「布団」タグアーカイブ

ダニ敷くだけシート1枚110円Daiso

ダニ敷くだけシート1枚110円

Daisoでダニ敷くだけシート(1枚入り)を110円で買いました。

毎度のことですが、ダニ取りシートは効果があるのかないのか分かりません。

 

ダニ敷くだけシートDaiso

 

このダニ敷くだけシートを布団の中に入れて終わり。

でも、足をダニに噛まれているので効果はないような気がします。

 

布団に入れるより、洋服ダンスにいれたほうがいいのかなぁ。

布団のダニには本当に苦労をさせられています。

 

<ダニ敷くだけシートの特徴>
●気になる所に置くだけ、そのまま捨てることができます。

Just place in the desired area and dispose of as is.

●不織布や粘着剤で捕獲します。

Uses non-woven cloth and adhesive to trap dust mites.

●食品添加物の香料を誘引剤として使用しており、化学殺虫成分は不使用ですので、安心してご使用できます。
Uses food additive scent as an attractant without using insecticide for safety.

<ダニ敷くだけシートの使用方法>
●同封の日付シールに使用開始日を記入し、シートに貼り付けてください。
●布団、カーペット、押入れ、ペットハウスの下やダニが気になる場所に敷いてください。
開封後は、約3ヶ月を目安に交換してください。

 

ダニ敷くだけシート(Place and Go Dust Mite Sheet)
■サイズ:12.5cm✕10.5cm

■素材:シート:ポリエステル不織布・紙

■誘引剤:食品添加物用香料
■粘着剤:ゴム系粘着剤 ■使用目安:開封後約3ヶ月
Size:12cmx10cm (4.72in x 3.93in) MATERIALS: Sheet: Non-woven polyester fabric

•Paper Attractant: Food additive scent Adhesive: Rubber adhesive Replace every 3 months

 

使用上の注意(CAUTION)
開封後はなるべく早めにご使用ください。

すべてのダニに誘引効果や捕獲効果があるわけではありません。

ご使用中、体に異常がありましたら使用を中止してください。

お子様の手の届かないところ、直射日光や高温多湿となる場所を避けて保管してください。

用途以外に使用しないでください。
(Use as soon as possible after opening.Does not attract and trap all dust mites.Stop use immediately if you experience irritation to the body. Keep out of reach of children. Do not store in a place subject to direct sunlight. Do not use this product for purposes other than its intended purposes.)

(株)大創産業
広島県東広島市西条吉行東1-4-14
Distributed by DAISO INDUSTRIES CO… LTD.
1-4-14 Saijo-Yoshiyukihigashi,
Higashihiroshima-City, Hiroshima 739-8501 JAPAN

Daisoのかんたんダニシート

Daisoのかんたんダニシート

敷布団に敷くダニ取りシートを買いました。

Daisoで100円(税抜)の商品。

 

Daisoのかんたんダニシー34枚入り

 

中身はこんな感じで4枚入っています。

薄い布みたいのが4枚で、これで本当に効果があるのか疑問。

 

とりあえず敷布団に貼り付けたいと思います。

いつ使ったかのシールもついています。

 

殺虫剤は使用していません。

押入れ、タンス、カーペットの下、ふとんやベッドの下に敷くだけ。

 

効果は6ヶ月でセラミック+銀イオンの力でダニ除けをするらしい。

サイズはA4サイズでハサミなどで切り取って細かくすることも可能。

 

野外のダニ(イエダニ、マダニ)には効果はありません。

室内ダニ専用のダニ取りシート。

 

シートは全然匂いがしません。

果たして結果は・・・。

 

Daisoのかんたんダニシートでした。

ダイソーにはダニ取りシートが複数商品化されています。

羽毛布団と毛布の順番で暖かさが寝るときに変わる

羽毛布団と毛布の順番で暖かさが寝るときに変わる

敷布団、羽毛布団、毛布があった場合の一番暖かい羽毛布団と毛布の掛け方の順番があります。

 

羽毛布団

人間

毛布

敷布団

 

以上の形がいちばん暖かい掛け方です。

いちばん上が羽毛布団、次に人間、人間の下が毛布、一番下が敷布団。

 

羽毛布団しか掛けてないと寒い気がしますよね。

納得できない人もいるかと思いますが事実でした。

 

毛布が2枚あった場合は?

 

毛布

羽毛布団

人間

毛布

敷布団

 

このようになります。

毛布の上に羽毛布団を掛けてはいけません。

 

人間の上に毛布を掛けたほうが暖かい気がしますよね。

納得できない人もいるかと思いますが事実でした。

 

羽毛は体温を感知して膨らみ、保温性を高める性質があります。
羽毛布団と体の間に毛布があると、この効果を遮断してしまうんです。

 

寒いときは毛布を体の下に敷くのがおすすめ。
寝ている間に体から放出される熱を下から受け止めてくれるので保温効果があります。

 

毛布の順番を変えながら、温度調節ができるということにもなりますね。

レイコップRX「まくらモード」が新搭載

人気ふとんクリーナーレイコップに「まくらモード」が新搭載。
除菌・脱臭効果のある独自開発の成分と、湿気を取り除く温風機能を組み合わせ組合わせ、まくら全体に届ける。
ダニを吸引する加齢臭の脱臭にも役立つ。

レイコップRX
実売価格6万9660円

 

最安値でこの値段>>>レイコップ 掃除機 レイコップRX RX-100JWH

 

ダニは皮膚のかけらやア力のニオイに引き寄せられるが、レイコップの研究では「加齢臭」(ノネナール)にも寄ってくることが分かりました。

 

身だしなみを気遣う方はご存知かもしれませんが、頭皮周辺から発生するこのニオイはよろしくないです。
喜ぶのはダニだけなのです。

 

RXの「まくらモード」は、そんな良いことナシな憎き加齢臭にアプローチ。
独自開発の「ホメスタイオン+脱臭オゾン」を発生させ、加齢臭を3分間で90%以上取り除く。

 

さらに「ドライエアブロー」の約70度での温風で湿気を取り除き、ダニの繁殖しにくい環境をつくることが可能だ。
愛する人とのベッドタイムに、ダニたちの立ち入りは断固お断り。

 

RXでとことんクリーンなモテ部屋を目指してみませんか?

 

ダニではなくヒ卜にモテる快適な寝室環境を実現。
加齢臭も加齢に除去。

 

ダニを引き寄せる「オヤジ臭」を消し去って寝具を徹底的に清潔に!
ボタン操作でモード選択。
まくらモードは頭皮トラブルの原因菌も99.9%除菌できる!!

 

デジタルモーターとリチウムイオンバッテリーを採用。
レイコップとしては初のコードレス化実現しました。

 

UVランプでダニの動きを抑制し、除菌・ウイルスは99.9%除去。
アクティブパンチブラシでダニのフンや死がいを含むハウスダス卜をたたき出し吸引する。

 

【スペック】
動作モード:自動、サイレン卜、パワフル、まくら
UVランプ:16W
消費電力:本体350W、充電台35W
サイズ/質量:W353.5×H166.3×D440.2mm/2.95kg