「乾燥肌」タグアーカイブ

クラウンセル保湿クリーム500円モニターでお試し

クラウンセル保湿クリーム500円モニターでお試し

子供と大人の肌の違いは皮膚の水分。

皮膚中の水分が多い子供は肌が潤っている。

 

加齢で皮膚の水分は乾燥してカサカサになりシワができる。

シワを防ぐには皮膚に水分を補給しなくてはなりません。

 

しかし、皮膚は蒸発すると余計に水分がなくなってしまいます。

 

その証拠に濡れた雑誌は乾燥すると余計に紙がシワだらけになるんです。

つまり、肌に水分を与えすぎてしまうと余計に肌は乾燥してしまうわけですね。

 

肌の感想を防ぐためには肌の乾燥を防ぐバリアをしなくてはなりません。

その皮膚の乾燥をバリアしてくれる成分が入った保湿クリームを塗ればいいわけです。

 

その保湿クリームが「クラウンセル保湿クリーム」に行きついたわけです。

 

使ってみた感想も書きました。

先着1000名スマホ限定となっています。

(パソコンも大丈夫でした)

 

クラウンセル保湿の何が良いのかを簡単に説明すると人の細胞間脂質(バリアー成分)に近い成分が入っているところ。

「細胞間脂質」は水分を挟み込んで蒸発しないようにする働きがあります。

 

肌の構造とかはよく説明されていますが、よく分からないのが正直なところ。

結局、肌の水分が逃げなければそれでいいのです。

 

500円なので軽い気持ちで使ってみて試してみるのがいいと思います。

クラウンセル保湿クリーム500円モニターでお試しです。

ニベア クリーム 大缶 169g

aikoの愛用コスメはニベアとBDMで肌対策、リップ、塩醬油

aikoが変わらず使い続けているのがニベア。

漫画家さくらももこ先生の絵が書かれている青缶ニベア。

 

>>>こちら

 

aikoのNivea使い方

 

朝起きて顔を洗って、ニベアを塗ります。

その後、リキッドファンデーションを塗り、余分をティッシュで拭き取る。

 

そして、お粉を叩いて終了。

 

夜は福美水をバシャバシャつけて、乾燥しやすいほうれい線あたりにニベアを塗る。

 

こちら>>>福美水

 

そして、ビジュー ドゥ メールを使うこともありました。

お友達にもらったようです。

 

こちら>>>ビジュー ドゥ メール

 

お値段は高いですが、触れてもなめらか、艶やかな肌へ。

厳選された海洋性美容成分を贅沢に配合。

 

パックはイスラエルで作られているパックを愛用。

どこのメーカー化かは不明ですが、10日~2週間いっぺんに使うと効果があるみたい。

 

アイメイクはシューウエムラを使うこともあれば、1500円くらいのサナエクセルを使うこともあります。

 

そして、aiko愛用の口紅。

 

>>>ミネラルルージュN

 

aikoさん、オンリーミネラルのツイッターでいいね!をしていました。

aikoの愛用コスメはニベアとBDMで肌対策&口紅情報でした。

 

<追加情報>

 

>>>ハクスリーのミスト

 

aikoがお風呂上がりに使うアイテム。

aikoはニベアを塗った後、腕にシュッと吹きかけています。

 

そして、お醤油も紹介。

 

>>>ヒガシマル醤油 牡蛎だし醤油

 

はなわ家族のYouTubeを見たときaikoも買った醤油。

aikoが自粛中よく使ったのは餃子。

 

オールナイトニッポンでお世話になった神田さんに教えてもらった塩があります。

 

>>>国産エプソムソルト

 

お風呂に入れて使用。

まじで引くほど汗が出たと言ってました。

KOSEのシートマスク50枚入り保湿に挑戦

シミや小じわ対策には肌を保湿する。

誰でも知っていること。

 

効果ないんじゃないか?

とりあえずやってみます。

 

コーセー クリアターン 薬用美白 肌ホワイト マスク

 

コーセーのクリアターン

薬用美白の肌ホワイト マスク50枚入り。

 

これから毎日、50日間、自分の顔を写真に撮り比べてみたいとおもいます。

 

入浴後、10分間クリアターンマスクを付けたいと思います。

あくまでもシミ小皺対策で、シミが取れるとは書いていませんでした。

 

KOSEのシートマスク50枚入りは、ドンキホーテで買いました。

お値段は999円+消費税10%だから、1008円。

 

Amazonだと1100円ですが、2000円以下なので送料がかかります。

楽天は最安値を探すのが大変で1320円くらいかな。

 

口コミ見るなら>>>KOSEクリアターン 薬用美白 肌ホワイト マスク 50枚

 

オールインワンで1枚6役と言っています。

化粧水+美容液+乳液+クリーム+パック+アイマスク。

 

とりあえずシミがどうにかなればOKですこっちは。

保湿目当てで買いました。

 

効果的な使い方があります。

 

まず袋から開ける前に両手で押します。

最初に50枚のマスクにしっかりと液体を浸すために。

 

中心部に液体が集まっているので、最初にそのまま取り出すとパサパサのマスクしか出てこないので。

 

2枚使った方が保湿力が高い。

(しかし、顔がビチャビチャになります)

シリコンマスクで15分放置する。

 

コーセーのクリアターン

薬用美白の肌ホワイト マスク50枚入り。

 

これで効果があったら、安い買い物になりますよね。

 

<シートマスクをつけるときの注意点>

 

・最初の1枚が取りにくい

・シートが入っている袋から液体が出ないようにする

・机の上がビシャビシャになる可能性がある

・鏡を用意する

・手が濡れる

・手が匂う(不快な匂いではない)

・ティッシュを用意する

・ウエットティッシュがあるなら、最初に1枚くらい出しておくと良い

ベビーボーンのクリスマスセット2019 乳液、リップ、バーム

男性から女性へのクリスマスプレゼント

女子会でのプレゼント交換

自分自身へのご褒美に

 

 

BABY BORN X’mas Special

ベビーボーンのクリスマスセット

 

通常1万1300円が10%オフの1万170円。

ですが、クーポンを使うと安くなるのをご存じですか?

 

こちら>>>ベビーボーン BABY BORN X’mas Special バーム 乳液 リップ バッグ クリスマス セット 東原亜希 高橋ミカ クリスマススペシャル クリスマスコフレ

 

楽天には高橋ミカ公式 ミッシーリストがあります。
クーポンをゲットしてお得になりましょう。

 

<セット内容>

・Face & Body Milk 2個
・Face & Body Balm 1個
・Moist lip 1個
・オリジナルポーチ

 

Moist lip

唇は皮膚がとても薄く保湿力も少なく肌以上に敏感。
実は日頃のケアがとても大切なのです。

 

乾燥や荒れから守るために赤ちゃんから大人まで使えるリップです。
天然由来成分98%以上で3種類のオーガニックオイル配合。保湿だけでなく、なめらかな付け心地とトリートメント性もこだわっています。

 

メディプラスゲルのサンプル

乾燥肌なので顔が粉ふきます。
どうも昔から皮膚は弱いようで、乾燥と寒さには耐えられないようです。

 

シワになりやすのは肌の乾燥と言われていますよね。
もちろん、肌が乾燥しないようにケアはしていますよ。

 

メディプラスゲルのサンプルを取り寄せて使いました。
なんか初回限定の特典としてサンプルが付いてきました。

 

 

メディプラスゲルは昔から売れているのは何となく知ってました。
使ってみるのを躊躇していたのですが、今回はじめて使ってみることにしました。

 

やっぱりなって感じ。
評判いいのはそれだけの理由はありますね。

 

今回は特別なルートで安く買うことができるんです。
あ、でもAmazonでもちゃんと発売していますよ。お試しはありませんけどね。

 

 

 

とりあえず教えてもらったことを書きます。

 

肌はストレスからも影響すること。

・環境的ストレス→紫外線、空気の乾燥

・科学的ストレス→肌に負担がかかりやすい成分

・物理的ストレス→肌摩擦、間違えたスキンケア

 

肌のケアの仕方はメディプラスゲルでフタをして、硬くなった角質層をほぐして、浸透させること。

 

肌摩擦はどうしてもしてしまいますね。

なるべく肌摩擦しないようにオールインワンゲルがいいってことでしょ。

 

年間で一括でメディプラスゲルを買う方法はないのかな?
やっぱり定期購入するしかないのだろうか。

 

今なら期間限定でドライフェイスシートが10枚もらえるんですって。

私も欲しかったなぁ。

 

メディプラスゲル直営店できたんですね。
住所 東京都千代田区丸の内2-4-1丸ビル4F
でも、行くの面倒くさい・・・。

 

毛穴撫子 お米のマスク

毛穴撫子で「けあななでしこ」って読みます。

てっきり「毛穴なしこ」だと思いました。

 

 

お米のマスクって聞いて?と思ったんですけど、ライスセラムっていうのが配合されていて興味を持ちました。

私は乾燥肌なので、潤いを整えるコメ発酵液がお米のマスクに含んでいるので合ってます。

 

米発酵液・・・肌に潤いを整える。

米ぬか油・・・肌弾力を整える。

米セラミド・・・お肌の調子を整える。

米ぬかエキス・・・お肌のキメをと整える。

 

以上がライスセラムに特徴であり効果。

 

Amazonでは割高で販売されていることが分かりました。

税抜き650円が1250円で売られていましたので、Amazonでは買わないほうがいいです。

 

楽天だと>>>石澤研究所 毛穴撫子 お米のマスク 10枚

 

通販で「毛穴撫子 お米のマスク」は単品で買わないほうがお得。

楽天でお買い物するついでに、このマスクを買えばいいって感じ。

 

お家に近くに薬局があるなら、薬局で買うほうがいいですね。

毛穴撫子 お米のマスク(フェイスマスク)って、石澤研究所っていう会社が作ってるんですね。

毛穴撫子 お米の化粧水

つづいては、お米の化粧水。

水のようにさらっとしたテクスチャー。

 

お米の化粧水は評判がいいですね。

 

「豆乳系乳液との相性も気に入ってます」

「朝に高保湿の化粧水を使うと毛穴が目立たず、肌も乾燥しなくなりました。」

「このシリーズすきです」

 

毛穴撫子 お米の化粧水は朝晩の使用で約1カ月半~2か月くらいもちます。

毛穴撫子 お米のクリーム

マスク、化粧水ときて最後はお米のクリーム。

3つセットで買っちゃう人もいますね。

 

とりあえず3つ試してみるのもアリかも。

 

口コミでに評判は?

良い意見がほとんど。

 

「夜のスキンケアに使っています。べたべたせずにしっとり肌になって使用感が良い」

「お米シリーズの化粧水とクリームを使ってからお肌が全体になめらかになってきたように感じています」

「べたつかずにさっぱり使えてとても気に入ってます」

 

絵柄が好きっていう女性もいました。

毛穴撫子を通販で買うなら、楽天がポイントたくさんもらえるのでお得だということが分かりました。