L 通常価格 10,980円。

 

ノンフライヤーCAF-L501-KJPが2000円引きでした。

EENOUR U1000PRO+(3点間距離測定あり)

EENOUR U1000PRO+(3点間距離測定あり)ゴルフレーザー距離計

ゴルフレーザー距離計のEENOUR U1000PRO+(3点間距離測定あり)が発売。

サイズが小さくて、重さは127グラム(電池含む)という軽さ。

 

ワンクリックで0.04秒台で距離が測定できてしまいます。

もちろん、測定する場所や天候、測定物で測定時間は変わりますが。

 

ゴルフをやる友達への誕生日プレゼントやパパへのプレゼントにいいなぁと思いました。

敬老の日のプレゼントにもいいと思いました。

 

詳しくは楽天市場>>>EENOUR ゴルフレーザー距離計 3点間測定 U800+/U1000PRO+ ゴルフ レーザー距離計

 

注意点は「U1000PRO+」の「+」があること。

ただの「U1000PRO」だと3点間距離測定の機能はありません。

そして、Amazonでは販売していませんでした。

 

楽天だと楽天ポイントが使えますし、レビュー特典もあるのでいいですね。

ゴルフ以外にもゴルフレーザー距離計は使えないかなぁ。

 

ピンモード

「近距離優先アルゴリズム!目標物が重なった場合、測定ボタンを長く押すと、ピンを正確に測定し、緑色の表示と2回の振動で測定完了をお知らせ」

 

スピード測定モード
「電源ボタンを押し続けると、動いている目標物もしくはボールのスピード連続計測にも可能」

これは面白い機能なので、ゴルフ以外にも使えます。対象物を車にしてみるのも面白い。

 

電源ボタンを押し続けると、目標物の水平距離と垂直の高さが計測できるので、建物の高さを測ることもできる。

子供が好きそうな機能。

 

EENOURのゴルフレーザー距離計は色々なタイプの種類がありますので、購入時には気を付けてください。

 

・EENOUR U800
・EENOUR U800+(3点間距離測定あり)
・EENOUR U1000PRO
・EENOUR U1000PRO+(3点間距離測定あり)

 

ゴルフレーザー距離計EENOUR U1000PRO+(3点間距離測定あり)でした。

Daisoで500円のBluetoothイヤホンを購入

Daisoで500円のBluetoothイヤホンを購入

DaisoでBluetoothのイヤホンが500円で売っていたので買ってみました。

無線イヤホンですが、リモコンがついているので、有線ではあります。

 

使ってみた感想は、音質は良くもなく悪くもない感じ。

コードがあるのでリモコン部分がブラブラしていますね。

 

充電式でUSB-Type-Cを使って充電することになります。

連続再生時間は約7時間。

 

ハンズフリー通話対応。

Bluetoothイヤホン BT008

DAISO_BT008

 

リモコンは曲送りボタン、センサーボタン、曲戻しボタンがあります。

 

・曲送りボタンを1回押すと音量アップ、2回押すと曲送り

・センサーボタンを1回押すと楽曲の再生、一時停止、着信の受話、終話。

・センサーボタンを3回押すと音声アシスタント起動

・センサーボタンを3秒以上押すと電源のオン、オフ。

・曲戻しボタンを1回押すと音量ダウン、2回押すと曲戻し

 

イヤホン装着時、リモコンが右側になるように設計されています。

Windowsのパソコン、iPadでもこのイヤホンは使えました。

 

リモコンのLEDが赤色に点滅すると電池残量が少なったことを表しています。

思ったのが、リモコンの操作を覚えるのが面倒くさいです。

 

Daisoで500円のBluetoothイヤホンを購入してみました。

Daisoの無線イヤホン1000円で買ってみたスケルトン

Daisoの無線イヤホン1000円で買ってみたスケルトン

Daisoには色々な種類のワイヤレスイヤホンが売っているの知りました。

カナル型とインナーイヤー型などがありますが、どれがどの名前なのか、覚えられません。

 

今回は写真に載せてあるタイプのワイヤレスイヤホンを購入。

AirPodsに似てるのがいいなぁと思いました。

 

 

ケースは上部がスケルトンで下部が黒。

中身の基盤?が見えています。

 

 

充電をするとイヤホンが赤く光ります。

付属はしていませんが、USB-Cケーブルで充電。

 

Daisoのワイヤレススケルトンイヤホンを使ってみた感想は「普通に使える」です。

音質はめっちゃいい!ってわけではありませんが、悪くはないです。

 

Bluetoothも問題なく使えていますよ。

 

 

完全ワイヤレスイヤホン取扱説明書。

 

【主な仕様】
通 信 方 式 Bluetooth 標準規格 Ver.5.3
出力 Bluetooth 標準規格 PowerClass2
通信距離:見通し距離最大約10m
対応プロファイル:A2DP、AVRCP、 HFP、 HSP
対応コーデック:SBC
伝送帯域: 20Hz~20,000Hz
電池持続時間 連続再生時間 最大約5時間
連続通話時間 最大約5時間
充電ケース使用時:最大約15時間
(イヤホン5時間+充電ケース10時間)
充電ケース電流値: input 5V/0.3A :output 5V/0.5A
バッテリーの種類:リチウムポリマー
充電時間:最大約1.5時間(イヤホン)
最大約2時間 (イヤホン+充電ケース)

【イヤホン部】
型式:ダイナミック
ドライバー 13mm
出力音圧レベル:110士3db
再生周波数帯域: 20Hz~20,000Hz
インピーダンス: 320
【対応機器】 Bluetooth対応の機器
(スマートフォンタブレット、パソコンなど)
※各プロファイルが対応していること
※接続機器 アプリによって操作可能な機能が異なる場合があります。

 

 

ペアリング、リセット方法。

イヤホンタッチセンターの操作方法。

故障かなと思ったら。

 

 

各部名称。

充電ケースとイヤホンを充電する。

 

Daisoの無線イヤホン1000円で買ってみたスケルトンでした。

コードクリップ太ケーブル、細ケーブル用で整理

コードクリップ太ケーブル、細ケーブル用で整理

テレビ、HDDレコーダー、パソコンなどのコードをまとめるコードクリップ。

太ケーブル用と細ケーブル用を買いました。

 

太ケーブル用はケーブル直径が6ミリまで。

細ケーブル用はケーブル直径が3.2ミリまで。

 

コードクリップ太ケーブル、細ケーブル用

 

左のコードクリップは太ケーブル用で3本まで。2個入り。

右のコードクリップは細ケーブル用で6本まで。2個入り。

 

黄色っぽい長方形のものは粘着テープで1枚入り。

両面テープみたいになっています。

 

クリップ式なので着脱しやすいのが特徴。

Daisoで100円(税抜き)で販売していました。

 

<取り付け方>

①取り付ける面の汚れやホコリ、油分を落としてください。
水や洗剤などを使用した場合はよく乾燥させてください。
②粘着面に触れないようにはくり紙をはがします。
③取り付け面に粘着面を強く押し付け、しっかりと固定させます。
取り付け後、 粘着力が安定するまで、約1日程放置してから使用してください。
④本体にケーブルを通しクリップを閉じます。

<取り外し方>
取り付け面と本体の間にヘラ状の物を差し込んではがすか、細いヒモを入れてノコギリのようにひいてください。

 

○取り付け可能な場所 【凹凸の無いなめらかな面】
柱、板壁、 プリント合板、 化粧合板、 タイル、ガラス、ステンレス、 金属塗装面、 塗装のしていないコンクリート

※場所によっては、油分などが付着している場合があります。

台所用中性洗剤を薄めたぬるま湯でよく洗い、よく乾かしてからお取り付けください。

※一部のプリント合板には粘着テープが
付きにくいものがあります。

取付壁面をお手持ちの消しゴムでこすってからお取り付けください。

 

x取り付けられない場所【凹凸、 ザラザラ、 表面がはがれやすい面】
布壁、 壁紙、 ビニル壁紙、 土壁、しっくい、モルタル、 塗装壁、 塗装合板キッチン・浴室などで特に水滴のつく所、水のかかる所。

レンジ・ストーブなどで高温になる所模様のあるタイル。

 

コードクリップ太ケーブル、細ケーブル用で整理しました。

乃木坂工事中の池田賞のゴリラ

乃木坂工事中の池田賞のゴリラ

乃木坂工事中でビンゴ大会がありました。

メンバーが持ち寄って、景品を出すビンゴゲーム。

 

5期生の池田瑛紗ちゃんは「ゴリラのひとつかみ」を景品に出しました。

ゴリラのひとつかみはお手軽ふくらはぎケアです。

 

放送日は2024年12月の乃木坂工事中です。

このときはまだ6期生は存在はしていますが、世間には公開されていません。

 

ゴリラのひとつかみはネットで購入することができます。

お値段は安くもないし高くもない印象。

 

Amazon>>>ゴリラのひとつかみ

 

「スーパーゴリラのひとつかみ」っていうのもありました。

面白いネーミングですね。

 

楽天市場>>>DOSHISHA ゴリラのひとつき ピンク 電動 足うらケア ハイパワー ドウシシャ GRA-2401PK

 

送料無料で価格は最安値でした。

もし、売り切れていたらごめんなさい。

 

「ゴリラのひとつかみ」はドウシシャという会社が製造しています。

Amazonだとノーブランドと書いてありますが、ドウシシャだと思います。

 

カラーはピンクしかないかもしれません。

 

「ゴリラのひとつかみ」の他に「ゴリラのひとつき」なんていうのもあります。

「ゴリラのひとつき」は足の裏ケア製品。

 

「ゴリラのひとつかみ」は乾電池では動きませんのでお気を付けください。

コンセントを使うタイプなので、コンセントがないところでは使えません。