「鶏肉」タグアーカイブ

国産親鶏ももむねミンチをイトーヨーカドーで購入3パッケージ表

国産親鶏ももむねミンチをイトーヨーカドーで購入

マーボー豆腐の挽肉に何か良いものはないかなぁと思いイトーヨーカドーで探しました。

冷凍食品の引き出しにあったのが、国産親鶏ももむねミンチでした。

 

チャック付きのビニール袋なので、小分けにして使えます。

加熱用の鶏肉ミンチなので使いやすい。

 

冷凍食品ですが、味のほうは普通だと思います。

お値段は400グラムで429円でした。

 

国産親鶏ももむねミンチをイトーヨーカドーで購入3パッケージ表

 

パッケージ表1

 

国産親鶏ももむねミンチをイトーヨーカドーで購入3パッケージ裏

 

パッケージ裏1

 

画像は見にくいですかね?

大きさは150×200で、サイズは13.7KB

 

 

パッケージ表2

 

 

パッケージ裏2

 

画像は見えやすくなりましたか?

目を凝らせば見えるかなと思ったんですが、文字がぼやけて読めませんね。

 

大きさは240×320で、サイズは27.5KB

 

 

パッケージ表3

だいぶ大きくなりました。

 

 

パッケージ表3

これなら「親鶏とは?」も読めると思います。

 

大きさは2448×3264で、サイズは1.58MB

画像が表示されるまで時間がかかっていたらすみません。

 

この画像はiPadで写真を撮りました。

上の2つはiPadで撮影した写真をリサイズメールでリサイズしました。

 

国産親鶏ももむねミンチをイトーヨーカドーで購入しましたが、麻婆豆腐やパスタで使えるので重宝しますよ。

糖質0gのサラダチキン

糖質0gのサラダチキンでタンパク質を摂取

タンパク質を摂るようにしています。

鶏肉を食べると良いと聞きました。

 

鳥の唐揚げが好きなんですが、油で揚げているので、どうなんでしょうか?

 

イトーヨーカドーで買い物してたら、糖質0gのサラダチキンがありました。

便利なものが売ってます。

 

この糖質0gのサラダチキンでサラダを食べてたんぱく質を補給。

プレーンで110グラムで213円でした。

 

ただ、このプレーンささみは切るのが面倒くさい。

別日に買い物へ行ったら便利なサラダチキンを見つけました。

 

糖質0gのほぐしサラダチキン

こちらのほうが便利ですよね。

 

80グラムで208円でした。

切る手間は省略されましたが、少々価格は値上がりしています。

 

 

イトーヨーカドーブランドのチキンは色々な種類のささみが販売しています。

燻製のチキンなども売ってました。

 

糖質0gのサラダチキンでタンパク質を摂取しています。

糖質もなるべく取らないようにしています。