MABAYUKIにしてマツエクいらず

まつ毛でダメージを受けやすいのは「アイメイク」「クレンジング」「マツエク」です。

そのほかにも加齢などもありますが、まつ毛にストレスを与えないことも大事。

 

まつ毛美容液を「MABAYUKI」にしてマツエクからの卒業。

刺激ゼロ、ブラシが2WAYで塗布しやすい。

 

こちら>>>まつ毛専用美容液 MABAYUKI-マバユキ-

 

マスカラが均等に綺麗に仕上がるようになりました。

まつ毛の根本はしっかりした印象。

 

MABAYUKIは朝晩2回のデイリーケアです。

最近よく聞くヒト毛根幹細胞順化培養液。

 

色素沈着成分を使っていません。

15日間の初回返金保証付き。

 

まつエクやまつ毛パーマをしていても使えるタイプのまつ毛美容液。

MABAYUKI1本で1ヶ月使えるまつ毛美容液です。

 

初めてのまつげ美容液でも、ブラシがしっかりしてい塗りやすい。

下まつ毛にはチップを使うことで根元から毛先まで逃さずにまつ毛をケアすることができます。

 

まつ毛美容液を「MABAYUKI」の機能5つ

 

・まつ毛ケア

・マスカラ下地

・眉毛ケア

・まぶたケア

・クリアマスカラ

 

理想のまつげは、長くて、しっかりしていて、1本1本が太い。

もちろん、ハリとコシがあること。

 

こちら>>>まつ毛専用美容液 MABAYUKI-マバユキ-

 

まつ毛の悩みからの卒業。

MABAYUKIには5大特典もついていました。

 

まつ毛美容液「MABAYUKI」にしてマツエクいらずでした。

朱肉とハンコマットを購入

書類に印鑑を押そうとしたら、朱肉のインクが薄くて迷いました。

ハンコが薄いと印鑑の形が綺麗に写らなくて、もう一度やり直しになると面倒くさい。

 

今後のためもあるので、Daisoで朱肉を買いに行きました。

昔は文房具店がありましたが、現在では文房具屋は見かけなくなりました。

 

Daisoでは朱肉が何種類もあり、ワンタッチで開けられる朱肉を選択。

ついでに印鑑をうまく綺麗に押したいので、ハンコマットを初めて買いました。

朱肉とハンコマットを購入

 

朱肉とハンコマットの合計金額は210円(税込み)です。

安いですね、本当に便利な世の中になりました。

 

朱肉とハンコマット裏面

 

とくに説明はいらないと思いますが、朱肉とハンコマット。

さっそくハンコマットを書類に敷いて、新しい朱肉で印鑑を押しました。

 

一応、試し打ちをしてから印鑑を押しました。

実際には少しインクをつけすぎましたが、なんとか成功。

 

Daisoで朱肉とハンコマットを購入で書類にうまくハンコを押せました。

オーラルBのマルチアクション4本替えブラシが安い店

以前に購入したオーラBの電動歯ブラシ「D7005135XWT」の替えブラシを買いました。

Amazonで7本5091円で、また買おうとしましたが、もう買ったタイプの替えブラシは売っていませんでした。

 

新しいモデルの替えブラシを提案されましたが、8本で7670円だったのでやめました。

 

仕方がないので、楽天市場で買うことにしました。

ブラシの本数より値段の安い替えブラシを選択。

 

こちら>>>Braun Oral-B 純正 ブラウン オーラルB マルチアクション 替えブラシ

 

4本で2190円でした。

1本で換算すると575円ですが、この値段が高いか安いかは微妙。

 

楽天市場は楽天ポイントが使えるので、ポイントを使って安く買いました。

お買い物マラソンのときに購入して、意外と早く到着しました。

 

オーラルB マルチアクション4本替えブラシ

 

封筒の中にブラシ4本がこのような状態で来ました。

特に問題もなく使えています。

 

楽天市場で買ったお店はKKPL楽天市場店で送料無料。

商品レビューを書くと3か月延長保証されますがレビューは書いていません。

 

オーラルBのマルチアクション4本替えブラシが安いお店でした。

 

今度、買うときは歯垢除去のマルチアクションブラシではなく、ステイン除去のホワイトニングブラシにしたいと思いました。

ふくらはぎを鍛えるEMSマッスルパック足用マット

年を取ると歩くのが面倒くさくなります。

歩かないと足腰が弱り、さらに歩くのがしんどくなる。

 

太もも、ふくらはぎを鍛えないと、どんどん筋力がなくなり弱っていく。

歩かないとダメだなぁと思いました。

 

散歩は好きですが、雨・雪・花粉があると散歩が面倒くさい。

歩きたくない時は家でふくらはぎを鍛えるようにしています。

 

スクワット、両足のかかとを上げる動作はなるべくやるようにしています。

最近ではEMSマッスルパック足用マットが登場しておりやってみたくなりました。

 

こちら>>>EMS マッスルパック 足用マット

 

EMS足用マットを足に載せるだけなので簡単に筋肉をつけれる。

自分ではなかなか意識できない「動かない筋肉」まで刺激してくれるので効率的なトレーニングができると、最近話題を集めています。

 

<マッスルパック EMS 足用マット>

型番 MEMO083-BK

充電時間 約1時間(10℃~35℃)
動作時間 約200分以上(フル充電時)

 

約20分間の楽々オートトレーニングプログラムを6パターン搭載。

20分は長いですが、YouTubeを見たり、ゲームなどをすれば乗り切れそう。

 

1分間にマックス1,000回筋肉を刺激するのがEMS(Electrical Muscle Stimulation)というもの。

 

ふくらはぎを鍛えるEMSマッスルパック足用マットでした。

Audials One 2025でWEB動画を保存

「Audials One 2025」(オーディアルズ ワン)は、Web上で配信されているストリーミング動画/音楽を簡単にパソコンに録画と録音することができるソフトです。

 

<録画できる配信サイト>

 

YouTube/ Amazon Video/ Netflix/ Hulu/ U-NEXT/ DMM TV/ WOWOWオンデマンド/ スカパー!/ TVer/ NHKオンデマンド/ ニコニコ動画/ 日テレオンデマンド/ FOD/ TBS FREE/ ネットもテレ東/ Disney+/ Apple TV+/ Abema/ DAZN/ TikTok/ Vimeoなど

 

Audials One 2025 で保存できる配信サービス

 

動画内広告の自動削除もできます。

Amazon Prime Video、NETFLIXでは、録画時間を半分以下に短縮できてしまいます。

 

録画した配信はスマホでも視聴可能。

ios、android。

 

Audials One 2025には「Ultra ダウンロード版」と「通常版 ダウンロード版」があります。

Ultra ダウンロード版の価格は14982円、通常版 ダウンロード版の価格は8987円。

 

こちら>>>Audials One 2025

 

キャンペーンでは60%引きとなっていました。

支払い方法はクレジット、Amazonペイ、コンビニ払い、代引き。

 

Audials One 2025にはたくさんの機能があります。

音楽の検索機能

世界のラジオ、Podcastの検索や録音に対応

TV(ライブストリーミング番組)の視聴、録画機能

レコーディングエンジンの自動アップデート機能

DVDの録画機能

など。

 

詳しい説明はこちら>>>Audials One 2025

 

<Audials One 2025>

Windows 11、Windows 10(64ビット版)
CPU:1GHz以上のインテル互換CPU
メモリ:4GB以上
インストール容量:1GB以上
対応ブラウザ:Google Chrome、Mozilla Firefox、Microsoft Edge
インターネット接続必須

 

WEB動画を保存できるAudials One 2025でした。

オーラB電動歯ブラシD1004132BKのレビュー

長年愛用していた電動歯ブラシが、ついに生産中止になっていました。

探しましたが、在庫もなくなったので、新しい電動歯ブラシをオーラBに決定。

 

オーラBは安いものから高いものまでピンキリ。

初めてのオーラBは電動歯ブラシ入門モデルD1004132BKにしました。

 

買って失敗したくないので、入門モデルの価格が安い「D1004132(BKブラック)」にしました。

自分の口や歯に合わなかったら別の電動歯ブラシにする予定。

 

こちらの楽天市場販売店で購入>>>D1004132BK ブラウン 電動歯ブラシ オーラルB 充電式 すみずみクリーンマルチアクション

 

本体と 交換用ブラシ(マルチアクションブラシ1本)が付属したおためしパック。
【RCP】 BRAUN Oral-B ブラック D100.423.2BK

 

お値段も高くもなく安くもない2980円(税込み)

安すぎる電動歯ブラシは逆に買いたくありません。

 

オーラB電動歯ブラシ入門モデル D1004132BK

 

パッケージを開けると、本体と充電器(左)、歯ブラシ替え2本、説明書&保証書が入っていました。

箱のパッケージの中にパッケージが入っていたのが謎でした。

 

オーラB電動歯ブラシの「D1004132」の充電時間は24時間。

長く感じる充電時間ですが、他のオーラBも同じぐらい。

 

充電式の電動歯ブラシのため乾電池では動きません。

0.9ワット。

 

使ってみた感想は特に問題もなく想像通りの電動歯ブラシでした。

初めての人にも使いやすい。

 

商品名は「ブラウン 電動歯ブラシ オーラルB 充電式 すみずみクリーンマルチアクション」だそうです。

ハズキルーペの最安値を探しました

老眼鏡でおなじみのハズキルーペの最安値が見つかりました。

通販でハズキルーペを買うと公式サイトだと10,980円で送料無料です。

 

公式サイトだと定価で販売していますが、他の販売店だと安く買えるのはなぜでしょう?

 

Amazonはこちら>>>Hazuki ハズキルーペ ラージ 1.6倍 クリアレンズ 黒

 

1.32倍、1.85倍もだいたい同じ金額で7000円台。

 

楽天市場の最安値は7300円でこちら>>>【ハズキルーペ】ハズキ コンパクト 1.6倍 クリアレンズ 黒 ブルーライト35%カット

 

Amazon、楽天、どちらも送料無料でフレームの色も多種類あります。

Amazonポイント、楽天ポイントが使うともっと安く買えます。

 

ソースネクストでのハズキルーペの金額は10,980円。

クーポンを使うと安く買えますがソースネクストに登録する必要があります。

 

ハズキルーペは眼鏡の上からかけられるのが特徴。

少々のことでは壊れないのも良い特徴。

 

・PCやゲームをする方は1.32倍

・読書など手元の作業をする方は1.6倍

・手元でより繊細な作業をする方は1.85倍

 

楽天市場の最安値は売り切れてしまう可能性があります。

Amazonのほうは在庫がたくさんありました。

 

ハズキルーペの最安値を探してみました。

両親へのプレゼント用。

 

ハズキルーペ(ラージ クリアレンズ)

ゴルフAIデバイスのバーディトークが半額キャンペーン

対話型ゴルフAIデバイス「バーディ・トーク」がソースネクストから発売。

バーディ・トークはゴルフ時の状況に応じた、的確なアドバイスをしてくれます。

 

プレイヤーの問題、ラフで困ったら、ルールが分からない時に悩みを解決してくれます。

人に聞きにくいときAIキャディーに聞けるのはいいですね。

 

2025年3月31日(月)まで半額です。

バーディ・トーク本体の価格39,600円(税込み)が50%オフの19,800円(税込み)

 

こちら>>>バーディ・トーク

 

しかも、お試しキャンペーンがあります!

 

対象期間:2025年2月17日(月) ~ 2025年3月16日(日)
期間内のご購入が対象

「BirdieTalk」をご購入になったお客様が、万一製品にご不
満の場合は、 ご購入相当額を返金するキャンペーンです。
安心してお求めください。
● ご購入から90日以内のお申し込みが必要
● 購入証明書(ご注文履歴のスクリーンショットなど)が必要
● 口座情報が必要

 

お試しキャンペーンはすぐ終わってしまうのが残念ですが、ソースネクストにはクーポンがありますので、クーポンを利用すると安く買えます。

クーポンはあるときとないときがあるので確認してください。

 

バーディ・トークにはワイド延長保証サービスがありますが、3,960円(税込)の料金がかかります。

標準の保証は1年間。

 

ゴルフAIデバイスのバーディトークが半額キャンペーンをしていました。

通常価格は39,600円(税込み)です。

Daiso切って使える仕切り板は5種類

タオルや下着を入れるタンス、小物などを入れるタンス。

いつもタンスの中がごちゃごちゃしてしまいます。

 

考えたらタンスに仕切り板を入れれば、ごちゃごちゃしないことに気づきました。

 

Daisoで仕切り板を買ってきました。

タンスの中に仕切り板を入れたら物がキレイに整理整頓できました。

 

もっと早く気づいてたら良かったなぁ(笑)

Daisoでは5種類の仕切り板が売っていました。

 

Daiso 切って使える仕切り板大きさ

左から、高さが14センチ、10センチ、8センチ、6センチ、4センチです。

タンスの中を測らずDaisoにきたので、仕切り板を全種類買いました。

 

仕切り板はハサミで切ることができますし、折ることもできるので、タンスの中に仕切り板は入りました。

 

注意点は高さ14センチは1枚、10センチと8センチは2枚、6センチは3枚、4センチは4枚入っています。

あらかじめタンスの中を確認してから仕切り板を買っておけば良かった(笑)

 

Daisoの切って使える仕切り板は5種類で各100円(税抜き)で販売しています。

 

仕切り板をAmazonで買うなら>>>こちら

 

お値段はDaisoより高いけど、バリエーションがたくさんあり、これで整理整頓ができたら気持ちが良さそう。

オフィス用品、キッチン用品、浴室、靴下、ネクタイ、ベルト、スカーフ、下着などに最適です。

生雪見だいふく初めて食べる

アイスの中で一番好きなのがロッテ「雪見だいふく」です。

次に好きなのがピノ。他にも好きなアイスはあります。

 

先日、スーパーに行ったら「生雪見だいふく」がありました。

アイスの「雪見だいふく」とどこが違うんだろうと思い買いました。

 

生雪見だいふくを食べてみた結果は「雪見だいふく」と同じ味。

何かが違うと勝手に予想をしていたんですが、味も感触も同じで、違いは中身が冷たいか冷たくないかだけ。

 

生雪見だいふく開封

 

 

「生雪見だいふく」もちろん、美味しかったです。

個人的にはアイスのほうが口の中でアイスがとろけて美味しく感じるかなぁ。

 

家で食べるときは「雪見だいふく」で、持ち歩いてどこかで食べるときは「生雪見だいふく」って思いました。

雪見だいふくって120円くらいで買えるイメージがあったんですけど、今は約200円くらいするんですね。

 

ネットで「生雪見だいふく」を買おうと思い、Amazonと楽天市場を見てみたんですが売ってませんでした。

生雪見だいふくは季節限定商品?期間限定商品っぽい。

 

「雪見だいふく」はAmazonで25個で4250円、楽天市場だと25個で4250円で同額。

チョコレートの雪見だいふくも美味しかったです。

 

100円引きクーポンでした>>>ロッテ 雪見だいふく 94ml×25袋

 

生雪見だいふく初めて食べてみたでした。