短鎖脂肪酸は蠕動運動を促進するので発酵食品を食べる

短鎖脂肪酸の役割を知りました。   私が知りたかったのは、便通改善効果があること。   他にもたくさんあるので書いておきます。 知っておいて損はなし。   ・腸管感染症を抑制する 腸の感染症…

発酵食品のかんずりと納豆を混ぜて食べる

納豆は毎日食べています。   好きなトッピングはネギ。 ネギがないときはワケギ(分葱/わけぎ)をかけます。   テレビでもよく紹介さてますが、「かんずり」という香辛料に興味を持ちました。 かんずりは発…

にんにく玉本舗のイヌリンパウダー

短鎖脂肪酸のことを勉強しました。 このブログにも書きます。   イヌリンが便秘解消に良いと買った本に書いてありました。 買った本についてはこのブログに書きました。   難しい理屈は抜きにして、イヌリン…

排便を促進する食べ物や飲み物で便秘解消

便秘を解消するには食べ物や飲み物を選ぶ必要があります。 基本、水分を摂ることや運動も大事。   排便を促進する食べ物や飲み物を載せました。   気軽に食物繊維を摂れる食べ物は焼きのり。 そのまま食べる…

便秘で難産しかもコロコロうんちを解消するため実践日記

最近、深刻に悩んでいるのが便秘。 早く出て3日に1回、出ないときは5日くらい。   便秘だと1日中スッキリしなくて嫌な気分。   やっと便意が来て、いざすると、難産でコロコロうんち。 硬いのが出て、肛…

デジタル測り3キロまで1グラム表示で楽天1000円

食事を作る時、食べる量を測る時、便利なのがデジタル測り。 昔は針で重さが測りましたが、今はデジタルで重さが分かり便利。   楽天お買い物マラソンで1000円以上の商品を1店舗から買うとポイントが倍になります。 …

誤嚥性肺炎を防ぐリストを読んで100歳まで生きる

肺に細菌が入り肺炎で亡くなる高齢者が増えています。 その原因の1つが誤嚥性肺炎。   普通、食べ物は食道から胃に入りますが、喉周辺の筋肉の衰えで、気管に食べ物が入ってしまい、肺に細菌などが入り肺炎になる、これが…

糖質が多い食品と糖質が少ない食品で糖尿病対策

糖尿病にならないために必要なことは糖質が多い食品を食べないようにする。 そして、糖質が少ない食品を食べるようにすること。   どの食品を食べないほうがいいのか? どの食品を食べたほうがいいのか? それをまとめま…

白米好きが体の糖化を防ぐ食べ物で老化を遅める

体の糖化とは、糖質の摂りすぎにより、代謝が低下して、血液中にあふれた糖が体内のたんぱく質と結合し、たんぱく質が変質すること。   要するに、体の糖化は老化を早めるということ。   糖化した細胞は本来の…

40代女性でやめた食べ物と始めたことを聞きました

ある40代の女性に、食べ方で40代でやめたこと&40代で始めたことを聞きました。 <40代でやめたこと> 揚げ物や間食を我慢すること。 食べたいときに食べ、ほかで調整します。   <40代で始めたこと> ご飯は…

1 5 6 7 8 9 21
カテゴリー