テンビンボイジャー(黄色)

宇宙戦隊キュウレンジャーの黄色いレンジャー。

4番のレンジャーがテンビンボイジャーです。


この画像がテンビンボイジャー。

てんびん座がモチーフのレンジャー。

 

DXテンビンボイジャーは2017年2月11日に発売。
セット内容はDXテンビンボイジャーとテンビンキュータマと説明書。

 

テンビンキュータマの大きさは高さ8.5センチ、横11.5センチ、奥行きが8.5センチです。

 

キュータマを回すとエンブレムが完成し、
別売りのDXキュウレンオーと両腕、両脚、好きなところに合体OK。

 

DXテンビンボイジャーの定価は2,376円。

DXキュウレンオーは定価8,618円です。

 

DXテンビンボイジャーは声はでません。

なので電池などは使いません。

 

Amazonでは2000円以下で販売していました。

 

2000円以下だと送料がかかってしまう場合があります。
プライム会員なら問題ありません。
会員じゃない場合はついで買いすれば大丈夫です。

 

楽天だとビッグバントイズいう販売店が最安値で1650円。
売り切れちゃってるかもしれませんが。

 

送料は別なので確認が必要です。
楽天で送料無料はあまりないんですよね。
楽天ポイントを使い切りたい人なら別に大丈夫ですが。

 

宇宙戦隊キュウレンジャーの黄色いレンジャーはDXテンビンボイジャーです。

キューザウェポン

宇宙戦隊キュウレンジャーのオモチャ。
キューザウェポンという武器。

9人分の武器なるのがキューザウェポンです。
9段変形なのでオトクなオモチャ。

 

キューザウェポンの大きさですが、思ったより大きいです。
キュータマをセットすると必殺技の音がでます。
なので、乾電池を使用します。

 

セット内容
・キューザウェポン
・ボウエンキョウキュータマ1個
・説明書
・乾電池は付属していません。
(キューザウェポンの使用電池は単4電池が2本)

 

2017年2月11日に発売されました。
定価は4298円

 

Amazonでは26%での割引でした。

 

LEDが光るので夜に子供が光らせますね。
使いやすさですが、パーツが外しにくい印象。
これはメーカーがそうしているんです。

 

トリガー操作で攻撃音が鳴るので面白いです。

 

楽天ではいくらなのか?

調べたところ3000円ぐらいです。

 

現在の最安値ショップはアップルオンラインショップ。

 

こちらのショップでも乾電池は付属していません。
*使う乾電池は単4、2本。

 

9人分の武器になるので遊びのバリエーションは増えます。
それが宇宙戦隊キュウレンジャーのキューザウェポンです。

キュータマ合体08 DXワシボイジャー

宇宙戦隊キュウレンジャー。
毎週日曜日に放送しているヒーローものです。

 

DXワシボイジャー

 

ピンクのワシです。

キュウレンオーの背中のジョイントに合体することができます。

 

中身は、
・ワシボイジャー本体
・ワシキュータマ
・説明書

 

キュータマを回すとエンブレムが完成します。
乾電池は使いません。

 

DXワシボイジャーは2017年2月11日に発売されました。
定価は2376円です。

 

現在は2000円以下で購入することができます。

 

Amazonのレビュー

 

DXワシボイジャーはAmazonでも販売しています。

 

レビューを読んでみると分かりますが、
思っていたより小さいことが分かります。

 

子供が使うなら問題ありません。

Amazonでは現在1500円以下で売ってました。

 

だいぶ安くなっています。
人気の方はまぁまぁですね。

でも、カッコ悪くはないと思います。

 

楽天最安値は?

 

DXワシボイジャーは楽天だと1500円以下では買えません。
安いのは売れてしまった可能性はあります。

 

ワシピンクに変身できるワシキュータマが1個付属。
これはどこで買っても同じです。

 

宇宙戦隊キュウレンジャーのDXワシボイジャー。
ピンクのワシはけっこう好きです。

 

ワシピンクが乗るキュウボイジャーです。

セイザブラスター

宇宙戦隊キュウレンジャーの変身コントローラー。
DXセイザブラスターが発売になりました。

シシキュータマが1個付属しています。

シシキュータマって何?って思うかもしれません。
シシ座を司るキュータマです。
 
これでも分かりませんよね。
まぁ、能力を発揮させるボールです。

で、このシシキュータマを使う時にDXセイザブラスターが必要になります。

 

今後、色んなシシキュータマが出てきます。
DXセイザブラスターがないと面白くありません。
 
セイザブラスターは声が出ます。
どんな音が出るかはシシキュータマによって変わります。

 

セイザブラスターの定価は税込4,860円。
電池は付属していなく単4×3本が必要です。

 

販売店はMARUSOUってところです。
楽天最安値になっています。

 

【セット内容】
・セイザブラスター
・シシキュータマ(赤)

買ったその日から楽しむことができます。
*乾電池別売り

 

セイザブラスターはトリガーを引くと必殺特殊攻撃が可能。
キュータマに応じた効果音が発動します。

 

宇宙戦隊キュウレンジャーの変身コントローラー
DXセイザブラスターが発売されました。

宇宙戦隊キュウレンジャーのDXキュウレンオー

宇宙戦隊キュウレンジャーがテレビ朝日で始まりました。
初回放送は2017年2月12日の日曜日。

 

2017年は宇宙戦隊がモチーフ。
合体ロボの名は「DXキュウレンオー」です。

今回の合体ロボはまぁまぁの出来だと思います。
DXキュウレンオーのオモチャが発売されました。

 

ボタンを押すと音が鳴るってキュータマが光ります。
キュータマシリーズのキュータマに対応。(別売り)

 

DXキュウレンオーの定価は8618円。
相変わらずこの手のロボットは高いですね。

 

Amazonと楽天の価格を調べると、
楽天のほうが安く売っていました。

 

値段は変わるのでチェックしたほうがいいと思います。

 

DXキュウレンオーのアマゾン価格

 

Amazonの価格は6373円でした。
2000円以上の値引き。

 

ランキングも高くレビューも好評。

 

キュータマ合体01,03,05,07,09 DXキュウレンオー

注意点としては乾電池が別売りなところですね。

100円ショップでも電池は買えますけど。

プレゼントするときは電池忘れないようにしておきたいです。

 

DXキュウレンオーの楽天最安値

 

楽天の販売店は色々あります。
基本的に最安値から売れていきます。

 

DXキュウレンオーの楽天最安値は、
ユタカトイという販売店です。

 

6000円以下で販売しています。
送料などもチェックしてください。

 

宇宙戦隊キュウレンジャーのDXキュウレンオーでした。

dxガシャコンキースラッシャー

仮面ライダーエグゼイドでダブルアクションゲーマーが使っている武器。
それがdxガシャコンキースラッシャーです。

3つのモードで遊ぶことができます。

・ブレードモード
・ガンモード
・アックスモード

 

使用電池は単4が2本です。
別売りのオモチャと連動して遊ぶことができます。

 

dxガシャコンキースラッシャーの価格は6264円です。

Amazon、楽天では割引価格でした。

 

他の通販ではヨドバシカメラ、トイザらスなどですが安くはなかったです。

定価が6264円だとちょっと高いですね。

Amazonか楽天なら損はしません。

ただ、dxガシャコンキースラッシャーだけだと物足りないです。

 

・マイティアクションXXガシャット

・ライダーガシャットを2本

があると、必殺技を発動させることができます。

お金があれば買ってあげてもいいと思います。

 

dxガシャコンキースラッシャーは発売中です。
2017年1月21日に発売され売れています。

 

エグゼイドのはたくさんオモチャが出ているので選ぶのが難しいかもしれません。
とりあえず、分からない場合はランキングが高いオモチャを買っておけば大丈夫です。

 

DXガシャコンキースラッシャーは武器なので子供はテンション上がります。

dxガシャットのデュアル(エグゼイド)

dxガシャットのデュアルの発売日

 

現在放送中の仮面ライダーエグゼイド。
仮面ライダーパラドクスという仮面ライダーがいます。

 

この仮面ライダーパラドクスが変身するときに使うのが「dxガシャットのデュアル」です。
ゲームカセット型のアイテム。

「dxガシャットのデュアル」の発売日は2017年1月28日です。

「パーフェクトパズル」と「ノックアウトファイター」に変身。
パズルゲーマー、ファイターゲーマー。

 

ガシャットギア デュアルのアマゾン最安値を見つけました。

*送料無料です。単4電池2本は別売り。

 

定価は3888円なので安くなっていることが分かりますね。
人気も高くお値段はまぁまぁって感じですね

 

dxガシャットデュアルの楽天販売

 

楽天でも割引価格て購入することができます。

 

*使用電池は単4電池が2本。

送料は別料金。

楽天も送料無料だといいんですが難しいのかな?

割りと大きいサイズなので通販のほうが楽です。

 

dxガシャットデュアルの音声

 

変身したりするときのセリフがあります。
そのセリフが音声になって聞こえてきます。

 

「パーフェクトパズル」
「デュアルアップ」
「Whats the next stage?」
「ノックアウトファイヤー」
英語も言ったりします。

 

ガシャットギア デュアル。
ギアホルダーも付属しています。

dxガシャットシリーズの1つです。

「dxガシャットのデュアル」の発売日は2017年1月28日でした。

エグゼイドのDXマイティブラザーズXXガシャット

仮面ライダーエグゼイドのガシャットシリーズ。
2016年最後は「DXマイティブラザーズXXガシャット」です。

DXマイティブラザーズXXガシャットの発売日は2016年12月23日でした。

 

レベルXXにダブルアップするときに使うガシャットです。
音が出ますので単4電池2本必要です。

 

「俺がお前で!お前が俺で!マイティ!マイティ!ブラザーズ ダブルエックス!」
というセリフの音がでます。

 

*変身ベルトがないと何もできないので変身ベルトは必需品。
変身ベルトはゲーマドライバーといいます。

 

さて、仮面ライダーエグゼイドの主題歌は三浦大知さんが歌っています。

曲のタイトルは「EXCITE」(エキサイト)です。

 

三浦大知さんが歌う「仮面ライダーエグゼイド」の発売日は2017年1月17日でした。
これが何パターンかになっています。

 

ガシャット付きだったり、DVD付きだったり。

三浦大知さんオリジナルデザインなんですよ。

 

エグゼイドのDXマイティブラザーズXXガシャットと主題歌の紹介でした。

白潤 化粧水の口コミ&成分

白潤 化粧水の口コミ

「白潤を使い始めてから、うるおいが持続していて、メイクのりもよくなった気が!
またうるおうことで肌の透明感メイクも楽しくなりましたり今後も使い続けたいです!!」

 

 
化粧水と乳液をきちんと使うことで、もっちりした肌に。
特に化粧水が気に入ったのですが、肌にグングン染み込んでいき、価格もりーズナプルなので首からデコルテまでもたっぷり使えました。
乾燥が気になる部分にはローションパックをしたら、しっとり落ち着いて驚き!

 

 
化粧水を惜しみなくバシャバシャとつけて手のひらでグッと浸透させ、その上から濃密な乳液を塗ったら、しっかり保湿できました。
またローションパックをすると、肌は超もっちり!
ファンデーションののりがよくなり、うれしくなりました。
コスパがよいのでボディにもたっぷり使えます。

 

 
鏡を見ても乾燥していると思うことが少なくなりました!!
化粧水のべたつかずにうるおう感触が好みだったので、一日数回たっぷりつけていました。
なくなったらまた買います。

 

白潤 化粧水の販売店

 

楽天は>>>肌研 白潤 薬用美白化粧水 170ml【楽天24】【あす楽対応】[ロート製薬 肌研(ハダラボ) 白潤 薬用美白化粧水]

 

↓割引制度あり↓

 

>>>肌研(ハダラボ) 白潤 薬用美白化粧水 170mL (医薬部外品)

 

白潤の成分

 

美白有効成分「高純度アルブチン」と「ビタミンC誘導体」配合。

しみ・そばかすを防ぎ、紫外線などによって乾燥した肌にうるおいを届けます。
みずみずしい感触。

白潤薬用美白化粧水〈医薬部外品〉
(販売名:ハダラボ薬用ホワイトニング化粧水La)

 

みずみずしい感触ながら、ヒアルロン酸Na(うるおい成分)が肌にうるおいを与え、透明感のある肌へ導く乳液。

 

白潤薬用美白乳液く医薬部外品〉
(販売名:ハダラボ薬用ホワイトニング乳液)
リン酸アスコルビルM9(うるおい成分)

多くが悩みにあげる「乾燥」。

 

この乾燥は冬だけのものではなく、これからの季節もエアコンや紫外線など、乾燥を招く要因がたくさん。

しっかり保湿しておかないと、夏は皮脂が出るうえ、乾燥もしやすいので、お手入れには注意が必要。

 

美白と保湿を叶えてくれる白潤はさわやかな使用感ながら、しっとりうるおい、モチモチとした透明感のある肌へ近づけるシリーズ。

しかも、毎日惜しみなく使い続けられるコスパのよさも人気の理由です。

 

たっぷり使い、毎日お肌のコンディションを整えておけば、透明感のある肌で過ごしきれるはず。

雪肌精のエッセンスミルク(amazon&楽天)

雪肌精のエッセンスミルク

1

雪肌精は新垣結衣ちゃんもCMしているので有名だと思います。
コーセーが製造しています。

 

女子なら誰もが知っている『雪肌精』。
数々のコスメアワードを獲得している実力派のロングセラー化粧水です。

 

国内最高レベルのSPF50+・PA++++で、紫外線をしっかりガードするのに、肌にのせた感触はまるでスキンケア。

 

和漢乳液仕立てのミルクタイプは、ウォータープルーフ処方で、アクティブな日も安心。
なめらかにのびてべ夕つきのないサラサラタッチ。

心地よい使用感

スーツとのびて、すぐサラリ。
新感覚の快適テクスチャー。

 

乳液仕立てのミルクタイプは、サラサラのスムースパウダーを配合。
これが均一に広がってサラッとなじみ、そのまま長時間キーブしてくれる。

2

やさしさで満たす和漢植物

紫外線と戦う肌に嬉しい、和漢植物エキスの潤い。

雪肌精シリーズの化粧水や乳液などにも含まれている和漢植物エキスと、新たに桃葉エキスをプラス。

 

紫外線が増える季節の肌にマイルドなのはもちろん、乾燥からも肌を守り、透明感をしっかり育むことができる。

※和漢植物エキス【ハトムギ(悪政仁)エキス・トウキ(当帰)エキス・メロスリア(白薮)エキス・桃葉エキス】・グリセリン(保湿)

3

雪肌精 amazon

 

>>>コーセー 雪肌精 サンプロテクト エッセンス ミルク 60g

 

雪肌精 楽天

 

>>>【定形外対応】コーセー 雪肌精 サンプロテクト エッセンスミルクN【日やけ止めミルク】60g

 

雪肌精は松井愛莉ちゃんも愛用しています。

 

“サラサラ&しっとり”がお気に入り。

白浮きせずに顔もボディも使いやすい!

 

すっぴんのときでも日焼け止めだけは欠かさないという松井さん。

 

「どちらもすごくよくのびるし、つけた後すぐにサラッとするのに、しっとり感がずっと残る不思議な感触。

顔はもちろん、デコルテや首の後ろまでちゃんとUVカットしたいから、この使い心地は嬉しい限り!
白浮きしないし、肌に良い成分がたくさん入っているのも高ポイント。

私は、普段使いはジェルタイプ、プールやアウトドアに出かける日はミルクタイプ、と使い分けします♪」