「ゲーム」カテゴリーアーカイブ

iCloudの容量を空ける方法はimazingでパソコンに保存

iCloudの容量を空ける方法はimazingでパソコンに保存

imazingを買いました。

 

iPhone、iPad、iPodなどの保存。

iCloudは便利だけど、iCloudの容量って少ないのが残念。

 

容量を増やすと月額課金となります。

 

iCloudの容量を空けつつ、写真、動画などのデータを残す方法があります。

それはios機器のデータをパソコンに移動する方法です。

 

無料のimazingをパソコンにインストールする。

機器とパソコンをUSBケーブルで接続します。

 

そして、ワイヤレスで転送できる便利なソフトがあります。

それが有料版「imazing」です。(アイメージングと読みます)

 

購入方法こちら>>>imazing(アイメージング)

 

パソコンを持っていないと意味がないソフトになりますので注意。

imazingの価格と料金

標準価格 4900円(税抜き)です。

 

一度、支払えば継続課金はありません。

もし毎月、iCloudの料金を支払っているならお得になります。

 

ライセンスコードは1つで1つのパソコン。

複数台でパソコンは繋げません。

 

iMazingはAppleデバイスのみ動作します。

Android製品には使えません。

imazingとソースネクストの違いは?

アプリのimazingは無料。パソコンサイトからインストール。

有線で繋ぎます。パソコンから離れられません。

そして、色々制限もあります。

 

ソースネクストで販売しているimazingは有料。

ですが、ワイヤレスでバックアップが取れるのが便利。

 

自動バックアップもすることができます。

外付けハードディスクなどに保存もできます。

 

Apple TV、iPod TouchやiPod Classicなどにも対応していますよ。

 

windowsで利用できます。
もちろん、macでも利用できます。

 

お金を払っているので、ソースネクストのimazingが便利なのは当然ですよね。

タベオウジャの最安値と特典つきやAmazon限定特典

タベオウジャの最安値と特典つきやAmazon限定特典

Nintendo Switchのソフト「タベオウジャ」が発売。

発売日は2020年11月28日です。

 

通常盤とメーカー特典とAmazon限定版があります。

 

タベオウジャ(通常盤)の定価は5,940円。

 

Amazonの値段は4,192円が最安値。
楽天の最安値は5,180円でした。

 

アマゾンは>>>こちら

 

そして、メーカー特典(五ツ星ガイド)つきのタベオウジャ。

こちらは早期購入特典となっています。

 

価格は5940円。

特典が付く代わりに、お値段は据え置き。

 

楽天にはありませんでした。

 

そして、amazon.co.jp限定のタベオウジャがあります。

Burger Edition、メーカー特典(五ツ星ガイド)つき。

 

amazon.co.jp限定の価格は5,940円。

結局、通常版以外は同じ値段ということが分かりました。

 

アマゾン限定版>>>タベオウジャ Burger Edition

 

<セット内容>

ダウンロードカード…1

オウジャギア・・・1

エキスポ―ション ペッパーリッパー・・・1

神レシピ・・・2

神レシピライト・・・4

取扱説明書・・・1

 

ついで買いで多いのは、

タベオウジャ 神レシピファイル ¥1,320

タベオウジャ 神レシピ ガチンコ塩味 TB02 (BOX) ¥2,200

でした。

 

Nintendo Switchは>>>こちら

 

タベオウジャの最安値と特典つきやAmazon限定特典のご紹介でした。

ツイステ 缶バッジ トレーディング缶バッジ vol.1 全11種類 コンプリートセットツイステッド ワンダーランド 式典服 1BOXセット コレクション

ツイステの缶バッジを予約1BOXセット式典服

ディズニー ツイステッドワンダーランド。

このゲームのツイステの缶バッジを予約。

 

 

【コンプリートセット】ツイステッドワンダーランド 式典服 ブラインド缶バッジコレクションVol.1(全12種)BOX

 

10月発売予約品。

 

>>>■10月発売予約品■ ツイステ 缶バッジ トレーディング缶バッジ vol.1 全11種類 コンプリートセット ツイステッド ワンダーランド 式典服 1BOXセット コレクション

 

 

ツイステ 缶バッジ トレーディング缶バッジ vol.2 全11種類 コンプリートセットツイステッド ワンダーランド 式典服 1BOXセット コレクション

【コンプリートセット】ツイステッドワンダーランド 式典服 ブラインド缶バッジコレクションVol.2(全12種)BOX

 

10月発売予約品。

 

>>>■10月発売予約品■ ツイステ 缶バッジ トレーディング缶バッジ vol.2 全11種類 コンプリートセット ツイステッド ワンダーランド 式典服 1BOXセット コレクション

 

Amazonで見てみたら、出品者からの購入になってました。

これじゃいくらで買えるか分かりません。

 

サイズ:Φ5.6cm
素材:ブリキ、紙、フィルム

人気ゲーム『TWISTED-WONDERLAND』カンバッジセット。全12種

 

缶バッチを作るなら、Canバッチgood!という機械?おもちゃ?があります。

「鬼滅の刃」のオリジナルカンバッチとか作れるやつ。

 

Canバッチgood!でツイステの缶バッジを作る方法もあります。

スマホでクレーンゲームNETCHで景品ゲット

スマホでクレーンゲームNETCHで景品ゲット

スマホゲームで景品がもらえるオンラインクレーンゲーム。

NETCH(ネッチ)

 

外で遊びにくい状況で暇つぶし。

通学、通勤時間の移動時間や景品当てるのが好きな人。

 

スマホのクレーンで本当に景品がもらえる。

一部課金もあるようですが、無料でもクレーンできます。

 

本物のクレーンをスマホで動かすのが面白いところ。

ログインボーナスや毎週月曜日に無料チケットあり。

 

クレーンゲームでしか手に入らない商品や得なお菓子など商品は日替わりで入荷しています。

 

送料無料なので、お金を払うことはありません。

スマホでクレーンゲームNETCHで景品ゲットします。

ドンジャラ「鬼滅の刃」の最安値2人から遊べるよ

ドンジャラ「鬼滅の刃」の最安値2人から遊べるゲーム

ドンジャラも色々と発売されましたが、ついに「鬼滅の刃」のドンジャラが発売されました!

 

 

バンダイから発売です。

鬼滅の刃のドンジャラの発売日は2020年8月1日。

 

価格は6,050円(税込)です。

最安値がどこで販売しているか探しました。

 

こちら>>>ドンジャラ鬼滅の刃

 

それ以外だとバンダイのホームページから買った方がいいかも。

楽天は最安値がコロコロ変わります。

 

鬼滅の刃ドンジャラ>>>楽天最安値を検索

 

通常ルールのドンジャラに加え、特別ルールの鬼滅ドンジャラも収録しています。

 

2人から遊べるゲームを10種類できるのもいいですね。

他にどんなゲームがあるか書いておきます。

 

1.ドンジャラ(2人〜4人)

2.鬼滅ドンジャラ(2人〜4人)

3.激戦!鬼狩り(2人)

4.どこまで取れる?パイ取り合戦(2人〜4人)

5.無残からの脱出(2人〜4人)

6.全集中習得の鍛錬(2人〜4人)

7.鬼殺隊絵合わせ(2人〜4人)

8.鬼殺隊集結の号令(2人〜4人)

9.全集中パイ積み合戦(2人〜4人)

10.高速!パイ取り合戦(2人〜4人)

 

<セット内容>
・プレイ盤…2コ
・パイ(予備白パイ1コ入り)…84コ
・パイケース…4コ
・得点表(パイケースカバー)…4コ
・10万ジャラ札…20枚
・5万ジャラ札…20枚
・1万ジャラ札…40枚
・取扱説明書…1冊

3つのHDMIを1つのコードでテレビに出力する切替器

3つのHDMIを1つのコードでテレビに出力する切替器

パソコン周りのコードがうざい。

もっと部屋をスッキリとしたい。

 

そう思って、3つのHDMIを1つのコードでテレビに出力する切替器を買いました。

 

3つのHDMIを1つのコードでテレビに出力する切替器

3HDMI to 1HDMI 切替器

3入力1出力です。

 

>>>HDMI切替器 セレクター 4K2K対応 3D対応 HDMI 3入力1出力

 

送料無料です。

ヤマト運輸ネコポスでした。

 

楽天お買い物マラソンにちょうど良かったなぁ。

 

こんな感じで届きました。

説明書が英語なのでアメリカ製。

 

特に問題もなくHDMI切替器は使えました。

パソコン側のHDMIは自分で用意しないといけませんが。

 

切り換えボタンがあるので、使いたいパソコンに合わせるだけ。

これで少しはお部屋がスッキリしました。

 

パソコン、ブルーレイ、ゲーム、AppleTV、プロジェクターなど。

ほとんどの機器で使えるのが良いですね。

 

4K2K対応、3D対応。

テレビ側にHDMI入力が1つしかない場合は本当に使えます。

 

1.HDMI ver.1.4サポート
2.色深度12ビットサポート
3.端子が全て金メッキ加工されており、サビに強く、より迅速かつ安定な信号伝送を保証します。
4.帯域幅2.5Gbps
5.「select」切替ボタンを押せば簡単に切替ができます。
6.超高解像度で鮮やかな画面を楽しめます。4K(3840x2160P)解像度に達することができます。
7.3Dに対応できます。
8.HDCP(High -bandwidth Digital Content Protection)サポート

 

自動では切り替わりません。

手動で切り換えます。

アストロシティミニを予約して発売日に収録タイトルで遊ぶ

アストロシティミニを予約して発売日に収録タイトルで遊ぶ

セガのアーケードゲームがミニなって発売。

アストロシティミニ。

 

アストロシティミニを予約して発売日に収録タイトルで遊ぶ

黄緑のスティックにボタンが6個。

アストロシティの6分の1のサイズ。

 

発売日は2020年12月31日の大晦日。

店舗で買うのは難しそうなのでネットで予約。

 

>>>アストロシティミニ限定盤

 

通常版と限定盤があったので限定版にしました。

お値段は同じでした。

 

価格は14,080円

アストロシティミニ コントロールパッドのお値段は3058円。

 

<アストロシティミニの収録タイトル>

全部で36種類のゲームがあります。

・バーチャファイター(1993年稼働開始・ジャンル:格闘/最大2人プレイ)
・ファンタジーゾーン(1986年稼働開始・ジャンル:シューティング/最大2人交互プレイ)
・ゴールデンアックス(1989年導入・ジャンル:アクション/最大2人プレイ)
・ゴールデンアックス デスアダーの復讐(1992年導入・ジャンル:アクション/最大2人プレイ)
・エイリアンストーム(1990年導入・ジャンル:アクション最大2人プレイ)
・エイリアンシンドローム(1987年導入・ジャンル:アクション/最大2人プレイ)
コラムスII(1990年導入・ジャンル:パズル最大2人プレイ)
・タントアール(1993年導入・ジャンル:パーティ/最大2人プレイ)

・ダークエッジ(1993年導入・ジャンル:格闘/最大2人プレイ)
・獣王記(1988年導入・ジャンル:アクション/最大2人プレイ)

 

ちなみに楽天でも販売しています。

楽天ブックスでも売ってます。

 

>>>アストロシティミニ

 

楽天スーパーセール。

お買い物マラソンがあれば買い時ですね。

 

お値段はリンクをクリックしてご確認ください。

最安値は変動しますので。

まぜまぜミックス!ぷにタピちゃんはストローを混ぜるゲーム

まぜまぜミックス!ぷにタピちゃんはストローを混ぜるゲーム

まぜまぜミックス!ぷにタピちゃん。

実際に飲めるタピオカミルクティーを作るオモチャではありません。

 

これはゲームですので、お気をつけください。

お世話ゲームという感じ。

 

タピオカミルクティーをたくさん作ってお店を増やしていきます。

ストローを使うところが特徴なゲーム。

 

まぜまぜミックス!ぷにタピちゃんの発売日は2020年07月11日。

2週類あります。

 

価格は6,380円(税込)です。

最安値を探して見ました。

 

まぜまぜミックス!ぷにタピちゃん ピーチミルクティー

まぜまぜミックス!ぷにタピちゃん ピーチミルクティー(ピンク)

価格は6,380円(税込)

 

まぜまぜミックス!ぷにタピちゃんの最安値は?

 

Amazon最安値 5327円>>>こちら

 

楽天最安値 5350円>>>まぜまぜミックス!ぷにタピちゃん ピーチミルクティー

 

ゲーム内容は同じなので気をつけてくださいね。

そして、使用する電池は、単4電池3本で別売り。

 

まぜまぜミックス!ぷにタピちゃん アクアミルクティー

まぜまぜミックス!ぷにタピちゃん アクアミルクティー(青)

価格は6,380円(税込)

 

 

ぷにタピちゃんをたくさん集めて、ドリンクを作るとお店に変化が起こります。

ゲーム内容はお世話をする、ストローを使うことろが新しい感覚。

 

モードは6つ。

タピかつ、はたらく、キッチン、マーケット、マイタピ、データベース。

 

まぜまぜミックス!ぷにタピちゃんでした。

アイラブバーガーのフランチャイズでのノーマルメニュー

アイラブバーガーのフランチャイズでのノーマルメニュー

スマホゲームのアイラブバーガー。

その中のイベントというか、クエストでフランチャイズの配達があります。

 

配達にはレベルがあって、その中のレベル「ノーマル」で依頼される商品をまとめました。

 

これは実際に私が経験した配達なので、全員に適用されるかは分かりません。

でも、何回もやっても同じバーガー、ドリンク、サイドメニュー、スペシャルメニューでした。

バーガー

・ラップサンドメーカー

・焼肉バーガーグリル

・野菜バーガーグリル

・チーズバーガーグリル

・エッグマフィンメーカー

・ダブルチーズバーガーグリル

・チキンカツバーガーグリル

・エビカツバーガー

・ベーコンマフィンバーガー

サイドメニュー

・オニオンリングフライ

・コーンサラダボウル

・ガーデンサラダボウル

・厚切りポテトフライヤー

・フレーバーポテトフライヤー

・チキンナゲットフライヤー

・ハッシュドポテトフライヤー

・リュリンプフライヤー(エビフリッター)

ドリンク

・アップルサイダーミキサー

・ホットミルクメーカー

・エスプレッソマシン(コーヒー)

・プレーンヨーグルトメーカー

・オレンジジュースミキサー

・レモネードミキサー

・アイスティーミキサー

スペシャル

・ハニーブレッドオーブン

・エッグタルトオーブン

・ボーンステーキグリル

攻略法

一番の攻略法はフレンドに協力してもらうこと。

 

それが無理なら、iPhone、Androidのスマホ&タブレットを使い2つのアカウントでゲームをする。

 

寝る前に料理器をセットして、調理開始をしてから寝る。

翌日、自分のタイミングでスタートする。

 

時間がかかる調理器は2台使う。

完璧を目指さずクリアを目指す。もらえるルビーなどはそんなに変わりません。

 

お金を払わずルビー、ゴールド、ミトンをゲットする方法があります。

ポイントサイトを使ってAndroidカード、IOSカードを無料でゲット。

 

>>>こちらで交換します。

 

そして、おまけ付きルビーやミトンパッケージと交換する。

 

<アイラブバーガー>

2020年3月15日あたりから、動画視聴を10回すると楽天ポイントが2ポイントもらえるようになりました。(楽天ミッション)

そして、ひまり農場にガチャが1つ増えました。

アイラブバーガーのコレクション一覧

スマホゲームのアイラブバーガー。

コレクションがあると、スペシャル調理器が使えます。

 

そして、コレクションが3つそろうと、ゴールドと交換できます。

 

アイラブバーガーのコレクション一覧の画像を作りました。

何を3つ揃えば、何と交換できるかも分かります。

 

 

バーガー、サイドメニュー、ドリンク、スペシャル。

3個と1個が交換できます。ゲームをやっていれば分かる思います。

 

ゴールドも書いてあるので、ゴールドを貯めるときの参考に。

何を調理すれば、何のコレクションがもらえるかは分かりません。

 

攻略法があるのかな?

 

たまにラッキーガチャでコレクションが50個もらえる時がありますね。

バーガー、サイドメニュー、ドリンクまでのアイテム限定ですけど。

 

大量のルビーを無料で増やすには、ポイントサイトでポイントを集めて、楽天でiTunesカード、AndroidのGoogleプレイカードを買えばOK。

 

>>>こちらです

 

アイラブバーガーのコレクション一覧でした。