「食べ物」カテゴリーアーカイブ

梅澤美波が食べた安納芋トリュフを通販で注文

梅澤美波が食べた安納芋トリュフを通販で注文

乃木坂46の梅澤美波さんが安納芋トリュフをオススメしていました。

美味しそうな安納芋トリュフだったのでネットで注文できるか調査。

 

お店は「スイーツファクトリー・スリーズ」って言ってました。

通販でも買えました。

 

こちら>>>安納芋トリュフチョコレート10個入

 

送料無料で安心しました。

賞味期限は製造日より21日です。

 

食べ方は冷やして・常温・レンジで温めて食べるです。

 

安納芋トリュフの15個入りも販売していました。

プレゼントするなら、バレンタインデー、母の日、誕生日、結婚記念日なんかがいいですね。

 

内祝いで使っている人もいました。

もちろん、自分が食べるにもいいですけど。

 

5個入りもあるけど、5個だと物足りないし値段も微妙。

サンリオキャラクターの安納芋トリュフも販売していました。

 

ショップはスイーツファクトリー・スリーズ。

良く調べると、

 

〒590-0077 大阪府堺市堺区中瓦町2-3-22 4F
レフレール株式会社

 

梅澤美波が食べた安納芋トリュフを通販で注文してみました。

10個入りにしたけど、物足りないかもしれません。

アビエン マジックグリル ホットプレート

ひるおびで見た焦げない魔法のプレート薄さ3ミリ

TBS「ひるおび」で焦げない?魔法のプレートが登場していました。

 

家電ライターの田中さんが、焦げ付きにくいというホットプレートを実際に使ってました。

薄い鉄板で厚さが3ミリ。

 

abienのマジックグリルという名前のプレート。

 

アビエン マジックグリル ホットプレート

 

アビエンのマジックグリル ホットプレート。

発売年度は2021年。

 

価格は1万9800円(税込)

 

最安値はコチラをチェックしてみてください。

 

>>>アビエン マジックグリル ホットプレート

 

楽天だとabienの販売店がありました。

 

こちら>>>公式 アビエン マジックグリル ホットプレート

 

TV番組「所さんお届けモノです」でも紹介されました。

amazonでの取り扱いは株式会社J -FUNのみです。

 

プレートの重さは2キロ。

薄型プレートなので熱が均等に熱くなるので焦げないのが特徴。

 

もちろん、水洗い可能で洗いやすい。

ワット数は770Wです。

 

ひるおびでは、abienのマジックグリルの他にも家電を紹介していました。

 

ノンオイルフライヤー揚げ直し名人や電気圧力鍋SP-D131とか。

 

揚げ直し名人について、温めるのに油も使いません。

そして、電気圧力鍋はボタン1つで時短とうまみ向上するというもの。

 

ひるおびで見た焦げない魔法のプレートは薄さ3ミリのabienのマジックグリルでした。

くるりんまっきー鬼滅の刃の最安値を買ってプレゼント

くるりんまっきー鬼滅の刃の最安値を買ってプレゼント

鬼滅の刃のくるりんまっきー。

 

太まき、細まき、極細まきの3サイズの鬼滅の刃のりまきが作れるオモチャ。

巻きクレープも作れます。

 

作れるキャラクターは全13種もあります。

炭治郎や禰豆子などのキャラクターのりまきや、禰豆子の竹筒をイメージしたクレープができます。

 

これを友達の子供にプレゼントすることにしました。

 

最安値はアマゾンでした。

 

楽天最安値は少し安かった。

 

くるりんまっきーは本体や押し型は丸洗いできるので、使用後も簡単にお手入れ可能。

押し型はすべて本体に入れられるのでコンパクトに収納できますよ。

 

<セット内容>

・本体…1
・ハンドルローラー・・・1
・固定ローラー・・・1
・まきまきシート押さえ・・・1
・スライドフック・・・1
・まきまきシート・・・3 ※予備含む
・移動ローラー・・・1
・スライドフレーム・・・1
・フレームストッパー・・・1
・押し型・・・4(ハート上型、ハート下型、四角形型、平型)
・押し型カバー・・・1
・レシピ・・・1
・型紙シート・・・1
・取扱説明書・・・1

 

くるりんまっきー鬼滅の刃の最安値を買ってプレゼントします。

Umimile(ユミマイル)のタイマーを買ったのでレビュー&最安値

Umimile(ユミマイル)のタイマーを買ったのでレビュー&最安値

ついダラダラと作業をしてしまいます。

無駄な時間を過ごさないためタイマーを買いました。

 

キッチンタイマーやお勉強、ゲーム、お仕事などで使えます。

 

タイマーは色々あります。

普通のタイマーで安いのはタニタです。

 

でも、このユミマイルのタイマーは、

 

・音を出すこともできるし、サイレントも可能。

・タイマーが0になると光らすこともできますし、光らさないことも可能。

・バイブレーション機能ありだし、バイブなしも可能。

・時計機能ありで、タイマーかストップウオッチが可能。

 

これがユミマイルのタイマーの特徴です。

タイマー終了の音声は、大きい、小さい、無音を選べます。

 

私は楽天お買い物マラソンがあったので、1000円以上のものが欲しかった。

 

楽天で買うならこちら>>>Umimile(ユミマイル) タイマー 勉強 キッチンタイマー マグネット付き 卓上 学習用 光 音 バイブ 置き掛け兼用 送料無料

 

送料無料ですが1280円。

楽天ポイントは時の場合によって変わります。

 

でも、最安値を買うなら、Amazonが安いです。

運が良ければタイムセールでもっと安く買うことができますよ。

 

こちら>>>Umimile(ユミマイル) タイマー

 

通常は999円ですが、タイムセールだと849円。

レビューもありますので、チェックしてみてください。

 

ここからは私のレビューになります。

 

 

封筒でタイマーが到着しました。

ポストに入っていました。

 

楽天市場からAmazon経由で送られてきます。

なので、注文してから到着に時間がかかります。

 

今すぐほしい場合はAmazonで買ってください。

 

箱の後ろを見てみると。

 

どうやらこのタイマーは「W2-RT-202」が型番らしい。

製造元が吾米株式会社。

 

made in CHAINA でした。

てっきり日本製かと思ってました。

 

 

注意点は電池が入っていないこと。

使用電池は単四電池2本です。

 

使ってみた感想は、使いづらいですね。

直感ではうまく使えません。

 

当然ですが、タイマー、ストップウオッチ、時計は正確です。

 

最初は説明書を見て操作を覚えなくてはなりません。

強力マグネットもついていて、ストラップもつけることができます。

 

以上、Umimile(ユミマイル)のタイマーを買ったのでレビュー&最安値でした。

一蘭のカップ麺が通販で発売開始

一蘭のカップ麺が通販で発売開始

人気ラーメン店の一蘭。

仕切りがあって、一人でラーメンを食べるお店。

 

一蘭のラーメンがカップ麺になりました。

これで、いつでも一蘭のラーメンが食べられます。

 

商品名「 一蘭 とんこつ」
発売日 2021年2月15日(月)
価格 490円(税込)

 

一応書いておくと、具なしラーメンとなっています。

 

販売店

・一蘭店舗
・おみやげ一蘭公式通販
・一部コンビニ、小売店など

Amazon>>>秘伝のたれ付!一蘭とんこつ

 

麵はノンフライ麺で熱湯で4分で出来上がり。

必要なお湯は440ML。

 

楽天市場>>>一蘭とんこつラーメン 博多細麺ストレート 一蘭特製赤い秘伝の粉付

 

楽天では一蘭のカップ麺は販売していませんでした。

 

どこのコンビニで買えるのか?

セブンイレブン、ファミリーマート、ローソン?

 

セブンネットショッピングにはありませんでした。

オメガ3とヨーグルトで免疫力アップを目指す私

オメガ3とヨーグルトで免疫力アップを目指す私

今の時代、免疫力アップは必至。

十分な睡眠をとって、体温を下げないようにする。

 

そして、食べ物には十分に注意する。

 

私は春と秋の花粉症なのでヨーグルトは欠かせません。

オメガ3とヨーグルトで免疫力アップできることを知りました。

 

亜麻仁油(アマニあぶら)をヨーグルトに1日小さじ1杯かけて食べるのが良い。

 

ヨーグルトには乳酸菌が豊富で、腸内の善玉菌を増やして腸内環境を良くする。
免疫力UPに良い組み合わせ。

 

アマニ油は日清アマニ油を使用。

日清アマニ油はフレッシュキープボトルを採用し、酸化を抑えています。

 

こちら>>>SOLIMO 日清オイリオ アマニ油

 

このアマニ油がいいんです。容器はオイルが空気に触れない二重構造。

国内製造でAmazonブランドと通常版があります。

 

そして、一緒にマルホン 太白胡麻油も買っています。

 

炒め物や揚げ物にも使える亜麻仁油は、味の素のアマニブレンド油。

特許取得のブレンドにより加熱調理が可能。

 

熱に強いオメガ6を含むコーン油とブレンドすることで、熱に強い油が熱に弱いのを守ってくれる。

 

BOSCOのエキストラバージンオリーブオイルもオススメです。

オメガ3とヨーグルトで免疫力アップを目指す私でした。

脂運動不足で脂肪肝?ゴマリグナンを摂取します

脂運動不足で脂肪肝?ゴマリグナンを摂取します

健康診断で毎回コレステロールの数値が平均よりダメ。

原因は完全に運動不足。

 

運動は子供ころは好きだったのに、着替えるのが面倒くさくてやる気にならない。

 

運動不足時には肝臓に脂肪がたまる脂肪肝になりやすいという。

 

肝臓を元気にする「ゴマリグナン」を摂取することにしました。

薬からではなく、ごま油から取り入れたいと思います。

 

そのごま油は、かどや純正ごま油。

ごま油初の特定保健用食品があります。

 

>>>こちらから

 

ごまに含まれる天然成分セサミン・セサモリンを関与成分としたごま油。

かどや純正の健やかごま油

 

ゴマリグナンの中には、セサミンなど、ごまにしか存在しない抗酸化物質があり、活性酸素を撃退すると言われています。

 

食べ方は色々ありますが、アボカドキムチにごま油を入れて食べる。

簡単なのは納豆にごま油を入れて食べるです。

 

最後に人気がある、こちらのごま油もご紹介します。

コレステロールゼロの白いごま油。

 

マルホンの太白胡麻油。

有名なごま油なので、知っているかもしれませんが。

 

2008年にバター不足の影響で大ヒットした太白胡麻油。

香りがないゴマ油。

 

太白胡麻油はお菓子作りに向いています。

シフォンケーキはバターで作るよりも生地が柔らかくなる。

スムージーの糖分は大丈夫なのか解説します

スムージーは健康に良いといいます。

しかし、スムージーの糖分は大丈夫なのか?

 

調べて見ると、スムージーの甘さは上白糖ではなく、果物の甘みで調整している。
なので、大きな問題はないことが分かりました。

 

スムージーの甘みは砂糖より血糖値が上がりにくいという。

 

コンビニのスムージーには成分表が書いてあります。
成分表に「アガベシロップ」という表示がるのかをチェック。

アガベシロップは、メキシコを中心に分布している多肉植物で血糖値を上げにくくする効果があるといいます。

 

ちなみにスムージーは朝に飲むことが多いと思いますが、水分を補給してから飲むのがポイント。

 

市販のスムージーにヨーグルトを足したりトマトジュースを足したりして飲んでいます。

そうすることで、ヨーグルトを足すことで乳酸菌とタンパク質が摂取できます。
トマトジュースを足すことでリコピンが肌トラブル改善に期待できる。

 

お肌といえば、緑黄色野菜はビタミンAが豊富。
ビタミンAは肌の新陳代謝を促進させる効果があります。

 

というわけで、スムージーの糖分は大丈夫ということが分かりました。

 

コンビニのサラダはドレッシングをかけています。

このほうが、ビタミンCの働きをより効果的と言われているから。

 

ドレッシングの油にはビタミンEが豊富。
ビタミンCとEはお互い助け合い抗酸化作用を断続してくれます。

 

ローソンの「カップデリカ オクラとなめこのネバネバサラダ」は食べるようにしています。
ネバネバに含まれるムコ多糖類は粘膜を強化しウイルスの進入を防いでくれるから。

 

ダイエットは気合入れてしないようにしています。

筋力が落ちるのは嫌なので。

 

タンパク質をとらないと筋肉がエネルギーにかわってしまい痩せていく。

基礎代謝が下がって太りやすい体質になってしまう。

 

サラダチキンは筋力が落ちてきたなという人におすすめ。

タンパク質の1日の推定平均必要量は成人女性で40g、成人男性で50g。

 

スティックサラダチキンには1本には約10gほどのタンパク質が含まれています。
一緒に食べるとよい食材は、ゆでたまご、かにかまぼこ。

糖質オフのブランパンお試しセット5種類ふすまパン

糖質オフのブランパンお試しセット5種類ふすまパン

太らないパンと言われているブランパン。

糖質を大幅カット。

 

パンが好きでダイエット中にはありがたいパン。

 

普通のパンは糖質が多い。

例えば、ロールパン100gのうち、46.6%が糖質らしい。

 

ブランパン100gに含まれる糖質は7.86gほど。

 

糖質オフのブランパンを1度試してみたい方。

お試しがあります。

 

こちら>>>糖質オフ ふんわりブランパン ふすまパン お試しセット

 

どんなパンのセットなの?

 

・ロールパン

・ごまパン

・くるみパン

・チョココロネ

・クリームコロネ

 

個包装なので、食べたいときに取り出せます。

冷凍保存なので、非常食にも適してます。

 

ブランって言葉はオールブランで聞いたことがありました。

小麦のブランは外皮のことなので、糖質がほとんど入っていません。

 

ブランパンを食べるとき、一緒に食べたほうがいいのが6Pチーズ。

に足りない栄養素を補います。

 

小麦のブランにはタンパク質があまり含まれていません。
チーズにはタンパク質も乳酸菌も含まれているで、一緒にたべることをオススメします。

 

食事って、夜食べるのが一番カロリー吸収率が高い。

だから、脂肪になりやすい。

 

夜遅く、どうしてもお腹がすいたらブランパンがいいですね。

 

糖質が気になる人は、朝と昼に好きなものを食べて、夜にブランパンにするというのもあり。

 

糖質オフのブランパンお試しセット5種類ふすまパン食べてみてください。

スーパー大麦のバーリーマックスで腸活

スーパー大麦のバーリーマックスで腸活

腸活には食物繊維を摂取する。

何回も聞いたことがある話。

 

最近ブームなのがスーパー大麦。

 

スーパー大麦は食物繊維がもち麦の2倍。

フルクタン・レジスタントスターチが大麦の4倍。

 

スーパー大麦には大麦β-グルカンが多く含まれていて、大麦β-グルカンには腸にたまった便を柔らかくする働きがあります。

 

腸活にはぴったりな食材ですね。

スーパー大麦はオーストラリア政府期間が国民の健康のために10年かけて作った大麦です。

 

こちら>>>スーパー大麦 バーリーマックス

 

お値段は高いのか安いのか私には分かりません。

健康食だし、便秘気味なので文句ありません。

 

味のほうは美味しくないので、白米と混ぜてご飯を炊きます。

ライスにしてもいいし、おにぎりして食べてもいます。

 

あと、なめこのみそ汁と一緒に食べると肥満対策になります。

無理なダイエットは危険なのでしないようにしています。

 

スーパー大麦の良いところは?

・食物繊維は免疫力アップ
・肥満予防
・便秘解消

・肌トラブル対策

 

ただ、味は良くないので工夫して食べるのがいいですね。

スーパー大麦のバーリーマックスで腸活します。