不思議な米袋を楽天で

「世界の果てまでイッテQ!」で宮川探検隊を放送していました。
宮川大輔を筆頭にどこかの国の鍾乳洞を探検する企画。

 

お笑い芸人のチャンカワイがキャンプのとき、不思議な米袋を出してきました。
不思議な米袋はその袋を熱湯に20分入れるだけでお米が完成する袋。

これはキャンプや非常食に使えるので買うことにしました。
楽天でも買えるし、アマゾンで買うことができました。

続きを読む 不思議な米袋を楽天で

2017年第7回AKB48紅白対抗歌合戦スカパー独占放送、モーニング娘。

第7回 AKB48紅白対抗歌合戦がスカパー!で独占放送されます。
スカパー!に加入している人は無料で見ます。

 

ただし、2週間の無料体験では見ることができません。

今回放送されるのは、2017年12月10日にTOKYO DOME CITY HALLで開催された「AKB48紅白対抗歌合戦」です。

 

司会は第1回から7回連続、「ミスターAKB紅白」こと堺正章さんと第3回から5回連続となる内田恭子さんが今年もがっちりタッグ。

そして、紅組はAKB48、SKE48、NGT48を、キャプテン横山由依さんが務める。
白組はNMB48、HKT48、STU48をキャプテンは山本彩が率いる。

放送日は2018年1月20日(土)19:00~23:00
もしかしたら、再放送もあるかもしれません。

 

加入2週間は約70チャンネルを視聴料無料。
この期間にお好きなチャンネルをお試しください。
チャンネルの追加等はMyスカパー!でお手続きできます。

 

ここだけのユニットメンバーや意外な選曲で、メンバーの新しい魅力が発見できる、年に一度の特別なコンサート。

モーニング娘。が登場して話題になりました。

 

そして、「渡辺麻友 ~AKB48卒業までの63日間に密着、 そしてその未来~」の放送もあります。
こちらはフジテレビNEXTライブ・プレミアムで放送されます。

 

・渡辺麻友のAKB48最後の日々に密着!卒業コンサートの裏側から独占ロングインタビュー

・行きたかった場所へひとり旅

・最後の日となった大晦日までの63日間

・「渡辺麻友 卒業コンサート」から12月31日のAKB48卒業までの63日間を密着取材
・卒業コンサートのバックステージ

・最後の握手会

・AKB48劇場でのラストライブ

・劇作家・根本宗子との対談

放送は2018年1月20:00~22:00

NI-FS530と2in1スチームアンドプレス8630の比較

プレス付き衣類スチーマー。
アイロン台なしで洋服のシワを伸ばし、衣類などのイヤなニオイを取ってくれる。

 

一番売れているプレス付き衣類スチーマーはPanasonicの「NI-FS530」です。
ティファールの「2in1スチームアンドプレス8630」もいいんですよね。

 

私の意見で言うと、Panasonicの「NI-FS530」に軍配が上がります。

 

こちらのお店が安いです>>>パナソニック 衣類スチーマー ダークブルー NI-FS530-DA

 

でも、これは私がそう思うだけであって、人によっては「2in1スチームアンドプレス8630」のほうが良い場合もあります。
なので、NI-FS530と2in1スチームアンドプレス8630を比較しました。

Panasonic「NI-FS530」

国内メーカーの大手パナソニック。

電源ONから、わずか24秒で使えて、手軽さが人気。

 

3年連続売り上げナンバーワン。
お値段は定価で1万1000円ほど。

 

コンパクトでかわいい。
本体の重さはタンクの水を入れても750グラム。

 

特徴的なメリットは常時スチームがが出る構造。

逆にいうと出続けてしまう。

T-fal「2in1スチームアンドプレス8630」

フランス老舗メーカーのT-fal。

指で引くトリガーを引くたびにスチームが発射されるタイプ。

 

高スチームが人気。

お値段は定価で8000円ほど。

 

ティファールと言えばフライパンのイメージが。

フライパンで培った技術をアイロン金属面に適用し。セラミックを使用することで丈夫。

 

評判はあまり>>>ティファール(T-FAL) ハンディガーメントスチーマー2in1スチームアンドプレス8630

 

本体の重さはタンクの水を入れても900グラム。

スチームを出すたびにトリガーを引かなければならない。

まとめ

ごちゃごちゃ書いても読むの面倒くさいと思うのでサクッと結果を書きます。

 

シワ伸ばしを重視するならPanasonic「NI-FS530」です。

本体が軽いので、重さは重要。

 

しかし、プレス付き衣類スチーマーはしっかりシワを伸ばすことより、手軽にピンポイントのシワを伸ばすための道具。

 

アイロンがけは意外に重労働ですよね。

デザインが良い家電は男性(彼氏・旦那)が手伝ってくれる可能性はある。

 

シワ伸ばしより、消臭をメインにしたいならT-fal「2in1スチームアンドプレス8630」でタバコの臭いはよく取れる。

Panasonic「NI-FS530」は長い時間スチームを当てることで、香水のニオイはよく取れる。

 

殺菌に関してはパナソニックもティファールも性能は変わらない。

 

楽天ブックスでも販売しているんですね送料無料。

 

HIMETSUYAのアロマディフューザー

HIMETSUYAのアロマディフューザーが加湿器部門でランキング1位でした。
はじめて聞くメーカー「HIMETSUYA」なんですけど、姫ツヤとは違うメーカ。

 

 

卓上型のアロマディフューザー。

大きさは高さが14センチ、横幅が17センチ。手のひらサイズですね。

 

【特徴】
・7色FEDライト
・500MLの水が入る
・ミストがスムーズ
・簡単操作

・音が静か
・超音波式

 

500mlの水で最大6時間連続運転。
もちろん、アロマオイルを加えれば、灯りと香りでお部屋を癒します。

 

お値段が安いのも売れている原因だと思います。

 

自分用のアロマディフューザーって感じですね。

割引してくてもこのお値段だし、花粉症の時期や妊娠中でも使える加湿器。

 

Q&Aをまとめると、海外でも使用可能。
8畳の広さでも使えて、色々な光を出せるし、固定の色でもライトを着けないこともできる。
お手入れも簡単。

 

口コミをまとめると、かなり評価は高い。
「超音波式なので加熱式と違いすぐにミストがでるのとやけどなどの心配がないのがいいです」

「コンセントをさし、水を入れてボタンを押すだけで水蒸気がでます。」

「動作音も静かで気にならないです。子供部屋に置いても大丈夫」

 

HIMETSUYAのアロマディフューザーは、まだまだメジャーではありませんが高評価でした。

たくさんの人が買われているのがそれを証明していますね。

 

現在は発売していません。

天使のベビーコラーゲン、ありがとうございます!

肌がプルプルは気分がいいです。

ベビーコラーゲンっていうのがあるのを初めて知りました。

 

年取ると確実に肌がカサカサで老人かよ!って、突っ込みたくなる自分のお肌。
コラーゲンがなくなっていくんだから当たり前。

 

自分の体でコラーゲンは生成できないとか、マジ卍。
普段、マジ卍なんて使ったことがないから、使い方分かりません。

 

人生一度しかないってよくいいますけど、なんだかんだで流されてしまう。

今は面倒くさい、明日でいいやで、結局はギリギリになって慌てるんですよ私。

 

いつまでも若いと思っていたら、年下がウジャウジャと湧いてきて若者アピール。

本人たちはわざとではないかもしれないけど、なんなんだろう。

 

AKB48の指原莉乃さんなんて、まだ24ぐらいなのに自分のことおばさんとか行ってるけど、オバサンさんて全然思ってないよ。

 

なんだか愚痴っぽくなってきたけど、そんなことより天使のベビーコラーゲン。

コラーゲンはしっかり摂らないとマジでヤバいですね。

 

25歳過ぎたら絶対にコラーゲンは摂取しておかないと後で泣きます。

Ⅲ型コラーゲンですって。

 

70%頂きました。

 

話し変わるけど、木村拓哉さんがFRIDAYのインタビューに答えていて、それがインターネットのフライデー動画に上がってるみたいですね。

ジャニーズ事務所はネットに写真や動画を載せてはいけないと有名だけど、解禁したようです。

 

キムタクさん、肌が汚いとか言われていますけど、ドラマの撮影中だからでしょう?
やっぱり肌がキレイじゃないと、年取ってると思われちゃう。

 

それほどお肌って大事なんだなぁと思いました。

天使のベビーコラーゲン、ありがとうございます!

タカラトミーのプリントスの口コミ

スマホ写真を簡単にプリントできるプリントス。
フジテレビのFNS歌謡祭のCMで流れいて、気になり口コミを調べてみました。

 

色は赤と水色と黒がありました。

 

【タカラトミーのプリントス口コミ】

 

・電池を使わないので、外出していても使える。
・iPhone SE以上で使ったほうがいい。
・同じ写真を何枚も配ることができる。

・ラインを教えたくない人にはプリントスで十分。

・機械が苦手なので、アプリをインストールしないのは助かる。

 

プリントスの仕組みは、スマホ画面をチェキフィルムに焼き付けることで写真にしている。
市販のチェキフィルムを使用します。装着は簡単にできるようになっています。

 

プリントスの大きさは幅13cm×高さ14.3cm×奥行5.5cmで重さは350グラム。
カバンに入れても重くないし、折りたためるので場所をとりません。

 

プリントスの使い方

 

1.組み立てる

2.スマホを置きシャッターを押す

3.回してプリント

 

分かりにくい場合は>>>プリントスを見てください。

 

お値段は税抜き3700円。
小学生には高いオモチャですが、対象年齢は15歳下からなので高校生用ですね。

 

楽天ではタカラトミーのお店があります。
ピンク、黒のカラーもありました。

ニッポン全国鍋グランプリ2018in埼玉

2018年(平成30年)もニッポン全国鍋グランプリが開催されます。

ニッポン全国鍋グランプリ2018の日程&見どころ

日程は2018年1月27日(土)と28日(金)の2日間。

 

時間は10:00~15:00の5時間。
夕食の時間には開催されませんので、お昼ごはんを食べずに来たほうがいいですね。

 

ニッポン全国鍋グランプリは全国に伝統的な鍋から創作料理まで、多彩なご当地鍋が集結し、頂点を極める日本最大級のご当地鍋コンテスト。
上位3鍋は「J-フランド鍋」に認定し、2020年開催予定「グランドチャンピ才ン大会(仮称)」への出場権を獲得。

 

来場者の投票で日本一の鍋が決定します。

約60チームの様々な鍋が味わえるのはもちろん、各地自慢の特産品を販売するアンテナショップが約40店舗は登場しますよ。

 

入場料は無料。飲食代は有料。最低価格は300円。
雨天決行。

 

2017粘土は千葉県の「もちぶた炙りチャーシューバージョンとん汁」がグランプリになりました。

2018年はどこがグランプリを獲得るのか楽しみです。

 

ニッポン全国鍋グランプリは食べ物以外のイベントもあります。

まだ、未発表ですがお笑いタレントや歌手の方もくるかもしれません。

 

ニッポン全国鍋グランプリ2018の場所とアクセス

会場 和光市役所内「市民広場特設会場」
住所 和光市広沢1-5

 

最寄り駅 東武東上線ほか和光市駅から徒歩15分。

 

全国60チームの中から、ご当地鍋の日本一を決定します。

メディプラスゲルのサンプル

乾燥肌なので顔が粉ふきます。
どうも昔から皮膚は弱いようで、乾燥と寒さには耐えられないようです。

 

シワになりやすのは肌の乾燥と言われていますよね。
もちろん、肌が乾燥しないようにケアはしていますよ。

 

メディプラスゲルのサンプルを取り寄せて使いました。
なんか初回限定の特典としてサンプルが付いてきました。

 

 

メディプラスゲルは昔から売れているのは何となく知ってました。
使ってみるのを躊躇していたのですが、今回はじめて使ってみることにしました。

 

やっぱりなって感じ。
評判いいのはそれだけの理由はありますね。

 

今回は特別なルートで安く買うことができるんです。
あ、でもAmazonでもちゃんと発売していますよ。お試しはありませんけどね。

 

 

 

とりあえず教えてもらったことを書きます。

 

肌はストレスからも影響すること。

・環境的ストレス→紫外線、空気の乾燥

・科学的ストレス→肌に負担がかかりやすい成分

・物理的ストレス→肌摩擦、間違えたスキンケア

 

肌のケアの仕方はメディプラスゲルでフタをして、硬くなった角質層をほぐして、浸透させること。

 

肌摩擦はどうしてもしてしまいますね。

なるべく肌摩擦しないようにオールインワンゲルがいいってことでしょ。

 

年間で一括でメディプラスゲルを買う方法はないのかな?
やっぱり定期購入するしかないのだろうか。

 

今なら期間限定でドライフェイスシートが10枚もらえるんですって。

私も欲しかったなぁ。

 

メディプラスゲル直営店できたんですね。
住所 東京都千代田区丸の内2-4-1丸ビル4F
でも、行くの面倒くさい・・・。

 

ジェラートピケの福袋2018を買うなら楽天で値段は2種類

2018年新春のジェラートピケ福袋が今年も発売されます。
楽天からは2種類の福袋が販売でお値段は2種類。

 

発売日程と時間は2017年12月6日(水)0:00、11:00、13:00、15:00です。
まずは予約発売しますので、このときに購入手続きをすることになります。

 

詳しいことはチェックしてみてください。
気になるのは福袋の中身ですよね。

 

16200円バージョン。

 

8640円バージョン。

 

楽天のジェラートピケ専門店で発売されて、他の販売店では売りません。
だから、他のお店が売ってたら注意したほうがいいです。安かったとしても買わないほうがいいです。

 

サイズはFとなっています。
注文は1回まで。他のジェラートピケの商品との同時購入は不可。

 

配送は2018年1月1日~10日からで配送業者は選べません。
送料無料でNP後払いはダメであとは大丈夫。

 

中身を聞いたら「定番のモコモコアイテムを始め、ジェラピケ定番の人気6点アイテムのスペシャルセット」
1番売れているのは3色のボーダーカラーのワンピースですけど、これが入っているかは教えてくれませんでした。

 

一応書いておきますけど、女性用のジェラートピケですので、男性の方は間違えないでくださいね。
男性はプレゼントする方だとは思いますけど。

 

2018年ジェラートピケの福袋は楽天では2パターンの発売です。
Amazonでは現在販売していません。

 

 

ぐでたまたまごっちを予約してから購入

ぐでたまたまごっちの発売日は2017年12月27日。
予約している方も多く、人気があるのが分かります。

 

ぐでたまたまごっちは「たまごっち」のぐでたまバージョン。
ゲーム内容は同じですが、外見が4つのバージョンがあります。

 

・いろいろぐでたまver.

・ぐでたま?ver.

・カバーセット ぐでたまエッグver.

・カバーセット おすわりぐでたまver.

 

お世話をサボるとたまご料理になって食べられちゃうというのが面白い。
ぐでたまのグッズはたくさん出ているので、たまごっちも欲しい。

 

値段も若干違っています。

 

現在の価格>>>いろいろぐでたまver.

 

このバージョンでいちばんシンプルで低価格。

 

現在の価格>>>ぐでたま?ver.

 

ノーマルバージョンで適正価格かな。

 

現在の価格>>>カバーセット ぐでたまエッグver.

 

専用シリコンカバーがついて、ぐでたまもいる。

 

現在の価格>>>カバーセット おすわりぐでたまver.

 

私がいちばんほしいのがこのバージョン。

お値段は高いですが、可愛いのでこれを予約。

 

たまごっちはやったことあるから、多分育て方は分かると思います。

初めての人でも直感的に分かります。というのも対象年齢が6歳以上だし。

 

使用電池がLR44が2個で付属しています。

たまごっちみくすより安いとは思いませんでした。

 

育て方は、お腹が空いたら醤油をあげる。ミニゲームあり。ベーコンのお布団で寝る。

お世話をサボると食べられちゃう。卵焼き、プリン、温泉たまご、オムライス。(全20パターン)

 

ぐでたまたまごっちは楽天でも予約中で発売中。

楽天ブックスから買うと送料無料でお得でした。