「ぬいぐるみ」タグアーカイブ

おしゃべりメンメンの最安値

おしゃべりメンメンの最安値

2022年にテレビ放送中の「デリシャスパーティ♡プリキュア」

エナジー妖精『メンメン』のおしゃべり変身ぬいぐるみが発売されています。

 

おしゃべりメンメンの最安値は3,080円(税込)と3,029円でした。

標準価格は4,378円(税込)です。

 

おしゃべりメンメンの最安値

 

 

ちなみに楽天市場で中古でも販売しているかなと思ったんですがありませんでした。

ぬいぐるみを中古で買うのはいやかもしれませんが。

 

使用する電池は、単4乾電池2本で別売りとなっています。

 

<ミラクル変身!おしゃべりメンメンの遊び方>

 

メンメンから声(セリフ)が出ます。

「どんぐりころころ」「シャボン玉」を歌います。

 

メンメンのフードをくるんと裏返してどんぶりフォームにチェンジして遊びます。

そして、メンメンをぎゅ~っとハグして、おなかスイッチを長押しすると、クルクルアクションでパワーをチャージ。

すると、キュアヤムヤムへの変身なりきり遊びが楽しめます。

 

おせわモードではメンメンとのおしゃべりを楽しめたり、おうたあそびをして遊べます。

 

デリシャスパーティプリキュア ミラクル変身!おしゃべりメンメンの最安値でした。

ワンパチのぬいぐるみ発売日と予約

ワンパチのぬいぐるみ発売日と予約

ポケモンのぬいぐるみで人気があるのが、「ワンパチ」です。

他にもマホイップ、ジュラルドン、ウールーなども人気あり。

 

ワンパチのぬいぐるみ発売日は2020年3月14日。

予約できない、売り切れているほど売れてます。

 

>>>ワンパチのぬいぐるみ

 

価格は2200円なのでご注意を。

サイズは、約幅 12×高さ17×奥行19cmです。

 

ポケモンセンターオンラインでは、2020年2月15日(土) 発売ですがソールドアウト。

 

 

モンコレMS-27ワンパチ

モンコレMS-27ワンパチは495円。

発売日は2020年3月14日。

 

そして、

 

ポケモンゲットコレクションズ

キャンディドキドキアドベンチャー!

 

キャンディーの食玩で10個入りも発売されました。

フィギュアは全部で10種類。価格は3,080円。

 

モンスターボール型ケースは、モンスターボール、スーパーボール、マスターボール、フレンドボール、ヒールボールの全5種。

 

ウィルス対策にはうがいと手洗いが大事ですよね。

ミューズのノータッチ泡ハンドソープ。

 

本体がポケモン。

ブルーソーダレモン 250ml、価格1656円です。

リズモ

リズモはタカラトミーのオモチャ高かった音で変化

リズモは最初はこんな形をしています。

 

リズモ

音のご飯を食べさせると、リズモの形が変化していきます。

こんなことができるんですね、だから価格が高いんだなぁと納得。

 

発売日は2019年9月14日

値段は8,618円。

 

育てていくとリズモが2段階で変化。

最終的にはグレムリンみたいになります。

 

リズモは3種類の色があります。

アクアリズモ

スノーリズモ

ベリーリズモ

 

リズモのご飯は「声」でリズモが「レディーゴー」と言ったら、歌ったり、話しかけたりしていきます。

楽器の音がしたり、リズモを動かすと楽器の音が鳴ります。

 

10秒ぐらいリズモを動かすと、寝てしまします。

時には寝かしてあげるのが良いとのこと。

 

どんなリズモに成長するかは分りません。

 

・ベリーポップスター

・ベリーヒップホップスター

・アクアポップスター

・アクアロックスター

・スノーポップスター

・スノーエレクトロスター

 

音で成長するぬいぐるみリズモ。

タカラトミーのオモチャでお値段は高かいけど面白い。

 

>>>リズモ

 

今のところの最安値はここだと思います。

ちゃんとお世話しないとゾンビになっちゃいますのでご注意を。

 

 

スター☆トゥインクルプリキュア パワーアップ変身! DXおしゃべりフワ

おしゃべりフワがパワーアップして15%引きで発売

スター☆トゥインクルプリキュアのフワちゃん。

フワがしゃべるぬいぐるみがパワーアップして新発売。

スター☆トゥインクルプリキュア パワーアップ変身! DXおしゃべりフワ

パワーアップ変身!DXおしゃべりフワ
価格8,100円(税込)2019年9月14日発売。

 

15%引き>>>DXおしゃべりフワ

 

<セット内容>
・フワ本体…1体
・シャイニートゥインクルペン…1本
・スタードーナツ…1個
・ヘアブラシ…1個
・取扱説明書…1枚

 

使用する電池は単4電池2本で別売となっています。

 

付属のシャイニートゥインクルペンでパワーアップ変身&攻撃があそべる他、食べさせあそび、ブラッシング等、あそびがたくさんで長くあそべます。
音認識センサーでフワがおしゃべりに反応するので、おしゃべりもたっぷり楽しめます。

映画ペット2のぬいぐるみ マックス・デュークなど声優

映画「ペット2」が2019年7月26日に公開。

ぬいぐるみが発売されました。

 

しゃべるぬいぐるみは高めですが。
フィギュア5体セットは安かったですよ。

 

声が出るぬいぐるみは、ごきげんマックスとわんにゃんギジェット。

デュークはないのかな?

映画「ペット2」のぬいぐるみの種類と映画情報をお届けします。

「ペット2」マックスのぬいぐるみ

ごきげんマックス、右がミツバチくん。

日本語でマックスが喋るぬいぐるみ

 

ミツバチ君を与えると喜んでごきげんになり、おしゃべりしながら立ち上がって動き回ります。

 

<ミツバチ君を咥える前>
「ボクはマックス!」
「ミツバチ君はどこ?」
「ねぇ、どこにあるか知ってる?」
「お気に入りのミツバチ君・・・」
「ミツバチ君どこ?」

<ミツバチ君を咥えたとき>
「わぁ~い!ミツバチ君だ!」
「ボクのお気に入りのおもちゃだ!」
「この顔、たまらないだろ?」
「キミがミツバチ君を持ってたんだね!」
「これって最高だよね~」
「見つけてくれて ありがとう!」
「ねぇ!ボクたちともだちになろうよ!」
「ボクがいない間、ミツバチ君を見ていてね!」

 

4832円>>>ペット2 ごきげんマックス

 

発売日 2019年7月11日

価格 6264円

「ペット2」デュークのぬいぐるみ

ちょっこりさん デューク 高さ約 11cm

 

発売日 2019年7月11日

価格 1296円

「ペット2」ギジェットのぬいぐるみ

わんにゃんギジェット

 

猫耳を付けるとギジェットは猫モード。

日本語でギジェットがお話しします。

 

<ネコ耳パーツなし>
「あたしギジェット!よろしくね!」
「あたし、ネコにならなきゃいけないの。」
「あたし、ネコになりたいの。」
「ネコになる方法を教えて!」

 

 

<ネコ耳パーツあり>
「ハァ~イ!あたしネコになったわ。」
「どお?似合ってる?」
「とってもすてきでしょ?」
「あたし、ミツバチ君を探さなきゃ!」
「いっしょに、ミツバチ君を探して?」

 

発売日 2019年7月11日

価格 5378円

「ペット2」クロエのぬいぐるみ

クロエ 高さ約 32cm

 

発売日 2019年7月11日

価格 3024円

「ペット2」デイジーのぬいぐるみ

ちょっこりさん デイジー 高さ約 12cm

価格 1296円

 

ぬいぐるみ デイジー 高さ約 23cm

価格 2592円

「ペット2」スノーボールのぬいぐるみ

ちょっこりさん スノーボール 高さ約 15cm

価格 1296円

 

ぬいぐるみ スノーボール 高さ約 32cm

価格 2592円

もふもふフィギュアコレクション

種類は全10種で、ブラインドパックに10種中のうち1種が入っています。

どれが出てくるかは分かりません。

 

種類はマックス、デューク、ギジェット、クロエ、スノーボール、デイジー、フー、ピクルス、タイニー、キャプテン・スノーボール(レア)

 

発売日 2019年7月11日

価格 432円

フィギュア5体セット

ペット2フィギュア5体セット

大きさは9センチ。

フィギュア5体は、マックス、ギジェット、デイジー、ルースター、キャプテン・スノーボール。

 

安くなってます!>>>7月11日発売予定 ペット2 フィギュア 5体セット

 

発売日 2019年7月11日

価格 2700円

「ペット2」の映画 吹き替えキャストなどの情報

映画公開日 2019年7月26日(金)

 

主人公マックス・・・設楽統さん(バナナマン)

相棒デューク・・・日村勇紀さん(バナナマン)

飼い主ケイティ・・・佐藤栞里さん

クロエ・・・永作博美さん

ギジェット・・・沢城みゆきさん

 

日本語版イメージソングに、木村カエラの新曲「BREAKER」が使用されました。

うまれてウーモワォ双子誕生

今年も流行っていますねうまれてウーモ。
キララメガーデン、ウーモミニが発売されました。

 

続いてはうまれてウーモワォです。
今回から双子のウーモが産まれるようになりました。

 

 

姉弟、姉妹がいるならウーモワォ。
子供一人ならウーモキララメガーデンがオススメ。

 

産まれ方はキララメガーデンのほうがいい感じ。
ウーモワォは箱を開けて15分ぐらいで産まれました。

 

色はピンク&イエローとブルー&パープル。
お値段は両方同じですが、ブルー&パープルが安くなってます。

 

Amazon最安値>>>こちら

 

楽天最安値>>>【即納】 うまれて!ウーモ ワォ ブルー&パープル (HATCHIMALS)

 

単3形アルカリ乾電池2本、LR44ボタン電池3個内蔵。
付属の電池は孵化用です。

 

ウーモがうまれたら新しい電池と交換。

卵が割れてウーモが出てくるまでがワクワク。

そのあとウーモを育てていきます。

 

うまれて!ウーモワォは高いなぁと感じる親もいます。

確かにもっと安ければいいですよね。

 

お金の負担を減らすならうまれてウーモミニがおすすめ。

4個+1個で2500円ですからね。

 

うまれて! ウーモ ミニ 4+1個入り (HATCHIMALS)

 

安い代わりにウーモは小さいですけどね。
対象年齢は6歳以上。

 

誕生日プレゼントやクリスマスプレゼントにも最適。
姪っ子に買ったあげるのもいいですね。

 

うまれてウーモワォは双子が誕生します。
親世代でも充分楽しめますよ。