Fire ブルレコ DiXiM Play

どこでもディーガDMR-BRW1060をfireタブレットで見る方法

DMR-BRW1060はPanasonic ディーガの機種で、Blu-rayレコーダーのことです。

 

基本的にスマートフォンアプリ「どこでもディーガ」をダウンロードすれば、スマホから録画した番組を見ることができます。

 

何らかの事情で「Amazon Fire タブレット」で、録画した番組を見たい人もいるでしょう。

Fireを全然使っていないので活用させたいとか。

 

DiXiM Playというアプリを使えば、SONY、Panasonic、TOSHIBA、SHARPのブルレコなどで録画したテレビ番組を「Amazon Fire タブレット」で見ることができます。

Android、IOSのスマホでも見れます。それぞれ別料金。

 

<DiXiM Play を使うまでの手順>

 

・アプリをダウンロード

・サーバーをネットワークに接続

・お試し再生

・ライセンスを購入

 

注意点は有料であることと、機種によって見れない場合がある。

 

DiXiM PlayのFireでの使用料金は、月額だと税抜100円、買い切りだと1300円。

Android、IOSも同じ価格でした。

 

1台のFireタブレットにつき、本ライセンスが1つ。

 

古いFireでは画面がスムーズに動かないかも知れません。

iPadが一番うまくいきます。

 

見れない機種については、DiXiM Playでお試しがあるので、そこで確かめることになります。

最近のSONY、Panasonic、TOSHIBA、SHARPのブルレコなら、ほぼ大丈夫と言われています。

 

面倒くさいことについて書きます。

 

・アプリをダウンロードする(無料)

・お試し視聴で見れるか確認する

・DiXiM Playに登録する(IDやパスワードが必要)

・本ライセンスを購入する手続き

 

残念ながら無料で使えるのは、お試しの1分間だけ。

 

一応Windowsのパソコンでも見ることができます。

月額200円(税抜)、買い切り2600円(税抜)

 

ブルレコDMR-BRW1060で録画した番組をAmazon Fireで見ることはできるというお話でした。

ただし有料。

 

 

故障したブルーレイ本体を買取で現金化できて処分完了

おうちクラウドDIGA DMR-BRW1060

おうちクラウドDIGA DMR-BRW1060のレビュー

パナソニックのブルーレイレコーダー「おうちクラウドDIGA DMR-BRW1060」をAmazonで買いました。

使って2週間くらい経ったのでレビューします。

 

今のところの不満点は編集がしにくいこと。

 

AQUOSを使っていたので、やり方が違うからだと思います。

慣れれば大丈夫でしょう。

 

もう1つはスマホ転送するときに時間かかかること。(番組持ち出し)

で、スマホで番組見るとき、1.3倍速が見れるのはいいと思いました。

 

ですが、早見再生がプレミアム会員限定と知りました。

1ヶ月は使えるようです。

 

注文してからのレビュー書きます。

 

箱のまま届きました。

 

 

おうちクラウドDIGA DMR-BRW1060がお家に来たときの写真。

 

何を買ったかはバレてしまいます。

内緒で買う人は注意ですね。

 

おうちクラウドDIGA DMR-BRW1060の開けたところ

箱を開けたときの「おうちクラウドDIGA DMR-BRW1060」の写真。

 

おうちクラウドDIGA DMR-BRW1060のレビュー

 

リモコンの電池は付属、アンテナケーブルは1本付属。

注意点はHDMIケーブルが付属していないことこと。

 

ちなみにHDMIケーブルはキャンドゥで310円で買いました。

Amazonで買うより安かった。

 

最安値(38,990円)で買えました>>>おうちクラウドDIGA DMR-BRW1060

 

接続は簡単でした。

説明書通りにやれば問題なし。

 

テレビはシャープのAQUOSですが、ブルレコのリモコンで操作できるのは驚きました。

 

どこでもディーガでパソコンから視聴はできるか?
基本、パソコンからの視聴はできません。

 

ですが、DiXiM Playというアプリを使えばパソコンから見ることができます。

有料なので、気をつけてください。

 

あと裏技を1つ書きます。

ブルーレイレコーダーを買うと、B-CASカードがついてきます。

 

これがあるとCS放送が無料で1週間見ることができます。

(見れない番組もありますが)

 

ブルレコの買い換えの場合、古いB-CASカードがあると思います。

新しく買ったブルレコで古いB-CASカードを使います。

 

そして、見たいCSチャンネルの番組があったら、新しいB-CASカードを使うのです。

そうすると、見たいときに見たいCSチャンネルの番組が見れるという裏技。

 

おうちクラウドDIGA DMR-BRW1060のレビューを書きました。

買って正解でした。

 

どこでもディーガで「ペアリング期間切れ」と表示、更新する方法

 

 

うまれて!ウーモ ミニ ひみつのたまごドーム

うまれて! ウーモミニのひみつのたまごドームの最安値

タカラトミーのうまれて! ウーモミニ。

ひみつのたまごドームが発売。

 

孵化をすると出てくるタイプではなく、タマゴを割るとウーモミニが3体入っているタイプ。

どのウーモミニが出てくるかは分かりません。

 

発売日 2019年11月30日

値段 2,178円

 

最安値を探しました。

 

楽天最安値>>>うまれて!ウーモ ミニ ひみつのたまごドーム おもちゃ こども 子供 ゲーム 6歳

 

対象年齢は6歳以上で乾電池は使いません。

 

<中身>

・ウーモミニ本体 3つ

・カプセル 1個

・きらきらシール 1つ

・背景シート 3つ

・アクセサリーパーツ 3つ

・取り扱い説明書

・ミニパンフレット

・タマゴの開け方ガイド

 

ひみつのたまごドームは全部で6種類あります。

どのセットが出てくるかは、開けてからのお楽しみ。

 

ウルトラヒーローズ クリスマスファミリーパーティ 2019

ウルトラマンのクリスマスショー2019にタイガの井上祐貴くん来る

ウルトラヒーローズ クリスマスファミリーパーティ 2019 in 東京ドームホテル

2019年12月22日(日)に開催。

 

出演するウルトラマンは?

 

・ウルトラマンタイガ

・ウルトラマンタイタス

・ウルトラマンフーマ

 

そして、ウルトラマンタイガに出演している、井上祐貴くんも登場します。

主人公の工藤ヒロユキを演じた方です。

 

この公演は2019年12月22日(日)に3回行われます。

 

1回目 11:00~ お食事 11:45~ ショー 12:30~ 写真撮影会
2回目 14:00~ お食事 14:45~ ショー 15:30~ 写真撮影会
3回目 17:00~ お食事 17:45~ ショー 18:30~ 写真撮影会

 

料金

3歳~小学生 ¥8,000(ウルトラヒーロー写真撮影券・お土産付き)

会場内のベビーカー禁止

中学生以上  ¥12,000

 

早期予約特典

東京ドームシティ アトラクションズ アトラクション1回券(お1人様2枚) 

10月15日(火)11:00 ~ 10月31日(木)11:00までの注文まで。

 

バンケットセールス部 イベント事務局
TEL  0358052323(11:00~18:00)

 

ウルトラマンタイガに変身できるおもちゃ

 

ウルトラマンタイガ DXタイガスパーク

 

6,050円のところを4,020円で販売していました。

ウルトラマンタイガキーホルダー、ウルトラマンオーブレット付属。

広瀬アリス写真集2019

広瀬アリス写真集2019セブンネット特典、サイン本、お渡し会

広瀬アリスさんのセカンド写真集が発売。

タイトルは「未定」です。

 

特典とお渡し会はあるのか?

お渡し会はあると思いますが、まだ発表はされていません。

 

現在、特典があるのはワニ通販とセブンネット。

ワニ通販は、広瀬アリス写真集が発売される出版社です。

 

ワニ通販で注文すると、直筆サイン本&ポストカーがもらえます!

定価で買うことができるのでお得。

 

【事前予約】広瀬アリス写真集【特典:直筆サイン本&ポストカード】

 

ただし、発送に1~2ヶ月程度かかりますので、ご注意を。

 

そして、セブンネットから注文すると特典があります。

 

発売日 2019年12月16日(1994年12月11日生まれ )

価格 2,999円

 

5年9ヶ月ぶりの写真集となる今作は、沖縄編、東京編の豪華2冊組。

シャワーシーンや、海での水着姿も披露。

 

アマゾン 3000円(特典なし)

楽天 2999円(特典なし)

 

発売日が近くなったら、特典が出てるかもしれませんが、今のところありませんでした。

広瀬アリスさん写真集2019のセブンネット特典、サイン本、お渡し会情報でした。

 

ちなみに、『広瀬アリス 2020カレンダー 壁掛けタイプ/卓上タイプ』のセブンネット特典はしおりです。

映画『ターミネーター:ニュー・フェイト』公開記念 新型ターミネーターREV-9フィギュア付きムビチケカード前売券(一般)<セブンネット限定>

ターミネーター映画2019ニューフェイトのフィギュア付き前売り券

アーノルド・シュワルツェネッガー主演の映画「ターミネーター」2019版が公開。

『ターミネーター:ニュー・フェイト』

 

公開日は2019年11月8日(金)です。

 

セブンネットではフィギュア付きムビチケカードが販売されます。

発売日 2019年11月01日

 

価格 6,399円

セブンネット限定となっています。

 

また、新型ターミネーターREV-9フィギュアのみの単品販売もしています。

こちらの発売日は2019年12月09日となっています。

 

前売り券を買った人のほうが早くフィギュアが手に入る作戦のようです。

価格は税込4,999円。

 

監督 ティム・ミラー
脚本 ジェームズ・キャメロン、デヴィッド・S・ゴイヤー

 

T-800 – アーノルド・シュワルツェネッガー
サラ・コナー – リンダ・ハミルトン
グレース – マッケンジー・デイヴィス

 

新型ターミネーターREV-9フィギュア

サイズ:高さ240mm、素材:プラスチック
原産国:中国製

 

過去のターミネーターが見たくなりました。

アマゾンプライムで見ることができました。

シンカリオン映画2019

映画シンカリオンの前売り券 特典まとめ&セブンネット、無料動画情報

劇場版『新幹線変形ロボ シンカリオン 未来からきた神速のALFA-X』

公開日は2019年12月27日(金)クリスマス後の年末です。

 

映画前売り券の特典まとめ

 

・映画館の前売り券特典

超・超・超加速!!新幹線E5系&ハヤト<2段階変速式プルバック新幹線>

新幹線E5系のおもちゃとハヤトのフィギュア。

 

・ムビチケオンライン前売り特典

『新幹線変形ロボ シンカリオン 未来からきた神速のALFA-X』

スマホ壁紙。

 

・TBSストア赤坂店、TBSストア東京駅店前売り特典

映画化決定ビジュアルB2ポスター。

シンカリオングッズを同時購入でグッズが10%オフになります。

 

・セブンネット特典

10月11日(金)14:00~ 予約開始

 

グッズたくさんありすぎです!

 

金額見てたまげました!
グッズのみの単品買いもできました。

 

<料金>
一般:1,400円
ジュニア:900円
親子ペア:2,200円

 

映画を見る前にシンカリオンのアニメを見たい人もいると思います。

2018年放送76話を無料で見ることもできますよ。

もちろん、有料でも見ることができます。

Amazonプライム特典では、色々なアニメや映画も見れるのがいいですね。

 

無料体験があるので、1度無料体験が終わってもOK。

一定期間、開けなければいけませんが、チェックしてみると分かりますよ。

ブラック校則のセブンネット特典前売り券とドラマ

企画製作が日本テレビ&ジェイ・ストームの映画「ブラック校則」が2019年11月1日(金)に公開。

 

Sexy Zone 佐藤勝利くん&King & Prince 髙橋海人くん、
田中樹くんなども出演。

 

セブンネットではグッズ付き前売り券が発売。
グッズはモフスマホリングです。

 

前売り券+グッズのお申し込み期間は2019年10月31日23:59まで

グッズのみのお申し込み期間は在庫がなくなるまで。売り切れ。

11月中旬お届け予定分はまだありました。

 

主題歌はSexy Zone「麒麟の子」

監督は菅原伸太郎さん。

 

で、Huluでは「ブラック校則」のオリジナルストーリーが公開。

ドラマと映画で楽しめちゃうわけですね。

 

ついでに「あなたの番です」番外編も見ちゃいました。

もちろん、無料お試しで見ることもできますよ。

 

ブラック校則関連の雑誌も続々発売中。

佐藤勝利くん&髙橋海人くん。

 

・ピクトアップ 2019年12月号<表紙:佐藤勝利×高橋海人

・キネマ旬報増刊 キネマ旬報NEXT Vol.29 <表紙巻頭特集:佐藤勝利×高橋海人

・J Movie Magazine Vol.53 佐藤勝利ソログラビア&インタビュー

・CINEMA SQUARE vol.115

・ぴあ Movie Special 2019 Autumn

 

ブラック校則のセブンネット特典前売り券とドラマが楽しみですね。

リボ払いの金額を設定&変更できる楽ペイについて

楽ペイと楽天ペイがごっちゃになってました。

 

楽ペイは、毎月のお支払金額を自分の都合にあわせて自由に設定・変更できる登録型のリボ払いサービス。

 

楽天ペイは、スマホで簡単に支払いができて楽天ポイントが使えて貯められるサービス。

今回は楽天ペイに付いてです。

最大の特徴は「毎月のお支払金額を自分で決められる」ですね。

 

この特徴に関係ない人には楽ペイは必要ありません。

注意点は支払いを翌月に持ち越すと、その金額に利息がかかること。

 

・支払日はだいたい月の27日。

 

・毎月の支払金額を5000円以上、5000円単位、最高10万円までの範囲でに決めることが可能。

5000円単位なのが残念。1000円単位がいいですね。

 

・指定金額を超えた場合は翌月以降に繰越。

しかし、リボ払い手数料の手数料率がなんと実質年率15.00%。

これは気をつけなければなりません。

 

・支払い金額は変えることができます。

期限はWEBや電話支払月の12日の20:50まで。

 

・ショッピングパートナー保険サービスあり

「楽Pay」に登録のカードで購入した商品の破損・盗難を、購入日から90日間補償。

1回の事故につき自己負担額(免責金額)3,000円を負担することになります。

 

以上、楽ペイについての内容を書いてみました。

毎月の支払金額が5000円以上で5000円単位&支払えないと実質年率15.00%で納得される方は利用するのもいいかもしれませんね。

 

YISSVIC ベビーモニター

YISSVICのベビーモニターは安い品質保証あり

YISSVICのベビーモニターは安くて売れています。

出産祝いプレゼントしても人気。

 

YISSVIC ベビーモニター画面

赤ちゃんの見守りカメラでもありますが、老人の介護の利用されています。

何より低価格なのがいいですね。

 

2.4インチ>>>YISSVICのベビーモニター

 

双方向音声通信機能や夜間になると自動的に赤外線ライトがONになる暗視機能対応あり。

3.5インチは8099円。

 

 

デメリットがあるとすれば録画録音機能がないところ。

しかし、赤ちゃんの食事時間、おむつの交換時間、寝る時間にアラームを設定することができますよ。

 

カメラは4台までつけられます。(自動でカメラ切り替えOK)

赤ちゃん、介護以外には、ペットの見守りカメラとしても使えますね。

 

バッテリーは最大限に充電して12時間稼働。

接続が簡単で電源を入れればすぐ使えるのので、誰でも簡単にできます。

 

画面が鮮明で小さな音も拾ってくれます。

だから、小さい変化にも気づくことができます。

 

とりあえずベビーモニターが欲しくて、安い物を探しているのならYISSVICのベビーモニターだと思いました。

話しかけることができて、お部屋の温度まで分かるのはありがたいなぁ。

 

YISSVICのベビーモニターは安くて品質保証ありです。