「アイラブバーガー」タグアーカイブ

アイラブバーガーのフランチャイズでのノーマルメニュー

アイラブバーガーのフランチャイズでのノーマルメニュー

スマホゲームのアイラブバーガー。

その中のイベントというか、クエストでフランチャイズの配達があります。

 

配達にはレベルがあって、その中のレベル「ノーマル」で依頼される商品をまとめました。

 

これは実際に私が経験した配達なので、全員に適用されるかは分かりません。

でも、何回もやっても同じバーガー、ドリンク、サイドメニュー、スペシャルメニューでした。

バーガー

・ラップサンドメーカー

・焼肉バーガーグリル

・野菜バーガーグリル

・チーズバーガーグリル

・エッグマフィンメーカー

・ダブルチーズバーガーグリル

・チキンカツバーガーグリル

・エビカツバーガー

・ベーコンマフィンバーガー

サイドメニュー

・オニオンリングフライ

・コーンサラダボウル

・ガーデンサラダボウル

・厚切りポテトフライヤー

・フレーバーポテトフライヤー

・チキンナゲットフライヤー

・ハッシュドポテトフライヤー

・リュリンプフライヤー(エビフリッター)

ドリンク

・アップルサイダーミキサー

・ホットミルクメーカー

・エスプレッソマシン(コーヒー)

・プレーンヨーグルトメーカー

・オレンジジュースミキサー

・レモネードミキサー

・アイスティーミキサー

スペシャル

・ハニーブレッドオーブン

・エッグタルトオーブン

・ボーンステーキグリル

攻略法

一番の攻略法はフレンドに協力してもらうこと。

 

それが無理なら、iPhone、Androidのスマホ&タブレットを使い2つのアカウントでゲームをする。

 

寝る前に料理器をセットして、調理開始をしてから寝る。

翌日、自分のタイミングでスタートする。

 

時間がかかる調理器は2台使う。

完璧を目指さずクリアを目指す。もらえるルビーなどはそんなに変わりません。

 

お金を払わずルビー、ゴールド、ミトンをゲットする方法があります。

ポイントサイトを使ってAndroidカード、IOSカードを無料でゲット。

 

>>>こちらで交換します。

 

そして、おまけ付きルビーやミトンパッケージと交換する。

 

<アイラブバーガー>

2020年3月15日あたりから、動画視聴を10回すると楽天ポイントが2ポイントもらえるようになりました。(楽天ミッション)

そして、ひまり農場にガチャが1つ増えました。

アイラブバーガーのコレクション一覧

スマホゲームのアイラブバーガー。

コレクションがあると、スペシャル調理器が使えます。

 

そして、コレクションが3つそろうと、ゴールドと交換できます。

 

アイラブバーガーのコレクション一覧の画像を作りました。

何を3つ揃えば、何と交換できるかも分かります。

 

 

バーガー、サイドメニュー、ドリンク、スペシャル。

3個と1個が交換できます。ゲームをやっていれば分かる思います。

 

ゴールドも書いてあるので、ゴールドを貯めるときの参考に。

何を調理すれば、何のコレクションがもらえるかは分かりません。

 

攻略法があるのかな?

 

たまにラッキーガチャでコレクションが50個もらえる時がありますね。

バーガー、サイドメニュー、ドリンクまでのアイテム限定ですけど。

 

大量のルビーを無料で増やすには、ポイントサイトでポイントを集めて、楽天でiTunesカード、AndroidのGoogleプレイカードを買えばOK。

 

>>>こちらです

 

アイラブバーガーのコレクション一覧でした。

楽天ポイントでグーグルプレイカードとiTunesカードを買った

現在、楽天スーパーセールが行われてます。

増税前のセールだけあってお買い物をする人が増えています。

 

ストック買いをするために、腐らない消耗品を買うなら今ですね。

ショップ買い回りをすれば、楽天ポイントがいつもより沢山もらえますので。

 

私はGooglePlayカードとitunesカードを買いました。

スマホアプリのアイラブバーガーで課金するためです。

 

と言っても、楽天ポイントを使うので2円しか払いません。

GooglePlayカードで1円、itunesカードで1円。

 

どうしても、クレジットの関係で1円は払わないといけないようです。

 

楽天のGooglePlay、iTunesギフトカード認定店があるので、そこから購入。

 

>>>Google Play ギフトコード 500円 

 

*500円から金額選択可能

*ショップ買い回りは1000円以上

*同ショップで2回に分けて1000円以上になれば、ショップ買い回りの対象になります

 

>>>App Store & iTunes ギフトカード(1,500円)

 

*1500円から金額選択可能

*1499円以下は売ってません

 

というわけで、楽天ポイントが3倍になりました。

楽天イーグルス勝利で2倍もエントリーしたので。

 

ポイントタウンを経由すれば、さらに楽天ポイントがもらえます。

 

こちら>>>ポイントタウン

 

 

 

 

 

アイラブバーガーのイベントOcean Fesの結果

アイラブバーガーのイベントOcean Fesの結果

スマホアプリゲーム「アイラブバーガー」

イベントでOcean Fesがありました。

 

開催期間 8月23日14:00~8月26日14:00まで。

 

25個のクエストを達成すると、深海パフェメーカーがもらえます。

深海パフェメーカー

その後は深海パフェメーカーをひたすら作る企画。

 

もらえるもの一覧

結果は2546P、ランク758位。

 

30分ミトン3

1時間ミトン3

シャチ1

合計獲得ゴールド 8,400,000

 

シャチをもらえたのは嬉しかったです。

庭に飾るとシャチが空中を泳ぎます。

3*3、パワー3017。

そして、ランキング報酬ももらえました。

 

ゴールド 200,000

ミトン1時間 2個

岩場(小)

Google Playカードも楽天ポイントで支払可能

itunesカードは楽天ポイントで支払いできた

 

 

 

 

I LOVEバーガーの売上回収大作戦!イベント

I LOVEバーガーの売上回収大作戦!イベント

スマホアプリゲーム「I LOVEバーガー」のイベント、売上回収大作戦!

ディスプレイをタッチして売上ゴールドを回収して、アイテムやゴールドを獲得するイベントです。

遊び方

•画面左上のアイコンをタッチしてクエストを確認。
•売上ゴールド回収に関するクエストが出題されるので、ディスプレイをタッチして売上ゴールドを回収。
•クエストをクリアすると、クエスト毎にミトンやゴールド等の報酬がもらえます。
•クエストは全部で20個。
•クエストの10個目と20個目ではレジに配置すると売上50%UPになるスタッフがもらえます

クエストと報酬

売上50ゴールド回収       ミトン30分X1
売上500ゴールド回収     ミトン1時間x1
売上5,000ゴールド回収     100,000ゴールド
売上10,000ゴールド回収     200,000ゴールド
売上100,000ゴールド回収   ミトン30分x2
売上500,000ゴールド回収   300,000ゴールド
売上800,000ゴールド回収   400,000ゴールド
売上1,000,000ゴールド回収  ミトン1時間X2
売上1,000,000ゴールド回収  500,000ゴールド
売上1,000,000ゴールド回収  ヘンゼルx1(売上50%UP)
売上1,000,000ゴールド回収  1,000,000 ゴールド
売上1,500,000ゴールド回収  ミトン3時間x1
売上1,500,000ゴールド回収  1,500,000ゴールド
売上1,500,000ゴ一ルド回収  1,500,000ゴールド
売上1,500,000ゴールド回収  ミトン3時間x2
売上1,500,000ゴ一ルド回収  2,000,000ゴールド
売上2,000,000ゴールド回収  2,000,000ゴールド
売上2,000,000ゴールド回収  ガチャチケットx1
売上2,000,000ゴールド回収  グレーテルx1(売上50%UP)

合計(売り上げゴールド、もらえるアイテム、もらえるゴールド)

50 ミトン30分X1  
500 ミトン1時間x1  
5,000   100,000
10,000   200,000
100,000 ミトン30分x2  
500,000   300,000
800,000   400,000
1,000,000  ミトン1時間X2  
1,000,000   500,000
1,000,000 ヘンゼルx1(50%UP)  
1,000,000   1,000,000
1,500,000 ミトン3時間x1  
1,500,000   1,500,000
1,500,000   1,500,000
1,500,000 ミトン3時間x2  
1,500,000   2,000,000
2,000,000   2,000,000
2,000,000 ガチャチケットx1  
2,000,000 グレーテルx1(50%UP)  
18,915,550   9,500,000

 

一番下は合計売り上げと合計でもらえるゴールド。

結果

クエストをクリアするのが大変。

レベルが高いほど有利になっています。

 

レベルが低い人が参加してもいいですが、全部クリアするのは無理ですね。

 

私の現在のレベルは38が2つ。(途中でレベルが1つ上がりました)

2つアカウントを持っています。(iOS、Android)

iOSのアカウントでは、ヘンゼルx1(50%UP)の次の1,000,000ゴールドまで行きました。
Androidのアカウントでも、ヘンゼルx1(50%UP)の次の1,000,000ゴールドまで行きました。

 

うまく回転するのが難しい。

材料の数、調理時間を考えて売上を回収しないといけません。

 

1000ルビーで売っているミトンパックを買っていますが、どのタイミングで使っていいかも考えるのが面倒くさい。

とにかく今自分が持っている調理器でゴールド単価が高い調理器を回転させました。

 

売上回収大作戦にミトンパックは向いてないのかもしれません。

普通のクエストイベントで使ったほうがいいのかな。

 

ルビーは楽天ポイントを駆使して買っています。

最初はクレジットでルビーを買っていましたが、お金を使うのがもったいなく思うようになりました。

 

楽天ポイントでアプリの支払いをできるのをもっと早く知っとけば良かったです。

現金を使わず楽天ポイントで支払いすることに

私がやっている現金を使わず楽天ポイントで支払う方法。

これならルビーを買うことに抵抗ありません。

 

 

itunesカードは楽天ポイントで支払いできた

 

Google Playカードも楽天ポイントで支払可能

もしよかったら、参考にしてみてください。

アイラブバーガーの売上回収大作戦!イベントのお話でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

アイラブバーガーのイベントハワイアンフェスの結果

アイラブバーガーのイベントハワイアンフェスの結果

スマホアプリゲーム「アイラブバーガー」にハマっています。

イベントがちょこちょこあるので、記録として書くことにしました。

ハワイアンフェス

イベント期間

2019年7月17日(水)14:00〜2019年7月22日(月)14:00まで

 

初めにミニクエストを開始。

ミニクエストをクリアすると色々なアイテムがもらえ、全てクリアするとココナッツメーカーがもらえる。

 

ミニクエスト期間

2019年7月17日(水)14:00〜2019年7月22日(月)14:00まで

 

その後、納品イベントがあり、ココナッツミルクを何個作れるかを競います。

作り上げた個数によって、アイテムやゴールドがもらえます。

 

納品イベント期間

2019年7月19日(金)14:00〜2019年7月22日(月)14:00まで

 

ココナッツメーカーは、1回料理するたびに55個作れる。

1回の調理時間は7時間3分。バイトを利用すると4時間3分でした。

材料は果物250、牛乳250。

 

普通に調理をしていたら、最終アイテムには追いつきません。

バイトを使い、ミントと言われる調理短縮アイテムとルビーを使わないと良い結果が得られません。

ハワイアンフェスの結果

ミニクエストはすべてクリアして、アイテム、ゴールド、ココナッツメーカーをGet。

ココナッツメーカー納品イベントは1650ポイントで順位は704位でした。

この波乗りわんこが欲しくて、ミントを買って全部使いました。

 

バイトと1時間ミントを20個ぐらいは使いました。

30分ミントも10個ぐらいは使いました。

 

獲得したゴールドの合計は9,200,000円。

 

アイラブバーガーのルビーを割引で買ってガチャ間違えた動画

アイラブバーガーのルビーを割引で買ってガチャ間違えた動画

先日、錬金術師ラズベリーを1800円で買いました。

1800ルビー+1日100ルビー30日=4800ルビー

 

今回は普段900ルビーで840円のところを

930ルビーで840円で買いました。

通常より30ルビー多い。

と言っても、1ルビー1円なので、30円割引。

なぜ、ルビー買ったのか?

それは、どうしても10連ガチャをやってみたくて。

 

しかし結果は、10連ガチャを2回やってしまいました!

いまいちアイラブバーガーのステップアップガチャの仕組みが分かっていませんでした。

10連ガチャ1回でステップアップ1。

ステップ5(10連ガチャ5回)で調理器確定らしい。

 

10連ガチャを1回やればステップアップ10になり、調理器もらえると勝手に思ってました。

 

今までにアイラブバーガーに注ぎ込んだお金は?

960円+1800円+840円=3600円

1回課金してしまうと、課金に対する抵抗力はなくなります。

まだ自分のお金だからいいですが、子供が課金しまくったら怖いです。

 

お金を使わないで、課金する方法があるのは知っています。

ポイントタウンでポイントを貯めて、グーグルかアップルのポイントに変えればいい。

 

ただ、ポイントが還元されるまで、すごく時間がかかる。

だから、どうしても買ってしまうんですよね。

 

絶対に課金したくない人はポイントタウンで毎日コツコツポイントを貯めるのがいいです。

 

>>>ポイントタウン

 

私の場合、アマゾンや楽天でお買い物をしているので使っています。

普通の楽天ポイントも貯まるのでお得です。

アイラブバーガーのルビーを買っちゃった2回目の課金

スマホアプリゲームのアイラブバーガーにハマってしまいました。

お金払ってまで、ゲームすることはないだろうと思っていました。

 

このゲームのやりすぎでやらなきゃいけないことができない。

時間節約の為にルビーを買ってみてもいいのかなと思い購入。

 

最初は試しに、黄金の妖精を960円で購入。

そのことは、このブログでも書きました。

 

ちなみに黄金の妖精は、30日間で、1日に20万ゴールドもらえて、おまけで960ルビーもらえます。

最大で600万ゴールドと960ルビー。

 

ゴールドよりもルビーのほうが価値があるんですが、ルビーが欲しくて・・・。

 

今回は、錬金術師ラズベリー1800円です。

これは30日間で、1日に100ルビーもらえて、おまけで1800ルビーもらえます。

最大で4800ルビー。

 

 

なんでお金出してまでルビーを買ったかというと、待つのがイライラしてたから。

そして、面倒くさいから。

 

 

倉庫が材料でいっぱいになると、売るか料理を作らないと材料が減りません。

調理器具の数が限られているので、材料を減らすのには限界があります。

 

材料を売りすぎると、料理が作れなくなります。

だから、調節して材料を売らなければなりません。

 

1日のクエストもクリアしたい。

 

倉庫は1390000ゴールドで買うと15000材料が入ります。

1300ルビーで倉庫を買うと材料が22500入ります。

 

その差は7500。
この差は大きい。同じ倉庫を買うのでも、買い方によって違いがあるんです。

 

なんだかんだ、自分にとって都合に良い理由をつけて、課金したわけです。

ゲームアプリ作った会社の思う壺なのかもしれません。

 

結局、2760円支払ったという話しでした。

ルビーほしさに2760円払いました。

 

できればゲームやめたい。笑

やめられない。

 

時間は大切に使いたいものです。

 

ポイントタウンで貯めたポイントをGooglePlayギフトコードに変えれば、お金は支払わなくても良くなります。

 

>>>これです!

 

ポイントもらえますよ。^^

iTunesギフトコードにも変えることができました。

 

お金を使わなくても、iTunesギフトコード、Googleカードを変える方法です。

時間がある方は是非やってみてください。

アイラブバーガーの妖精のレモン買ってみた、楽天ポイント目当て

アイラブバーガーの妖精のレモン買ってみた 楽天ポイント目当て

スマホアプリゲームの「ILOVEバーガー」を毎日しています。
毎日ログインするだけで、楽天ポイントが1ポイントもらるので始めたんですけどね。

 

スキマ時間に、なんとなくやってたらハマってしまいました。

 

ハンバーガーショップを大きくしていくゲーム。

ミッションをクリアするために様々なことをしていきます。

なかなかレベルが上がりません。

 

ルビーがあるとスムーズに行くんですが、ルビーが少ないとレベルが上がるまで時間がかかります。

無課金でやっていこうと思ったけど、興味本位で課金しました。

買ったのが、黄金の妖精レモン。

980円支払いました!

 

 

この妖精は毎日ゴールドがもらえるアイテムで30日間。
そして、ルビーを960個できるものです。

 

黄金の妖精レモン

 

とりあえず960ルビーゲット。おまけで1日20万ゴールドもらえますよ。

せっかくルビーを買ったのに、どれに使っていいか分からずじまい。

調理時間を短縮るか、材料ができる時間を短縮するか。

ガチャを引いたほうがいいのか、特別アイテムと交換するのがいいか。
クレーンゲームをしたほうがいいのか。

 

無課金でやるつもりが課金してしまいました。
なんか敗北感がありますが、ものは経験。

 

無料ゲームはちゃんと儲かっているんだなと感じました。

ハマっちゃうとダメですね、いい加減な気持ちがちょうどいい。

 

楽天ポイントもらうためにやってたのに、結局はお金を支払うために。
でも、ポイントタウンで貯めたポイントをGooglePlayギフトコードに変えれば、お金は支払わなくても良くなります。

 

>>>これです!

 

ポイントもらえますよ。^^

iTunesギフトコードにも買えることができました。

 

毎日コツコツ、ポイントタウンのポイント無料で貯めることができます。
楽天でお買い物をしても2重取りでポイントがゲットできるのもいいですね。

アイラブバーガー農場材料収穫時間

*ゴールドで買ったときの時間

 

穀物

麦畑 30分 30 9500 2*2 -320

穀物畑 1時間20分 80 52000 2*2 -377

肥沃(ひよく)な麦畑 2時間40分 160 258000 2*2 -444

肥沃な穀物畑 3時間53分 1000 3340000 4*4 -2124

有機穀物ファーム 7時間46分 2000 11100000 4*4 -2539

 

野菜

菜園 40分 40 16000 2*2 -335

野菜畑 1時間40分 100 83000 2*2 -394

肥沃(ひよく)な野菜畑 3時間20分 200 396000 2*2 -464

室内ベジファーム 4時間40分 1200 4510000 4*4 -2221

有機野菜ハウス 9時間20分 13800000 4*4 -2655

 

果物

果樹苗木 1時間10分 70 42000 2*2 -371

果樹 2時間20分 140 208000 2*2 -437

果樹園 4時間40分 280 836000 2*2 -523

豊穣の果樹園 6時間36分 1700 8100000 4*4 -2464

有機ブドウ園 13時間13分 3400 18500000 4*4 -2947

 

牛小屋 50分 10 23000 2*2 -350

ミルク小屋 1時間 60 57000 2*2 -406

牛小屋(大) 2時間 24 121000 2*2 -412

大型ミルク小屋 2時間 120 267000 2*2 -478

ハイパー牛小屋 4時間10分 50 588000 2*2 -486

ミルク工場 4時間10分 250 909000 2*2 -563

牧場 5時間50分 300 6270000 4*4 -2322

ミルクパーラー 7時間30分 450 2130000 2*2 -635

乳牛牧場 10時間30分 2700 18700000 4*4 -3036

 

卵小屋 1時間10分 70 96000 2*2 -431

鶏小屋 1時間0分 60 111000 2*2 -457

鶏卵農場 2時間20分 140 382000 2*2 -508

鶏小屋(大) 2時間30分 150 487000 2*2 -539

卵工場 5時間0分 300 1250000 2*2 -598

ハイパー養鶏場 5時間0分 300 1420000 2*2 -635

鶏卵ファーム 5時間0分 1500 5520000 4*4 -2818

養鶏農場 7時間0分 1800 12200000 4*4 -2991

 

豚舎 1時間50分 110 314000 2*2 -515

豚舎(大) 3時間40分 220 948000 2*2 -607

ハイパー豚舎 7時間30分 450 2640000 2*2 -715

豚牧場 6時間52分 2250 2800ルビー 4*4 -3369

 

漁船 2時間20分 7 509000 2*2 -563

大型漁船 5時間00分 15 1540000 2*2 -664

大型漁港 10時間00分 30 6790000 2*2 -782

 

甲殻類

エビ漁船 1時間40分 10 248000 2*2 -493

エビ漁港 4時間10分 25 976000 2*2 -580

大型エビ漁港 8時間20分 50 3800000 2*2 -684

ハイパーエビ漁港 12時間17分 75 7588000 2*2 -805

 

貝/軟体類

貝漁船 4時間10分 5 1150000 2*2 -625

貝漁港 8時間20分 10 3090000 2*2 -737