「健康」カテゴリーアーカイブ

デリケートゾーン痒み臭いを取るフィンティメントエッセンス

デリケートゾーン痒み臭いを取るフィンティメントエッセンス

アソコが痒い人、アソコが臭い人。

人に気づかれるのが一番怖い。

 

痒みと臭いは連動している可能性があります。

石鹸、ソープでゴシゴシ洗うのは最悪。

 

アソコの痒みや臭いの原因は女性ホルモンの減少とストレス。

女性ホルモン減少の原因は加齢なので仕方ありません。

 

そして一番やってはいけないことは乾燥させること。

なのでデリケートゾーンをしっかりスキンケアさせましょう。

 

「フィンティメントエッセンス」でデリケートゾーン痒み臭いを取る。

 

まずは「フィンティメントエッセンス」のお試しモニター。

使ってみて相性がよければ継続。

 

とにかく乾燥しないように注意することが大事ですね。

肌の乾燥は体のどの部分をとっても大敵。

 

お部屋の乾燥も避けれければなりません。

加湿器を付けたり、エアコンをつけるときも気を付ける。

 

「フィンティメントエッセンス」の成分的なことをいうと、「ルブラボロン」という成分が入っています。

正直、「ルブラボロン」のことはよく分かりません。

 

デリケートゾーンをしっかりスキンケアと膣周りのマッサージも効果があります。

個人の感想ってやつですが。

 

・もぞもぞする感じ

・かゆみ

・臭い

 

デリケートゾーン痒み臭いを取るフィンティメントエッセンスを是非使ってみてください。

無料ではありませんが、500円体験モニターがありますよ。

Magical Sherry(マジカルシェリー)

マジカルシェリーで骨盤の歪みを正しくする

骨盤が歪んで体の調子が悪くなりました。

整体に行って姿勢を良くしたら疲れが少なくなりました。

 

体型ってとても大事ですね。

しかし、いつの間にか身体のバランスが悪くなり少し体調が絶好調ではなくなりました。

 

整体院に行きたいですが、面倒くさいし、お金がかかるのが厳しい状況。

そこで骨盤の歪みを正しくする骨盤ショーツを買うことに。

 

楽して骨盤を治す?直す?ことにしました。

 

こちら>>>【マジカルシェリー骨盤ショーツ】着圧/骨盤ケア

 

短期間では直りません。

継続して効果が続きます。

 

サイズ交換30日保証付きなので安心。

簡単に着脱可能なのでストレスなし。

 

<Magical Sherry(マジカルシェリー)>

・骨盤ケア
・ウエスト引き締めケア
・下腹引き締めケア
・ヒップアップケア
・太もも引き締めケア

 

下腹ポッコリ、下半身太り、O脚、X脚、産後に体形が崩れた、骨盤の歪みが悩みの人向け。

美容整骨師完全監修の骨盤ショーツ Magical Sherry(マジカルシェリー)

 

株式会社Ten Burgerの補正下着。

着圧効果により、骨盤引き上げ(サポートベルト)、ヒップアップ(サポートバンド)、くびれ形成(コルセット)の3役が可能なオールインワン着圧ガードル。

ひ鍼(しん)

ひ鍼の無料サンプル申し込みカラダスイッチ医学研究所

首の痛みや肩こりをハリのシールで治す。

鍼の治療はお金がかかるので、お家でできるハリ治療をしたい方にはいいですね。

 

カラダスイッチ医学研究所がひ鍼(しん)というシールを販売しています。

1回ひ鍼を使ってみたい人用に500円サンプル品が提供されています。

 

無料サンプルがほしい方もいるでしょうが今のご時世では仕方ありません。

でも、整体に通うよりかはだいぶお金節約になります。

 

500円モニターと言っても7日分あるので安い。

3~4回で張り替えるタイプ。

 

ひ鍼はハリをシールのように貼り治療するタイプのものですが不快な痛みはありません。

ハリが苦手な方も大丈夫でしょう。

 

首の痛みや肩こりを治すには血行促進が重要なカギを握ります。

1日3時間~4時間体にシールを貼ることになります。

 

水に強いので、ひ鍼を貼ったままお風呂に入っても使えます。

体内に針を刺すのは怖い方は無理して使う必要はなし。

 

まずは1回試してみて様子を見ることが大事。

そのためのモニターとなっています。

 

『ひ鍼(しん)』はカラダスイッチ医学研究所のオリジナル開発商品。

Amazonや楽天市場では販売していませんのでご注意ください。

 

株式会社ワントップが販売しています。

ひ鍼(しん)の500円モニターでした。

基本調味料で作る体にいいスープ

基本調味料で作る体にいいスープ鍋

寒くなってくると温かい鍋が食べたくなります。

 

いつも、家族と一緒に朝食や昼食を食べてます。

朝食でガッツリ食べたら、昼食は抜きにしようと思っているんですね。

でも、朝食でガッツリ食べても、結局昼になると、どっか食べに行くか〜となってしまいます。

どうせ、昼食べちゃうんだったら、朝は軽くしないとダメだねと。

 

そして、いつも朝ガッツリ食べちゃって、その後眠くなってしまうので、それを防がなきゃな~と思っています。

朝はしっかり野菜を食べてるのが体に良いと知りました。

 

朝食は鍋と野菜スープが健康的。

ただ毎日食べるとなると鍋と野菜のバリエーションが少ない。

 

そこで本を買うことにしました。

ネットでレシピを探してもいいんですが面倒くさい。

 

野菜スープ鍋で見つけたレシピ本が2つありました。

 

>>>基本調味料で作る体にいいスープ

 

>>>基本調味料で作る鍋 [ 市瀬 悦子 ]

 

これ買ったんですけど、入れる具材とか、味付けのアイディアが増えました。

実際、レシピ通り作ってみて「この味が足りないな」とかって付け足したりもしちゃってます。

書いてある具材がないから、別のもので代替えとかもしちゃってるんですけど、調理の幅が広がりました。

 

買って良かったうちの1つです!

 

スープや鍋のバリエーション増やしたい方は、ぜひに。

 

朝にデカい鍋でどっさり作って朝食で食べ、残った分を夜に子どもたちに食べさせてるっていう流れができつつあります。

寒い時期は、毎日でもイケちゃいますよ。

NEW UVフットケアで水虫防止なら家庭用紫外線治療器

NEW UVフットケアで水虫防止なら家庭用紫外線治療器

水虫を治すには水虫薬をつける。

色々と水虫薬を試しましたが、どの水虫薬を塗っても治りました。

 

しかし、季節が暖かくなると水虫が復活します。

水虫が復活するたびに水虫薬を塗るのが非常に面倒くさい。

 

そこで、水虫薬で水虫をなくしたあとは、家庭用紫外線治療器で水虫を防止します。

 

水虫薬を塗るより「NEW UVフットケア」で水虫再発を防ぐほうが手間がかからないからです。

水虫、爪水虫の治療機器。

 

家庭用紫外線治療器を使うなら「NEW UVフットケア」ですね。

 

>>>こちらバージョン

 

楽天市場最安値なら>>>NEW UVフットケア 1台 水虫治療器 家庭用 紫外線

 

お値段は決して安いとは言えませんが、1回紫外線治療器を買えば終わり。

家族で使いまわすのはやめたほうがいいです。

 

ポイントは1回水虫薬の塗り薬で治してしまうことです。

液体の水虫薬は使ったことがないので分かりません。

 

家庭用紫外線治療器で水虫を治すのではなく、水虫を再発させないために使う。

足の形、ゆびの形や住んでいる環境で水虫発生具合が変わります。

 

水虫を治しても。また水虫が発生するタイプの人間なので一生付き合うことになりそう。

家庭用紫外線治療器で水虫防止ならNEW UVフットケア。

リン酸塩の大量摂取が老化を早める

リン酸塩の大量摂取が老化を早める

同じ年齢でも見た目が若い人と見た目が老けている人がいます。

45歳以上になると、分かりやすくその差が出てきます。

 

老化のスピードを遅らせるにはどうしたらいいか?

いくつかの方法がありますが、今回は「リン酸塩の大量摂取が老化を促進する」がテーマ。

 

簡単に言うと「リン酸塩」が含んでいる食品をたくさん食べないことです。

誤解してほしくないのは、人間にとって「リン酸塩」は必要なもの。

 

スーパーやコンビニで食品を買った場合、カロリーなどが書いてあるラベルがあります。

その栄養表示を見ると「リン酸塩(Na)」と書いてあるのがリンです。

 

リン含有量が少ない食品を食べる。

 

リン含有量が少ない食品
野菜、芋類、こんにゃく、春雨、キノコ類、海藻類

 

リン含有量が多い食品

肉類、魚介類、卵類、大豆製品(吸収率は低い)

 

リン含有量が特に多い食品
乳製品、加工食品、練製品、干物、レバー、そば、小魚、ナッツ類

 

食品添加物のリン酸塩は、ハムやソーセージの結着剤やプロセスチーズの乳化剤、pH調整剤、酸味料、製造用剤などに使われ、加工食品の食感や見た目、味を向上させる。

 

リン酸塩の大量摂取が老化を早めるのか?

 

1.リンが体外 (食餌) ・体内 (骨) から血中に流入

2.原尿中リン濃度が上昇

3.原尿中にリン酸カルシウムが出現

4.ネフロン数減少 (腎老化・慢性腎臓病)

5.血中にリン酸カルシウムが出現

6.老化を加速

 

リン制限の食事法

<現在>
リン含有量の多い食品を避ける

食品中のリン含有量は蛋白含有量に比例する

リン制限食は必然的に低たんぱく食となる

栄養状態が悪くなり、かえって予後が悪化する

予後とは、今後の病状についての医学的な見通しのことをいいます。

 

<提案>

・リン含有量の多い食品添加物を避ける

・リン吸収率の高い動物性たんぱく質をリン吸収率の低い植物性蛋白質に置き換える

つまり、たんぱく制限なきリン制限。

 

もっと気になる方は

「腎臓が寿命を決める 老化加速物質リンを最速で排出する」という本を読んでみてください。

からだ楽痩茶で糖質制限

からだ楽痩茶で糖質制限

からだ楽痩茶とは?

お茶です。

 

どんな人が飲むべきか?
・糖質制限したい人

・脂肪を落としたい人
・甘いものが好きな人

・炭水化物を控えたい人

 

普通のお茶と何が違う?
「桑の葉」と「ギムネマ」が入っている。

 

これにより、糖が腸に吸収されない。

甘味が感じにくくなる。

 

あとは毎日「からだ楽痩茶」を飲むだけ。
体重測定をして変化を見てみましょう。

 

継続することが大事。
1ヵ月過ぎても変わらなければやめましょう。

 

<飲み方>
まず、糖質が多い食べ物は控える。
食事のあと眠くなったら、糖質が多い食べ物を食べている可能性が高い。

できれば毎日食べたものを日記に書く。
甘い食べ物が食べたくなったら「からだ楽痩茶」を飲む。

お食事前や食事中に「からだ楽痩茶」を飲む。

何を食べないかを決めるのもいいと思います。

 

>>>薬剤師が開発したダイエット茶の自信作!からだ楽痩茶

 

食事制限はしなくてもいいと書かれていますが、食事制限はしたほうがいいと思いました。

脂肪を減らしたいなら運動も大事、面倒くさい場合はよく歩くことを心掛けるとかですね。

 

そして、ストレスを発散する。

ストレス解消で大食いするのは本末転倒。

 

甘い物や炭水化物を食べるときに罪滅ぼしで「からだ楽痩茶」を飲むのが継続しやすい飲み方でした。

 

からだ楽瘦茶

cocolabのmctオイルの最安値と口コミ

cocolabのmctオイルの最安値と口コミ

MCTオイルがいつのまにか「食べる美容液」と言われていて驚いています。

数年前にMCTオイルブームがあって、またMCTオイルブームが来ました。

 

最近はcocolabのmctオイルが流行っていると聞いたので買うことにしました。

 

楽天市場の最安値は>>>14冠達成 MCTオイル 送料無料 COCOLAB

 

まずは1000円から初めて、自分の体に合ってそうなら次のmctオイルにします。

1本で買うより3本のほうが安くなるので、複数本買いすることに。

 

こちら>>>COCOLAB MCTオイル

 

モンドセレクション金賞受賞のMCTオイル。

中鎖脂肪酸油 純度100%。

 

口コミとしては、良い評価と悪い評価で差が大きい。

なので、一度試してみて合わないと思ったらやめたほうがいいと思います。

 

口臭が気になるので、mctオイルは口臭の原因である「カンジダ菌」をやっつける「C10カプリン酸」が入っているので期待しています。

効果のほどは分かりません。

自分で口臭の確認は難しいし、人に確認してもらうのも嫌です。

 

あとは腸の調子を整えるためにMCTオイルを利用しています。

腸に関しては調子が良いので問題なし。

 

初めてMCTオイルを利用する場合は、最初に1000円のお試し品がいいと思います。

味は無味無臭ですよ。

 

cocolabのmctオイルの最安値と口コミでした。

西田精麦のバーリーマックス低GIグラノーラ

西田精麦のバーリーマックス低GIグラノーラ

そのまま食べられる西田精麦のスーパー大麦。

糖尿病になりたくないので低GIのグラノーラにしました。

 

血糖値が上がりにくい食べ物は興味があったので食べている感じ。

急上昇する血糖値が高い食べ物は厳禁。

 

お値段が高いのか、安いのか分かりません。

とりあえず通販で安いお店で買うことに。

 

プレーン味のほうが健康に良さそうなのでこれにしました。

あと乗せで食材をのせればバリエーションはいろいろあります。

 

はじめての方は楽天市場で販売している1000円ポッキリがオススメ。

お買い物マラソンで買うことにしています。

 

食感がザクザクしているので食べた感じはある。

甘さ控えめなので、甘さはあります。

 

レシピに困ったらクックパッドで検索したら出てくるので飽きることは少ない。

牛乳をかけたり、ヨーグルトをかければ最初は美味しくいただけます。

 

食物繊維が摂取できるのが目的で買いましたが、寒天と一緒に食べると効果は大きくなりました。

 

毎日食べると飽きると思うので、たまに食べるって感じ。

保存も効くので困ることはありません。

 

血糖値を上げたくない人は、西田精麦のバーリーマックス低GIグラノーラを食べてみてはいかがでしょうか?

味の素の味噌汁豆腐とねぎで高たんぱく質を摂取

味の素の味噌汁豆腐とねぎで高たんぱく質を摂取

この「味の素の味噌汁」は、若者が飲むお味噌汁ではなく、年を取って筋肉量が減ってきた方が飲むタイプのお味噌汁です。

そして、すぐみそ汁を飲むたいときや、作るのが面倒くさい人が保存する用のお味噌汁。

 

保存食としも重宝するので買っておきました。

もちろん、タンパク質を8グラム摂取する目的でもあります。

 

安かったので買いました。

 

保存も効くので安いときに買っておきますって感じですね。

他のみそ汁や飲み物も買って保存しました。

 

「たんぱく質がしっかり摂れるスープ コーンクリーム」っていうのもあって買いました。

コーンスープは大好きなので。

 

たんぱく質は必要な栄養源で医者からも筋トレとタンパク質は摂るように指導されました。

運動は面倒くさいですけど、お味噌汁やコーンスープを飲むだけなら簡単。

 

散歩はするようにしています。

20代からやって起きたほうがいいと思いました。

 

「たんぱく質 がしっかり摂れる 味噌汁 なすと油揚げ」も好きです。

味は美味しいのでご安心を。

 

「味の素の味噌汁豆腐とねぎ」で高たんぱく質を摂取しています。