ドンブラザーズなりきりセット2022~2023

ドンブラザーズなりきりセット2022~2023

暴太郎戦隊ドンブラザーズのキャラクターになりきるためのコスプレ。

変身アイテムとギア、ドンブラバックルがセットになった玩具。

 

ドンブラザーズなりきりセット2022~2023

 

ドンブラザーズ なりきりセットです。

 

発売日 2022年3月5日

価格 8,250円(税込)

 

最安値は売り切れました。

 

<セット内容>
・ドンブラスター・・・1
・アバタロウギア ドンモモタロウ・・・1
・アバタロウギア ゼンカイジャー・・・1
・アバタロウギア イヌブラザー・・・1
・アバタロウギア サルブラザー・・・1
・アバタロウギア キジブラザー・・・1
・アバタロウギア オニシスター・・・1
・ドンブラバックル・・・1
・ベルト、ベルト留め…1

 

使用する電池は、単4電池が2本で別売りです。

お誕生日プレゼント、クリスマスプレゼントのときは乾電池を忘れずに。

 

DXドンブラスターは黄色い銃のおもちゃで変身するときのアイテム。

アバタロウギアはゼンカイジャーのセンタイギアや、今後発売になるアバタロウギアとも連動し、様々な音声が楽しめます。

 

バックルはアバタロウギアを6個収納可能です。

 

2022~2023に放送のドンブラザーズなりきりセットで変身ごっこ。

別売りのDXザングラソードと赤外線連動します。

ロジクール G300Sの有線マウス9ボタンを買いました

ロジクール G300Sの有線マウス9ボタンを買いました

Logitechのマウス、型番「G300S」を買ったのでレビューします。

感想を言うと、やっぱり有線はコードが邪魔!

 

それ以外はすごく良く、細かいパソコンの作業の時間短縮ができて快適です!

ゲーム目的で買ったのではなく、時短するために買いました。

 

ロジクール G300Sの有線マウス9ボタン開封

 

ロジクール「G300S」有線マウスが届きました。

箱に書いてある文字や説明書はほとんど中国になっています。

 

有線マウス「G300S」をUSB繋げるとすぐマウスを動かせるようになります。

9つのボタンがあるのでパソコンの作業を9個ショートカットできるようです。

 

私の場合は右クリックと左クリックと中央のボタンはそのまま使用しているので、

7つのボタンをプログラムしています。

 

ただし、プログラマブルコントロールをするには、Logicoolゲームソフトウェアをダウンロードして、インストールする必要があります。

 

メールアドレスの登録などはなく、7つのボタンをプログラムできました。

エンターキーもマウスでできて嬉しい、

 

しかし、スリープの登録はできませんでした(>_<)

 

有線なのでコードは邪魔ですが、パソコンの作業を時間短縮できるのは大きなメリットでした!

 

楽天で注文したら翌日にマウスが到着しました。

お値段も高くなくてよかったです。

 

>>>Logitech G300S 左右対称 ゲーミングマウス ロジテックプログラムボタン9個 高精度dpi Side3 ロジテック 9ボタン USB接続 オプティカル 2500DPI オンボードメモリ 並行輸入品 ブラック ゲーム マウス

 

あと、1回につき9個のボタンでプログラムできるのは言いましたが、あと2つプログラムができます。

切り替えることによって3回ショートカットのプログラムができることになります。

 

ゲーム用、ブログを書く用、その他用と使い分けられます。

うまく説明できたかは微妙ですが…

 

とにかくキーボードでの作業を減らしたい人には重宝するマウスです。

お金に余裕がある方は無線にしたほうが絶対にいいですよ!(^^)!

DXドンブラスター

DXドンブラスターの変身おもちゃの最安値

暴太郎戦隊ドンブラザーズが2022年から始まりました。

ドンブラザーズの変身おもちゃの名前は「DXドンブラスター」です。

 

DXドンブラスター

 

DXドンブラスター

2022年3月5日に発売され、価格は5,280円(税込)です。

 

ネット販売で送料は無料。

 

最安値は楽天

 

そして、もう1店舗はバトンストア 楽天市場店です。

 

ドンブラザーズが使っている銃で変身するときのアイテム。

 

アバタロウギアというギアが2つ付属していて、このギアをDXドンブラスターにつけると、銃口が可動して待機音が発動したりします。

 

<セット内容>
・ドンブラスター…1
・アバタロウギア ドンモモタロウ…1
・アバタロウギア ゼンカイジャー…1

 

<使用電池>
単4電池が2本で別売です。

プレゼントの際はお気を付けください。

 

別売りのゼンカイジャーのセンタイギアや、今後発売になるアバタロウギアとも連動し、様々な音声が楽しめます。
別売りのDXザングラソードと赤外線連動。

 

歴代のスーパー戦隊のアバタロウギアをセットすると、そのヒーローの力を解放します。

DXドンブラスターの変身おもちゃの最安値でした。

中学生の勉強法

親としては子供の成績を上げたいと思います。

しかし、自分もそうでしたが、親に勉強をしろと言われると、勉強したくなくなります。

 

中学生の勉強法で一番助かるのは、子供が学校の授業だけで成績が良いこと。

これはなかなか難しい。

 

子供の自力だけで成績が上がらない場合は、家庭教師か塾か親兄弟が教えるか。

 

正直、親が子供に勉強を教えることは時間もないし、教え方も難しいし、学生時代に勉強したことも忘れています。

そして、つい子供に勉強してと言ってしまう。

 

子供は親に「遊んでばっかりいるな」と言われると遊びたくなります。

塾に行っても知り合いに会えるのが楽しみだったりします。

 

今は塾に行かなくてもタブレットで勉強ができます。

 

親世代としては塾に行って、他校の学生と知り合いになるのが好きでしたね~

今の子はコロナがあるのでどうなんでしょうか?

 

あまり子供を外出させたくないならタブレット学習がいいと思いました。

 

塾に行くより値段は安いし、子供が外でトラブルを起こしたらどうしよう?という不安もなくなります。

 

タブレット1台で9教科×全教科が学べるスマイルゼミに資料請求してみました。

個別指導式で最適に学べるとあります。

 

>>>◆スマイルゼミ◆中学生向け通信教育

 

中学生の勉強法はスマイルゼミにお任せしました。

あとは子供が継続して勉強してくれるのを願うばかりです!

Fitbit Inspire2 フィットネストラッカー Lunar White ルナホワイト LSサイズ [日本正規品]

フィットビットのトラッカーで健康管理

avex会長の松浦勝人さんが腕時計の話をしていました。

Rolexの高級時計以外では高く買い取ってくれないらしいです。

 

松浦勝人さんはFitbit(フィットビット)を付けていると話していました。

 

それを聞いて私もフィットビットを付けてみようと決断。

最初はお試しで安いフィットビットのトラッカーにしました。

 

Fitbit Inspire2 フィットネストラッカー Lunar White ルナホワイト LSサイズ [日本正規品]

 

Fitbit Inspire2 フィットネストラッカー Lunar

 

スマートウォッチと同じ機能がついています。

健康管理で必要な心拍数、活動量を測定、睡眠の質などをチェックします。

 

1年間の無料トライアルでFitbit Inspire 2 と、Fitbit Premium が利用できる特典が付いています。

これを利用することにより、詳細なデータと情報を受け取ることができます。

 

Appleのアップルウォッチでも機能的には変わりませんが、フィットビットでもいいのかなぁと思いました。

 

中国製のスマートウォッチならもっと安く買えますが、数値がなんか正確ではないような気がします。

 

お金に余裕があるならApplewatchでその次がFitbitかなという印象。

フィットビットのトラッカーで健康管理するのもいいなぁと思いました。

クコの実をドンキホーテで購入その味は?

クコの実をドンキホーテで購入その味は?ビタミン目当て

中国の健康本にクコの実が体に良いと書いてありました。

クコの実って、どんなものなんだろうと疑問に思う。

 

杏仁豆腐の上に乗っかってる赤い実だと知り、見たことある~と親近感。

 

でも、味の記憶がなかったのでドンキホーテで買ってみました。

 

丸味食品のクコの実ドンキホーテ

 

ドンキホーテで販売していたのは、丸味食品のクコの実。

71グラムで価格は398円(税抜き)でした。

 

お試しで買ったので値段は気にせず買いました。

原産国名は中国で不良品があったら代品を送ってもらえます。

 

袋を開けて、そのまま食べてみました。

不思議な味で甘くもなく不味くもなく表現しにくい味。

 

小腹が空いたときにクコの実を食べるのもありだと思いました。

 

栄養成分表示(100グラムあたり)

エネルギー 345カロリー

タンパク質 13.6グラム

脂質 1.8グラム

炭水化物 74.7グラム

食塩相当量 0.9グラム

 

クコの実はゴジベリーと呼ばれています。

 

<ゴジベリーの栄養分>

・ビタミンB1

・ビタミンB2

・ビタミンC

・ニコチン酸(ビタミン3)

・ゼアキサンチン(カロテノイドの一種)

・ベタイン(アミノ酸の一種)

・ポリフェノール

 

クコの実の薬膳鍋が良いと聞いたのでやってみます。

は鶏の水炊きなどに入れてみます。

Rakuten TV の支払い方法

Rakuten TV の支払い方法

映画、音楽のライブを楽天の配信でよく視聴しています。

 

今まではクレジットカード、キャリア決済、楽天ポイントでしか支払いができませんでした。

 

ところが、2022年2月16日(水)より支払い方法に「楽天キャッシュ」追加されました。

 

ライブ配信・レンタル・購入作品を購入するとき、楽天キャッシュが使えるようになったので助かりました。

 

ただし、支払いの時「未選択(ポイントのみで購入する)」は定額見放題とアダルト作品は適用されません。

 

音楽のライブ配信はよく視聴するのでうれしいです。

楽天ポイントは使えますし、期間限定の楽天ポイントも使えます。

 

<楽天キャッシュから優先して利用の場合>

・楽天キャッシュ → 楽天ポイント(期間限定) → 楽天ポイント(通常)の順番で利用。

 

<楽天ポイントから優先して利用の場合>

・楽天ポイント(期間限定) → 楽天ポイント(通常) → 楽天キャッシュの順番で利用

牛乳パックのヨーグルトをかき出すスプーン

牛乳パックのヨーグルトをかき出すスプーン

ヨーグルトメーカーでヨーグルトを作っています。

牛乳パックでヨーグルトを作るのですが、1つ問題がありました。

 

それが牛乳パック(1000ML)の奥にあるヨーグルトを取り出すのが難しいこと。

角がすくいにくい。

 

長いスプーンでもいいのですが、スプーンの先が円形なので、ヨーグルトをうまく取り出すのが大変。

 

100円ショップに長いスプーンとヘラを見に行きました。

 

すると「牛乳パックのヨーグルトをかき出すスプーン」が売っていたので即購入。

 

牛乳パックのヨーグルトをかき出すスプーン

 

山田化学の牛乳パックのヨーグルトをかき出すスプーン。

プラスチックで長さが27.7センチでしっかりしていますよ。

 

Daisoで売ってました。

価格は110円(税込)。

 

1リットル入りの牛乳パックはヨーグルトをかき出すたびに牛乳パックがヨレヨレになって使いづらくなります。

 

そして、牛乳パックの底にあるヨーグルトが取り出せなくなります。

 

このスプーンがあれば、底のヨーグルト、牛乳パックの横にへばりついているヨーグルトも簡単に取り出せます。

 

また、甘酒を作るときにかき混ぜるときにも使えますし、甘酒の米も取り出せることができます。

 

牛乳パックのヨーグルトをかき出すスプーンは便利でした。

110円(税込)で買えるので良かったです。

ニチエーの米麴を使いヨーグルトメーカーで甘酒作り

ニチエーの米麴を使いヨーグルトメーカーで甘酒作り

ヨーグルトメーカーで甘酒を作りました。

 

<必要なもの>

 

・ヨーグルトメーカー(専用容器も混ぜ棒も付属しています)

 

>>>アイリスオーヤマ ヨーグルトメーカー 甘酒メーカー

 

・耐熱計量カップ(100円ショップで買いました)

・米麹(200グラム)

 

ニチエーの米麴>>>国産 米麹 乾燥 950g 国産米使用 無塩 米こうじ 甘酒づくり 麹水 こうじ水 nichie ニチエー

 

・炊いたご飯(300グラム)

・沸騰したお湯(250ML)

・水(150ML)

 

<作り方の順番>

 

・まず、容器をきれいに洗っておく。

(甘酒は発酵食品なので余計な菌を増殖させないため)

 

・300グラムのご飯を炊きました。

と、言いたいところですが…レンジでご飯が炊けるご飯を使用。

 

・お湯を沸かす。

耐熱計量カップに250ML入れる。

 

・専用容器に「ご飯」と「熱湯」を入れ、しっかりかき混ぜる。

ご飯全体に粘りがでてなじんだら、

 

・水を加え温度を下げる。

 

このとき、混ぜ棒が役に立ちます。

割り箸でもやってみましたが、割り箸が折れたら最悪だなぁと思いました。

 

・専門容器に「米麴」200グラムを入れて混ぜる。

このときのポイントは、ゆっくり「米麴」を入れてかき混ぜる。

一気に「米麴」を入れるとかき混ぜるのが大変。

 

・ヨーグルトメーカーの自動メニューを使い9時間待つ。

 

・タイマーが終了したら殺菌したスプーンでよくかき混ぜる。

 

このとき、殺菌したスプーンを使うのが面倒くさいです。

清潔な混ぜ棒を用意しておく。

 

<自分の中でのポイント>

・ヨーグルトメーカーの自動メニューを使う

・専用容器を洗うブラシをDaisoで買っておく

・耐熱計量カップもDaisoで買っておく。

・ご飯は炊飯器で炊かないで、レンジでチンでOKなごはんパックを買っておく。

300グラムのごはんパックを買っておけば、炊く時間を省略できるし、ご飯を量らなくても良い。

・かき混ぜるのは面倒くさい

・手っ取り早く甘酒飲みたいなら買ったほうが早い。

 

<完成した甘酒>

 

完成した甘酒

 

甘酒の味はすごく甘かったです。

コーヒー入れたらうまいと思いました。

 

市販で販売されている甘酒は汁が多くて米が少ない。

ヨーグルトメーカーで作った甘酒は米が多くて水分が少ない。

 

お米と米麹をお粥みたいに食べる甘酒だということが分かりました。

明治と森永の常温保存できる牛乳

明治と森永の常温保存できる牛乳

牛乳は冷蔵庫でしか保管できないと思っていました。

常温で保存できる牛乳パックがあることを知りました。

 

これで牛乳のストック買いができます。

ネットで買えてさらに楽になりました。

 

製造より60日間と90日間常温可能な牛乳パックがありました。

これらはロングライフ牛乳と言われています。

 

保存料などの添加物も一切使用していません。

 

森永乳業 森永牛乳

 

>>>森永乳業 森永牛乳200ml

 

 

 

明治特選北海道牛乳

 

>>>明治特選北海道牛乳

 

 

 

LL牛乳は、冷蔵の牛乳とは異なる製造工程や条件(殺菌方法、包材等)で製造しています。

 

紙容器にアルミ箔を貼り合わせ、光と空気を遮断した「アセプティック容器」を使用しています。

 

「森永乳業 森永牛乳」は91日間常温保存が可能。

「明治特選北海道牛乳」は91日間常温保存が可能。

 

この牛乳を使ってヨーグルトを作ってみたいと思いました。

 

明治と森永の常温保存できる牛乳のご紹介でした。