「サンリオ」タグアーカイブ

カステラをおもちゃで作るサンリオキャラクター版

カステラをおもちゃで作るサンリオキャラクター版

オモチャでカステラを作りましょう♫

子供と一緒にサンリオキャラクターのカステラ作り。

 

<作れるカステラのサンリオキャラクター一覧>

 

・ポムポムプリン

・ハローキティ

・シナもロール

・ポチャッコ

・マイメロディ

・クロミ

・リトルツインスターズ

・ぐでたま

・ハンギョドン

・タキシードサム

・こぎみゅん

 

カステラやさん サンリオキャラクターズはクッキングトイです。

カステラやさん サンリオキャラクターズの最安値

発売日 2022年7月16日

定価 4,400円(税込)

 

Amazon最安値は>>>カステラやさん サンリオキャラクターズ

 

楽天最安値は>>>バンダイ カステラやさん サンリオキャラクターズ

 

送料別の最安値は除外しました。

乾電池は使わないオモチャ。

カステラやさんの材料

材料は付属していません。

もし、プレゼントして渡して、その日につく場合は材料を用意しておいてください。

 

・プレーン味

・ココア味

・ラズベリー味(卵なし)

・バナナ味(卵なし)

 

絶対必要なのは、ホットケーキミックス、砂糖、卵(卵なしの場合いならい)、牛乳、サラダ油。

あとは味によって材料は違います。

ゼリーの場合、粉末ゼラチンが必要。

必要な道具があります

・電子レンジ
・ボウル
・はかり

・泡立て機
・スプーン
・計第スプーン(大さし・小さじ)
・計第カップ

・耐熱容器
・フォーク

カステラやさんの作り方は?

箱に中に取扱説明書が入っています。

 

材料を混ぜて、ちゃっきりに生地をセット。

キャラブレートに生地をながす。

電子レンジでチン。
リホンビックでとりたしたらできあがり!

付属品

<セット内容>
・ちゃっきり・・・1
・ちゃっきりスタンド・・・1
・リボンピック・・・1
・キャラクタープレート・・・3種(ピンク・きみどり・うすむらさき)各1
・屋台風紙袋・・・2種(ピンク・うすむらさき)各1
・レシピ・・・1
・取扱説明書・・・1

 

Amazon最安値は>>>カステラやさん サンリオキャラクターズ

 

楽天最安値は>>>バンダイ カステラやさん サンリオキャラクターズ

 

カステラをおもちゃで作るサンリオキャラクター版。

たまスマカード サンリオキャラクターズの予約情報

たまスマカード サンリオキャラクターズの予約情報

たまごっちスマート(Tamagotchi Smart)には、たまスマカードがあります。

今回はサンリオのたまスマカードが発売。

 

発売日は2022年6月4日です。

お値段は1496円でした。

 

大丈夫だとは思いますが、「Tamagotchi Smart」を持っていないと使えませんので注意。

別売りとなっています。

 

「たまごっち たまスマカード サンリオキャラクターズ」の予約情報でした。

 

<たまスマカードの種類>

・サンリオキャラクターズ
・レインボーフレンズ
・スイーツフレンズ
・コスメフレンズ
・NIZOOフレンズ(NiziUのオリジナルキャラクター NIZOOを育てる)
・グルメフレンズ
・パステルフレンズ
・メロディフレンズ(音楽モチーフの育成キャラクター)
・マリンチェンジ

 

これらは「Tamagotchi Smart」を買って、まで他のキャラクターで遊びたい用のたまスマカードです。

まだ「Tamagotchi Smart」を持ってない場合は、とりあえず「Tamagotchi Smart」本体のみで遊んでみてください。

サンリオのたまごっち予約&販売日、値段が最安値にしましょう

サンリオのたまごっちが発売されることになりました。
バンダイとサンリオのコラボです。

 

サンリオのたまごっちは現在予約受け中。
たまごっちミクスサンリオキャラクターズ。

 

販売中>>>Tamagotchi m!x(たまごっちみくす) サンリオキャラクターズ m!x ver.

 

サンリオのたまごっちの販売日は2017年4月15日(土)でした。
値段を確認したところオープン価格。

 

参考価格では6880円。
楽天の最安値を調べたら4950円でした。

早い者勝ちになるでしょうね。
販売店の名前はネットショップ駿河屋 楽天市場店。

 

こちら>>>【予約】おもちゃ Tamagotchi m!x サンリオキャラクターズ m!x ver. 「たまごっち」【画】

 

まだ、売り切れていなかったらラッキーです。
とりあえず、チェックしてみて下さい。

 

さて、今回のたまごっちミクスサンリオキャラクターズですが、普通のたまごっちミクスとどう違うのか?
気になったのでチェックしました。

 

当然ですが、サンリオのキャラクターが出てきます。

画像では見にくいと思うので登場キャラクターを書いておきます。
○ハローキティ
○マイメロディ
○キキララ
○シナモン
○プリン
○ぐでたま
限定7キャラが出演。

 

たまごっちミクスならではのゲームになっています。

遊び方は簡単で育てていけばいいゲームです。
育てて、結婚して、子供を作ります。

 

「マリーランド」、「ほしのせかい」、「ピューロランド」というサンリオならではのお出かけ先。
関連情報としては、使用電池は単4電池が2本必要で付属はしていません。
そして、ストラップは別売りです。

 

たまごっちミクスサンリオキャラクターズの発売日は2017年4月15日(土)です。

2018年のたまごっちみーつも面白いですよ。