「おもちゃ」カテゴリーアーカイブ

RAH GENESIS 仮面ライダービルド ラビットタンクフォーム

ラビットタンクフォーム商品化決定!!&販売日予約

RAH GENESIS 仮面ライダービルド ラビットタンクフォーム。

予約受付終了は2018年5月8日23時まで。

 

予約はこちら>>>終了しました。

 

2018年12月の発送予定です。

お値段がハンパなくてビックリしました!

 

DXグレートクローズドラゴンの発売があります。

ラビットタンクフォームのセット内容

・フィギュア本体・・・1
・左右セット手首・・・3種
・「フルボトル」持ち左右セット手首・・・1種
・ポージング用右手首・・・2種
・ポージング用左手首・・・1種
・武器持ち用右手首・・・1種


・変身アイテム「フルボトル」・・・5
・ドリルクラッシャーグリップ部・・・1
・ドリルクラッシャー先端・・・2種


・専用フィギュアスタンド・・・1

ラビットタンクフォームの特徴

 

全高約300mm。
各部アーマーパーツは左右非対称な形状とカラーリングを再現!

 

「BLDアンリミテッドスーツ」は専用メタリック生地とエンボスプリントのブラック生地で質感を再現!

 

素体にはRAH301改+専用パーツを使用しボディラインと可動を両立!

各種ハンドパーツ付属にて様々なキメポーズに対応!

 

頭部「レフトアイラビット」「ライトアイタンク」はLEDにて発光可能!

変身ベルト「ビルドドライバー」は「ボルテックレバー」回転可能!

 

「ツインフルボトルスロット」には付属の「フルボトル」を装填可能!

専用武器、「ドリルクラッシャー」は先端パーツ差し替えにて「ブレードモード」と「ガンモード」を再現!

 

変身アイテム「フルボトル」 (ラビット、タンク、ゴリラ、ダイヤモンド)と「エンプティボトル」が付属!

金属アーム使用、専用フィギュアスタンド付属!

注意点

・1注文につき6個まで

・生産国は中国

・原型製作 小熊しもん­& PERFECT-STUDIO
・衣装製作 秋元みえこ

・準備数に限りあり

・返品できない

・価格が高いのでビビらないでください

・予約終了から発送まで時間がかかります

仮面ライダービルド「DXグレートクローズドラゴン」

奇跡の変身を遂げた万丈龍我の新たな変身アイテム
『グレー卜クローズドラゴン』が多数の劇中名セリフを収録したスペシャル仕様で登場!

仮面ライダービルド「DXグレートクローズドラゴン」

予約受付終了:2018年6月18日 23時
お届け日:2018年10月発送予定

 

万丈龍我の名セリフ20種以上が収録されています。

 

付属の「グレートドラゴンエボルボトル」は、「仮面ライダーエボル」が使用する「エボルボトル」シリーズと同様に「可動ギミック」を搭載。
ベルトのレバーを回すと、ボトルと連動してドラゴンの頭が上下に動きます。

 

「グレートクローズドラゴン」は8月4日公開の『劇場版仮面ライダービルド』に登場する仮面ライダーも使用します。

キャラレターからルパパトの手紙が5才児の元へ

2018年息子が注目する好きなテレビ番組が「快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー」になりました!
ルパパトの主な登場人物は6人!快盗3人、警察3人。

 

どちらを応援するのかな?

 

そんなルパパトから手紙が子供の元へやってくる。

夢のある企画があります。

 

キャラレター。

 

お値段は高いので、経済的に余裕がある家庭にはピッタリです。
高くて無理~って方は、自分でキャラレターを作って郵送すればOK。

 

続きを読む キャラレターからルパパトの手紙が5才児の元へ

メタルガルルモンの可動フィギュア

デジモンアドベンチャー。

デジモン変形フィギュアが超進化すると言われていてますね。

 

「超進化魂」第2弾は「メタルガルルモン」です。

 

メタルガルルモンの可動フィギュアの発売日は2018年1月20日でした。

金額は7776円ですが安く買えるお店があります。

 

そのお店はAmazonでした。

 

ABS&PVC&ダイキャスト製。

大きさは20センチ。

 

ちなみに「超進化魂」第1弾は「超ウォーグレイモン」です。

 

で、メタルガルルモンですが、ミサイルポッド天面、強度が必要なパイプなど、ダイキャストを使用しメタル感を強調。

中と尻尾のビーム部分にはクリアパーツを使用しています。

 

楽天でメタルガルルモンの可動フィギュアのお値段を調べました。

最安値は激安価格といっていいでしょう。

 

デジモンアドベンチャー。

メタルガルルモンの可動フィギュアの発売日は2018年1月20日でした。

タカラトミーのプリントスの口コミ

スマホ写真を簡単にプリントできるプリントス。
フジテレビのFNS歌謡祭のCMで流れいて、気になり口コミを調べてみました。

 

色は赤と水色と黒がありました。

 

【タカラトミーのプリントス口コミ】

 

・電池を使わないので、外出していても使える。
・iPhone SE以上で使ったほうがいい。
・同じ写真を何枚も配ることができる。

・ラインを教えたくない人にはプリントスで十分。

・機械が苦手なので、アプリをインストールしないのは助かる。

 

プリントスの仕組みは、スマホ画面をチェキフィルムに焼き付けることで写真にしている。
市販のチェキフィルムを使用します。装着は簡単にできるようになっています。

 

プリントスの大きさは幅13cm×高さ14.3cm×奥行5.5cmで重さは350グラム。
カバンに入れても重くないし、折りたためるので場所をとりません。

 

プリントスの使い方

 

1.組み立てる

2.スマホを置きシャッターを押す

3.回してプリント

 

分かりにくい場合は>>>プリントスを見てください。

 

お値段は税抜き3700円。
小学生には高いオモチャですが、対象年齢は15歳下からなので高校生用ですね。

 

楽天ではタカラトミーのお店があります。
ピンク、黒のカラーもありました。

ぐでたまたまごっちを予約してから購入

ぐでたまたまごっちの発売日は2017年12月27日。
予約している方も多く、人気があるのが分かります。

 

ぐでたまたまごっちは「たまごっち」のぐでたまバージョン。
ゲーム内容は同じですが、外見が4つのバージョンがあります。

 

・いろいろぐでたまver.

・ぐでたま?ver.

・カバーセット ぐでたまエッグver.

・カバーセット おすわりぐでたまver.

 

お世話をサボるとたまご料理になって食べられちゃうというのが面白い。
ぐでたまのグッズはたくさん出ているので、たまごっちも欲しい。

 

値段も若干違っています。

 

現在の価格>>>いろいろぐでたまver.

 

このバージョンでいちばんシンプルで低価格。

 

現在の価格>>>ぐでたま?ver.

 

ノーマルバージョンで適正価格かな。

 

現在の価格>>>カバーセット ぐでたまエッグver.

 

専用シリコンカバーがついて、ぐでたまもいる。

 

現在の価格>>>カバーセット おすわりぐでたまver.

 

私がいちばんほしいのがこのバージョン。

お値段は高いですが、可愛いのでこれを予約。

 

たまごっちはやったことあるから、多分育て方は分かると思います。

初めての人でも直感的に分かります。というのも対象年齢が6歳以上だし。

 

使用電池がLR44が2個で付属しています。

たまごっちみくすより安いとは思いませんでした。

 

育て方は、お腹が空いたら醤油をあげる。ミニゲームあり。ベーコンのお布団で寝る。

お世話をサボると食べられちゃう。卵焼き、プリン、温泉たまご、オムライス。(全20パターン)

 

ぐでたまたまごっちは楽天でも予約中で発売中。

楽天ブックスから買うと送料無料でお得でした。

 

ダバダのトランポリンとカバーと手すり一括購入サイト

DABADAのトランポリンはフルセットで買うとお得です。
セットの内容が充実しているので。


・トランポリン本体(脚、予備バネなど)

・カバー

・フロアマット

・手すり

トランポリン単品買いでは付属してない、あったらいいが全部そろっています。

 

ここ以外ありません>>>【100円OFFクーポン配布中】トランポリン【フルセット】【102cm】☆有料ラッピングあり☆ ●耐荷重110kgまでOK● 家族で使える! 家庭用 子供用 大人用 おもちゃ 誕生日 プレゼント エクササイズ 送料無料♪【RCP】【Z】 [EXC]

 

トランポリンとフロアマットの組み合わせは60通りあるので、自分が欲しい色を選べますよ。

組み立て方、片付け方、手すりの付け方も分かるようになっています。

ダバダのトランポリン単品

Amazonの価格は3998円で購入可能。

楽天の価格は3798円となっています。

 

フロアマットは付いていませんが、分厚いタオルやじゅうたんを敷けば、フロアマット代わりにはなるでしょう。
カバーは付いていませんので、注意してくださいね。

Amazon、楽天で買っても違うのは金額だけ。

送料も無料です。

 

楽天で購入している人のほうが多い。

多分、楽天ポイントを使いたいからだと思います。

 

Amazonで購入している人は楽天の会員になっていないか、Amazon以外に住所が知られたくない人でしょうね。

DABADA(ダバダ) トランポリン 大型102cm

 

 

ダバダ トランポリンのカバーとマット

交換カバーはAmazonも楽天も1000円で販売中。

 

DABADA(ダバダ) 大型102cm トランポリン用 交換カバー

 

フロアマットはAmazonだと2498円、楽天だとアウトレットで2038円・アウトレットじゃないと2498円でした。

アウトレットは多少の傷がありますが、どうせ傷になるので新品でも意味はなし。

 

 

ダバダ トランポリンの手すり

手すりは取り外し可能でトランポリン専用になっています。

小さな子供、最近ではお年寄りもトランポリンをやっているので、手すりを使う方は多い。

 

ケガ防止に役立ちますし、手すりがないと飛び跳ねることができない人もいますからね。

あると安心だし高さを買えることもできるのであると助かります。

 

 

 

初めてトランポリンを買うならDADADAのフルセット買ってしまうのがお得で面倒くさくないですよ。

ローリーズ・ストーリー・キューブスって何?流行ってるね

ローリーズストーリーキューブスが流行ってますね。

知らなくて、なんだろうと思って見てみたら、9個のサイコロを振ってお話を作るゲーム。

 

想像力がつき、言葉が増えて、コミュニケーションがはかどるということで人気がありブームになっているんです。

ローリーズストーリーキューブスに遊び方

サイコロを振ります。

1度に9個のサイコロを同時に振るほうがいいですね。

 

そして、サイコロを見やすいように順番に適当に横一列に並べる。

あとは思いつくままに、アドリブで物語を語ります。

 

ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!で適当に話を作る企画みたいなことをやるんですね。

 

家族や友達同士でやるのもいいし、コンパやお酒を飲みながらやると盛り上がりそう。

親子でやるときは、子供が普段どんなことを考えてるかも物語で分かってくるかも。

 

別に9個のサイコロを全部使わなくてもいいんです。

2個でも3個でもOK。話のオチがなくても気にしない。

ローリーズストーリーキューブスの販売店

The Creativity Hubっていう外国の会社が作っています。

日本仕様を買うならAmazonで買うのがいいですね。

 

>>>ローリーズ・ストーリー・キューブス

 

すごいなぁ、ランキング1にもなってました。

テレビで紹介されたのかな?

 

親としては子供にやってほしいものですね。

頭が良くなりそうなグッズ。

ローリーズストーリーキューブスの口コミ

口コミは文句なく優等生おもちゃって感じ。

 

「6歳の娘、3歳の息子と遊んでいます。

普段の会話とは違った話ぶりが聞けて面白いです

 

「子供たちは絵を見たまま表現しており、大人との観点の違いに驚き。

発想力や話をまとめる力が養われますね」

 

「暇つぶしに奥さんと遊ぶ為に買いました。

奥さんは話作りがうまいので流れるように話が進みます」

 

「頭の体操にもなるかも。コンパクトで持ち運びにも便利です。ちなみに3歳の息子は9つ全てだと難しいようで、3つくらいで話しています。」

 

想像力と創造力がつきますね。学校では習わない親子で学ぶ学習。

ポケトークがソースネクストで大幅値下げ!さんま翻訳機

AI翻訳機のポケトークの価格が変わりました。

今までの値段より安くなりました!

 

新価格はなんと1万円を切る価格になりました。
もちろん、本体料金だけで、契約不要、通信料なしで2年間使い放題です!

 

こちらです!>>>9900円の販売ページ

 

2万1780円が9900円ですよ。

追加料金なしでこれはスゴイです。

 

2021年2月。

以上、緊急ニュースでした。

 

以下は過去の記事になります。

 

明石家さんまさんが、「POCKETALK W」のイメージキャラクターに就任されました!

ポケトークがパワーアップして登場。

 

「POCKETALK W」は画面サイズの拡大、対応言語の追加、翻訳精度・速度の向上といった改良が行われた最新モデル。

 

さんまさんがCMやるなんて凄いです。

SOURCENEXTさんやりましたね。

 

ドラえもんの「翻訳こんにゃく」とまではいきませんが、とうとうスマホより小さい双方向の通訳機が登場。
ソースネクストのポケトーク。

最近は赤いポケトークも発売。

 

ポケトークをソースネクストで買うか、アマゾンで買うか?悩みました。
料金とか送料とかサービスを色々比較検討してみたところ、どっちで買っても同じ。

 

今までは定価29,880円だったんですが、2019年11月に19,800円に値下げしました!

 

こちら>>>割引したポケトーク

 

値下げした理由は、新しいポケトークが登場したからです。

約1万円の値下げでハードルが低くなりましたね。

 

旧ポケトークの発売日は2017年12月14日でした。価格は24800円+税。

 

Amazon>>>ポケトーク

 

ポケットWi-Fiを持ってないと活用できないと思いました。

 

ネットに繋がっていないと、翻訳はできないんですよ。
専用グローバルSIMは2年で1万円なので。

 

楽天はポイントを使えば安くなる>>>【ポイント10倍】POCKETALK(ポケトーク)携帯型通訳機 グローバル通信(2年)付き ホワイト W1PGW

 

草彅剛さんのili(イリー)との違い

・双方向に通訳できるため、1台あれば会話が成り立つ
ili(イリー)は日→英、など片方向のみ
 
・63言語を相互に翻訳できる(日⇔英、英⇔中、中⇔仏など)

 

・長文の翻訳ができて、翻訳精度も高い
・履歴機能があるため、語学学習にも使える
 
つよポンファンはイリーを買うのかな?

ポケトークの評判

「POCKETALK(ポケトーク)」(昨年12月発売)が、2018年1月29日付けの日経産業新聞、2017年第4四半期新製品ランキングで1位を獲得しました。

 

評判はすごくいいです。
剛力彩芽さん、吉田沙保里さんも「これなら外国人に話しかけられても怖くない」といってました。

 

日本に来る日本語を話せない外国人にプレゼントすると喜ばれると思います。

もちろん、自分が外国人へ行ったときにも使えますが、ネットに繋げなきゃいけないので難しそう。

 

日本で外国人とはスムーズに話せるので友達になるのは早い。

英語の勉強や英語以外の言葉、たとえば中国語やイタリア語、フランス語の勉強や遊びができるのは面白い。

 

こちら>>>ソースネクストでポケトーク

 

ポケトークがあれば外国人のお友達ができても会話がスムーズ。

これ持っているとき、見知らぬ外国人に道を尋ねられたい。

ポケトークがテレビで紹介された番組

・ テレビ東京「ワールドビジネスサテライト」 (2017.10.23 放送)
・ 日本テレビ「スクール革命!」 (2018.1.14 放送)

・大阪朝日放送「今ちゃんの実は。。。」(2018.1.24 放送)
・CBC「いっぽう」(2018.1.12 放送)

ポケトークが紹介された新聞・ネット

< 新聞 >
・日経産業新聞 (2018.1.24朝刊)

・日刊工業新聞(2018.01.11 朝刊)

・東京スポーツ/大阪スポーツ/中京スポーツ(2018.01.05 夕刊)
・九州スポーツ(2018.01.07 朝刊)
・東京中日スポーツ(2018.01.17 朝刊)

< web >
・ 価格.com (2017.10.23)
・ 週刊アスキー (2017.10.23)
・ PC Watch (2017.10.23)

ポケトークの精度

日常会話なら困ることなく話せますね。
その理由はクラウド上で、言語ごとに最新で最適なエンジンを用い、端末ではなしえない高度な処理ができるからです。

 

ポケトークの翻訳機って、目の不自由な方や耳の不自由な方にも使い方次第で使えますね。

文字にも出ますし、音声でも出ますから。

 

新しい使い方が流行ればコミュニケーションがはかどるじゃないですか。

全世界に人とコミュニケーションがとれる素晴らしい道具。

 

○ノドが壊れてて話せない人も使える。

○耳の不自由な人も使える。

○目が見えない人も使える。

○母国語以外の言葉が話せない人も使える。

○子供もお年寄りも使える。

 

こちら>>>割引したポケトーク

 

ソースネクストのポケトークすごいかも。

ポケトークの種類と値段・保証

どちらも充電用ケーブル(microUSB)は付いています。

 

POCKETALK(白・黒)

24800円。

端末保証+2980円(任意)

小計 27,780円
送料(全国一律) 0円
消費税 2,222円
合計 30,002円

 

POCKETALK+専用グローバルSIM(2年)(白・黒)

29800円。

端末保証+2980円(任意)

小計 29,800円
送料(全国一律) 0円
消費税 2,384円
合計 32,184円

 

Q&AはSOURCENEXTのホームページを見たほうがいいです。

 

>>>言葉の壁をなくすPOCKETALK

 

POCKETALK(ポケトーク)専用グローバルSIM(2年)

10000円。

小計 10,000円
送料(全国一律) 0円
消費税 800円
合計 10,800円

純正オプション

純正オプション

POCKETALK専用シリコンケース(簡易包装版)

1800円+消費税。

 

シリコンケースの色の種類は黒・グレー・赤・青・緑。

ぷにジェル3Dが21%割引

カラフルなジェルでアクセサリーを作るおもちゃ。
ぷにジェルはたくさんの種類がでていますね。

 

セガトイズで2017年11月9日に発売されたのが「ぷにジェル3D」です。。

 

ぷにジェル3Dが21%割引は>>>こちら

 

イヤリングやゆびわがつくれちゃうDXセット。

360度の立体的なぷにジェル。

 

JENNIのアクセも作れるぷにジェル。

 

ちなみにJENNIとは子供服ブランドにこと。

かわいいくて、ますだなおチャンやながたりあなチャンもお気に入り。

 

作り方は簡単ですが、対象年齢は6歳以上。
そうそう、ぷにジェル3Dの定価は税抜きで5800円。

ぷにジェル3Dの楽天最安値

楽天でぷにジェル3Dを探してきました。
最安値なので売り切れちゃうかもしてませんが今なならお得だと思い掲載。

 

 

 

アレンジ無限大、カラフルジェルでオリジナルアクセサリーを作っちゃおう!

【ジェル3Dの付属品】

DXなだけに付属品もいっぱい。

 

ノーマル型:1個

3D型:2個

ストッパー:4本

リムーバー:1個

カラージェル:5袋

ラメジェル:1袋

ピンセット:1本

ラインストーン:6個

デコチップ:3袋

デコシール:2枚

スナップベースパーツ:8個

スナップデコパーツ:16個

リングパーツ:2個

イヤリングパーツ:16個

ボールチェーン:4本

シールシート:8枚

取扱説明書:1部

 

ぷにジェル3Dは2017年11月9日にセガトイズから発売されました。

ドリームスイッチの取扱店プロジェクター動く絵本

ディズニーの絵本がプロジェクターになりました。
動く絵本「ドリームスイッチ」です。

 

Dream Switch、任天堂かと最初思いましたけど、作った会社はセガトイズ。

 

 

ドリームスイッチの発売日は2017年11月9日。

値段は高いですね。5000円ぐらいならいいのに。

 

ドリームスイッチが楽天になくて驚きました。
ディズニーと喧嘩でもしてるのかな?

 

じゃあ、どこで買うかといったら、こちら>>>ディズニー ピクサーキャラクターズ Dream Switch(ドリーム スイッチ)

 

みんな買ってました。
それりゃそうでですよね、楽天で買えないんですから。

 

追記→楽天でも買えるようになりました。
ポイント使えば安く買うことができますね。

 

楽天最安値>>>動く絵本プロジェクター Dream Switch ドリームスイッチ【送料無料】

 

乾電池は別売りでアルカリ単4電池が2本リモコンで必要です。

最近では専用ソフトも販売されるようになりました。

 

ヤフーショッピング>>>ドリームスイッチ

 

定価ですが在庫あり。

消費税が上がる前に買っておいたほうがお得ですね。

 

さて、ここからはドリームスイッチの機能について書きます。

天井がプロジェクターになり、ディズニーの絵本や音楽、お勉強になるコンテンツが内蔵。

 

子供への読み聞かせが苦手なパパやママ、忙しくて手が離せない、腕が疲れるから困る。

っていう方にはドリームスイッチはいいですね。

 

多分これプレゼントに買われることが多いんじゃないかぁと思いました。

値段もそこそこするので、ディズニーが好きな親子がもらったらすごくうれしいですね。

 

ディズニーの絵本が30種類。
言葉に関するコンテンツ。

寝付きが悪いときに見せるコンテンツ

 

こんなのが内蔵されていて、一緒に見ている親が寝てしまうかもしれません。

ディズニー ピクサーキャラクターズ Dream Switch(ドリーム スイッチ)でした。

 

ドリームスイッチ専用ソフトもあるので、楽しみが増えました。