「家電」カテゴリーアーカイブ

天井照明プロジェクターポップインアラジン2

天井照明プロジェクターポップインアラジン2のレビュー

天井照明型のプロジェクター。

おうち時間が流行りましたが、クリスマスや鬼も誕生日にも使われています。

 

テレビで紹介されたこともあり、ポップインアラジン2が大人気。

ただし、お値段はかなりするので、使っている人の意見は参考になると思います。

 

天井照明プロジェクターポップインアラジン2

 

天井照明プロジェクターポップインアラジン2のレビューをすると。

想像通りのプロジェクターです。

 

取り付け工事がないのがいいです。

家庭用の引掛シーリングがあればOK。

 

引掛シーリングとは、普通のお家にある照明を天井につけるときの金具みたいなやつ。

 

YouTubeやNetflix、録画したテレビ番組も見れてしまいます。

画像は想像に以上にきれい。

 

天井にプロジェクターが付いているので、場所を取らないのがスッキリしますよ。

家にテレビがあると部屋が狭く感じますし、テレビはホコリが付きやすいので空気が悪くなる。

 

他にも販売店があったので掲載します。

価格は変動しますので、チェックしてみてください。

 

Amazonこちら>>>popInAladdin2

 

特選タイムセールの時が狙いめです。

 

楽天市場でもセールの時やクーポン配布のときがあるので、チェックしてみてください。

 

楽天は>>>ポップイン アラジン 2 プロジェクター

 

スマホの画面をプロジェクターして家族で見る。

読み聞かせもできるし、Apple製品やAndroid製品にも対応しています。

 

大きな画面を壁に映してサッカー観戦。

アニメだったら、Amazonプライムの鬼滅の刃を見るのも盛り上がります。

 

もちろん映画を見たり、ゲームをしたり。

インフルエンザ対策にはお家から出ないことが重要。

 

天井照明プロジェクターポップインアラジン2のレビューでした。

機能的には全然問題ありません。価格だけが問題ですね。

サンコーの着るこたつ最安値(お一人様用TKWK0HK3)

サンコーの着るこたつ最安値(お一人様用TKWK0HK3)

着るこたつって面白いなぁ。

1人で暖かさを独占するのにいいと思いました。

 

サンコーのお一人様用「着るこたつ」
型番「TKWK0HK3」がありました。

 

ネット通販で最安値を見つけたのでリンクを貼っておきます。

 

こちら>>>サンコー お一人様用「着るこたつ」 TKWK0HK3

 

サンコーの着るこたつ最安値(お一人様用TKWK0HK3)

Amazonだと1万円以上しますので、気を付けてくださいね。

楽天市場も1万円以上しているものもありました。

 

ネット販売店でお値段を確認してみると高いお店があります。

先ほど紹介したお店を確認してみてください。

 

<サンコーの着るこたつのデータ>

 

・大きさサイズは、幅480×高さ1290×奥行320(mm)
・重さは、本体が1365g
・ウェストサイズは、約760〜1550(mm)
・電源方法は、ACアダプタより給電。
・タイマーは5分、10分、30分、60分、90分
・1ヶ月の電気代は約44円

あと、着るこたつは洗濯できません。

固く水を絞った布巾などでふき取ることにあります。

 

そして、充電式ではありません。

コンセントにつないで電気をもらいながら暖まる形になっています。

 

最安値はこちら>>>サンコー お一人様用「着るこたつ」 TKWK0HK3

 

1人暮らし、受験生などがよく使用しています。

お一人様用サンコーの着るこたつでした。

teclastのp80hタブレットを楽天のタブレット工房で購入

teclastのp80hタブレットを楽天のタブレット工房で購入

楽天お買い物マラソンでタブレット端末を買いました。

スマホゲーム専用です。

 

安いタブレットにしました。

teclastのp80hをタブレット工房で購入。

 

レビューします。

 

teclastのp80hタブレットを楽天のタブレット工房で購入

これがタブレット工房にあったteclastのp80h。

 

注文してから3日後に到着。

 

teclastのp80hダンボールと中身

teclastのp80hダンボールと中身。

簡易日本語マニュアルという字を見て、中国製と知りました。

 

そして、中を取り出すと、

 

teclastのp80hの外装

teclastのtPadだと知りました。

 

teclastのp80hの中身

teclastのp80hの中身です。

本体はもちろんのこと、各国の通訳された説明書も入っていました。

 

付属品はUSBケーブル Type-Cケーブル1本。

 

そして、ちゃんと起動し、ゲームができるかやってみました。

 

電源は最初に85%まで充電されていました。

とくに難しいことはなく、最初からスムーズにいきました。

 

ゲームをするめに買ったので、さっそくAndroidでゲームをインストール。

アイラブバーガーというゲーム。

 

teclastのp80hでアイラブバーガー

 

今までiPadでゲームをしていました。

 

teclastのp80hでアイラブバーガーすると、ちょっと反応が遅いですね。

アイラブバーガー以外にアプリはインストールしていません。

 

一応、ゲームはできました。

ただ、動き回るゲームには向かないと思いました。

 

1~3つのアプリをやるくらい専用のタブレット端末ですね。

理想は1つ。YouTube見るだけとか。

 

楽天のお買い物マラソンとときの値段と通常の時とでお値段は変わりませんでした。

 

私が買ったときのお値段は8580円。

 

今のお値段は>>>8インチ Android10 32GBROM 2GBROM HDIPS液晶 送料無料 P80h

 

こちらで確認してください。

多分、変わらないと思います。

 

teclastのp80hタブレットを楽天のタブレット工房で購入したのでレビューしました。

コピペが簡単にできる時短ワイヤレスマウス

今まで普通のワイヤレスマウスを使っていました。

 

これはこれで便利だと思っていたんですが、「コピペ」やブラウザの「進む」「戻る」をマウスでワンクリックできるマウスがあると聞き、そっちのほうがいいと思いました。

 

キーボードでコピペを操作するとき、ショートカットキーを使っていました。

最初は面倒だと思っていたんですが、マウスだけでコピペができればもっと便利ですね。

 

知り合いが時短にうるさい人で、その人に使えるマウスを聞きました。

 

ゲーミングマウスのワイヤレスマウスが良いと教えてくれました。

ボタンが6個ついていて、操作を記憶させることができるんです。

 

そのマウスは>>>こちら

 

高いマウスだと1万円以上しますが、これなら安く感じます。

数年後、もっと安くなるんでしょうね。

 

・プログラム可能な6個ボタン
・重さ99グラム

・単三電池1本

 

有線だともう少しプログラム可能なボタンが増えます。

でも、有線って使える場所が限定されてしまうので、ワイヤレスマウスにしました。

 

ワンクリックでコピー、ワンクリックでペースト。

ワンクリックでエンター。

ワンクリックで進むと戻る。

 

とりあえず、これができれば私は満足です。

レビューしますね。

サタデープラスでマイトレックスが放送され楽天で買ってみると

サタデープラスでマイトレックスが放送され楽天で買ってみると

テレビ番組「サタデープラス」で放送されたマイトレックス。

MYTREX REBIVE MT/BY-RB20G MYTREX。

 

今、楽天で買ってみると、楽天お買い物マラソンがあります。

けっこう楽天ポイントがもらえることが分かりました。

 

こちら>>>26日放送 サタデープラス ランキング1位!【9週連続楽天1位★最大P39倍】マイトレックス リバイブ

 

レビューの評価が良いので期待できます。

送料は無料です。

 

Amazonでも価格を確認してみました。

値段は21,780円。

 

アマゾンはAmazonポイントが178ptもらえることが分かりました。

 

こちら>>>マイトレックス リバイブ トータルボディケア

 

どちらで買っても、それなりのポイントが貰えるんですね。

もちろん、送料は無料でした。

 

やっぱりAmazonのレビューも多い。

テレビで紹介されると人気商品になるんですね。

 

重さが約680gで軽量と書いてありますが、肩こりしないか不安もあります。

これ、自分でやるより、やってもらった方がいいですね。

 

子供が喜んでやってくれそう。

ただ、お値段が2万円を超えています。

 

普通に買うより、ポイントをたくさんもらった方がお得ですね。

 

サタデープラスで紹介された、マイトレックスは楽天、Amazonでもそれなりのポイントがもらえることが分かりました。

創通メディカルという会社が作っています。

あぶりんの販売店はTUF(ザイグル炙輪)

あぶりんの販売店はTUF(ザイグル炙輪)

エグザイルみたいな名前の焼肉機、ザイグル炙輪。

炙輪と書いて「あぶりん」です。

 

無煙トースターで首を振るのが特徴。

 

最新モデル ザイグル炙輪(あぶりん)

最新モデルのザイグル炙輪(あぶりん)です。

 

ザイグル炙輪の正規販売店はTUF(ティユーエフ)が制作するナカノチャンネルとなっています。

 

最新モデルのザイグル炙輪>>>最新モデル ザイグル炙輪(あぶりん) 3枚プレート入り ワイドプレートセット付きセット 3年保証付き 煙の出ないホットプレート 赤外線直火調理の美味しさ 無煙ロースター 上下W加熱 首振り機能付き

 

 

ザイグル炙輪ワイドプレート付きセット>>>こちら

 

 

最新モデルだと価格が48,180円でした。

1つ前のモデルだと34,631円でした。

 

ドンキホーテで売っていないのかなぁ。

今度、行ってみたら確認してきます。

 

ちょっとお値段が高いんですよね、ザイグル炙輪は。

煙らん亭とか、やきまるなどもありますからね。

 

上下ダブル加熱がいいのなら、断然にザイグル炙輪。

首振りヘッドも「あぶりん」ならではだから持っておきたい。

 

レビューを見ると、本当に煙と油はねが全く気にならないと書いてあるし。

フローリングのベタつきがないのが、掃除するとき役立つんですよね。

 

あぶりんの販売店はTUFというところで、保証もあるので正規販売店で買うのがお得。

レビュー書くとトングもらえます。

ミーティングオウルプロは360度カメラで東京03角田晃広がCM

ミーティングオウルプロは360度カメラで東京03角田晃広がCM

ソースネクストのミーティングオウルプロ。

東京03の角田晃広さんがCM出演してるやつ。

 

WEB会議で便利な360度カメラ。

ミーティングオウルプロが1台あればカメラのセッティングが楽。

 

ミーティングオウルプロは360度カメラで東京03角田晃広がCM

 

ミーティングオウルプロのお値段は税抜で115,000円。

Amazonで価格を確認したら、税込み113,277円でした。

 

アマゾンではなくソースネクストで買うメリットは、発送後30日間は100%返金保証「返品フリーサービス」があるところ。

 

ミーティングオウル プロの映像、取付型webカメラの映像、広角webカメラを机に置いたときの映像を見比べてみてください。

 

ソースネクスト>>>こちら

 

一応書いておくと、ミーティング内容を録音・録画することはできません。
文字やホワイトボードの文字は反転されません。

 

最大で3人同時にフォーカスして映すことができ、画面は最大4分割できます。

画面上部に360°画面一つ、下部に発言する人をフォーカス。

 

買わないでまずは試してみたいという場合は、ソースネクストでミーティングオウルを貸し出してくれますよ。

1台、5日間まで無料で体験利用OK。

 

東京03角田晃広がCM。

ミーティングオウルプロは360度カメラでした。

2020年10月発売のiPad Air第4世代を買うまでの価格調査

2020年10月発売のiPad Air第4世代を買うまでの価格調査

2020年10月発売のiPad Air第4世代を買うことにしました。
スペックとかは詳しくありません。

今年、iPad Proが安く発売されたので、それでもいいのかなと思ったんですが、
iPad Air4のほうが価格が安いのでiPad Air4にしました。

発売が2020年10月なので、買うまでにいくら安くなるか書きます。
アップルストア、Amazon、楽天のどこで買うとお得になるのか知りたい。

 

apple.comのホームページを見て定価を確認。

 

Apple iPad Air4
2020年10月発売

iPad Air(第4世代、A14 Bionic搭載)

 

Wi-Fiモデル 64GB 69,080円
Wi-Fiモデル 256GB 87,780円

Wi-Fi+Cellularモデル 64GB 85,580円
Wi-Fi+Cellularモデル 256GB 104,280円

 

以上、税込み価格。

 

私はWi-Fiモデル 64GB 69,080円を買う予定です。

税抜価格62,800円。

 

Magic Keyboardは31,800円(税別)高いので買いません。

Smart Keyboard Folioは19,800円(税別)これも買う気になりません。

オムロンの補聴器イヤメイトデジタルAK-15

オムロンの補聴器イヤメイトデジタルAK-15

おじいちゃん、おばあちゃんの耳がどんどん遠くなっていく。

テレビの音がうるさくて同じ部屋にいられない。

 

近所迷惑にもなりそうだし、電話の声もうるさいので補聴器を買ってあげないとダメかな。

 

敬老の日に補聴器をプレゼント。

老眼鏡は簡単につけているけど、補聴器は抵抗あるみたい。

 

孫から祖母に渡すのが良さそう。

 

テレビショッピングでジャパネットたかたが放送していました。

 

オムロンの補聴器イヤメイトデジタルAK-15

 

紹介していた商品は「オムロン デジタル式補聴器 イヤメイトデジタルAK-15」

番組を見ていたらお値段が片耳3万円を超えていました。

 

ジャパネットたかたでの価格は39800円で送料660円。

 

同じ機種でもっと安い販売店を探したらありました。

 

こちら>>>補聴器 オムロン イヤメイト デジタル AK-10 耳あな型補聴器

 

Amazonだと31000円します。

付属品も売っていました。

 

>>>【非課税】オムロン デジタル式補聴器 イヤメイトデジタルAK-15

 

・シグニア 補聴器用空気電池 PR41(312) 10パックセット(60粒)

・イヤメイト用イヤチップM(ベント付) AK-DCP-M(2コイリ) オムロン

 

この補聴器AK-15はハウリングがしないのが特徴。

デジタルだからそうです。騒音も小さい。

 

電話で使用するときもきちんと会話できます。

ただ、片方だけでもけっこうなお値段になるのが難点。

 

とりあえず、ずーと補聴器をつけるのではなく、テレビを見ているときや、人がいるとき、電話のときだけ使ってもらおう。

 

集音器とは違う医療機器で軽度難聴用補聴器。

父の日や母の日のプレゼント、敬老の日のプレゼントにいいですね。

 

オムロンの補聴器イヤメイトデジタルAK-15です。

iPad ProとHDMIを繋ぐankerのケーブル

iPad ProとHDMIを繋ぐankerのケーブル

iPadプロをテレビモニターにつなげたい。

そんなときは、HDMIとつなぐankerのケーブルが良いです。

 

理由はコード1本で繋げますので。

iPadプロはUSB-C端子、テレビモニターはHDMI端子となります。

 

iPad ProとHDMIを繋ぐankerのケーブル

Anker USB C to HDMI ケーブル

2,495円(税込)

 

ケーブルの長さは1.8mメートル。
モニターと機器が離れていても使えますね。

 

Amazon最安値>>>こちら

 

楽天はお値段高めの3,593円でした。

 

Anker USB C to HDMI ケーブルの対応機種は?

Galaxy S10 / S10+ / S9 / S9+, IMac, IPad Pro (2018, 11インチ), MacBook Air (2018)

 

ただのiPadでは使えませんので注意。

アダプタなしでHDMIを接続できるのがありがたい製品。

 

接続するだけで4K60Hzで映像出力できますよ。

MacBook Airにも使えるのは嬉しい。

 

iPadプロは買う予定です。

10万円未満で買えるので、あとはいつ買うか迷っています。

 

新作のiPadプロが発売するという噂を聞きましたがどうなんだろう。

 

まぁ、とにかくiPad ProとHDMIを繋ぐankerのケーブルは使えます。