「家電」カテゴリーアーカイブ

スイッチボットで電化製品をスマホで動かしリモコンひとまとめ

スイッチボットで電化製品をスマホで動かしリモコンひとまとめ

スマホ1つで家電のリモコンを動かしたい。

お部屋もスッキリでして、電池交換もなく、リモコン紛失を防ぐ。

 

SwitchBot(スイッチボット)で解消します。

 

スイッチボットで電化製品をスマホで動かしリモコンひとまとめ

 

エアコン、テレビ、扇風機、シーリングライト、ロボット掃除機、空気清浄機などをスマホ1つで管理。

 

お値段も安くて経済的。

 

スケジュール設定で何時に〇〇を動かしたいとかできますよ。

外出先からの遠隔操作も可能。

 

ios、Androidで使えるのでスマホがあれば大丈夫。

 

ちなみにパソコンからも設定をすれば使えます。

Alexa – Google Home IFTTT イフト Siriに対応。

 

新しく家電を買うことになったら、SwitchBotシリーズ製品を買えば良いのです。

カーテンを自動で毎日同じ時間に開けたり、閉めたりすることもできます。

 

万が一、リモコンをなくしても壊れても、電池がなくても、スイッチボットがあれば電化製品を操作できるのは便利。

 

スイッチボットで電化製品をスマホで動かしリモコンひとまとめ。

BMAX中身

BMAX Mini PC B2を買って分かったことをレビューします

使っていたミニパソコンの調子が悪くなったので、新しいミニPCを購入しました。

BMAXという会社のminiパソコン。

 

製品開封からすべての設定が終わるまで1時間以上かかりました。

 

BMAX外装

 

Windows10 Pro(64ビット)バージョンがプリインストールされているとはいえ、セッティングに時間は1時間以上かかると思っていたほうが無難。

 

セキュリティのアカウントの質問を作成するとき、質問の答えを自分で決める時間があります。

 

1.最初のペットの名前は?

2.いちばん年上のいとこの名前は?

3.子供のころのニックネームは?

私はこれにしました。

 

あと、キーボードのレイアウトがデフォルトで英語になっているようなので、日本語に変える必要があります。

 

BMAXハードウェア キーボード レイアウトの変更

 

さて、使ってみての感想ですが、ハードディスクの容量が少なかったです。

HDDの容量は128GBとありますが、実際には103GBで空き容量は約74GB。

 

あと気になったのが、ネットサーフィンすると動きがスムーズではないこと。

値段が安いミニPCなので仕方がないと諦めました。

 

予算が2万円以下のミニパソコンを買う場合は動きがスムーズではないことを覚悟しておいたほうがいいなぁと思いました。

 

定価は25,800円ようですが、3,810円(15%)の割引。

さらに20%引きのクーポンがあったので使い購入しました。

 

5000円引きの場合もあります>>>こちら

 

HDMLコードは1本付属していました。

マウスとキーボードは付属していません。

 

HDMIの端子が2つあるので2画面できます。

USB2.0が2つ、USB3.0が2つ。

マイクロSDカードスロットあり。

 

本格的PCとして使うより、サブパソコンとして2年くらい使うならコスパは良いと思いました。

BMAX Mini PC B2のレビューでした。

tomtoc USB C Displayport 1.4 変換アダプターのレビュー

tomtoc USB C Displayport 1.4 変換アダプターのレビュー

Mac miniを2画面で使うために、USB3.0Type-C(Thunderbolt3)→DisplayPortを買いました。

変換アダプターなので、DisplayPortのコードはありません。

 

使ってみた感想は問題なく使えます。

注意点はDisplayPortのコードによってコードの長さが変わるぐらいですね。

 

それではレビューします。

 

tomtoc USB C Displayport 1.4 変換アダプターの外装

 

tomtoc USB C Displayport 1.4 変換アダプターの外装の上から段ボール。

重さは軽いです。

 

tomtoc USB C Displayport 1.4 変換アダプターのレビュー

 

tomtoc USB C Displayport 1.4 変換アダプターの外装。

ほとんど日本では書かれていませんが分かります。

 

tomtoc USB C Displayport 1.4 変換アダプターの中身

 

tomtoc USB C Displayport 1.4 変換アダプターの中身。

説明書は入っていませんでしたが、Mac miniに差して、モニターにDisplayPortを指すだけです。

 

DisplayPortのコードは付属していないので、価格は安くなっています。

セールで安く買えました。

 

>>>tomtoc USB C Displayport 1.4 変換アダプター

 

当然の話ですが、HDMLコードでは接続できません。

 

<対応機種>

MacBook Pro 2016-2021、MacBook Air 2018-2021、iMac/ Mac Mini、iPad Air 4/ iPad Pro(USB-C)、Dell XPS 17/15/13、Surface Book 3/2、Samsung Galaxy Note20/ Z Fold2/S10/S9/S8/Note 8などのDP altモードを備えたUSB-CおよびThunderbolt 3互換のラップトップまたはスマートフォン。

 

tomtoc USB C Displayport 1.4 変換アダプターのレビューでした。

XB2481HSU-B4Eのレビュー iiyama 23.8型モニター

XB2481HSU-B4Eのレビュー iiyama 23.8型モニター

ディスプレイを買うことにしました。

画面が縦長にもなるモニターで、横画面から縦画面に簡単に回転できるディスプレイがありました。

 

マウスコンピューターから発売している「iiyama 23.8型モニターディスプレイ」です。

型番は「XB2481HSU-B4E」です。

 

結論から言うと、買って良かったです。

 

モニターが上下に動く(昇降)、上方向&下方向へ向けられる。

さらに左右が45度に動く。

 

自分が見たい方向に画面が見られるのはストレスなく快適。

そして、定価より安く買えたので満足。

 

クーポンを使いました>>>こちら

 

ここから「XB2481HSU-B4E」のレビューをします。

発送や中身を掲載します。

 

XB2481HSU-B4E 外装

 

このような段ボールでお家に到着しました。

女性でも持てる重さ。

 

XB2481HSU-B4E モニターと台

 

モニター本体とスタンドベース。

手でネジを閉めるタイプで簡単装着。

 

XB2481HSU-B4E 付属ケーブル

 

付属品ケーブル。

DisplayPortケーブル(1.8m)/HDMIケーブル(1.5m)/D-SUBミニ15ピンケーブル(1.5m)/オーディオケーブル(1.5m)/電源コード(1.8m)/USBケーブル(1.5m)

 

<インターフェース>
・デジタル

DisplayPortコネクタ×1、HDMIコネクタ×1

・アナログ

D-Subミニ15ピンコネクタ×1

・ヘッドホン端子×1
・USBハブ:USB2.0 1Up stream:シリーズB / 2Down stream:シリーズA

 

これだけの機能がついて2万円以下だったので満足しました。

モニターが熱くならないのもいいですね。

 

iiyama 23.8型モニター ディスプレイ

マウスコンピューター

 

解像度 フルHD 1920×1080、応対速度 4ms

AMVA方式液晶ディスプレイ

 

XB2481HSU-B4Eのレビューでした。

バルミューダ 加湿器 気化式 レイン スタンダードモデル BALMUDA Rain ERN-1100SD-WK

バルミューダの加湿器レインERN-1100SD-WKの最安値

BALMUDA Rain ERN-1100SD-WK

カラーはホワイト

 

バルミューダ 加湿器 気化式 レイン スタンダードモデル BALMUDA Rain ERN-1100SD-WK

最安値を探しました。

定価は49,500円(税込)

 

売り切れました。

 

最安値は変動しますので注意してください。

もう1つの最安値もありました。

 

売り切れました。

 

plywood zakka(インテリア雑貨)

49,500円(税込)以下なら買いたいですね。

 

家電ショップV-sonicだと5万円以上になります。

さすがに送料無料でした。

 

<バルミューダの加湿器レインERN-1100SD-WK>

 

・デメリット 値段が高い。

・メリット 30分でウイルスを除去。おしゃれ。お手入れが楽ちん。

 

特徴は?

 

・そのまま給水できる画期的なタンクレス構造
・コントロールリングによる新しい操作方法
・空気清浄機「AirEngine」と同じ酵素フィルターを採用

・空気を除菌してから加湿します

 

そして、

 

Rainに取り込まれた乾燥した空気は酵素フィルターによって除菌された後、たっぷり水を含んだ吸水フィルターを通り、湿度を含んだ清潔な空気となって送り出されます。

 

とにかくオシャレな加湿器がほしい方にはいいと思いました。

バルミューダで揃えたい人はいますからね。

象印 炊飯器 5.5合 IH式 黒まる厚釜 ブラック STAN. NW-SA10-BA

2021年最強の炊飯器TOP3象印、アイリスオーヤマ

毎日、お米を食べていますか?

子供が成長期だと炊飯器は欠かせません。

食生活に直結する炊飯器は、ただ炊くだけではなくおいしさを追求したドルクラスや高級モデルが人気なカテゴリ。

 

象印の高級モデル「NW-LA10」も健闘し、ランク圏内を守りました。

炊飯器2021年最強TOP3と言ってもいいでしょう。

 

 

 

象印 炊飯器 5.5合 IH式 黒まる厚釜 ブラック STAN. NW-SA10-BA

象印 NW-SA10
充実の便利機能で使いやすい。

 

2019年2月に発売しました。
価格は3万3000円前後。

 

タイプ IH

最大炊飯容量 5.5合

最大保温時間 30時間

象印「STAN」シリーズの「NW-SA10」が1年ぶりに首位に返り咲き、芯までふっくらとした炊き上がりで、離乳食を一度に数食分を作れるメニューやニオイ残りを抑えるクリーニング機能などを搭載。

 

 

 

 

 

象印 圧力IH炊飯ジャー(5.5合炊き) 濃墨 ZOJIRUSHI 炎舞炊き NW-PS10-BZ
象印 NW-PS10
激しい対流でムラなく仕上げる。

 

タイプ 圧力IH
最大炊飯容量 約5.5合
最大保温時間 40時間

2020年7月発売。
価格は5万7480円前後。

4つの底IHヒーターでしい対流を起こし、炊きムラなく甘みある仕上がりに。
炊くごとに好みの食感へと近づく機能も搭載。

 

 

 

 

アイリスオーヤマ 圧力IH炊飯器 5.5合 圧力IH式 40銘柄炊き分け機能 極厚火釜 大火力 玄米 ブラック RC-PD50-B

アイリスオーヤマ RC-PD50
銘柄に合わせて炊き分ける炊飯器。

 

2020年10月発売。

価格は1万1891円前後。

主要な40の銘柄ごとに最適な火力や時間で炊き上げ、米の旨みを最大限に引き出す。

おかゆや玄米などのヘルシーメニューも搭載。

タイプ 圧力IH
最大炊飯容量 5.5合
最大保温時間 12時間

 

2021年に人気があった炊飯器TOP3情報でした。

S22YTES-W ホワイト

エアコンが4万円台で人気がある機種3つ発見

エアコンが4万円台で買えるなんて時代が変わりましたね。

最近はAIによる制御など、プラスαの機能を持つ高性能なエアコンが発売されています。

基本機能を重視したモデルに人気が集まるエアコンですが、おうち時間を快適に過ごしたいというニーズが見てとれると思いました。

 

エアコンの価格が4万円台で人気がある機種3つをご紹介します。

 

〇ダイキン S22YTES

 

S22YTES-W ホワイト

 

汚れやカビを抑える2種の内部クリーン。

2021年2月発売の「S22YTES」

 

冷房最大畳数 9量
冷房能力 2.2kW
冷房消費電力 570W

 

人気を獲得したのは、ダイキンのベーシックモデル「S22YTES」。

室内機・室外機ともコンパクトで、水内部クリーンやストリーマ内部クリーンなど清潔機能も万全。
専用アプリを使えば、外出先からもスマホで操作できる。

 

 

〇パナソニック CS-221DFL

 

エオリア CS-221DFL-W クリスタルホワイト [2.2 kW]

 

昔CMでよく流れていたエアコン「エオリア」です。

徳永英明さんが歌ってました。

 

基本機能を押さえたシンプルモデル。

天井シャワー気流により、冷風を直接体に当てず快適に部屋を冷やす。

スマホから遠隔操作も可能。

 

冷房量大数 9量冷房能力2.2kW
冷房消費電力 635W

風が直接当たらず、心地よい。

2021年1月発売で価格4万1000円前後です。

 

 

〇日立 RAS-AJ22K

 

RAS-AJ22K-W 日立 6畳程度 ルームエアコン 2020年モデル 白くまくん AJシリーズ HITACHI

 

スペースが限られた壁面や狭いベランダにも設置できるコンパクトなモデル。

弱冷房の代わりになるソフト除湿やオンオフタイマー機能を搭載。

 

冷房最大数 9量冷房能力
ベランダが2.2kW 冷房消費電力580W

狭くてもスッキリ設置が特徴
2020年3月発売で価格は3万6800円前後で安い。

 

エアコンが4万円台で人気がある機種3つ発見しました。

パナソニック ななめドラム洗濯乾燥機 11kg 左開き 液体洗剤・柔軟剤 自動投入 クリスタルホワイト NA-VX800BL-W

ドラム式洗濯機パナソニックのNA-VX800BL

洗濯物を干す時間が無駄に感じてきました。

ドラム洗濯乾燥機にしたいと思います。

 

買う前にどの部屋のどの辺に置くかを考える必要があります。

買ってから置けなかったらシャレになりませんからね。

 

パナソニック NA-VX800BL

 

パナソニック ななめドラム洗濯乾燥機 11kg 左開き 液体洗剤・柔軟剤 自動投入 クリスタルホワイト NA-VX800BL-W

 

 

発売は2020年10月ですが、パナソニック「NA-VX800BL」が人気。

実勢価格が27万4450円前後となっています。

 

調べた結果、先月に続いて首位の座をキープしたのは、パナソニタイプドラム式ックのハイスペックモデル「NA-VX800BL」でした。

タイプ ドラム式。

洗濯容量11kg。
標準使用水量約78L。

 

ドラム式洗濯機パナソニックのNA-VX800BLの寸法

 

液体洗剤・柔軟剤自動投入機能を活用した2度洗いモードを新たに搭載、汚れ移りを抑制します。

新搭載の便利機能で汚れ移り防止。

 

 

 

 

・パナソニック NA-VX900BL
多彩な機能で手間いらずの最上位モデル。

水洗いが難しいアイテムの除菌・消臭や花粉ケアに役立つナノイーXを搭載。

洗剤自動投入や二度洗いモードも備える。

タイプ ドラム式
洗濯容量 11kg
標準使用水量 約78L

2020年10月発売でした。
実勢価格は30万5000円前後。

 

 

 

 

シャープ ES-W113-SLは、タッチひとつで適量を投入できるのが特徴。

 

液体洗剤自動投入機能を搭載。
洗剤の銘柄を登録すれば、スタートキーをタッチするだけで最を投入してくれる。

 

タイプ ドラム式
洗濯容量11kg。
標準 使用水量75L。

2020年9月発売。
実勢価格25万9000円前後。

 

 

<洗濯機>
新たに2機種の縦型モデルがランクインを果たしたものの、今月はドラム式が7機種もランクインし、圧倒的な強さを見せた。

洗濯物が乾きにくくなる本格的な冬シーズンへの備えとしての需要が見て取れる。

dyson SV21FF 掃除機が1位

dyson SV21FF 掃除機が1位

掃除機はダイソンの定番モデルが手堅くランクインを果たしています。

ロボット型掃除機が2機種売れています。

 

アイリスオーヤマ、マキタなど、比較的入手しやすい価格帯の製品も人気があります。

 

ダイソン SV21FFCOM2

 

dyson SV21FF 掃除機が1位

 

値段は高いですが性能はバッチリ。

 

2020年10月に発売された「Dyson Micro 1.5kg sv21 FF」の上位版。

 

クリーナーヘッドも最小サイズで薄型のため、家具の下や狭い場所の掃除もラクラク。

吸引力が高く、5段階の捕集設計により0.3ミクロンの細なホコリも99.99%閉じ込める。

布団クリーナーやハンディクリーナーとして活用できるのも便利。

 

 

・アイリスオーヤマ SCD-141P

 

2段遠心分離による吸引力で、ホコリや砂ゴミなどをパワフルに吸引。

取り回ししやすい軽さで、階段やソファーの掃除がラクに行える。

ゴミ捨てが簡単な着脱式ダストカップは、水洗いできて清潔面も安心。

タイプコードレス
重量2.1kg
集塵方式 サイクロン

ゴミ捨てはワンタッチであっさり完了する掃除機。

2020年10月発売で実勢価格は9780円前後。

 

・iRobot ルンバ980 R980060

 

2015年10月発売ですが今も人気があるルンバ。

 

高度なナビゲーションテクノロジーを搭載したフラッグシップ機。

間取りに加え、現在位置も正確に認識し、複数の部屋を効率よく掃除する。

 

タイプ ロボット掃除機
重量 3.9kg
方式 ダストビン

部屋中を効率よく、くまなく掃除してくれるルンバ。
実勢価格は5万6130円前後です。

NEC PC-N1565AAL LAVIE N15 - N1565AAL ネイビーブルー (AMD Ryzen 7 4700U8GBSSD・256GBDVDスーパーマルチWin10Home64Microsoft Office Home & Business 201915.6型)

2021年度のノートパソコンとデスクトップPCベスト3

パソコンは新しい機能が増えていきます。

本当に使う機能さえあれば十分。

 

デスクトップパソコンもノートパソコンも消耗品。

作業がしにくくなったら買い替えるのが時間の節約にもなります。

 

ノートPCでトップに輝いたのは「N1565/AAL」の色違いモデルが10位にランクイン。
顔ぶれは変わらず、10万円前後で購入可能なエントリーからミドルクラスが依然として人気。

 

1位.NEC LAVIE N1565IAAL

 

NEC PC-N1565AAL LAVIE N15 - N1565AAL ネイビーブルー (AMD Ryzen 7 4700U8GBSSD・256GBDVDスーパーマルチWin10Home64Microsoft Office Home & Business 201915.6型)

 

8カ月連続で首位に立ったのはNEC 「LAVIE N1565/AAL」でした。
SSDを採用し、起動や表示が迅速。

キーボードはタイピングしやすく傾斜がつけられ、静音設計も施すなど、入力が快適。

 

2020年7月発売。
実勢価格12万2000円前後です。

 

最安値は>>>こちら

 

CPU AMD Ryzen 7 4700U

ストレージ SSD 1256GB

液晶 15.60

 

NECの「LAVIE N1565IAAL」は、入力しやすい設計で仕事もサクサク。

 

2.LAVIE N1565/AAW

ディスプレイは高精細なフルHD液晶を採用。

インターフェイスが豊富で、ワイヤレスマウスも付属。

 

CPU AMD Ryzen 7 4700U
ストレージ SSD 19256GB
液晶 15.6型

2020年7月に発売されマシt。
実勢価格11万7800円前後。

 

 

 

 

3.富士通
FMV LIFEBOOK FMVA53E3W

上質な映像の狭額縁ディスプレイを搭載。

高性能プロセッサを採用し、背景効果を用いたオンライン会議なども円滑。

CPU インテル Core i7 1165G7
ストレージ SSD 19512GB
液晶 15.6

自宅作業にもピッタリなリビングノートだと思います。

2020年12月に発売されました。
FMV LIFEBOOK FMVA53E3Wの実勢価格は14万394円前後。

 

 

 

<デスクトップPC部門>

 

デスクトップPCは上位は穏やかな推移に留まりました。

注目は初のランクインとなった、超コンパクト筐体を採用したMINISFORUMのミニPC。

 

1位.NEC LAVIE A2335/BAW

 

NECのオールインワン「LAVIE A2335/BAW」が首位を堅持。

大画面ディスプレイはIPS液晶で、斜めからも高精細なフルハイビジョン映像を楽しめる。

HDMI入力端子を使えばゲームプレイ時のモニターとしても活用可能。

CPU 127 Core i3 10110U
ストレージ SSD 約512GB
液晶 23.8型

 

ゲームも迫力抜群の映像で満喫できます。

2021年1月の発売日で価格は13万7280円前後。

 

 

 

2位.NEC LAVIE A2335/BAB

 

臨場感満点のYAMAHAサウンドシステムを搭載。
360° スピーカー機能を利用すれば背面からも正面同様の音で楽しめる。

CPU インテルCore i3 101100
ストレージ SSD約512GB
液晶23.8型

臨場感あるサウンドを背面からも楽しめます。

2021年1月発売。

実勢価格13万7280円前後。

 

3位.FMV ESPRIMO FMVF90E2B

 

27型大画面液晶は、高輝度・高色純度の美しい映像を広視野角で提供する。

ハイレゾ対応の高音質スピーカーは低音域も豊かに表現。

 

CPU インテル Core i7 10750H
ストレージ SSD 約256GB+HDD 約3TB
液晶 27型。

 

大画面の美映像を広視野角で堪能。
富士通「FMV ESPRIMO FMVF90E2B」
2020年6月発売日で実勢価格18万1005円前後。

2021年度のノートパソコンとデスクトップPCベスト3でした。