堀江貴文さんとひふみ投信の藤野英人さんの対談で決まった江戸時代の経済の漫画。 「まんが 江戸時代の経済入門」を大福組 (著)、アイタロー (イラスト) らが書きました。 Amazonでkindleの期間限定…
BMAXというミニPCを使っていたんですが、動作が遅くなり新しいミニPCを買いました。 Amazonポイントセールで2万円以下のミニPCを探していました。 定価は2万円でしたが、セールで13578円で、さら…
堀江貴文さんが面白かった本を紹介していたので載せます。 確かに読んでみたくなる本でした。 2023年バージョンです。 内容を詳しく書くことはできないので、気になる本はリンクをクリックすると、そのページに飛び…
パソコンはWindowsとMacを利用しています。 Mac版のuniconverterを持っていたので、今度はWindows版のuniconverterを買いました。 OSが違うので、もう1台買うことになり…
Daisoで500円で買ったデジタル時計やストップウォッチの時計では、日にちが経つと時間がずれることがあります。 時間は正確に知りたいタイプなので、電波時計を買いました。 購入したのは「リズム時計 デジタル…