「タイマー」タグアーカイブ

ドリテックのダブルタイマーT-551のレビュー

ドリテックのダブルタイマーT-551のレビュー&説明書

dretecのダブルタイマー。

1台で2つの時間がはかれる。

 

<特徴>

ダブルタイマー。

 

防滴IPS2、長時間セット199分。

カウントアップあり、リピート機能、オートパワーオフ、ストラップ穴あり、背面に磁石。

 

ドリテックのダブルタイマーT-551のレビュー

 

通販で買いました。

 

こちらで>>>dretec タイマー キッチンタイマー

 

最安値はこちら>>>dretec(ドリテック) ダブルタイマー デジタル

 

ドリテックのダブルタイマーT-551

定価はメーカーでは発表していませんでした。

 

ドリテックのダブルタイマーT-551封筒

 

ゆうパックで送られてきました。

封筒に入ってました。

 

ドリテックのダブルタイマーT-551外装

 

外装パッケージ。

中にはタイマー本体、ストラップが入っています。

 

ドリテックのダブルタイマーT-551の電池は、リチウム電池 CR2025×1個です。

買ったときからタイマーの中に電池は入っていました。

 

使ってみた感想は想像どおりでした。

簡単に操作でます。

 

キッチンタイマーなので音はうるさいです。

15秒アラームが鳴ります。

 

左のタイマーがAで右のタイマーがB。

スタート、ストップ、リセットで操作。

 

<ドリテックのダブルタイマーT-551の説明書>

 

 

 

文字をちゃんと読みたい方はドリテックのホームページに説明書のPDFあります。

以上、レビューでした。

 

<後日談>

テーブルに置いてた「ドリテックのダブルタイマーT-551」に手が触れて落ちてしまいました。

使えなくなりました。

修理に出すのも面倒くさいし、お金がかかるので捨てました。

そして、新しいタイマーを買いました。

Umimile(ユミマイル)のタイマーを買ったのでレビュー&最安値

Umimile(ユミマイル)のタイマーを買ったのでレビュー&最安値

ついダラダラと作業をしてしまいます。

無駄な時間を過ごさないためタイマーを買いました。

 

キッチンタイマーやお勉強、ゲーム、お仕事などで使えます。

 

タイマーは色々あります。

普通のタイマーで安いのはタニタです。

 

でも、このユミマイルのタイマーは、

 

・音を出すこともできるし、サイレントも可能。

・タイマーが0になると光らすこともできますし、光らさないことも可能。

・バイブレーション機能ありだし、バイブなしも可能。

・時計機能ありで、タイマーかストップウオッチが可能。

 

これがユミマイルのタイマーの特徴です。

タイマー終了の音声は、大きい、小さい、無音を選べます。

 

私は楽天お買い物マラソンがあったので、1000円以上のものが欲しかった。

 

楽天で買うならこちら>>>Umimile(ユミマイル) タイマー 勉強 キッチンタイマー マグネット付き 卓上 学習用 光 音 バイブ 置き掛け兼用 送料無料

 

送料無料ですが1280円。

楽天ポイントは時の場合によって変わります。

 

でも、最安値を買うなら、Amazonが安いです。

運が良ければタイムセールでもっと安く買うことができますよ。

 

こちら>>>Umimile(ユミマイル) タイマー

 

通常は999円ですが、タイムセールだと849円。

レビューもありますので、チェックしてみてください。

 

ここからは私のレビューになります。

 

 

封筒でタイマーが到着しました。

ポストに入っていました。

 

楽天市場からAmazon経由で送られてきます。

なので、注文してから到着に時間がかかります。

 

今すぐほしい場合はAmazonで買ってください。

 

箱の後ろを見てみると。

 

どうやらこのタイマーは「W2-RT-202」が型番らしい。

製造元が吾米株式会社。

 

made in CHAINA でした。

てっきり日本製かと思ってました。

 

 

注意点は電池が入っていないこと。

使用電池は単四電池2本です。

 

使ってみた感想は、使いづらいですね。

直感ではうまく使えません。

 

当然ですが、タイマー、ストップウオッチ、時計は正確です。

 

最初は説明書を見て操作を覚えなくてはなりません。

強力マグネットもついていて、ストラップもつけることができます。

 

以上、Umimile(ユミマイル)のタイマーを買ったのでレビュー&最安値でした。