マイウェーブウォームドライヤー3.0

マイウェーブウォームドライヤー3.0のレビュー(eモンズ小型衣類乾燥機)

eモンズの小型衣類乾燥機「マイウェーブウォームドライヤー3.0」を買いました。

 

設置は簡単で置いたら終わり。

蛇腹ダクトホースは付属していますが使っていません。

 

「マイウェーブウォームドライヤー3.0」を使ってみた感想ですが、音はうるさいです。

振動もあります。

 

アパート暮らし、上下壁が薄いマンションには向いていません。

振動があるので、下の階や隣の部屋の住人は不快に感じると思います。

 

もし、購入を検討しているなら、一軒家の人がいいですね。

さらにいうと、お風呂場や洗濯機がある部屋で、蛇腹ダクトホースをつけられないとキツイと思います。

 

乾燥機を使うと温かい風が乾燥機から出るので部屋が暑くなります。

蛇腹ダクトホースが取り付けられれば、外に温かい空気が流れるので、問題ないと思いますが。

 

騒音のほうですが、隣の部屋にも聞こえてきます。

振動は思った以上に感じました。

 

乾燥機の操作のほうは直感的に分かります。

子供やお年寄りにもできます。

 

マイウェーブウォームドライヤー3.0の操作

 

Tシャツなら12枚を1度に乾燥できました。

あまり衣類を入れ過ぎないほうがいいと思いました。

 

色々ためしてみて調節するのがいいと思います。

乾燥具合も状況によって変わると思うので、いろいろテストするといいかもしれません。

 

eモンズの小型衣類乾燥機「マイウェーブウォームドライヤー3.0」の値段は2万5777円+運送料が1480円。

合計で価格は2万7257円。

 

楽天市場、Amazonで買っても送料が1480円なのは変わりません。

1000円の割引があったのは楽天市場でした。

 

MYWAVE WARM DRYER 3.0>>>【靴乾燥用シューズトレー付き】 小型衣類乾燥機 3.0kg

 

楽天ポイントを使ったのでさらに安く買うことができました。

Amazonもポイントを使えば安く買うことができます。

 

色は白と黒があります。

たまに楽天市場では1000円クーポンが先着20名にあって、1000円引きクーポンを使って買いました。

 

eモンズの小型衣類乾燥機「マイウェーブウォームドライヤー3.0」梱包

 

こんな感じで梱包されて家に到着しました。

女性一人で持ち上げて運ぶのは大変だと思います。

力があれば大丈夫ですが、落とさないように気をつけてください。

 

eモンズの小型衣類乾燥機「マイウェーブウォームドライヤー3.0」を実際使ってみた感想を書きました。

一軒家で少量の衣類を乾燥したい人向けの商品でした。

100円ショップで買った電動ドライバー

100円ショップで買った電動ドライバー

手動でネジを回すのが面倒くさくなったので電動ドライバーを買うことにしました。

 

100円ショップに電動ドライバーが売ってないかな~と思ったらありました。

Daisoにはありませんでしたが、キャン★ドゥに電動ドライバーがあったので買いました。

 

キャン★ドゥに電動ドライバー

 

電動ドライバー、充電用USBケーブル、ビットセット。

左下のビットセットとはマイナスドライバー、プラスドライバー、先が丸いドライバー。

 

使ってみた感想は、ちゃんと使えました。

注意点はドライバーのネジが合わないと、ネジの穴が粉々になってしまい回せなくなること。

 

キャン★ドゥの電動ドライバーのお値段は1320円(税抜き)でした。

さすがに100円では売っていませんでした。

 

作業に合わせて握り方を変更できる
<タイプの切り替え方法>

変形させる前に回転切り替えスイッチを中心の位置にし「ロック」する。
ストレートタイプへ

本体上部の 「PUSH」 と記載しているボタンを押します。

②PUSHボタンを押しながらグリップ部を右回転させます。

③カチッという音がなるまで回せばストレートタイプに切り替え完了です。

ストレートタイプからガンタイプへの切り替え方法は、②の回す方向を左回転すればガンタイプに切り替え可能です。

 

<付属品>

●ビットセット (10種)

マイナスドライバーピット×3サイズ
ブラスドライバーピット×4サイズ
六角ドライバービット×3サイズ

 

マイナスドライバーピット 4.5.6

ブラスドライバーピット PHO.PH1.PH2.PH3

六角ドライバービット H4.H5.H6

●充電用USB
USB Type-C⇔USB Type-A

 

<電動ドライバー>

 

用途
●家具の組み立てや分解や家庭用DIYに
●木材・プラスチックなどの穴あけに

セット内容
●電動ドライバー本体×1
●先端ビットセット (10種) ×1
充電用USBケーブル×1
■取扱説明書

<製品仕様>
電圧 3.6V
最大トルク 3Nm
回転数 約220rpm
バッテリータイプ リチウムイオン電池

バッテリー容量 800mAh
付属品 充電用USBケーブル、ビットセット (10種)

 

連続使用時間:約30分
材質:ABS樹脂・炭素鋼

発売元 株式会社ミツキ
590-0075
大阪府堺市堺区南花田口町2丁3番20号
三共堺東ビル2F

 

100円ショップで買った電動ドライバーのレビューでした。

adlockをソースネクストでセール買いしてレビュー

adlockをソースネクストでセール買いしてレビュー

sourcenextで広告をブロックするソフト「アドロック」が割引価格で販売されていたので買ってみました。

購入したのは「adlock」というソフト&アプリ。

 

パソコン上のWEBサイトの広告やスマホで見るホームページの広告を非表示するもの。

YouTubeの広告の映像が流れないソフト&アプリが欲しかったんです。

 

iPadとandroidのスマホで「adlock」をインストールしました。

 

iPadのほうはYouTubeのアプリをインストールしない状態でGoogle ChromeからYouTubeを見ています。

その結果、YouTubeの動画を見ても広告は一切流れなくなりました。

iPadでは何も設定せずにスムーズに映像が見れましたよ。

 

一方、androidのスマホではYouTubeアプリをアンインストールできません。

なので、YouTubeを見るとなるとYouTubeアプリでYouTubeの動画を見ることになります。

 

結果はYouTubeの共有をクリックして、adlockプレイヤーをタップして、adlockプレイヤー経由でYouTubeの動画を見ることになります。

これが面倒くさいですね。

 

あとは広告を見て何かの報酬をもらう場合は、そのゲームやアプリの広告が見れなくなります。

防止するには除外する必要があります。

 

という訳で、「adlock」はiPadだと使いやすく、androidのスマホでは一手間かかることが分かりました。

iPhoneとパソコンでは「adlock」を使用していません。

 

その理由はiPhoneではYouTubeの動画は料金の関係で見ていません。

パソコンでは他の広告非表示ソフトを使っているからです。

 

AdLock マルチデバイス(9台)

通常価格 19800円が

割引価格 3480円でした!

 

無期限版ダウンロード版>>>AdLock マルチデバイス(9台)

 

もし、現在ソースネクストの会員なら「毎日ジャンジャン宝くじ」をやってから商品を買ってください。

宝くじが当たればソースネクストeポイントがもらえるかもしれません。

 

ソースネクストの会員とはソースネクストIDを作ることです。

以上、ソースネクストでセール買いした「adlock」のレビューでした。

 

<AdLockマルチデバイス(9台)無期限版>
AdLockは広告ブロックソフト。
・PC、スマホの広告を非表示に
・合計9台の端末で使える
標準価格:19,800円

 

ソースネクストでは「」というソフトも売っていましたが、合計3台の端末しか使えないのでやめました。

Amazonあんしんメール「NITE」について

Amazonあんしんメール「NITE」について

Amazonでスマホ(iPhone SE)を買ったら、約20日後にAmazonからメールが来ました。

件名は「【重要】〇〇 様、過去にご注文された商品についてのお知らせ (Notification of the previously ordered products)」です。

 

NITEとは製品評価技術基盤機構のこと。

 

最初はなりすましメールかなと思いましたが、メールの本文を読んでみました。

 

内容を簡単にいうと、スマホの中にはリチウムイオン電池が入っているため、スマホを落とすと内部ショートが発生する可能性があるという内容でした。

注意喚起のメールですね。

 

恐る恐るメールのリンクをクリックしてみたら、Amazonのサイトでした。

もし、メール内のリンクをクリックするなら、クリックする前に送信先のメールアドレスがちゃんとアマゾンからのアドレスを確認しておいてください。

 

リンク先はAmazonのサイトの中の注意喚起の詳細です。

もう1つはAmazonのサイト内の製品安全対策優良企業表彰です。

製品安全対策優良企業表彰のことは知らなくても問題ありません。

 

Amazonあんしんメールの本文にAmazonの安全に向けた取り組みに関する5分程度のアンケートがありましたが、アンケートには答えていません。

 

以上、Amazonあんしんメール「NITE」についてでした。

要するに、リチウムイオンバッテリーは外部からの衝撃で内部ショートが発生する場合があります。リチウムイオンバッテリーを搭載した製品を落としたり、ぶつけたりしないよう、十分ご注意ください。

新富士バーナー RZ-730SBK

新富士バーナーRZ-730SBKとガスボンベ

新富士バーナーの型番「RZ-730SBK」のバーナーとガスボンベが安かったです。

Amazon.co.jp 限定のガスバーナーがあるんですね。

 

新富士バーナー「RZ-730SBK」の値段は1800円(税込)でした。

特選タイムセールの時は1611円(税込)で販売されていました。

 

>>>【Amazon.co.jp 限定】新富士バーナー RZ-730SBK

 

ただ、Amazonは2000円以下の商品を買うと送料がかかっていまいます。

なので、ガスボンベを買うことで送料無料にする作戦があります。

 

アマゾンプライムに加入している人は送料無料。

Amazon primeは無料体験があるので、それを利用するのもあり。

 

新富士バーナー「RZ-730SBK」は点火直後に逆さ使用をしても生火が出ません。

点火後のプレヒート(予備加熱)が不要。

 

<新富士バーナー「RZ-730SBK」のデータ>

 

外形寸法:長さ132×幅34×高さ66mm(本体のみ)
重量: 153g(本体のみ)
ガス消費量: 154g/h(RZ-760使用時)
燃焼時間:約1時間30分(RZ-760使用時)
発熱量: 2.1kW〈1,820kcal/h〉(RZ-760使用時)
火口:φ22mm(外径)

 

特に問題はなく使えます。

色々な用途で使えました。

 

新富士バーナーRZ-730SBKとガスボンベを一緒に買って、Amazonの配送料を無料にしました。

楽天カードは無職だと審査通るか申し込んでみました

楽天カードは無職だと審査通るか申し込んでみました

楽天ポイント欲しさに楽天カードを申し込んでみました。

無職で申し込むと審査は通るのか?通らないのか?

 

結果は無職でも無事審査は合格しました!

そして、楽天ポイントも2回もらえました。

 

1回目はすぐ通常の楽天ポイントがもらえて、2回目の期間限定ポイントのほうは申し込んでから約2ヶ月後にもらうことができました。

例)1月に楽天カードが届く、条件を満たすと2月25日ごろ期間限定楽天ポイントが入る。

 

無職でも色々なパターンがあるので、今回どのような形で申し込んだかを書きたいと思います。

 

・名前→記入

・生年月日→記入

・性別→記入

・住所→記入

・自宅電話番号記入

・携帯電話番号→未記入

・PCアドレス→記入

・携帯アドレス→未記入

・ご家族について→記入

・世帯人数(同一生計の人数)→記入

・居住状況→記入

・居住年数→記入

・住宅ローンまたは家賃→記入(負担なしと記入)

・運転免許証等について→記入(持っていると記入)

・運転免許証番号または運転経歴証明書番号→記入

・他社からのお借入金額→記入(なしと記入)

・既往借入件数→記入(0円と記入)

・既往借入額→記入(0円と記入)

・月々の借入額→記入(0円と記入)

・預貯金額→(100万円~199万円と記入)

・収入区分→(本人さま収入なしと記入)

・勤め先区分→(お勤めされていない方と記入)

・クレジットカードの入会目的→(普段のお買い物等に利用と記入)

・楽天カード BESTレコメンド→(受け取らないと記入)

 

・お申込みブランド→JCB

・クレジット暗証番号→記入

・ETCカード ※550円/年(税込)→申し込まない

・キャッシングの希望ご利用可能枠→0万円

 

・自動リボサービスの申込→申し込まない

 

・職業→家事手伝い

・世帯年収→200万円と記入

 

>>>楽天カード

 

以上で申し込みました。

楽天銀行も開設していたので、クレジット一体型キャッシュカードになりました。

 

 

キャンペーンによっては楽天銀行と楽天カードを同時に申し込めば、もっとお得な場合があります。

さらに楽天モバイル回線を契約すれば、さらに楽天ポイントをもらえる可能性があります。

 

実店舗のイトーヨーカドーやDaiso、イオンなどでお買い物でクレジット決済して楽天ポイントを貯めています。

楽天カードは無職でも審査は通ることが分かりました。

日本通信SIMシンプル290プランのレビュー

日本通信SIMシンプル290プランのレビュー

契約条件は以下の通りです。

 

・日本通信SIM

・合理的シンプル290プラン

・iPhone SE(第3世代)

・eSIM

・新しい電話番号を取得

 

月額料金290円(税込み)。

データ量は1GB。

通話は30秒で11円。

 

<回線手順>

 

・日本通信SIMのサイトでマイページ登録(メールアドレスが必要)

・合理的シンプル290プランの申込み(クレジットカードの番号が必要)

・数時間後にお客様情報の確認完了メールが来る

・数時間後に初期手数料のお知らせのメールが来る

・3日後に住所確認コードが入った書類が郵便で届く

・住所確認コードを使い開通手続きをする

・数時間後に開通完了のメールが来る

・eSIM設定をする

・開通&設定完了

 

日本通信SIMシンプル290プラン

 

日本通信SIMのサイトに掲載されている通りやれば問題なく開通手続きは完了するはずです。

特にSIMなら間違えることはないと思います。

 

私の場合はeSIMで回線をするのが初めてだったので不安でしたが無事回線を開けました。

手こずるとしたら、eSIM設定のところかもしれません。

 

開通すると電話はできてもネットができない場合。

APN構成プロファイルを下記ボタンからダウンロードしてない。

 

日本通信SIMシンプル290プランを実際に使ってみての感想は?

1GB契約なので、1日当たり約32MBしか使えません。

データ量の上限設定は1GBに設定しました。

 

1GB以上使ってもネットは使えます。

ただし、低速回線になります。

 

外出が多くスマホでネットする人はやめたほうがいいです。

ほぼ家にいて、家でWi-Fiを使えて、外出時にスマホでネットをほとんどしない人は日本通信SIMシンプル290で十分満足。

 

日本通信SIMのサイトで申し込むと事務手数料が3300円(税込)かかりますが、ネット通販で買うと2900円((税込))で少し得になります。

 

>>>日本通信SIM 合理的プラン(申込パッケージ)

 

ちなみにiPhone SE第3世代ならeSIMを使えますが、第1世代と第2世代だと開通できません。

以上、日本通信SIMシンプル290プランのレビューでした。

 

追記

日本通信SIMから請求明細が来ました。

請求金額は293円(税込)でした。

 

なにもオーバーしていないのに3円取られました。

その理由はユニバーサルサービス料2円と電話リレーサービス料1円です。

 

ユニバーサルサービスは国民生活に不可欠な通信サービス。

加入電話、公衆電話、緊急通報の提供を確保。

 

電話リレーサービスは聴覚や発話に困難のある人(以下、きこえない人)と、きこえる人(聴覚障害者等以外の人)との会話を通訳オペレータが「手話」または「文字」と「音声」を通訳することにより、電話で即時双方向につながることができるサービス。

 

ユニバーサルサービスと電話リレーサービスはやめることはできないっぽいです。

なので、日本通信SIMの合理的シンプル290プランの料金は最低で293円(税込)ということになりますね。

齋藤飛鳥2nd写真集「ミュージアム」セブンネット限定表紙Ver

齋藤飛鳥2nd写真集「ミュージアム」セブンネット限定表紙Ver

乃木坂46を卒業をした齋藤飛鳥ちゃんの2冊目の写真集が発売されました!

飛鳥ちゃん約6年ぶりの写真集。

 

セブンネットショッピングでは写真集の限定表紙が発売。

 

こちら>>>齋藤飛鳥写真集 ミュージアム【セブンネット限定表紙Ver.】

 

セブンネット版は白いベースの素敵なお衣裳。

ピアスも写っています。

ニューヨークに着いて、ファーストカットの撮影。

日差しがねやっぱ日本とは違う?

 

発売日 2023年5月25日

価格 2,200円(税込)

 

限定表紙はセブンネットショッピング、楽天ブックス、TSUTAYAがあります。

 

楽天限定版の表紙は光の入り方も綺麗。

このちょっと明るめの表情はちょっとあどけない感じ。

幼い感じでエモ系という感じの表紙。お外で撮りました。

 

ツタヤ限定の表紙はモコモコの飛鳥ちゃん。

これはま女の子ウケがいいのかな?

女子マネジャーはかわいいって言ってくれてます。

これはSOHOの町の中の建物で撮影。

 

通常版はフードをかぶっています。

乃木坂工事中で梅澤美波ちゃんが飛鳥さんのアンニュイなあの上から見下ろしてるみたいな。

顔が好きみたいな言ってくれたっぽい感じ。

SUNEAST SSD 2TBをPS5に取付が簡単

SUNEAST SSD 2TBをPS5に取付が簡単

プレイステーション5にM.2 SSDを装着するために「SUNEAST SSD 2TB」を購入。

 

特選タイムセールを利用したため、19,980円のところ14,980円(税込)で買うことができました。

レビューも良かったので「SUNEAST SSD 2TB」にしました。

 

取付は方法も書いてあります。

 

>>>こちら

 

PS5確認済み、メーカー5年保証。

ヒートシンクは取り外し可能。

 

・SMART(Self-Monitoring, Analysis, and Reporting Technology)

・TLC(Triple-Level Cell)搭載

・TRIM機能装備

 

1TB 9980円(税込)

4TB 46800円(税込)

 

読み込み速度は速いのでストレスはなし。

デスクトップパソコンにも普通に使えます。

 

SUNEAST 2TB NVMe SSD PCIe Gen 4.0×4 with DRAM搭載(最大読込: 7,000MB/s 最大書き:6,500MB/s)

SUNEAST SSD 2TBをPS5に取付が簡単でした。

iPhone SE 第3世代を4万円で買いました

iPhone SE 第3世代を4万円で買いました

iPhone SE 第3世代は2022年3月18日に発売されました。

ホームボタンがあり、重さが144グラムで軽量、世代で言うと第15世代。

 

容量は64GB、128GB、256GB。

iPhone SE 第3世代の64GBの定価は62,800円(税込)

 

私はiPhone SE 第3世代を約4万円で買いました。

安く買えた理由は新品同様の再生品だったからです。

 

iPhone SE 第3世代が到着して、スマホを見てみたら傷は一切ありません。

電池の容量も100%で全く使っていないのが分かりました。

 

iPhoneの箱はなく、プチプチに入っていましたが問題ありませんでした。

ありがたいことに高速充電器も付属していました。

 

ほぼ新品同様で4万0900円で買えたので大満足。

時間が経てばさらに安くなる可能性があります。

 

販売元「にこスマ」で買いました。

 

色は3種類あり、値段が違う場合がありますので、絶対に赤、黒、白で価格を確認してください。

色にこだわりがないなら、安いiPhoneSEを買ったほうがお得。

 

販売店はAmazonの整備済み品です。

Amazonポイントを使えば、もっと安く買えるという訳です。

 

私は販売元が「にこスマ」で買いましたので、それ以外の販売店で買った場合は、どうなるかは分かりません。

 

安く買うには今いくらかを知り、値段が下がったら買うのがいいと思います。

緊急で買うなら、45000円くらいであれば全然安いと思います。

 

ここからはレビューとなります。

 

iPhone SE 第3世代箱

 

注文してから2日後にiPhone SEが到着しました。

Amazonプライム会員ではないでので、Amazonプライム会員ならもっと早く着くと思います。

 

iPhone SE 第3世代箱の中身

 

箱の中身はiPhone SE(第3世代)本体と高速充電器とAmazon整備品済み品と書かれた、にこスマの紙SIMのピン入りです。

SIMフリー。

 

iPhone SE 第3世代プチプチの中

 

こんな感じでiPhone SE(第3世代)が緩衝材の中に入っていました。

これでも十分で壊れることはないと思います。

 

iPhone SE 第3世代 表

 

画面を見ても傷が1つもありません。

「ご満足いただけない場合は、購入から180日の保証期間内であればAmazon認定出品者より交換または返金が受けられます。」

と書かれています。

 

iPhone SE 第3世代裏

 

充電もしっかりでき、十分満足しています。

安く買えて本当に良かったです!

 

販売元「にこスマ」で買いました。

 

iPhone SE 第3世代を4万900円で買いました。