1Password(ワン・パスワード)はスマホ、パソコンからのパスワードを管理する便利なソフト。 有料ですが、1GBのオンラインストレージもついています。 1ユーザー用と5ユーザー用のファミリータイプがあり…
ドロップボックスの2TBを通常で購入する場合は3年間で4万7520円かかります。 ところが、これより安く買う方法があるんです。 Dropbox公式サイトで購入するのではなく、他の販売店から買えば最安値で購入…
コンパクトPCデスク「CT-2957」は、机の下にスライド式の板があるので買いました。 その板にキーボードを置くためです。 サカベという会社が製造しています。 Amazonで購入して机が到着しました。 &n…
エレコムの大玉トラックボールのマウスを買いました。 ワイヤレスで8ボタンチルト機能つき。 サイズを確認しないで買ってしまいました〜 よく見る普通のマウスだと思ったら、手のひらサイズの大きいマウス。 &nbs…
Mac miniを2画面で使うために、USB3.0Type-C(Thunderbolt3)→DisplayPortを買いました。 変換アダプターなので、DisplayPortのコードはありません。 使ってみ…
ディスプレイを買うことにしました。 画面が縦長にもなるモニターで、横画面から縦画面に簡単に回転できるディスプレイがありました。 マウスコンピューターから発売している「iiyama 23.8型モニターディスプ…
パソコンは新しい機能が増えていきます。 本当に使う機能さえあれば十分。 デスクトップパソコンもノートパソコンも消耗品。 作業がしにくくなったら買い替えるのが時間の節約にもなります。 ノートPC…