「タカラトミー」タグアーカイブ

ぷにるんずを予約すると特典ありぺこぱCMで楽曲はYOASOBI

ぷにるんずを予約すると特典ありぺこぱCMで楽曲はYOASOBI

タカラトミーから発売の育成ペットおもちゃ。

ぷにるんずが発売。

 

ぷにるんずのCMにはぺこぱ出演し、楽曲はYOASOBIが提供しています。

 

発売日は2021年7月上旬。

価格は6,578円(税込)です。

 

ぷにるんずを予約すると特典ありぺこぱCMで楽曲はYOASOBI

 

色はピンク、紫、ミントとあります。

ゲームソフトの内容は全て共通です

 

予約開始は2021年5月31日で、予約すると特典がもらえます。

早期購入特典は「ぷにのもと」が10個もらえるというもの。

 

ぷにのもとって何?って思う人もいるでしょうね。

ぷにるんずのお世話をするときに使うアイテムでエサ。

 

この辺に関してはゲームをする子供が理解してれば問題ありません。

 

ぷにるんずは指を突っ込んで触ってぷにるんずを成長させるお世話のオモチャ。

たまごっち、うまれてウーモみたいなものですね。

 

そういえば、ぷにるんずで使うブルーライトカットも販売しています。

このブルーライトカットはタカラトミーで発売している物ではありませんけどね。

 

<ぷにるんず>
混ぜて・こねて・ぷにっと触ってお世話する成長おもちゃ。

ぷにぷにボタンを触って、お世話します。

 

成長するキャラクターは50種類。

ミニゲームもあるので楽しみましょう♪

ボトルマンはamazonと楽天で値段が安いほうを発売日に購入

ボトルマンはamazonと楽天で値段が安いほうを発売日に購入

ボトルマンという飲み物のキャップを飛ばすゲーム。

子供が好きそうな遊び。

 

大昔、牛乳キャップや酒蓋で遊びが流行りました。

 

ボトルマンはamazonと楽天で値段が安いほうを発売日に購入するのがいいと思いました。

発売日は2020年10月24日。

 

デジタル対戦セットは>>>こちら

 

BOT-06 ワンダーグレープの発売日は2020年11月28日。

 

>>>こちら

 

ボトルマンのお値段は880円。(定価)

しかし、Amazonや楽天を見ると価格が上昇していることが判明。

 

発売日か、発売日がすぎたら定価かそれ以下の値段で売っている可能性があります。

 

キャップ革命 ボトルマン BOT-01 コーラマル

キャップ革命 ボトルマン BOT-02 アクアスポーツ

キャップ革命 ボトルマン BOT-03 ギョクロック

キャップ革命 ボトルマン BOT-04 ボトルマン デジタル対戦セット

キャップ革命 ボトルマン BOT-05 ボトルマン 公式キャップ

キャップ革命 ボトルマン BOT-06 ワンダーグレープ

 

Amazon価格はバラバラな金額。

1400円くらい~2600円までありました。

デジタル対戦セットは別料金。

 

楽天価格は1,400円。

 

>>>ボトルマン BOT-04 デジタル対戦セット

 

定価は5,478円です。

 

キャップ革命ボトルマンはタカラトミーのオモチャ。

とりあえず価格を確認してから買うのがいいと思いました。

プリたまgoの最安値と種類 キラッとプリ☆チャン

キラッとプリ☆チャンのおもちゃ。

「プリたまGO」が発売。

 

色は3タイプあります。

種類はパウダーピンク、ミントブルー、ミスティパープル。

 

発売日は2020年7月2日。

価格は7,150円です。

 

プリたまGOの最安値を見つけました。

 

>>>こちら

 

カラーによって最安値が違うのが分かりました。

人気がない色が安いのか?人気が色だから高いのか?

 

プリたまGO パウダーピンク

 

プリたまGO ミスティパープル

 

プリたまGO ミントブルー

 

使用電池は単4形乾電池2本。

付属はしていません。

 

プリたまGOは分かりやすくいうと、たまごっち見たいなゲーム。

マスコットを育てて成長させます。

 

プリチャン☆ランドでマスコットと遊んでいきます。

ゴールとしては、アイドルマスコットに成長させて、お店のゲーム機で使える特別なコーデを手に入れる。

 

プリたまGOの製造メーカーはタカラトミー。

たまごっちはバンダイです。

 

お値段が高めなのは、カメラもついているからかもしれません。

キラッとプリ☆チャン プリたまGOは流行るのかな〜。

ホワイトバニーサムネイル

チャッティーペッツは腕に巻き付くペット

タカラトミーの腕に巻き付くペットのおもちゃ。

くるっとチャッティーペッツ。対象年齢は5歳以上。

 

遊び方は、チャッティーペッツを軽く腕に当てるとくっつきます。

目が4色に光り、歌ったり、チャッティーペッツでお話してくれます。

 

 

>>>くるっと チャッティーペッツ ピンクプリンセス タカラトミー

 

動かすと、寝たり、喜んだり、機嫌が悪くなったり。

2匹あるとハモって歌いますよ。

 

使用電池は単4形アルカリ乾電池×2本で別売。

 

チャッティーペッツは全部で5種類あります。

みんな性格が違うんです。

 

ホワイトバニー

 

ホワイトバニー

まわりをえがおにしちゃうみんなのアイドル!!

 

パープルスター

 

パープルハムスター

はずかしがりやだけどなかよくなると、たくさんおしゃべりしちゃう!

 

ピンクプリンセス

ピンクプリンセス

すなおでやさしいなんでも知っているしっかり者!

 

レインボーユニコーン

絵と本がだいすきでちょっぴり夢見がち!

 

ブルードリームスター

ブルードリームスター

勇気いっぱいでいろんなことにきょうみしんしん!

 

すべてのチャッティーペッツで目が4つに光ります。

 

みどり・・・ハッピー

オレンジ・・・不安

きいろ・・・リラックス

あか・・・ゴキゲンななめ、さみしい

 

チャッティーペッツは腕に巻き付くペットです。

定価2980(税抜)

 

発売日は2020年2月8日でした。

うまれて!ウーモ ピクシーズ

うまれて!ウーモのピクシーズは妖精

2020年版のうまれてウーモがタカラトミーから発売。

今回はうまれて!ウーモのピクシーズ。

 

タマゴをあたためて孵化をするお人形。

ついに妖精がうまれてくることになりました。

 

うまれて!ウーモのピクシーズは妖精

卵の色は4種類、出てくる妖精の種類は全部で8種類となります。

何が出てくるかは分からないサプライズトイ。

 

プルプル揺れる背中の羽もポイント。

付属の回転ステージでファッションショーができます。

 

うまれて!ウーモ ピクシーズ

 

最安値>>>うまれて!ウーモ ピクシーズ

 

発売日 2020年2月13日

価格 1980円

 

タマゴの底にはさらにサプライズ

 

・キラキラな髪の毛につけられるカチューシャ

・ネックレスとアイウェア

タマゴは4色、それぞれのタマゴから2体の内どちらかのピクシーが生まれます。

 

で、話はすこし変わりますが、

 

ビックリしたのが、同じうまれてウーモシリーズが大幅値下げをしていたこと。

 

おっきなうまれて!ウーモ ララコーン

が、定価14,080円のところ、何と3,150円になってました。

 

首が長くて、子供には人気ないのかな。

それとも知られてないのか。

 

コメントでは、

「何回も生まれるのも高得点です。むしろ生まれさせることを、楽しんでいます。
首がのびるのは、親はう~ん不気味と思うのですが、子どもは、まったく気にしていない様子」

とありました。

 

考えようによってはお買い得の生まれてウーモだと思いました。

ぜひ、アマゾンでチェックしてみてください。

LOLサプライズ!ウィンターディスコのドーリーとスノーリシャス

LOLサプライズ!ウィンターディスコのドーリーとスノーリシャス

2019年12月下旬にLOLサプライズが新発売されました。

ウィンターディスコ シリーズ。

 

・O.M.G. ドーリー

・O.M.G. スノーリシャス

 

が、タカラトミーから販売です。

 

L.O.L. サプライズ! ウィンターディスコ O.M.G. ドーリー

L.O.L. サプライズ! ウィンターディスコ O.M.G. ドーリー

 

発売日 2019年12月26日
定価 7700円

 

最安値>>> ウィンターディスコ O.M.G. ドーリー

 

<セット内容>

OMGドール(インナー、リング着用)(1),コスチューム(1),シューズ(1),小物(4),イヤリング(1),ハンガー(2),ガーメントバッグ(2),バッグ(1),ブラシ(1),ハットボックス(1),シューズボックス(1),スタンド(1),トットドール(1),コスチューム(トットドール)(1),シューズ(トットドール)(1),小物(トットドール)(1),ボトル(1),お水でサプライズの遊び方&スタンドの使い方(1),

 

L.O.L. サプライズ! ウィンターディスコ O.M.G. スノーリシャス

 

L.O.L. サプライズ! ウィンターディスコ O.M.G. スノーリシャス

 

発売日 2019年12月26日
定価 7700円

 

最安値>>>ウィンターディスコ O.M.G. スノーリシャス

 

<セット内容>

OMGドール(インナー着用)(1),コスチューム(1),シューズ(1),小物(4),イヤリング(1),ハンガー(2),ガーメントバッグ(2),バッグ(1),ブラシ(1),ハットボックス(1),シューズボックス(1),スタンド(1),トットドール(1),コスチューム(トットドール)(1),シューズ(トットドール)(1),小物(トットドール)(1),ボトル(1),お水でサプライズの遊び方&スタンドの使い方(1)

 

<L.O.L. サプライズ! ウィンターディスコ O.M.G.の種類>

 

●L.O.L. サプライズ! ウィンターディスコ O.M.G. ドーリー

●L.O.L. サプライズ! ウィンターディスコ O.M.G. スノーリシャス

●L.O.L. サプライズ! ウィンターディスコ O.M.G. 24K ディー.ジェー.
●L.O.L. サプライズ! ウィンターディスコ O.M.G. コズミック ノヴァ

 

>>>楽天市場のウィンターディスコまとめが便利です

 

<L.O.L. サプライズ! ウィンターディスコの種類>

 

L.O.L. サプライズ! ウィンターディスコ O.M.G.

L.O.L. サプライズ! ウィンターディスコ グリッターグローブ

L.O.L. サプライズ! ウィンターディスコ フラッフィーペット

L.O.L. サプライズ! ウィンターディスコ リルズ

L.O.L. サプライズ! ウィンターディスコ #OOTD

ギガストリーム GS-03 ストームブラック

ギガストリームの最安値比較、アマゾン&楽天 特典つき

タカラトミーからミニラジコン「ギガストリーム」が2019年10月26日発売されました!

色は黒と青と赤があります。

 

元中日ドラゴンズの山本昌投手がアクロバットラジコンに挑戦していたミニラジコン。

小学生の男の子のプレゼントに最適。

 

ギガストリームのお値段は定価3980円(税抜)

アマゾンと楽天の最安値を比較したいと思います。

 

ちなみに単品販売とセット販売(5478円)があります。

単品とセットの違いはジャンプ台があるかないかです。

 

アマゾンでは色によって値段が違っていました。

(価格は変動しますので、よく確認しておいたほうがいいです)

 

青3620円

赤4107円

黒3603円

セット品4022円

 

アマゾン最安値>>>ギガストリーム

 

楽天は特典付きがあるのでチェックしてみてください。

 

>>>【特典 限定クリアボディ 付属】 ギガストリーム GS-01 エアロブルー ラジコンカー

 

通常版の最安値はいくらか?

 

青3065円

赤3065円

黒3065円

セット品6835円

 

ギガストーム楽天最安値>>>タカラトミー ギガ速い アクロバットラジコン ギガストリーム エアロブルー GS-01

 

コントローラーは乾電池を使用し、ギガストリーム本体は内蔵電池を使います。

使用する乾電池は単4形アルカリ乾電池2本(別売り)

 

ギガストリーム本体の内蔵電池はUSBケーブルで充電します。

充電時間は20分で10分間走行。

 

初めてミニラジコンを買う人から見ると20分で10分間走行は少ない!

と思うかもしれませんが、これでも良くなったほうです。

 

ミニラジコンのギガストリーム、プレゼントにもいけると思いました。

ギガストリーム GS-05 トルネードコースセット

商品内容	マシン本体(1)、ロールウイング(1)、コントローラー(1)、USBケーブル(1)、フェンスパーツ(3)、トルネードコース(組立式)(1)、取扱説明書(1)

<中身>

・マシン本体
・ロールウイング
・コントローラー
・USBケーブル
・フェンスパーツ
・トルネードコース(組立式)
・取扱説明書

 

販売店>>>【2020年06月13日発売】 タカラトミー TAKARA TOMY ギガストリーム GS-05 トルネードコースセット

 

使用電池は、単4形アルカリ乾電池×2(別売)リチウムイオン電池×1(内蔵)

発売日 2020年6月13日
価格 5,940円

 

リズモ

リズモはタカラトミーのオモチャ高かった音で変化

リズモは最初はこんな形をしています。

 

リズモ

音のご飯を食べさせると、リズモの形が変化していきます。

こんなことができるんですね、だから価格が高いんだなぁと納得。

 

発売日は2019年9月14日

値段は8,618円。

 

育てていくとリズモが2段階で変化。

最終的にはグレムリンみたいになります。

 

リズモは3種類の色があります。

アクアリズモ

スノーリズモ

ベリーリズモ

 

リズモのご飯は「声」でリズモが「レディーゴー」と言ったら、歌ったり、話しかけたりしていきます。

楽器の音がしたり、リズモを動かすと楽器の音が鳴ります。

 

10秒ぐらいリズモを動かすと、寝てしまします。

時には寝かしてあげるのが良いとのこと。

 

どんなリズモに成長するかは分りません。

 

・ベリーポップスター

・ベリーヒップホップスター

・アクアポップスター

・アクアロックスター

・スノーポップスター

・スノーエレクトロスター

 

音で成長するぬいぐるみリズモ。

タカラトミーのオモチャでお値段は高かいけど面白い。

 

>>>リズモ

 

今のところの最安値はここだと思います。

ちゃんとお世話しないとゾンビになっちゃいますのでご注意を。

 

 

lolサプライズのヘアゴール最安値をアマゾンと楽天で比較

L.O.L. サプライズ! メイクオーバーシリーズ2019

ヘアゴールが発売。

 

 

発売日は2019年7月4日(土)

アメリカ独立記念日。

お値段は1個3542円。

12個セットは39360円(税抜き)

 

lolサプライズのヘアゴール最安値をアマゾンと楽天で比較しました。

lolヘアゴールAmazon最安値

Amazonの最安値は3127円でした。

12%引きです。

 

最安値アマゾン>>>L.O.L. サプライズ! メイクオーバーシリーズ ヘアゴール

 

価格は変わることが多いので、よくチェックしています。

新品の出品で2990円がありました。

 

中身などはアマゾンをご覧ください。

 

よくチェックしてみると、安いヘアゴールもあります。

あと、並行輸入品もあるのをご存知ですか?英語で書かれていますが安い。

lolヘアゴールの楽天最安値

楽天ではアマゾンより安く販売しているお店がありました。

最安値が2420円。

 

楽天最安値>>>【国内販売正規品】 L.O.L. サプライズ! メイクオーバーシリーズ ヘアゴール

 

トイスタジアム2号店が最安値でした。

送料は別ですが、お住いの地域では送料が安いかもしれません。

 

中身などは楽天をご覧ください。

 

ちなみに2番目に安いお店のお値段は2900円。

最安値との開きがあります。

L.O.L.サプライズ!ヘアゴールのキャラクター

ヘアゴールのキャラクターは全部12種類。

レアなグリッタードール(光る人形)2種はリアルヘアーではありません。

キャラクターの名前は分かりませんでした。

そのうち分かることでしょう。

 

L.O.L.サプライズ!ヘアゴールは15サプライズ。

ということはアイテムが15個もあるということです。

 

関連リンク

うまれて! ウーモ ハチトピアライフ

うまれてウーモミニ2019ハチトピアライフ&アプリ

ミニウーモが新発売されました。

「うまれて! ウーモ ハチトピアライフ」です。

 

ハチトピアライフってどういう意味でしょうか?
ハッチとユートピアを合体かな。

 

新しくアプリもできて、ウーモミニと連動して遊べます。

そのアプリがいつできるのか?まだ開発中。

 

ハチトピアライフの発売日は2019年8月31日。

夏休み最後の日は遅くないですか?

 

ハチトピアライフは2種類のあります。

1個入りと2個入り。

 

こちら>>>うまれて! ウーモ ハチトピアライフ

 

1個入り1598円と2個入り3024円には違いがあります。

2個入りはぬいぐるみ卵が2個入っています。当然ですね。

 

1個入りを2つ買うと、キャラクターが同じ場合がありますが、

2個入りを買った場合、キャラがダブることはありません。

 

と言っても、今回のウーモミニは16種類以上あるので、同じキャラクターが出てくる可能性は低いですが、何が出てくるのか分からないのが、うまれてウーモ。

ハチトピアライフのアプリ

iPhoneやアンドロイドアプリで「ハチトピアライフ」と検索。

無料アプリが基本ですが、有料アイテムもあります。

 

有料アイテムっていうのが気になります。

子供が買ってしまわないようにしなくては。

 

アプリでは自分オリジナルのウーモが作れます。

ウーモミニに入っている専用アプリコーを入力。

 

ハチトピアライフを買わないとアプリはできないんですね。

なんか、ウーモがたまごっちみたいになってきた印象。

ハチトピアライフのキャラクター一覧

ハチトピライフのキャラクターは全部で16種類以上。

その一覧を載せておきます。

うまれて! ウーモ ハチトピアライフの種類

画像にあるゴールデンレアって何なんでしょう。

どれくらいレアなのか。

 

1回で出るのは難しそう。

ノーマルだけで10種類、レインボーレアが6種類。

 

あと1個ってことでいいのかな。

うまれて! ウーモ ハチトピアライフ。