くせになる うま塩マボちゃんを食べました

リケンの中華百選 麻婆豆腐 用の「くせになる うま塩マボちゃん」を買って作って食べました。   豆腐に合わせて煮るだけ ひき肉・きくらげ入りで2~3人前。     1袋入っていてイトーヨーカ…

以前、ドンキホーテでクコの実を買いましたが、今考えると安く買えていないことが分かりました。   なので、今回は楽天市場でクコの実を買うことにしました。 楽天お買い物マラソンで買えば少しはポイントももらえます。 …

クコの実をドンキホーテで購入その味は?

中国の健康本にクコの実が体に良いと書いてありました。 クコの実って、どんなものなんだろうと疑問に思う。   杏仁豆腐の上に乗っかってる赤い実だと知り、見たことある~と親近感。   でも、味の記憶がなか…

牛乳パックのヨーグルトをかき出すスプーン

ヨーグルトメーカーでヨーグルトを作っています。 牛乳パックでヨーグルトを作るのですが、1つ問題がありました。   それが牛乳パック(1000ML)の奥にあるヨーグルトを取り出すのが難しいこと。 角がすくいにくい…

ニチエーの米麴を使いヨーグルトメーカーで甘酒作り

ヨーグルトメーカーで甘酒を作りました。   <必要なもの>   ・ヨーグルトメーカー(専用容器も混ぜ棒も付属しています)   >>>アイリスオーヤマ ヨーグルトメーカー 甘酒メーカー &nb…

明治と森永の常温保存できる牛乳

牛乳は冷蔵庫でしか保管できないと思っていました。 常温で保存できる牛乳パックがあることを知りました。   これで牛乳のストック買いができます。 ネットで買えてさらに楽になりました。   製造より60日…

アイリスオーヤマのIYM-013でヨーグルトを作りました

アイリスオーヤマのヨーグルトメーカーを買いました。 型番は「IYM-013」です。   購入した理由は「IYM-013」が一番評判がよく買われているからです。   価格は普段はAmazonが安くて、お…

エビ味の中華スープの素で半練りタイプの缶詰なら海鮮ウェイパー

乃木坂工事中で料理対決がありました。 そのとき出てきたアイテムが味覇(ウェイパー)でした。   ウェイパーは中華スープの素で赤色の缶詰。 乃木坂46のメンバーみんな美味しいと絶賛していました。   私…

簡単に干し芋を手に入れる方法は買うことです。 スーパーで買うと高いので、Daisoなどの「焼き干し芋」を買うと安く買えます。   1パックに干し芋が入っているタイプと1パックに2パック入っているものがあります。…

フルグラからmilkyオートミールに変えた結果

朝食にフルグラを食べていました。 750グラムで約864円 (税込)です。   これで何日間もつのだろう? 5日間~7日間くらいですかね。   フルグラって「お菓子」だと一時トレンドで話題になりました…

1 4 5 6 7 8 21
カテゴリー