「食べ物」カテゴリーアーカイブ

石田一龍のラーメンの通販はふるさと納税適用です

石田一龍のラーメンの通販はふるさと納税適用です

「バナナマンのせっかくグルメ‼︎ 3時間SP」に乃木坂46の高山一実さんが出演していました。

かずみんとバナナマンの共演。

 

その番組の中で、石田一龍のラーメンが取り上げられていました。

 

北九州ラーメン選手権2019年優勝。

一龍のラーメンを食べたくなり、通販で買ってみることに。

 

通販はこちら>>>「石田一龍」ラーメン3食セット

 

【ふるさと納税】KNS0502と書いてありました。

ラーメン3食セット。

 

寄付感覚で購入。

入金確認後、2週間程度で発送します。

 

こだわりの濃厚スープは、16時間以上かけてじっくり丁寧に骨まで煮込んでいます。
濃厚でいてかつ繊細なスープは、一度食べるとやみつきに。

お家でこの味を楽しむことができます。

賞味期限は90日。

 

紹介した通販のほかにも色々販売店がありましたが値段が高かったなぁ。

ラーメンを買うというより、ふるさと納税をしたい人が買ったほうが満足すると思います。

 

寄付金1万円までのおすすめや寄付金1万5000円までのおすすめも書いてありました。

 

お肉屋さんの手作りハンバーグ10個、お肉ゴロゴロポークカレー6食、こだわりのパンセットが気になりました。

ざわつく金曜日のご当地プリンを通販で購入

ざわつく金曜日のご当地プリンを通販で購入

ザワつく金曜日でご当地プリンが紹介されていました。

ネット通販で買えるか調べてみました。

 

あおもり生プリン(塩カラメル)は楽天で買えました。

 

>>>あおもり生プリン 塩カラメル

 

青森プリン。
間木ノ平の薫りたつ牛乳使用。

 

続いては、なめらかとろけるプリンです。

 

群馬ファーマーズプリン リッチ・バニラも楽天で購入可能。

 

>>>群馬ファーマーズプリン リッチ・バニラ

 

秘密のケンミンSOHWでも紹介されました。

テレビ番組によく登場するプリンなんですね。

 

続いてはカスタードプリンです。

 

なかほら牧場プリンも楽天市場店がありました。

 

こちら>>>カスタードプリン

 

ザワつく!金曜日で紹介、マツコの知らない世界で紹介と書いてありました。

ストレスフリーな放し飼い卵のこだわり素材で一つずつ手づくりした瓶入りプリン。

 

その他のプリンは楽天市場では買えませんでした。

 

・「プリン」UNISON TAILOR人形町(東京)

・「男気プリン」restaurant Artisan(神奈川)

・「丹波路プリン 黒豆」sasarai(兵庫)

 

まぁ、プリンにハズレはないと思っています。

プッチンプリンも牛乳プリンも好きですよ。

フォロのドレッシングをAmazonと楽天で価格を比較

フォロのドレッシングをAmazonと楽天で価格を比較

フォロのドレッシングをAmazonと楽天で価格を比較

フォロのドレッシング。

テレビ番組で取り上げられて有名になりました。

 

サタデープラスという情報番組でに紹介。

 

フォロのドレッシングは楽天市場。Amazonでも販売しています。

価格を比較しました。

 

Amazonの価格は330ml×3本で3699円。

1本でも販売していますが、場合によっては送料別となります。

 

こちら>>>フォロ ドレッシング

 

ブランド: まめやの開発商品。

評価68でした。

 

そして、楽天市場の場合は?

1本459円。

 

こちら>>>やましなフォロのドレッシングレギュラー330ml

 

見たところ、3ヶ月以上の発送待ちでした。

でも、予定より早く買えるかもしれないので、チェックはしてみてください。

 

今すぐ欲しいなら割高のAmazon。

いつでも待てるなら適正価格の楽天市場って感じですね。

 

フォロのドレッシングをAmazonと楽天で価格を比較してみました。

 

無香料、無着色、ノン増粘、ノングルソー。

化学合成添加物不使用。

 

フォロのドレッシングは 生野菜サラダにぴったり。

美味しいので何本か買ってストックしておいたほうが後で面倒くさいことがなくなります。

もうやんカレーのレトルト販売店

もうやんカレーのレトルト通販販売店

チョコプラの長田さん行きつけでもある、お店のカレーやさんが「もうやんカレー」

店舗は新宿、渋谷、池袋、新橋、京橋、名古屋、大阪。

 

私も食べに行きたいと思いましたが、行くのが面倒くさいのでレトルトがあるか探しました。

 

もうやんカレーのオフィシャル通販がありました。

 

こちら>>>レトルトポークカレー

 

そして、

 

こちら>>>レトルトビーフカレー

 

ポークカレーとビーフカレーがありました。

グルテンフリーで化学調味料無添加。

 

Amazonでも販売していますが。お値段が高かったです。

1袋700円で3袋入りで2100円。

 

生ルー/ビン 3点セットも販売しています。

ほとんどが炒めて煮詰めた野菜でできているカレールー

 

>>>生ルー/ビン 3点セット

 

価格は2650円。

お店まで食べていけない人の多くが購入していました。

 

1つ180g入りで、3~4人前のもうやんカレーが完成します。

店で2週間かかる手間ひまが、2分で簡単すぐできる。

 

もうやんカレーのレトルト通販は専門店で買ったほうがいいですよ。

 

カレーをいちにち寝かせるのは要注意。
ウェルシュ菌という細菌の増やしている可能性がある。

鍋で煮込むとウェルシュ菌は加熱されたことによって芽を作る場合がある。
この芽胞は100度で4時間加熱しても死滅しない。

対策は平らな容器に小分けして冷蔵、冷凍保存。

食べるときは加熱するとき、底から上へと混ぜ空気によく触れさせる。
カレーを作るときは野菜をよく洗っておきましょう。

こめの香の米粉パン用ミックス粉を割引価格で購入

こめの香の米粉パン用ミックス粉を割引価格で購入

AmazonのCMで見た、子供アレルギーパンでグルテンフリーのパン粉。

そのパン粉がグリコの「こめの香の米粉パン用ミックス粉」でした。

 

安く買える方法を見つけたので、シェアしたいと思います。

 

割引価格で購入のサイトは>>>こちらです。

 

15%割引と10%割引があります。

キャンペーンもやっているので、利用するともっと安く買えるかもしれません。

 

米粉パンを作るときには水、砂糖、塩、油脂、ドライイーストをご用意してください。

子供がアレルギーで小麦を利用したパンを食べられない人には嬉しい話。

 

最初は少量で試すと良いと書いてありました。

親がアレルギーがなく、子供にアレルギーがあると、ついつい忘れてしまいます。

 

もし、ついで買いをするなら?

 

・パイオニア企画、ドライイースト徳用 3g×30袋 

・オーガニックマウンテン ショートニング 680g

 

なんか、いかがでしょうか?

 

楽天市場だと、こめの香の米粉パン用ミックス粉はいくらなのか?

最安値は900gが2袋で1400円となっています。

 

ただし、送料無料ではありません。

 

で、Amazonのサイトだとパンの作り方までかいてあります。

相性のいいベーカーリーも書いてありますよ。

 

ちなみに、「パナソニック社のホームベーカリー(米粉コースの設定がある機種)」となっています。

 

こめの香の米粉パン用ミックス粉が割引価格で販売しています。

サンラータン麺のカップ麺をネットで購入すると

サンラータン麺のカップ麺をネットで購入すると

酸辣湯麺(スーラ―タンメン)は聞いたことがありました。

サンラータン麺は、テレビ番組「マツコの知らない世界で」初めて知りました。

 

スーラ―タンメンとサンラータンメンは同じであることが判明。

ネットでカップ麺を買ってみようと思いました。

 

楽天で販売していたのは、林泉堂 楽天市場店でした。

 

こちら>>>【送料無料】酸辣湯麺(スーラータン麺 サンラータン麺)4食(生麺&スープ)おうち時間 林泉堂 ラーメン

 

レビューを見て思ったのは、辛い人が苦手な人は無理。
麺1グランプリで話題になったサンラータン麺であること。

 

そして、Amazonでは明星の中華三昧「赤坂榮林 酸辣湯麺」が大人気。

 

>>>こちら

 

私は「赤坂榮林 酸辣湯麺」にしました。

価格もお手軽だし、辛いのが苦手な人でも大丈夫でした。

 

スーパーでも売ってそうですが、探すのが面倒くさいのでAmazonで買ってしまいました。

こっちのほうが楽ですね。

 

食べるときのコツとしては、熱湯4分注いでカップの底から満遍なく混ぜることで味付けのブレ無く程良い粘性が付きます。

 

カロリー控えめなカップめんなので小腹がすいたときはいいですね。

テレビ番組「マツコの知らない世界で」サンラータン麺が話題になっていたので買ってみました。

岐阜タンメンを通販で購入するには箱買い

岐阜タンメンを通販で購入するには箱買いか

秘密のケンミンSHOW極で岐阜タンメンを放送していました。

放送日は2020年10月29日(木)

 

通販で岐阜タンメンを買ってみたいと思いました。

楽天で買うか、Amazonで買うか決めるため調べました。

 

ケンミンショー放送直後だと、どうしても売り切れてしまいます。

 

楽天で買うならここのお店ですね。

 

>>>(4食入)カップ岐阜タンメン 1箱

 

送料無料か送料かかるかはチェックしておいたほうがいいです。

 

そして、Amazonでも岐阜タンメンは販売していました。

Amazonでは価格をきちんとチェックしておいたほうがいいです。

 

Amazonなら>>>こちら

 

寿がきやの台湾ラーメンも食べてみたい。

お腹が空いてきました。

 

タンメンといえば、中本タンメンも有名ですね。

ついでに買ってしまうのもいいかもしれません。

 

Amazonプライム会員なら送料無料。

会員ではないなら、2000円以上のお買い物をしないと無料になりません。

 

岐阜タンメンはテレビで紹介されると品薄状態となります。

だから、届くまで時間がかかることがありますので、すぐ食べたい人は気を付けてくださいね。

 

秘密のケンミンSHOW極で岐阜タンメンを放送していたので食べてみたいと思いました。

通販で買えるのでとても便利

ですね。

ちこり村の黒にんにく訳アリ1㎏を楽天で買うと

ちこり村の黒にんにく訳アリ1㎏を楽天で買うと

黒にんにくって食べたら口が臭くなると思っていました。

そんなことはないんですね。

 

どういう食べ方をすればいいのかも疑問でしたが、

皮をむいて黒い粒を食べるでした。

 

味は甘酸っぱい。

 

保存方法と期間は、常温で製造から6カ月。

黒にんにくは長持ちしますね。

 

これらが分かりましたので買うことにしました。

楽天で楽天ポイントを使って購入。

 

こちらが良いですね>>>黒にんにく 訳あり 1kg (22玉目安) ちこり村

 

送料無料です。

テレビでも話題になったんですか?

 

そっか、スーパーフードで健康食品と言われ、土用の丑にも買われてるようです。

黒にんにくはサプリや薬ではないので、効果効能はどうなんでしょうね。

 

販売者は (株)サラダコスモ。
住所は岐阜県中津川市千旦林1-15

TEL:0573-62-1545
9:00-17:00(年末年始を除く)

 

ちこり村の黒にんにく訳アリ1㎏でした。

ちこり村は「おせち料理」も有名ですごく売れているんですね。

おかざきカレーパン楽天で買うマツコも絶賛クランプも受賞

おかざきカレーパン楽天で買うマツコも絶賛クランプも受賞

次の楽天お買い物マラソンで買うものが決まりました。

おかざきカレーパンです。

 

おかざきカレーパン楽天で買うマツコも絶賛クランプも受賞

 

こういう食べやすいカレーパン好きです。

楽天で買うのが楽なので楽天市場で買います。

 

>>>おかざきカレーパン

 

美味しそう。カレーパンにハズレなし。

食べた人が言うには「美味しい!」と。そりゃそうでしょう。

 

マツコの知らない世界で紹介され、マツコさんが「悪魔の食べ物」と言わせたカレーパン。

第5回全国ふるさと甲子園、カレーパングランプリ2019にてグルメ賞、金賞受賞!

 

ただ、送料無料ではありません。

クール便なので、送料無料にはなりません。

 

消費期限は冷凍保存で2週間。

「解凍後は翌日までに調理してお召し上がりください。」

とありました。

 

自宅で揚げたてのおかざきカレーパン「もちもち」で「濃厚甘口」を味わう。

色々なメディアで取り上げられるのも分かります。

 

八丁味噌と愛知県岡崎市の純国産鶏「岡崎おうはん」を贅沢に使用した新グルメカレーパン・

おかざきカレーパン楽天で買うマツコも絶賛クランプも受賞です。

 

ごちそうクリームパンもついで買いかな~

ちなみに「マツコの知らない世界」では富士山カレーも紹介してました。

 

楽天市場でも販売していました。

ほりにしのアウトドアスパイスをAmazonか楽天どちらで買うべきか

ほりにしのアウトドアスパイスをAmazonか楽天どちらで買うべきか

アメトーーク!の「ついついネットで買っちゃう芸人」を見ました。

そこでサバンナ高橋さんが自炊キャンプとして「堀西のアウトドアスパイス」を紹介。

 

他にもいろいろなメディアで紹介されていました。

 

ほりにしのアウトドアスパイスをAmazonか楽天どちらで買うべきか?

Amazonで買うことにしました。

 

理由は楽天だと送料が350円かかるからです。

Amazonプライム会員なら送料は無料。

 

>>>こちら

 

まだ1度も食べたことがない場合はレビューを参考にしてください。

 

ただし、ほりにしのアウトドアスパイス複数個買う場合は楽天でもOK。

複数個で買う場合は3980円以上にしなければ送料無料になりませんので注意。

 

ほりにしのアウトドアスパイスのお値段は1つ842円。

ということは、5つ買う必要があります。

 

その場合のお店はこちらとなります。

バーベキューにもいいですね。

 

楽天市場>>>アウトドアスパイス 「ほりにし」

 

楽天で買う場合通常、送料が770円のところ、350円。

タイミング次第では送料が770円のなってしまう場合があるので確認が必要。

 

キャンプ系ユーチューバーが紹介して人気が出たスパイス。

アメトーーク!でグッズが紹介されるとついつい買ってしまいます。

 

ほりにしのアウトドアスパイスを5個以上買うなら楽天市場がお得。

スパイス以外の物を買うのもありですね。