iPad Proを買ったのでType-Cハブが使えるようになりました。 今まで使ってたiPadはライトニングだったので不便でした。 Daisoに行ったらType-Cハブが550円で売っていたので買いました。…
地震対策の買いだめを少しずつやっていこうと思っています。 スマホ、タブレット端末の充電に必要なモバイルバッテリーを買いました。 どこで買うのが安いのか? まずは100円ショットのDaisoに行ってモバイルバ…
2024年5月に発売された「iPad Pro(第7世代)」を注文しました。 16万8800円という高価なiPad。 <iPad Pro(第7世代)の購入手順> ・Apple Storeに168800円の残高…
乾燥機にドライヤーボールを入れて、濡れた洋服を乾燥機にかけると、衣類の乾燥が早くなるというので、ドライヤーボールを買いました。 ドライヤーボールの値段はキャン★ドゥで100円(税抜き)でした。 2つ買いまし…
熱中症対策にはいろいろありますが、外出中の暑さ対策は数少ない。 歩きは汗が出るので、ハンディファンを顔に当てる。 これで少しは涼しくなります。 風量はあるし、長続きします。 >>>Francf…
メールタイトル 「送電停止に関する重要なお知らせです料金のご確認はくらしTEPCO webでチェック♪」 発信者 【東京電力エナジーパートナー】くらしTEPCO web 東京電力エナジーパート…
XREAL Air 2 Proは、XREALの上位版です。 XREALの種類は現時点では、XREAL Air 2 Pro(¥61,980)、XREAL Air 2(¥54,980)、XREAL Air(¥49,980)が…
窓の下にゴミが溜まります。 窓が入る部分のことを言っています。 名前が分かりませんが、サッシという名前かな? とにかく窓枠?にゴミが溜まるのが嫌でどうやって掃除するか迷ってました。 雑巾だと細…
Microsoft Office は値段が高い。 Officeとほぼ同じ機能が「Polaris Office」というソフトでは安価で使えます。 Microsoft Officeは、Excel、PowerPo…
お客様専用ページに行けば登録している電話番号を変更できます。 そんなことは誰でも分かること。 今回お話ししたいことは、登録電話番号を変更する前に登録電話番号の携帯電話を解約した場合。 または、登録電話番号を…