「食べ物」カテゴリーアーカイブ

ごっちゃんごはんで子供にタンパク質

うちの子供は成長が遅いような気がする・・・。

親にとっては心配なこと。

 

子供の成長期に必要なものの1つにタンパク質があります。

ごっちゃんごはんで子供にタンパク質を摂取。

ごっちゃんごはんは粉状の物質です。

スープ、ご飯を炊く時、煮物、キツネうどん、ポテトサラダに入れます。

 

子供の成長を加速させるのは?

 

・睡眠

・食事

・運動

 

これらの3つをバランスよくやることが大事。

食事は特に大事で、親がしっかりと管理しなければなりません。

 

時間がある人ならいいのですが、やることがたくさんあり食事を作るのが苦手なママやパパ。

栄養管理をするのは大変だと思います。特に料理や栄養学が苦手な方は。

 

効率よく、質の高いタンパク質を取りたいのは当たり前。

でも、どうしていいか分からないは、ごっちゃんごはんをする。

 

うちの子供は、ごっちゃんごはん大丈夫なのだろうか?

という不安はあると思います。

 

原料はすべて国産で、着色料・保存料・香料は使っていません。

薬ではなく、成長サポート食品なので心配は入りません。

 

ご飯や料理に混ぜるだけなので簡単。

ごっちゃんごはんは無味無臭なので子供にも気づかれないし、味も変わりません。

 

初めての方はこちら>>>ごっちゃんごはん

 

どのくらいの栄養素なのか参考にしてください。

 

・サーロインステーキ 約190グラム分

・卵白 約7個分

・ヨーグルト 約6杯分

・さつまいも 約2427本分

 

成長ホルモンをサポートするアルギニンが300ミリグラム配合。

子供の成長が不安で時間がない家庭にはありがたい。

ニッポン全国鍋グランプリ2018in埼玉

2018年(平成30年)もニッポン全国鍋グランプリが開催されます。

ニッポン全国鍋グランプリ2018の日程&見どころ

日程は2018年1月27日(土)と28日(金)の2日間。

 

時間は10:00~15:00の5時間。
夕食の時間には開催されませんので、お昼ごはんを食べずに来たほうがいいですね。

 

ニッポン全国鍋グランプリは全国に伝統的な鍋から創作料理まで、多彩なご当地鍋が集結し、頂点を極める日本最大級のご当地鍋コンテスト。
上位3鍋は「J-フランド鍋」に認定し、2020年開催予定「グランドチャンピ才ン大会(仮称)」への出場権を獲得。

 

来場者の投票で日本一の鍋が決定します。

約60チームの様々な鍋が味わえるのはもちろん、各地自慢の特産品を販売するアンテナショップが約40店舗は登場しますよ。

 

入場料は無料。飲食代は有料。最低価格は300円。
雨天決行。

 

2017粘土は千葉県の「もちぶた炙りチャーシューバージョンとん汁」がグランプリになりました。

2018年はどこがグランプリを獲得るのか楽しみです。

 

ニッポン全国鍋グランプリは食べ物以外のイベントもあります。

まだ、未発表ですがお笑いタレントや歌手の方もくるかもしれません。

 

ニッポン全国鍋グランプリ2018の場所とアクセス

会場 和光市役所内「市民広場特設会場」
住所 和光市広沢1-5

 

最寄り駅 東武東上線ほか和光市駅から徒歩15分。

 

全国60チームの中から、ご当地鍋の日本一を決定します。

パストリーゼ77の売り場(コストコ売ってない)

パストリーゼ77っていう消毒液ってうのかな?

ノロウイルスとインフルエンザ対策で購入。

 

 

コストコに売ってるかと思ったら販売してなくて残念。

パストリーゼをずっとパトリーゼだと思っていて恥かいた。

 

通販で買うのがいいと分かったので、パストリーゼ77を2本買うことにしました。

もちろん、新型コロナウイルス対策にもなります。

 

>>>パストリーゼ77

 

色んな種類がありました。

スプレーヘッド付き、ヘッドなし、1本販売、2本販売、800ML、ポンプボトルなど、組み合わせが豊富。

 

とりあえず1シーズン500MLで2本あれば大丈夫でしょう。

今回がはじめてのパストリーゼ77。

 

買う前にレビュー見たら問題もなく心配なし。

「赤ちゃんがいる家庭でもパストリーゼ77が使えると分かったので、藤井さんにもプレゼントできる。」

 

「セブンイレブンに行ったとき在庫あるかな?と思って聞いてみたら取り扱いなし。

ウタマロクリーナーは置いてあるのかな?聞いておけばよかった。」

 

「消毒液って詰替えを継ぎ足しできるじゃないですか。

あれ苦手なんですよ。だって容器が汚れていたら消毒液の意味がないような気がして。

 

だから、容器も新しいものを使っています。

1シーズンに1本にして、余らないように使い切ります。」

 

最近は新型コロナウイルスの影響でこちらも人気があります。

 

>>>希釈せずにそのまま使える次亜塩素酸水、除菌水ジーア

 

毎年、インフルエンザとノロウイルスは蔓延しているので、在庫が無くなる前に買っておくのがいいですね

ちなみに楽天では在庫が豊富にありました。

 

楽天24ってところは在庫が今の段階で454本ありました。

これがインフルエンザ、ノロウイルスブームがくると一気になくなるんでしょうね。

 

ボトルサイズも詰め替え用もあります。

 

 

 

 

ドーバー パストリーゼ77はドーバー酒造が製造しています。

インフルエンザ、ノロウイルス、赤ちゃんや幼児がいるお家で使われています。

TBCおいしいフルーツ青汁ダイエット

青汁たくさん販売されてますね。

美容でおなじみのTBCからも「おいしいフルーツ青汁ダイエット」されています。

・栄養不足

・体が重い

・続かない

・なんだかモヤッとする

・不規則な生活で思うようにいかない

 

無理な食事制限をしてダイエット断念している向きですね。

きちんと栄養を吸収して美しいボディを目指す。

TBCおいしいフルーツ青汁が配合されている主な3つの葉。

1包にギュッと詰まっている3つのもの。

 

1.大麦若葉・・・ビタミン、ミネラル。

2.クマザサ粉末・・・アミノ酸など。

3.桑の葉・・・カルシウム、カロテンなど。

 

他にも107種類の植物発酵エキス末が。
乾燥ローヤルゼリー粉末。
ビタミンC

TBCおいしいフルーツ青汁のレシピ

普通に青汁を飲んでもいいのですが、他にも飲み方のバリエーションがあります。

 

フルーツ青汁×ミネラルウォーター
フルーツ青汁×生姜湯

フルーツ青汁×カレー

フルーツ青汁×ホット豆乳

フルーツ青汁×バニラアイス

 

カレー青汁は斬新だと思います。
元々クセがない青汁ですが、カレーと入れることでビタミンCを摂取できますね。

 

スティックタイプなので持つ運び便利。
小腹がすいたときも、さっと取り出し飲めるので外出時に。

イズミの電気コンロ IEC105-D

安くて評判が良い電気コンロはイズミの電気コンロ「IEC105-D」です。

値段が安いとすぐ壊れるんじゃないの?って思いますよね。

 

でも、イズミの電気コンロはそんなことはありませんでした。
とにかく安い電気コンロを探しているなら、型番IEC105-Dで十分。

 

色はオレンジしかありませんけどね。
オレンジはイヤだなぁと思うなら、他のメーカーがいいと思います。

 

現在のAmazon価格>>>イズミ 電気コンロ IEC-105 オレンジ

 

*口コミがハンパなく多くて参考になりますよ。

 

五徳が取り外せるか気になっている人がいましたが、五徳は取り外し可能。
買ってから不安になることはなくなりました。

 

楽天の現在の価格>>>イズミ 電気コンロ IEC-105 オレンジ

 

私が確認したときは、お取り寄せ品になっていました。
寒くなると売れてくるんでしょうね。

 

このコンロはヒーターが3段に切り替えが付いています。
遠火・近火をお好み調節可能。

 

ヒーター切り替えスイッチと一緒に6通りの使い方ができる。

大人数向きではないので、少人数用、または宴会用にたくさん必要な場合はいいですね。

 

どうやら話を聞くと店頭には置いてないようです。

持ち帰るのが面倒なので通販のほうが便利。

 

チーズフォンデュや燻製づくりに買う人もいて意外でした。

普通にすき焼き、水炊き、おでんで使いたいと思います。

イズミの電気コンロ IEC105-Dのサイズや重さ

サイズ 幅285×奥行220×高さ95mm
重さ 約1.4kg
コードの長さ 1.0m
付属品 五徳

 

イズミの電気コンロ IEC105-Dでした。

北国からの贈り物で人気1位のカニを通販

家族でカニを食べることにしました。
カニには詳しくないので、ランキング1位のカニを買うことに。

 

カニの通販といえば「北国からの贈り物」が浮かびました。
で、ランキング1位のカニを見てみると・・・

 

 

これが「北国からの贈り物」で1位のカニ。
人気のタラバ蟹とズワイ蟹の足だけセット。

 

力二食べ放題2kgセット(タラバガニ足/ズワイガ二足)

 

・タラバ蟹足500500g前後(約3-10本)ボイル冷凍
・ズワイ蟹足1.5kg前後((約15-35本)ボイル冷凍

 

 

2kg前後×1箱【訳あり(足折れ/業務用)】
送料無料。

 

家族だけで食べるので訳アリでも関係なし。
味は変わりませんからね。

 

どうやって食べようかなぁと思っていたら、教えてもらいました。
とりあえず3パターンの食べ方が。

 

・焼きガニ
・カニ鍋
・蟹チャーハン

 

蟹の食べ方ガイドブックが同封されています。
解凍方法、保存の仕方、さばきかたも書いてあります。

 

北国からの贈り物の良い点はヤマト運輸、佐川急便からの出荷制限がない点。
ヤマト運輸は年末ギリギリまで注文ができる。

年内の最終配送は12月28日10時まで受付。

 

蟹が到着するまで3営業日で、宮崎・鹿児島は4営業日。

賞味期限は1ヶ月もつカニが送られてきます。
解凍後の保存は冷蔵2日。

 

あと気になった食べ物はタラバ蟹キムチ。
タラバガニを使ったキムチなんですけど、ご飯と食べたら美味しそうなんです。

 

ただお値段が300グラム2480円。
これが高いか安いかは分からないですけど、今回は断念。
送料1080円をプラスすると高いかな。

 

とりあえず今回カニを食べて、次回また注文する時にタラバ蟹キムチを挑戦します。
「北国からの贈り物」で1位のカニは力二食べ放題2kgセット(タラバガニ足/ズワイガ二足)

 

北国からの贈り物で人気1位のカニを通販情報でした。

ダッフィー紅茶のクリスマス2017

東京ディズニーシー限定で発売するダッフィーのクリスマス紅茶。
通販でも買えるようになりました!

 

ダッフィー&フレンズ アソーテッド・ティーです。
発売予定日は2017年11月2日。

 

*売り切れました

 

ダージリンティー(1.8g×5袋)
シナモン&アップルティー(1.8g×5袋)

 

もちろん、ディズニー公式商品。
お値段はまぁまぁの金額ですが、クリスマスにはテンション上がること間違いなし。

 

【東京ディズニーシー限定】
ダッフィー&フレンズ アソーテッド・ティー お菓子 くるみ割り人形 ナットクラッカー ダッフィーのクリスマス 2017 X’mas

 

そして、ダッフィー&フレンズ 缶入りアソーテッド・クッキーも発売。
クッキーが12個しか入っていなのが残念ですけど缶の絵が素敵でした。
紅茶と同じ日に発売です。

 

まだ他にもディズニーシーのクリスマスグッズありますので、まとめると。

・チョコカバードラスク
・白薄型缶 キャンディー
・トートバッグ
・青縦缶マドレーヌ
・ショッピングバッグ

・クッキー (4匹 集合柄)
など。

 

ダッフィー紅茶のクリスマス2017のご紹介でした。

キングオブパスタin高崎2017の出店メニュー

群馬県高崎市にあるパスタ店でキングパスタを決定します。
その名も「キングオブパスタ」といい有名イベントになりました。

 

 

入場無料!今年で9回目の開催。
この日のために腕によりをかけたパスタを提供。

 

食べやすい分量で食べ比べできるようになっています。
投票をして決めるトーナメント形式。

 

18店舗のパスタ屋さんが出店。
2017年のキングオブパスタのお店の名前とメニューを掲載します。

 

キングオブパスタin高崎2017の出店舗&メニュー

 

左から順にお店とメニュー

ルームス 高崎山厚切りパンチェッタのアマトリチャーナ

小塙町カフェ 上州牛ボロネーゼ~肉の旨み~

サンガム 上州鶏ときのこのイタリアングリーンカレーパスタ

ころむす イタリアンキーマカレーソースの古代米・こんにゃく入りパスタ

ゲンカツギ 牛テールのスープ生パスタ~群馬の恵み~2017

シャンゴ 榛名産梅で煮込んだ麦豚と12種類の野菜のミネストローネ

グラン 上州牛のポロネーゼクリーム

アジト 上州牛ポロネーゼジェノベーゼ

ラヴィアンドゥカフェ 高崎小麦100%生パスタ海老の濃厚ビスク仕立て

シロツバキ 豚バラ肉と群馬県産きのこの和風カルボナーラ

ヴィラローマ モンブラン風パスタ!

グルミ 鶏とカブの白いミートソースカブの葉のジェノベーゼ

ル・シーニュ 県産小麦の生パスタオマール海老の出汁“海の幸ラグーソース”

バンビーナ #ボンゴレモン

ボンジョルノ ポルチーニ茸香る木の子クリーム・ハーブ豚のカッチャジョーネ

ティガ 麦風鶏のバターチキンろスパイス香るトマトクリームの生パスタ

グルー ギンヒカリのエレメント

グリーンポイント カリオストロ風ミートボールパスタ

 

チケット1枚につき1店舗に投票することができます。

 

キングオブパスタの日程

 

開催日 2017年11月12日(日) 10:00~16:00
*雨天決行

 

場所 もてなし広場(群馬県高崎市高松町1)
高崎駅西口から徒歩10分

 

会場には駐車場はありません。

 

キングオブパスタのチケット

 

10月14日(日)から前売り券は発売しています。
前売り券を買うと当日、公式ガイドブックがもらえますよ。

 

チケット購入はセブンイレブン、ローソン、ファミリーマート、サークルKサンクス、ミニストップ。
一枚1,500円(一枚で5食+投票券1枚)

 

コンビニ内のオンライン端末で購入。

 

キングオブパスタのTwitter
アカウント→@king_of_pasta

 

こじはる(小嶋陽菜)が大好きな「おかき」

元AKB48の小嶋陽菜さんが、LINE LIVE(ライン ライブ)をしていました。
アナザースカイに出演するので、番宣のために配信。

 

公式LINEも開設されました。
ラインライブを見ていたら、こじはるがハマっているおかきを紹介。

 

そのおかきは、北海道のおかき。
YOSHIMIという会社が製造しています。

 

こじはるは、北海道へ行く度に、このおかきを買って帰るそうです。
ラインライブでも美味しそうにボリボリ食べていました。

 

 

通販で売っていました。
北海道に行かないと買えないと思っていたので良かったです。

 

>>>これです!

 

値段は高いのか、安いのか判断できません。
こじはるは、会社から焼きとうきび送ってきてくれないかなぁと言っていました。

 

味の方は美味しいものをたくさん食べてる小嶋陽菜さんがハマっているぐらいなので美味しいでしょう。

今度、焼きとうきびを買う予定なので、忘れないためにこのブログに書きました。

 

「焼きとうきび」って、札幌大通公園の名物なんですね。

 

賞味期限は製造日から120日。
YOSHIMIは焼とうきびの他にもたくさん商品あるんですね。

 

こじはる(小嶋陽菜)が大好きな「おかき」をご紹介しました。

いなばのタイカレー缶詰をまとめ買い

タイカレーが好きです。
作るのが面倒くさいときは、缶詰を開けてタイカレーを食べる。

 

冷蔵庫に入れなくてもいいし、保管がきくので保存食にもなります。
まとめ買いをすることで、安く買えました。

 

 

>>>いなばタイシリーズ5種アソート

 

ドッカーンとお安く買うことができました。
全部で12缶となっています。

いなばタイカレー缶の種類

いなばのタイカレーは全部で7種類あります。

 


・チキンとタイカレー(イエロー、グリーン、レッド)

 

・ツナとタイカレー(グリーン、レッド)

 

・チキンとインドカレー(バターチキン)

 

・じゃがいも・豆のタイカレー(マッサマン)

 

*マッサマンは鶏肉を使っています。

イスラム教という意味なので、豚肉は使っていません。

 

いなばのタイカレー 最安値リスト

スープ&おかずシリーズもあります。

トムヤムチキン

 

とりそぼろとバジル

 

手軽にカレーを食べたいときは、カレー缶詰が便利ですね。
タイカレーの缶詰なら、いなばが好きです。

いなばのタイカレー美味しい食べ方

・グリ一ンカレ一卜マ卜サラダ
・レッドカレービーフサラダ
・タイ風つけめん
・とりそぼろパジルと春雨のタイ風サラダ
・ガパオ風ライス
・卜ムヤム麺サラダ

 

是非、いなばのタイカレーで食べてみてください。
いなばタイシリーズ5種アソートはテンション上がりますよ。