「断水」タグアーカイブ

BOS (ボス) 非常用トイレセット

BOS非常用トイレセットで汚物を臭わない袋で防臭

ボスの臭わない袋が他の消臭剤入り凝固剤より臭わない。

2重の袋でくさいうんちや汚物を閉めて、臭いと菌を外に出さない。

 

BOS (ボス) 非常用トイレセット使い方

 

1.便器カバーと汚物袋をかぶせる

便座カバーは水漏れ防止のため。

2.凝固剤を入れて排泄する(排泄後に凝固剤を入れてもOK)

3.汚物袋を取り出して口を結ぶ、

4.臭わない袋BOSに汚物袋を入れる

5.臭わない袋BOSの口をねじってしっかり結ぶ

 

電気が使えない、水道が使えないときはもちろん利用するのですが、ドリアンを食べるときにも臭わない袋BOSは使えます。

 

くさいものには袋をしろって感じ。

トイレが壊れた時は、だいたい急なときなので一家に一つあると安心。

 

ネットの最安値は>>>BOS (ボス) 非常用トイレセット

 

50回分入っていて、交換目安は15年もあります。

お値段も50で割れば安いものです。

 

楽天市場>>>非常用トイレ BOS ボス非常用トイレ BOS非常用トイレ 50回分 簡易トイレ【送料無料】

 

携帯トイレ 2人5日分 すぐに使えて臭わない。

医療向け開発から生まれた防臭力。

 

衛生面はとても大事。

病原菌は抑え込まないと感染してしまいますからね。

 

<臭わない袋BOSのセット内容>

 

・臭わない袋BOS(白)50枚 (35cm×50cm マチ付)

・凝固剤 50袋(アルミ包装)※1袋あたり10g 

・汚物袋(黒)50枚 (70cm×70cm

※開口部の外周140cm

・便器カバー(青)2枚 (65cm×80cm)

※開口部の外周130cm

 

非常用 臭わない袋トイレセット。

バラ売りもあります。

循環型のシャワーは100Lの水で100人以上使える

自然災害でお風呂が使えない。

台風、地震、停電などで起こる現象。

 

少ない水で多くの人がシャワーを使えるから、避難所などに置くといいですね。

 

WOTA BOX for Shelter 災害用シャワーパッケージ

というのが、ありました。

 

個人でも欲しいと思い、値段を調べてみたら500万円。

一家に一台ほしいけど、高いですね。50万ぐらいにならないかな。

 

最先端のAI水処理技術によって、一度使った水の98%以上が再利用できる優れもの。

災害時をはじめ、使える水が少ない状況でも、多くの人数、多くの回数、水を使うことができるなんて魔法みたいな道具。

 

とりあえず、災害用のお風呂対策として、ポータブルシャワー アウトドアシャワーでも買おうかな。

USB充電式の電動シャワー。

 

>>>Z ZANMAX ポータブルシャワー

 

これなら4599円。

普段は水まき用に使えばいいし。

 

でも、水がないとどうにもなりませんが。

何度でも水が使える循環型のシャワーがほしいです。