「堀江貴文」タグアーカイブ

堀江貴文さんがビタミンCを買ってよかったものを紹介

堀江貴文さんがビタミンCを買ってよかったものを紹介

【2024年】ホリエモンが買ってよかったもの!をYouTubeで2025年1月24日に紹介。

その中の一つにカプセルビタミンがありました。

 

堀江貴文さんは「飲んでみた」と言っていました。

しかし、なぜいいのか、具体的な理由は言っていません。

 

こちら>>>【公式】Lypo-C リポカプセル ビタミンC

 

芸能人も飲んでいるらいいですが、誰が飲んでいるのかは不明。

イメージキャラクターはいません。

 

リポCカプセルビタミンを飲んで本当に効果が出てるのかは一般人には確かめようがないです。

ビタミンCは吸収されにくく、体外に排出されてしまう特質があります。

 

リポカプセル ビタミンCは、ビタミンCをリポソーム化することで、体内利用効率を高めることを目指して開発されたもの。

 

今回の動画ではアニメや漫画、映画なども紹介していまいした。

 

詳しくはAmazonを見てください。

これは値段が高すぎる こちら

・エプソン ドリーミオ ホームプロジェクター EH-LS650B

・泥濘の食卓

・ようこそ!FACT(東京S区第二支部)へ

・Dr.Eggs ドクターエッグス

・ジップ式ネクタイ ワンタッチネクタイ

・ゴールデンカムイ

・アンダーニンジャ

・Apple Pencil Pro

・虎に翼

・ミュージカル「ブルーサンタクロース」台本 特別収録 堀江貴文に学ぶ、未来の生き方

・もう明日が待っている(鈴木おさむ)

・がん征服

・令和元年の人生ゲーム

・映画ルックバック

・BLUE FIGHT 蒼き若者たちのブレイキングダウン

 

堀江貴文さんがビタミンCを買ってよかったものを紹介していました。

堀江貴文さんが英語教材を紹介してた本が意外

堀江貴文さんが英語教材を紹介してた本が意外

ホリエモンさんがオススメしていた英語の教材が意外だったので3つ紹介します。

英語がペラペラになった人たちがよく使う教材なので参考になります。

 

英語教材は今の仕事、関心事に役立つコンテンツが望ましい。

学生の人も、社会人も関係なく、興味を持った本を選んでください。

 

<1冊目>

・Nikkei Asia

無料で読める記事と有料の記事があります。

毎日スキマ時間に、無料記事だけを読むだけでも英語力がアップかも?

※無料で読める部分には制限があります。制限がストレスになります。

Amazonにポッドキャストが0円でありました。

 

<2冊目>

・HARVARD BUSINESS PUBLISHINGのケーススタディ

「https://hbsp.harvard.edu/home/」にアクセスすると概要が分かります。

英語しか書かれていないので、翻訳機能を使えば概要は理解できそうです。

 

<3冊目>

・村上春樹さんの小説(洋書)

オススメの理由は、英語版についても、作者独特の雰囲気を上手に残して翻訳がされているから。

 

一人称で書かれた物語が多く、「僕」(ほとんどの作品)あるいは「私」(「世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド』など)中心のセリフや地の文は、その描写における範囲が限定的、つまり自分の視野に近いため、読みやすい。

 

すぐに物語の世界観に引き込まれる人はラッキーだ。

続きを読みたいという欲求が常時働き、集中力が増していく。それを英語学習に使わない手はない。

 

これは堀江貴文さんはオススメしていませんが、「村上春樹が英語で楽しく読める本」っていう本もあります。

 

村上春樹「象の消滅」英訳完全読解という本もありました。

こちらはkindleでも読めますよ。

 

堀江貴文さんが紹介していた英語教材を3つ紹介しました。

山崎元&堀江貴文「お金の増やし方&稼ぎ方」のレビュー

「お金の増やし方&稼ぎ方」は山崎元と堀江貴文の共著。

山崎元さんと堀江貴文さんが、お金の増やし方&稼ぎ方について対談した本ではなく、各自がお金の増やし方と稼ぎ方の意見を書いた本です。

 

ホリエモンさんは他の本で書いてあることを大体話しています。

山崎元さんは主に投資について話しています。

 

読んだ感想は、堀江貴文さんは「お金は使ってしまえ」と言っています。

ただこれは好きなものを買えという意味ではなく、自己投資につながるならお金を使って人間関係を良くしろという意味。

自分で事業をしたほうが良いとも言っています。

 

山崎元さんは金融商品を買う時は手数料が高い金融商品は買わないほうがいいと言っています。

銀行や証券会社で対面で金融商品は買わないほうがいいとも言っています。悪い言葉で言うとカモにされる。

オススメはネット証券やネット銀行で「eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)」というインデックスファンドを買う。

 

あとはマイホームは買わないほうがいいとか、保険には入らないほうがいいとか。

保険を入ったほうがいいのは、貯金がなく小さい子供がいる家庭。

ただし、家庭によって変わるので、自分で調べてください。

 

個人的には買って得した本ではありませんでした。

これからお金について勉強したい人への初心者向けの本。

 

山崎元さんは堀江貴文さんのサロンに入っているらしい(この本にかいてありました)。

そして、この本では山崎元さんはオジサン特有の上から目線で話してる感じがあります。

 

「お金の増やし方&稼ぎ方」を買った理由は1,386円(税込)が楽天KOBOで693円 (税込)だったから。

Kindle Unlimited会員は無料なので、こっちのほうがお得、無料登録できればタダで読めます。

 

>>>こちら

 

堀江さんは国民年金は破綻しないと言っています。
山崎元&堀江貴文「お金の増やし方&稼ぎ方」のレビューでした。

最大化の超習慣のレビュー

最大化の超習慣のレビュー

堀江貴文さんが書いた「最大化の超習慣「堀江式」完全無欠の仕事術」を読み終わったのでレビューします。

人生を豊かにする方法が書いてあります。

 

習慣化する仕組みなどは書いていません。

ホリエモンさんが普段どんな仕事、生活をしているのかが書かれています。

 

ホリエさんの本を何冊か読んだことがある人にとっては知っている内容ばかり。

逆に堀江さんの本を1冊も持ってない人は、「最大化の超習慣」を1冊持っておけばOK。

 

仕事術、人生を楽しくする考え方、健康に関することが書いてあります。

ネタバレはできませんが、スマホは最新の機種を使い、筋トレとストレッチをして、3カ月に1回は歯科検診に行く。
仕事は細分化して、スキマ時間にやる。無駄なことを考える時間を少なくすれば不安が心に入ってこない。睡眠は十分にとる。

 

決して難しいことではなく、誰でもできることを習慣化すればよいのだと思いました。

そして、大事なことは行動することで、試行錯誤を繰り返す。点をいっぱい打てば、何かにつながる。

 

Kindle Unlimitedで読めます>>>最大化の超習慣「堀江式」完全無欠の仕事術

 

*Kindle Unlimitedだと期間限定かもしれません。

買って読む価値はあります。

 

最大化の超習慣のレビューでした。

まんが江戸時代の経済入門をホリエモンが推奨してたので買う

まんが江戸時代の経済入門をホリエモンが推奨してたので買う

堀江貴文さんとひふみ投信の藤野英人さんの対談で決まった江戸時代の経済の漫画。

「まんが 江戸時代の経済入門」を大福組 (著)、アイタロー (イラスト) らが書きました。

 

Amazonでkindleの期間限定キャンペーンで安売りしていたので買ってみました。

 

「まんが 江戸時代の経済入門」を読んでみた感想を書きます。

・江戸時代の経済のことが、部分的に薄っぺらく理解できる本です!

 

前半が江戸時代のときの大航海時代の経済の話で日本のことはあまり出てきていません。

色々な人が登場しますが、核になる人がいないので、話がコロコロ変わる。

 

良いところは、お金がどのように江戸時代では機能してるかが分かる。

後半になって、豪商や商人たちが出てきて面白くなりますけど、そんなに期待しないでください。

 

江戸時代でお金は「銀貨」「金貨」「銭貨」の3種類が使われていたのは初めて知りました。

ちなみに東京で銀貨が造られた場所が銀座となりました。

 

漫画1冊で江戸時代の経済を詳しく知るのは無理があります。

掘り下げていないので、どうしても概要になってしまいます。

 

ただ、この本から自分に興味がある経済の分野があれば、買って良かったとなります。

江戸時代の豪商、商人を選んで、その人の本を読むと江戸時代の経済が深く分かると感じました。

 

「まんが 江戸時代の経済入門」はkindleのキャンペーンだったので、1100円(税込)が550円(税込)で購入することができました。

 

>>>こちら

 

1100円出して買う本ではないので、キャンペーンの時に買ったほうがいいですね。

決して悪い本ではありませんが、もっと価格は安いほうがいいと思いました。

ホリエモンおすすめ本2023年バージョン

堀江貴文さんが面白かった本を紹介していたので載せます。

確かに読んでみたくなる本でした。

 

2023年バージョンです。

内容を詳しく書くことはできないので、気になる本はリンクをクリックすると、そのページに飛びます。

 

「TRY48」中森明夫・・・寺山修司が今生きていたとしたらーーアイドルグループをプロデュースする!?

 

2200円は高い>>>「TRY48」中森明夫

 

 

「流山がすごい」大西康之・・・千葉県流山市が年連続人口増加率全国トップ。その理由が書かれています。

 

>>>「流山がすごい」大西康之

 

 

「アラビア太郎」杉森久英・・・69歳でアラビア石油を創業。世間から“山師”と揶揄されながら、中東で「日の丸油田」を見事打ち立てた――。

 

880円(税込)なので安いし面白い本>>>「アラビア太郎」杉森久英

 

 

「直立二足歩行の人類史 人間を生き残らせた出来の悪い足」・・・生命40億年の歴史のなかで、人類だけが直立二足歩行をして生き延びた。
それはいったいなぜなのか?

ジェレミー・デシルヴァ (著), 赤根 洋子 (翻訳)

 

本>>>こちら

 

 

「この部屋から東京タワーは永遠に見えない」麻布競馬場・・・東京に来なかったほうが幸せだった?
Twitterで凄まじい反響を呼んだ、虚無と諦念のショートストーリー集。

 

競馬の本ではありません>>>「この部屋から東京タワーは永遠に見えない」麻布競馬場

 

以上、堀江貴文さんが面白かったと言っていた本でした。

本の値段は高いですが、その分楽しめると思います。

堀江貴文さんオススメ商品2022年下半期版

堀江貴文さんオススメ商品2022年下半期版

今回はホリエモンさんがオススメしている商品、2022年下半期版の紹介です。

辛口の堀江貴文さんが満足している商品なので気になりました。

 

・DolceVita (ドルチェヴィータ) カプセルコーヒー 5種60個 アソートセット アルミカプセル

 

・Apple Watch Ultra GPS + Cellularモデル>>>こちら

 

・Anker Soundcore 2 >>>こちら

 

・PX TANKER(PXタンカー) FIELD PACK 26

 

・ホリエモン・ヒカル完全プロデュース 餃子>>>\ ホリエモン・ヒカル完全プロデュース 餃子/ 5種類から3箱が選べる! 近未来餃子H 20個入り×3 ★初回限定★ステッカー付き

 

・SUIT L-シトルリン高配合サプリメント>>>こちら

 

・映画『ラーゲリより愛を込めて』>>>こちら

 

・映画『THE FIRST SLAM DUNK』>>>こちら

 

・夏目アラタの結婚>>>こちら

 

・ダーウィン事変>>>こちら

 

Amazonであるか探してみました。

ホリエモン&ヒカル完全プロデュース餃子は楽天になりました。

 

以上が2022年下半期版の堀江貴文さんオススメ商品となります。

ホリエモンさんは意外と漫画や映画が好きなんですよね。

 

2023年2月に堀江貴文さんが発言していた情報を元に記事を作成しました。

次回のおすすめ商品も楽しみです。

堀江貴文さんオススメ商品2022年8月版

堀江貴文さんオススメ商品2022年8月版

堀江貴文(ホリエモン)さん。
YouTubeの「ホリエモンチャンネル」のチャンネル登録者数 146万人(2022年8月現在)

2022年上半期もホリエモンが「買ってよかった」ものを公開しています。

良いものは良い、悪いものは悪いというので信用しています。

 

堀江貴文さんのオススメ商品2022年8月版。

安くて美味しい食べ物も紹介しているので見てください。

 

YCM コンパス レンザティックコンパス オイル式

 

>>>YCM コンパス レンザティックコンパス オイル式 日本製 カーキグリーン G-51

 

無添加天然素材100% シラカバター(白樺スキンケアクリーム)2個セット

ふるさと納税でご購入してください。

 

おから生まれのグラノーラ 100g×3個

 

Amazonは>>>こちら

おから生まれのグラノーラは楽天では売ってませんでした。

 

シルキー  ネバノン 170mm ハサミ

普通のはさみ。

>>>< シルキー > ネバノン 210mm [ ハサミ はさみ 鋏 カット べたつき 粘つき 防止 べたつかない ガムテープ テーピング アンダーラップ キネシオテープ 業務用 ]

楽天では170mmのハサミは販売中。

 

こちら>>>【あす楽対応商品】【フッ素ダブルコーティングハサミ】シルキー(Silky) ネバノン(NEVANON) 170mm (中) NBN-170 – キネシオロジーテープ、ガムテープ、セロハンテープ、接着剤などのベタつきを解消し、いつまでもスムーズな切れ味です。

 

 

浦沢直樹さんの漫画もお好きなそうで、バスターキートンなどの昔のマンガの読み返したいと言っていました。

最近、浦沢直樹さんのマンガは電子版解禁されました。

Amazon>>>浦沢直樹まとめ

楽天KOBO>>>MASTERキートン 完全版 デジタルVer.(1)【電子書籍】[ 浦沢直樹 ]など

 

 

Nikon ゴルフ用レーザー距離計

値段が高いですがゴルフ以外にも使えそう。

楽天

ニコン COOLSHOT PROII STABILIZED LCSPRO2 ゴルフ用レーザー距離計

 

 

Amazon
Nikon ゴルフ用レーザー距離計 COOLSHOT PROII STABILIZED 手ブレ補正有り LCSPRO2

 

 

Fire TV Stick (New モデル) 対応 専用保護 ケース

動画系のサブスクご利用の方で移動が多い方はぜひ。

>>>Fire TV Stick (New モデル) 対応 専用保護 ケース 収納-Khanka

 

稲庭中華そば 醤油 8食入り

庭中華そば 比内地鶏醤油スープ付き

 

スープも美味しいと言ってました。

 

楽天>>>佐藤養悦本舗 稲庭中華そば 醤油 8食入り 稲庭ラーメン 中華そば 秋田 湯沢 ラーメン

 

アマゾン>>>庭中華そば 比内地鶏醤油スープ付き 2人前

*お値段は変動していましたので、確認お願いします。

 

そして、話の流れでこれも美味しいと言っていたので書いておきます。

揖保乃糸の中華麺バージョン。

 

兵庫県手延素麺 手延べ中華麺 揖保乃糸 龍の夢 240g×10袋

カネス製麺 手延中華麺「揖保乃糸」龍の夢 240g ×3袋セット>>>こちら

楽天
【揖保乃糸 手延べ中華麺 送料無料】手延中華麺 揖保の糸 龍の夢 30袋セット 240g×30袋 乾麺 冷麺 家庭用 粗品 景品 記念品 食品 食べ物 お取り寄せ(k-n)【のし・包装不可】

 

稲庭中華そばと揖保乃糸 龍の夢はお手頃価格で買えるので食べたい人は多いと思います。

お値段は確認してくださいね。

ホリエモンが飲んでいるサプリNMN

ホリエモンが飲んでいるサプリNMN

ファウンダーの堀江貴文さん。

毎日、飲んでいるサプリがあります。

 

そのサプリの名前は「NMN 9,000mg」です。

Amazonでも販売しています。

 

こちら>>>NMN 9,000mg

 

NMNとは、ニコチンアミドモノヌクレオチド。

詳しく知りたい方はAmazonでチェックしてみてください。

 

堀江貴文さんが「NMN」を持っている写真が見られます。

徐福という会社が作っているようです。

 

何に良いのでしょうか?

効果はどうなんでしょうね。

 

「NMN 9,000mg」のお値段は9万9000円。

ホリエモンは毎日これを飲んでいるわけですね。

 

NMNは他にも商品が出ています。

見てみるのも面白いですよ。

 

この商品を買った人はこんな商品も買っています。

LIFESPAN(ライフスパン): 老いなき世界 (日本語) 単行本 – 2020/9/16

 

健康で長生きしたいのは人類の願い。

でも、地球温暖化が心配です。

 

ホリエモンが飲んでいるサプリNMNでした。

GLIDiC Sound Air TW-7000

ホリエモンが超いいと言ったワイヤレスイヤホンTW-7000

堀江貴文さんは最初、そのワイヤレスイヤホンの関心は薄かった。

しかし・・・

 

○イヤホンを装着したままでも会話ができる

○1回セッティング(ペアリング)したら、ケースから取り出すだけで自動的にペアリングモードになる

○専用ケースに10分しまうだけで、約2時間も使える

 

これらを知った途端「超いい」と言い。

音楽を聴きながら会話をすることもでき、超耳にフィットするワイヤレスイヤホンを気に入りました。

 

そのイヤホンが「GLIDiC Sound Air TW-7000」というBluetooth対応でイヤホン(マイクも搭載)

(グライディック サウンドエアー TW-7000)

 

気になるお値段は14,990円とやはり高い。

その分機能はだいぶ良い。

 

安く買うなら>>>こちら

 

1万円以下なら是非買いたいですね。

GLIDiC Sound Air TW-7000の機能

・動く人のためのイヤホン

・フィット感は悪くない

・このイヤホンは周囲にある音を取り込む「Multi-communication Mode(マルチコミュニケーション モード)」を搭載

・自分の声も拾ってくれるし、普段聞き逃しているようないろんな音が聞こえる

・急速充電が可能。専用ケースに10分しまうだけで、約2時間も使える

・バッテリーは長持ち。1時間のフル充電で9時間も使える

・フル充電した充電ケースを持っていれば、電源がなくても最大25時間は使用できる

・対象機種 : Bluetooth機能を搭載しているスマートフォン・タブレット

 

口コミは>>>こちら