「防災グッズ」タグアーカイブ

CB-JCBの最安値 イワタニのジュニアコンパクトバーナー

イワタニのジュニアコンパクトバーナー。

「CB-JCB」です。

 

最安値を2つご紹介します。

中古で買えばもっと安く買えますが、新品の料金です。

 

1つめ>>>イワタニ ジュニアコンパクトバーナー CB-JCB

 

2つめ>>>イワタニ カセットジュニアコンパクトバーナー CB-JCB

 

値段はしますが、3000円台となります。

2000円台があれば即買いですが、その時は送料をチェックしてくださいね。

 

カセットガスは別売りです。

 

連続燃焼時間

イワタニカセットガス使用時は約120分。

イワタニカセットガスジュニア使用時は約40分。

(気温20~25℃のとき強火で連続使用したときの目安時間)

 

サイズ

幅155×奥行155×高さ127mm

 

収納サイズ

幅82×奥行68×高さ109mm

 

重さ 約274g

カラーはシルバー。

 

イワタニのジュニアバーナー専用カセットボンベ のステンレス防熱板もあります。

MVOWIZONって言う会社が作っていました。

 

お値段はAmazonで1280円。

 

>>>こちら

 

サイズ

長105mm 幅72mm

ステンレス板厚1.0mm

重量:84.5g

材質:SUS304(ステンレス)

循環型のシャワーは100Lの水で100人以上使える

自然災害でお風呂が使えない。

台風、地震、停電などで起こる現象。

 

少ない水で多くの人がシャワーを使えるから、避難所などに置くといいですね。

 

WOTA BOX for Shelter 災害用シャワーパッケージ

というのが、ありました。

 

個人でも欲しいと思い、値段を調べてみたら500万円。

一家に一台ほしいけど、高いですね。50万ぐらいにならないかな。

 

最先端のAI水処理技術によって、一度使った水の98%以上が再利用できる優れもの。

災害時をはじめ、使える水が少ない状況でも、多くの人数、多くの回数、水を使うことができるなんて魔法みたいな道具。

 

とりあえず、災害用のお風呂対策として、ポータブルシャワー アウトドアシャワーでも買おうかな。

USB充電式の電動シャワー。

 

>>>Z ZANMAX ポータブルシャワー

 

これなら4599円。

普段は水まき用に使えばいいし。

 

でも、水がないとどうにもなりませんが。

何度でも水が使える循環型のシャワーがほしいです。

 

 

iPhone6回充電でソーラーOKライト付きモバイルバッテリー

千葉県の大停電の影響でモバイルバッテリーが売れています。

非常事態で通常より安く販売してくれているのかもしれません。

 

通常価格14,280円ですから大安売り。

iPhone/iPad/Android対応。

 

こちら>>>モバイルバッテリー ソーラー充電器

 

今だけかもしれないけど、2980円はお得。

 

LEDライト付きで2つのUSBポートを搭載し、2台同時充電OK。

1回の充電時間は電気と太陽光では違うでしょうが、ソーラーが使えるのはありがたい。

 

iPhonexを6回、Galaxy S6を6回以上フル充電できるなんてスゴい。

iPadAir にも3回ほどフル充電ができます。

 

で、ほとんどのスマートフォンにも5〜6回以上フル充電が可能です。

唯一の欠点は320gと重めなところ。

<対応機種>

iPhoneX、iPhone8Plus、iPhone8、iPhone7、iPhone7Plus、iPhone6S、iPhone6SPlus、iPhone6、,SamsungGalaxyNote8、SamsungGalaxyS8、GalaxyS9/S9Plus、GalaxyS7/S7Edge、S6/S6Edge、XperiaZ3V/Z4Vなど,Nexus、androidスマホ、iPadなどデバイス(iPhone/iPad/Android各種対応)

 

おにぎりぽっけ

おにぎりぽっけは潔癖症でも食べられる

ヒルナンデスで紹介された「おにぎりぽっけ」が人気です。

おにぎりを作るとき、手の皮膚に直接触れずにおにぎりを握れるのが喜ばれています。

 

衛生的だし、他人におにぎりを作ってあげるときにも使えますね。

人が握ったおにぎりを食べられない人が多いので。

 

握ると包むを一緒にできる。

メッセージを添えられるのがいいですね。

 

こちら>>>おにぎりぽっけ

 

30枚入りから販売しています。

毎日おにぎりをつくならまとめ買いがお得でした。

 

《メリット・デメリット》

メリット

・作るのが簡単

・食べる側には安心

・メッセージが書ける

・防災グッズにもなる

デメリット

・おにぎりぽっけがなくてもラップで代用

・お金がかかる

 

食中毒などのリスクを低減をできるので主婦に喜ばれています。

おにぎりぽっけなら潔癖症なら食べられる