「血糖値」タグアーカイブ

F21Proスマートウォッチのレビュー(血糖値測定器 採血なし)

F21Proスマートウォッチのレビュー(血糖値測定器 採血なし)

血糖値が知りたくて、採血なしの血糖値測定器を探しました。

スマートウォッチでも血糖値がわかるということで、「F21Pro」というスマートウォッチを購入。

 

F21Proスマートウォッチ

 

血糖値を測ったところ、食前と食後で血糖値に違いが出ました。

ということは、「F21Pro」で血糖値は測定できたということです。

 

中国製だったので、疑ってすみませんでした!

買ってみて良かったです。

 

F21Pro血糖値画面1

 

食後2時間後に血糖値が上がっています。

時間ごとの血糖値。

 

F21Pro血糖値画面2

 

血糖値のグラフ。

血糖モニターをオンにしておけば、自動で血糖値を測ってくれます。

 

スマートウォッチ「F21Pro」は楽天市場ワクトンで買いました。

なかった場合でも楽天で「F21Pro」を検索してみてください。

 

>>>【替えバンド無料GET】 楽天1位 スマートウォッチ血糖値 血圧測定 日本製センサー 皮膚温変動検知スマートウォッチ レディース 腕時計 血中酸素 1.91インチ 大画面 薄型 IP67防水 運動モード 心拍数着信通知 睡眠モード 天気予報 腕時計男女兼用 日本語 iPhone/Android対応

 

F21Proスマートウォッチレビュー

 

マニュアルは日本語で書かれていました。

この説明書を見れば使い方は大体分かります。

 

そして、「H Band」というアプリをインストールすると色々な機能が便利に使えます。

無料で使えて、その後に料金を請求されることはありませんでした。

 

H Band F21Pro

 

血中酸素も正常に測定できました。
睡眠モニタリングはまぁまぁ正確に測定されました。
心拍数、血圧、体温も素人目にもおかしな測定はありませんでした。

 

スマートウォッチ「F21Pro」は自分用にも使えるし、お年寄りへのプレゼントにもいいなぁと思いました。

数値は参考程度に利用したほうが良いとのことです。

西田精麦のバーリーマックス低GIグラノーラ

西田精麦のバーリーマックス低GIグラノーラ

そのまま食べられる西田精麦のスーパー大麦。

糖尿病になりたくないので低GIのグラノーラにしました。

 

血糖値が上がりにくい食べ物は興味があったので食べている感じ。

急上昇する血糖値が高い食べ物は厳禁。

 

お値段が高いのか、安いのか分かりません。

とりあえず通販で安いお店で買うことに。

 

プレーン味のほうが健康に良さそうなのでこれにしました。

あと乗せで食材をのせればバリエーションはいろいろあります。

 

はじめての方は楽天市場で販売している1000円ポッキリがオススメ。

お買い物マラソンで買うことにしています。

 

食感がザクザクしているので食べた感じはある。

甘さ控えめなので、甘さはあります。

 

レシピに困ったらクックパッドで検索したら出てくるので飽きることは少ない。

牛乳をかけたり、ヨーグルトをかければ最初は美味しくいただけます。

 

食物繊維が摂取できるのが目的で買いましたが、寒天と一緒に食べると効果は大きくなりました。

 

毎日食べると飽きると思うので、たまに食べるって感じ。

保存も効くので困ることはありません。

 

血糖値を上げたくない人は、西田精麦のバーリーマックス低GIグラノーラを食べてみてはいかがでしょうか?

元AKB秋元才加の血糖値測定器

元AKB秋元才加さんの血糖値測定器

健康オタクの元AKB48の秋元才加さん。

まだ30代前半ですが、血糖値を気にして血糖値測定器を買いました。

 

腕につけたセンサーにかざすだけで測定出来る血糖値測定器。

毎回、針を指で刺して測定しないのはいいですね。

 

秋元才加さんがの購入したのは>>>こちらの血糖値測定器

 

「スーパーの品物になった気分で、ピッピッピッピかざしまくってる。」

「食事の意識高くなったし、30代からの健康は努力。」

とのこと。

 

グルコースモニタシステム。

これは、皮下に入れたセンサーで間質液中のグルコース濃度を連続的に 測定。

リーダーでスキャンすることで、連続測定したグルコース濃度の変動パターンを表示できるシステムのこと。

 

まぁ、難しいので、とにかく血糖値が測れるということですね。

お値段も高くないし、針で指を刺さないので、家族で使いまわることもできますね。

 

あとは食事を制限したり、運動をしたりして、血糖値の数値を上げないようにすれば。

体重を毎日測るダイエットと同じで、毎日血糖値を測れば、血糖値が上がらない食生活が分かるかもしれません。

注意点は読取装置とセンサーが必要

まずは読取装置を1台買います。

そして、そのときセンサー(別売り)買うことになります。

 

読取装置は1回買って終わりですが、センサーは2週間しか使えないので、買い換える必要があります。

(センサーの電池が2週間でなくなる)

 

特に血糖値が異常でない方は、月に1回使うとか、3ヶ月に1回使うとか。

1回センサーを使うと2週間使わないともったいない。

おしっこをかけて血糖値を測る方法もある

これだとだいぶ安くなります。

ただし、面倒くさいのが難点。

 

こちら>>>尿検査薬

 

50枚入りで1296円。

30枚入りで972円。

 

尿中の糖を検出する試験紙。

原則として食後(1~2時間)の尿で検査。

結果は色を色調表と比較。

旭松食品 新あさひ豆腐

高野豆腐が血糖値スパイクを抑える食材としてテレビで紹介

老人大国日本ということで、毎日と言っていいほど、テレビで健康番組が放送されていますね。

高野豆腐が血糖値スパイクを抑える食材で、高野豆腐が売り切れで生産が追いつかないほど。

 

今は落ち着いて買える状態になっています。

また、テレビで紹介されたら品薄になるでしょう。

 

高野豆腐といえば、旭松食品の高野豆腐。

 

>>>旭松食品の新あさひ豆腐

 

従来品よりもナトリウムが95%少なく、カリウムを多く含みます。

高野豆腐の製造過程で作られるレジスタントたんぱくに血糖値が下がる効果があるという。

 

炭水化物は最後の方に食べるのは有名になりましたね。

最初に野菜を食べる習慣も定着してきました。

 

高野豆腐の生産量は長野県が98%を占め、製造メーカーも旭松食品、みすずコーポレーション、常盤冷凍食品、信濃雪など数社に限定されています。

高野豆腐の種類

・旭松食品 新あさひ豆腐5個ポリ 

1415円

・登喜和冷凍食品 鶴羽二重高野豆腐1/6カット 500g

950円

・鶴羽二重高野豆腐1/4カット 500g

950円

・登喜和冷凍食品 鶴羽二重高野豆腐1/8四角カット 500g

950円

高野どうふに関する本

・ダイエットスーパーフード高野どうふでやせる! きれいになる!

・肥満治療の名医が考案 たった2週間で内臓脂肪が落ちる高野豆腐ダイエット

・血糖値が下がる! 血管が若返る! 高野豆腐レシピ

・新しい食べ方で肉よりおいしく&やせられる!高野どうふレシピ

(Kindle Unlimited会員は読み放題)

湧酵黒にんにく

湧酵黒にんにくってなんですか?モニター参加

湧酵と書いて「ゆうこう」読む、湧酵黒にんにく。

食べてみたいなと思いました。

 

500円モニターを募集中ですか。

黒にんにくには、どんな種類があるか知りたいと思っていました。

 

気になった黒にんにくを1つずつ地道に食べてにようかな。

湧酵黒にんにくは、食べると30分は匂いが残ります。

 

匂いがあると知って、黒にんにくを食べるの辞める人もいるでしょうね、

特に女性は。30分経ってから外出したほうが良さそう。

 

湧酵黒にんにく

 

モニター参加してみます。

簡単な必須項目が11項目あるので、それをクリアすれば大丈夫なわけですね。

 

血圧は高くないんですが、血糖値は気になります。

食事は最後にお米を食べるようにして、血糖値の急上昇を防いでいます。

 

血糖値スパイクってやつです。

私が血管を傷つけないようにするための対策。

 

私が気になったのは、

・黒にんにく
・紅屋本舗
・湧酵とは?
・500円モニター
・血圧・血糖値を下げたい
・青森県産 福地ホワイト種
・生にんにくと比べてポリフェノールが13倍
・食感はゼリー
・匂いが少なく30分ほどでなくなる

です。

 

喉乾いたら烏龍茶飲んで、食事時に湧酵黒にんにくを食べようかな。

意外といいのが、よく噛んでゆっくり食事をとることだったります。