「生活用品」カテゴリーアーカイブ

ゴキブリホイホイの代わりにムシとり器を使う

ゴキブリホイホイの代わりにムシとり器を使う

100円ショップで買ったゴキロック(ごきぶり捕獲)が、ゴキブリをキャッチできません。

置き場所が悪いのか、性能が悪いのか?

 

試しにコバエや蚊を捕まえる粘着テープを台所の床に置いたら、ゴキブリが2匹捕まってました。

 

なので、ゴキロックの代わりにムシとり器を使うことにしました。

 

ゴキブリホイホイの代わりにムシとり器を使ってみた

 

このムシとり器を床に置いて実験。

本当は紙でできた黒いムシとり器がよかったのですが、これしか売ってませんでした。

 

蛍光タイプは失敗だったかも。

後日、追記で結果を書きたいと思います。

 

追記がなかったらゴキブリ捕獲は失敗したと思ってください。

 

ただ、紙でできた黒いムシとり器は効果があったので、是非やってみてください。

100円ショップで買えば、ムシとり器が2つついてくるはず。

 

ちなみにゴキロックは100円ショップのキャン★ドゥで買いました。

付属している餌を置かないほうがゴキブリが取れやすいような気がします。

 

餌を置かないほうが、粘着シートの面積が大きくなるからです。

これからは餌を置かないでゴキロックを仕掛けたいと思います。

 

ゴキブリホイホイの代わりにムシとり器を使ってみます。

HC-3000Groom!クシ付きマユトリマー

HC-3000Groom!クシ付きマユトリマー

眉毛を切るために買った眉毛カッター。

以前、楽天で買った1400円くらいの眉毛シェーバーが3回くらい使ったら壊れました。

 

今回は貝印の眉毛カッターを近所の薬局で1683円で買いました。

 

貝印のHC-3000Groom!クシ付きマユトリマー

 

電源方法: 乾電池式
乾電池の種類および数 単4形アルカリ乾電池(LR03) 1本。

 

<コームの使い方>

 

HC-3000 Groom! クシ付きマユトリマー1

・スイッチを 「OFF」にしてから、刃に注意してコームの取り付け、取り外しをしてください。
・揃えたい長さのコームを本体の溝の奥までしっかりと差し込んでからご使用ください。
・コームに表示されている長さは目安です。

毛量や剃り方によって変わりますので、少しずつ切ってください。

 

<お手入れのしかた>

 

HC-3000 Groom! クシ付きマユトリマー2

ご使用後は、必ず掃除をしてください。
お手入れ時は電池を抜くか、スイッチを「OFF」にしてください。

 

ケガの原因となります。
本体の水洗いは絶対にしないでください。

 

故障の原因になります。

 

<電池交換の目安>
単4形アルカリ乾電池1個で、 週2回(1回5分)のご使用で、約1ヵ月使えます。

 

ご使用後は刃部を取り外し、付属のブラシで刃部に残った汚れをよく落としてください。
(刃は分解できません)
付着物は、乾いた布で拭き取ってください。

 

3回に1回程度、ミシンオイルを注油することをおすすめします。

刃部の汚れがひどい場合は、本体から刃部を取り外して、刃を下にして水で洗い流してください。

水洗い後は、錆の原因となりますので、しっかりと乾燥してください。

 

また熱湯では洗わないでください。
キャップをかぶせて保管してください。

 

HC-3000 Groom! クシ付きマユトリマー3

 

キャップを外す際は刃に触れないようご注意ください。
刃はお肌に強く押しあてないでください。

 

ご使用前に刃に異常がないかご確認ください。

 

お手入れする毛量が多いと刃部に絡みやすくなります。

少しずつカットしてください。

 

スイッチを押し上げて 「ON」にし、ゆっくりとなでるように剃ってください。
使用後はスイッチを下げて、 「OFF」にしてください。

 

<眉のお手入れ>

HC-3000 Groom! クシ付きマユトリマー5

 

<産毛のお手入れ>

 

HC-3000 Groom! クシ付きマユトリマー4

 

HC-3000Groom!クシ付きマユトリマー

ダニ敷くだけシート1枚110円Daiso

ダニ敷くだけシート1枚110円

Daisoでダニ敷くだけシート(1枚入り)を110円で買いました。

毎度のことですが、ダニ取りシートは効果があるのかないのか分かりません。

 

ダニ敷くだけシートDaiso

 

このダニ敷くだけシートを布団の中に入れて終わり。

でも、足をダニに噛まれているので効果はないような気がします。

 

布団に入れるより、洋服ダンスにいれたほうがいいのかなぁ。

布団のダニには本当に苦労をさせられています。

 

<ダニ敷くだけシートの特徴>
●気になる所に置くだけ、そのまま捨てることができます。

Just place in the desired area and dispose of as is.

●不織布や粘着剤で捕獲します。

Uses non-woven cloth and adhesive to trap dust mites.

●食品添加物の香料を誘引剤として使用しており、化学殺虫成分は不使用ですので、安心してご使用できます。
Uses food additive scent as an attractant without using insecticide for safety.

<ダニ敷くだけシートの使用方法>
●同封の日付シールに使用開始日を記入し、シートに貼り付けてください。
●布団、カーペット、押入れ、ペットハウスの下やダニが気になる場所に敷いてください。
開封後は、約3ヶ月を目安に交換してください。

 

ダニ敷くだけシート(Place and Go Dust Mite Sheet)
■サイズ:12.5cm✕10.5cm

■素材:シート:ポリエステル不織布・紙

■誘引剤:食品添加物用香料
■粘着剤:ゴム系粘着剤 ■使用目安:開封後約3ヶ月
Size:12cmx10cm (4.72in x 3.93in) MATERIALS: Sheet: Non-woven polyester fabric

•Paper Attractant: Food additive scent Adhesive: Rubber adhesive Replace every 3 months

 

使用上の注意(CAUTION)
開封後はなるべく早めにご使用ください。

すべてのダニに誘引効果や捕獲効果があるわけではありません。

ご使用中、体に異常がありましたら使用を中止してください。

お子様の手の届かないところ、直射日光や高温多湿となる場所を避けて保管してください。

用途以外に使用しないでください。
(Use as soon as possible after opening.Does not attract and trap all dust mites.Stop use immediately if you experience irritation to the body. Keep out of reach of children. Do not store in a place subject to direct sunlight. Do not use this product for purposes other than its intended purposes.)

(株)大創産業
広島県東広島市西条吉行東1-4-14
Distributed by DAISO INDUSTRIES CO… LTD.
1-4-14 Saijo-Yoshiyukihigashi,
Higashihiroshima-City, Hiroshima 739-8501 JAPAN

Daisoのモバイルバッテリー薄型

Daisoのモバイルバッテリー薄型

地震対策の買いだめを少しずつやっていこうと思っています。

スマホ、タブレット端末の充電に必要なモバイルバッテリーを買いました。

 

どこで買うのが安いのか?

まずは100円ショットのDaisoに行ってモバイルバッテリーを買いました。

 

スマホ充電が約1.5回できる5000mAhのモバイルバッテリー。

100円では売ってなく、700円(税抜き)でした。

 

保証期間が6カ月と短い。

多分、保証期間が過ぎても使えると思いますが。

 

TypeC、TypeAにも対応しているので、iPhone、iPadにも使える。

注意点はこのモバイルバッテリーを充電するときはTypeCのみとなります。

 

Amazonで買うより全然安いモバイルバッテリーです。

さすがにDaisoでモバイルバッテリーが100円では販売してはいません。

 

Daisoのモバイルバッテリー薄型パッケージ

 

Daisoのモバイルバッテリー薄型。

 

製品型番:HDDA-MBO5TAWH
容量:5000mAh
バッテリータイプ:リチウムイオンポリマー
充電時間:約3時間
使用回数:約500回

本体寸法:H98.3XW64.4XD16mm
本体質量:約108g
付農品:取扱說明書、保証書
保証期間:6ヶ月

 

①Type-C:5V/2.1 A(入力)
②Type-A:5V/2.1A(出力)
③Type-A:5V/2.1A(出力)
※合計 最大5V/2.1A

① ②③同時使用時の出力は最大で5V/2.1Aとなります。

※Type-Cポートは入力専用です。

※本体充電時や機器への充電時に熱くなる場合があります。

手で触れられる範囲の温度であれば問題はありません。

もし本体が変形するような温になる場合は直ちにご使用を停止し、弊社サポートセンターへご連絡ください。

 

※機内への持込みは各航空会社の規定に従ってください。

輸入事業者名:株式会社磁気研究所
MAG-LAB お客様サポートセンター
URL:https :// www. mag-labo. com
TEL: 03-3253-5823
〈受付時間〉平日10:00~12:00/13:00~16:00
Email:support @ mag-labo. com
メールお問い合わせ:24時間受付

シルフィーズの敷布団カバーを割引価格で購入

シルフィーズの敷布団カバーを割引価格で購入

先日、敷布団を買ったんですが、敷布団カバーが小さくて、敷布団が入りきれませんでした。

仕方ないので敷布団カバーを買いました。

 

SLサイズ「105×215cm」ではなく、SDLサイズ「125×215cm」にしました。

結果はシートが大きくて布があまりましたが仕方ありません。

 

楽天市場でシルフィーズの敷布団カバーが在庫処分で10%割引なので買いました。

 

>>>【在庫処分10%割引!】敷き布団カバー

 

<カラー>
ベージュ、ピンク、ブルー(青)、グレー サーモンピンク。

 

シルフィーズの敷布団カバー到着

 

敷布団カバーが到着しました。

真空パックになっています。

 

シーツを取り出して分かったことがありました。

それは、、、

 

シルフィーズの敷布団カバーは薄生地

 

シーツの生地が薄かったことが判明。

厚めの敷布団カバーを欲しい人は買わないほうがいいです。

メリットはすぐ乾くところ。

 

どのくらい生地が薄いか写真でうまく撮れませんでしたが、向こうが見えるくらい薄い。

敷布団を2枚敷いているので、個人的には大丈夫ですが、買う場合は注意してくださいね。

 

あと、SDLサイズ「125×215cm」だと普通の敷布団には向いてません。

敷布団がぶ厚かったりする場合には向いています。

 

シルフィーズの敷布団カバーを割引価格で購入しました。

楽天市場で10%の割引で1782円でした。

Daiso 水切りかご用小物入れ

水切りかご用小物入れ

机の横の部分に小物入れを置きたいと思い小物入れを買いました。

取り付ける机の部分の幅に合う小物入れをやっと見つけました。

 

Daisoの「水切りかご用小物入れ」が何とか机の横の部分に合いました。

机の下がスライド式の机なので、小物入れを取り付けることができました。

 

言葉では分からないかもしれませんね。

写真を撮れば一目瞭然なんですけど。

 

Daiso 水切りかご用小物入れ 広がる

 

まぁとにかく、伸縮する小物入れを買いました。

台所に置くみたいなんですけど、文房具入れに使っています。

 

ペンや眼鏡、メモ、ポストイットなどを入れています。

この小物入れは丸くなっている棒に取り付ける小物入れですね。

 

Daisoの水切りかご用小物入れでした。

蚊に刺されないクリームモスブロックセラムは海外輸入品

蚊に刺されないクリームモスブロックセラムは海外輸入品

ついに蚊に刺されないクリームが出ましたか。

ただ、日本の薬局では売ってないらしい。

 

日本の会社が蚊に刺されないクリームを作ったのに日本で買えないのは残念。

本当はネットで買えるんですけどね。

 

こちら>>>蚊よけクリーム モスブロックセラム

 

東南アジアでは蚊を媒介して感染症になりますからね。

デング熱、マラリアは聞いたことはあるけど日本で感染した話は聞きませんが。

 

蚊に刺されるのは嫌です。

知らないうちに刺されています。

 

モスブロックセラムを手、腕、足に塗ることで蚊に刺されないようにします。

雨が降って翌日晴れると蚊が現れます。

 

家にいるときはモスブロックセラムを塗りません。

容量が少ないので塗るのがもったいない。

 

キャンプ、花火大会などの野外、屋外では絶対に塗りたいですね。

ライブに行くときにも塗りたい。

 

モスブロックセラムのデメリットは値段が高い割には量が少ないところ。

もっと安くして日本の薬局で買えるようにしてほしい。

 

モスブロックセラムは蚊が止まりにくい肌の状態を作るクリーム。

独自のアンチ・ランディングテクノロジーを搭載だそうですが、よくわかりません。

 

蚊よけ効果が8時間持続>>>蚊よけクリーム モスブロックセラム

 

ビオレガード モスブロックセラム
Bioré GUARD Mos Block Serum

 

容量100グラム。

蚊に刺されないクリームモスブロックセラムは海外輸入品でした。

楽天1位の洗える敷布団を安いから買ってみた

楽天1位の洗える敷布団を安いから買ってみた

使っていた敷布団、ダニが多くて捨てることにしました。

とりあえず、楽天市場で売っていた安い敷布団を購入。

 

3000円は安すぎたかな>>>\楽天1位/敷布団 シングル 洗える 綿 日本製 シングルロング

 

期待はしていないので、その場しのぎで使いたいと思います。

レビューは多いんですけど、どれも信用できないし、すぐ敷布団が薄くなってしまいそうな気がします。

 

洗える敷布団なんですけど、買ってすぐ敷布団を洗濯する人はいるのでしょうか?

敷布団の厚さが9センチですが、この暑さは維持するのかが気になります。

 

楽天1位の洗える敷布団 梱包

 

洗える敷布団が到着しました。

めちゃくちゃ軽いです!

袋をつまんでも持ち上がります。

 

楽天1位の洗える敷布団 開封

 

洗える敷布団はこんな感じ。

厚いですけど、数日でヘタるかもしれません。

 

使い方としては、この洗える敷布団の上にエアウィーヴを引いて寝ます。

ダニ対策として、洗える敷布団にカバーをかけて、さらにエアウィーヴにもカバーをかけます。

 

これでまだダニに噛まれたらどうしよう。

そのときはまたブログに書きたいと思います。

 

>>>\楽天1位/敷布団 シングル 洗える 綿 日本製 シングルロング

 

洗える敷布団1枚だけだと、体は痛くなるような気がします。

3000円程度の敷布団なので、これを2枚買って敷く方法もありますが、それなら違う敷布団を買ったほうがいいのかな。

 

楽天1位の洗える敷布団 品質

 

ふとんの名称 合繊敷ふとん 品質表示
サイズ 100cm×210cm
(キルティング加工許容範囲 +5% -3%)
表地 ポリエステル 100%
裏地 ポリエステル 100%
ふとんがわ 詰めもの
巻わた ポリエステル 100% 1,5kg
中芯(固わた) ポリエステル 100% 1.0kg
詰めもの重量 2.5kg
取扱表示
ふとん対応洗濯・乾燥機に限り可

<表示者>
さくら産業株式会社
埼玉県秩父市別所 1777
日本製

 

楽天1位の洗える敷布団を安いから買ってみました。

エアーかおる2度目の購入

エアーかおる2度目の購入

以前、エアーかおるを買って使っていたんですが、ボヤが起きたとき、消火器の粉がエアーかおるについてしまい捨ててしまいました。

 

しばらくエアーかおるを使っていなかったんですが、楽天市場のお買い物マラソンのポイントアップのためにもいいと思い買いました。

 

エアーかおるを梱包

 

エアーかおるのアイボリーとそよ風ブルーを買いました。

1枚1430円くらいの高級タオル。

 

楽天市場ならここ>>>正規品 エアーかおる ベビマム浅野撚糸 送料無料

 

エアーかおるが家に到着したら、まずは洗濯します。

洗わないで使う人はいませんよね?

 

エアーかおる開封

 

この女性らしきイラストがエアーかおるのマークらしい。

使ってみた感想はお風呂上りに濡れた手でエアーかおるを触ると瞬間に手が乾きます。

 

吸収率は抜群ですね。

体を拭くのもいいですし、濡れた髪を乾かすときにもいいです。

 

<エアーかおるの6大特長>
1.2分の1の軽量感
2. 抜群の吸水力
3.乾きが速い

4.毛羽落ちが少ない
5.ふっくら風合いが持続
6.キレのある拭き心地

 

<お洗濯について>
柔軟剤は繊維をなめらかにコーティングするため、使用されますと、吸水力が下がり、 パイルが抜けやすくなり、 毛羽落ちもしやすくなりますので、なるべくお避けください。
パイル系はボタンやファスナーなどに引っかかりやすいため、お洗の際には洗濯ネットのご使用をおすすめします。

サイズ 約34cm×85cm
綿100% 日本製

販売元 浅野撚糸株式会社

岐阜県安八郡安八町中875-1

製造元 おぼろタオル株式会社

三重県津市上浜町三丁目155番地

 

エアーかおるの2度目の購入でしたが買って良かったです。

Daisoのかんたんダニシート

Daisoのかんたんダニシート

敷布団に敷くダニ取りシートを買いました。

Daisoで100円(税抜)の商品。

 

Daisoのかんたんダニシー34枚入り

 

中身はこんな感じで4枚入っています。

薄い布みたいのが4枚で、これで本当に効果があるのか疑問。

 

とりあえず敷布団に貼り付けたいと思います。

いつ使ったかのシールもついています。

 

殺虫剤は使用していません。

押入れ、タンス、カーペットの下、ふとんやベッドの下に敷くだけ。

 

効果は6ヶ月でセラミック+銀イオンの力でダニ除けをするらしい。

サイズはA4サイズでハサミなどで切り取って細かくすることも可能。

 

野外のダニ(イエダニ、マダニ)には効果はありません。

室内ダニ専用のダニ取りシート。

 

シートは全然匂いがしません。

果たして結果は・・・。

 

Daisoのかんたんダニシートでした。

ダイソーにはダニ取りシートが複数商品化されています。