「生活用品」カテゴリーアーカイブ

リラックマラのラブラブホットならコンドームとバレなかった

リラックマラのラブラブホットならコンドームとバレなかった

リラックマラのラブラブホットならコンドームとバレなかった

 

パッケージがリラックマラなのでコンドームだとバレにくい。

子供が異変を感じて気づいちゃう場合がありますが、おじいちゃん&おばあちゃんには分かりにくい。

 

>>>リラックマ ラブラブホット

 

ゴムの臭いがしますが、こればかりはしょうがない。

オカモトが製造しているので信用しています。

 

ホットゼリーを使用していて、量も多くてスムーズ。

若い女の子がリラックマラのラブラブホットをカバンに入れていても可愛い。

 

特に問題もなく丈夫で衛生的なコンドーム。

普通ですしお値段もお手頃価格で心配ありません。

 

リラックマラのラブラブホットならコンドームとバレにくく見た目はかわいい。

楽天市場で買うよりAmazonで買ったほうがお家に届くときコンドームだとは気づかれません。

 

悩まずに買って大丈夫なやつですよ。

ナティアラルの白髪染めはスピード染色

ナティアラルの白髪染めはスピード染色natiaral

ナティアラル(natiaral)は、大人の髪悩みをトータルケアする株式会社UDGが製造販売。

 

スピード染色が特徴の「ナティアラル」は1回の染時間が5分。

お風呂のついでに白髪染めをする感覚。

 

使ってみた感想は普通の白髪染めって感じでした。

使い始めは3日間連続で使用するとうまく染まります。

 

特に難しいことはなく、問題なくナティアラルの白髪染めは使えますね。

ダークブラウン、ナチュラルブラックがあります。

 

初回は2178円(税込)です。

気に入らなかったら、30日間返金保証がありますよ。

 

約pH8の微アルカリ性の染毛料にすることで色素の浸透性定着性がアップ!

ということですが、イマイチよく分かりません。

 

白髪染めの感覚は必要に応じて2、3日に1度、1週間に1度程度で使用することで、自然な色をキープされます。

髪は1ヵ月で1センチ伸びると言われています。

 

色付きが悪い場合は放置時間を長くする。

手についた白髪染めは石鹸で洗うと汚れが取れます。

 

美容室行くと時間とお金はかかりますが仕上がりはバッチリ。

お家で白髪染めは時間とお金が節約されますが仕上がりは自分次第。

 

白髪を少なくする方法としては甘酒を食べることをしています。

便秘も治るので一石二鳥。

 

あとはストレスを解消することも大事かなぁと思っています。

ナティアラルの白髪染めはスピード染色。

乃木中でメンバー14人が買った夢ゲンナイフ三徳

乃木中でメンバー14人が買った夢ゲンナイフ三徳

協和工業「夢ゲンナイフ 三徳」を買った乃木坂46メンバーは、佐藤楓、齋藤飛鳥、賀喜遥香、遠藤さくら、金川紗耶、秋元真夏、山下美月、与田祐希、清宮レイ、筒井あやめ。

他14人が購入。ほぼ全員?

 

バナナマン設楽統、日村勇紀もお買い上げ!

 

協和工業「夢ゲンナイフ 三徳」お値段は5500円(税込)です。

ネット通販なら、もっと安く買えますよ。

 

Amazon>>>こちら

 

楽天>>>夢ゲンナイフ

 

<夢ゲンナイフ 三徳 メモ>

・家にある普通の包丁と違う
・刃の部分がギザギザになっている
・細かい凹凸は力不要の切れ味を生み出す。
・力極端にいらない
・夢ゲンナイフの刃を上に向け、上からトマトを落としたらきれいにトマトが切れた
・柴田柚菜も挑戦したが、うまくトマトを落下できずに少しだけ切れた
・その後、柴田柚菜ちゃんはトマトをきれいに普通に切れました
・実演で皮付き鶏肉も切れました。しかも空中で切る
・生のカボチャもサクサク切ってしまう
・パンもサクサク切れる
・乃木坂46メンバーのリアクションもすごい
・パン、スポンジ、紙を重ねた状態でもきれいに切れました
・刃に凹凸があり、一般的な包丁より切れ味は長持ち
・長い歴史を持つ刃物の街、岐阜県関市で生産

 

2022年10月放送「乃木坂工事中」でメンバー14人が買った包丁。

夢ゲンナイフ三徳でした。(ムゲンナイフと読みます)

乃木坂工事中で齋藤飛鳥が買った電動自転車が

乃木坂工事中で齋藤飛鳥が買った電動自転車が大好評

乃木坂工事中の「スタジオ即売会2022 後編」

 

希望にあった商品を厳選してスタジオで紹介、欲しいとおもったら自腹で即お買い上げ!

 

齋藤飛鳥 24歳

齋藤飛鳥が買いたいものは電動自転車

電動自転車おすすめ商品

 

電動自転車A
デイトナ DE01

Daytona Pottering Bike DE01

 

秋元真夏ちゃんが買った電動自転車は>>>こちら

・バッテリーケースはスタイリッシュなレザー仕様
・折り畳み可能で約88センチ×68センチ×39センチの大きさ17.08㎏
・齋藤飛鳥、人生初の電動自転車に挑戦
・ちょっと漕ぐだけでスイスイと自転車は進んでいく
・充電時間が6~7時間で航続距離は約70㎞

価格 19万5800円

 

 

 

電動自転車B
psa1 besv
ベスビー(BESV) PSA1 電動アシスト自転車 e-Bike 238,000円

 

飛鳥ちゃんが買った電動自転車は>>>こちら

 

・前後にサスペンション装着なので快適な乗り心地を実現
・小型大容量バッテリーで航続距離が最長約90㎞
・齋藤飛鳥が試乗
・齋藤飛鳥「チビって言わないでください」
・悪天候でも高い制動力にディスクブレーキを採用
ディスクブレーキとは、車輪とともに回転するディスクローターを、ブレーキキャリパーに組み込まれたブレーキパッドで両側からはさみ、ブレーキパッドをローターに押しつけることによって制動する(減速・停止させる)ブレーキシステム。

・日村勇紀も試乗
「軽く足を乗せただけで走り出そうとする」

ちなみに歌手のaikoさんも「BESV」の黄色を試乗したことがあります。

 

 

 

電動自転車C
トレック fx+2 32万4500円(税込)

 

・清宮レイはトレックを知っていた。父が自転車好きでトレック乗ってました
・電動自転車のメルセデス
・トレックの一番上のランクだと100万円
・バッテリーがフレームに内蔵されすっきりしたデザイン
70㎞走れる
・外付けバッテリーも可能
・レンジェクステンダー(追加バッテリー)をプラグの差し込めば約130㎞の走行が可能
150㎞走れる
・齋藤飛鳥が試乗
・日村勇紀も試乗

 

 

齋藤飛鳥ちゃんは「ベスビー(BESV) PSA1」をお買い上げ。

秋元真夏ちゃんは「デイトナ DE01」をお買い上げ。

バナナマン日村勇紀さんも「ベスビー(BESV) PSA1」をお買い上げ。

賀喜遥香の枕はオーダーメイドは乃木中で作成

お客様NO3 賀喜遥香 21歳。

かっきーが買いたいものは枕。

オーダーメイド枕が紹介されました。
ふとんの西川グループ。

西川プロデュースオーダーメイド枕専門店。

オーダーメイド枕プライム プレミアム「整圧」。

 

ピロースタンド篠宮恵美さんが担当。

・首や頭の高さを測定し枕の高さを計算する
・事前のアンケートで「首こり」「肩こり」持ち
・かっきは「歯ぎしり」があり、マウスピースをして睡眠
・複数層を持つこだわり構造のプレミアム枕。細かい高さ調節が最大7か所可能
・後頭部から高さの調整
・頭の上にマットを置き、息がしやすいところで1センチずつのマットを抜いていく
・体の負荷が1箇所に集中してない高さを意識
・首の高さもミリ単位で調整
・自宅の布団の硬さも考慮して横向きの高さも調節
・その場で枕に小粒の球を入れて、枕の高さを調節していく
・枕が合わないなと思ったら、無期限で調節無料(プライムプレミアム枕の場合)

乃木坂46 4期生、賀喜遥香ちゃんの枕のお値段は3万8500円でした。

乃木坂工事中2022年10月2日深夜オンエア。

秋元真夏がアイロンを乃木坂工事中で買った商品たち

秋元真夏がアイロンを乃木坂工事中で買った商品スチーマー

乃木坂46 キャプテンの1期生秋元真夏が乃木坂工事中で買ったアイロン。

 

「一人暮らし初めて8年くらい。シワは伸びるけど時間がかかる、だからアイロンが欲しい」とのこと。

アイロンが3つ紹介されました。

 

秋元真夏が3種類のアイロンをお試し。
結局、購入したのはパナソニック 衣類スチーマー NI-FS780でした。

 

番組調べ15400円(税込)ですが、ネットではもっと安く販売しています。

 

>>>こちら

 

副キャプテンの梅澤美波も「スチーマー NI-FS780」を買いました。

 

おすすめポイントは衣類をハンガーに吊るしたままシワを伸ばせる。
アイロン台を使ってアイロンをするのは古い。

プレス式で折り目もつけられる2WAY。
ボタンの隙間、ワイシャツ、パンツの折り目。

電源を入れてわずか19秒で使用可能。
360度どの角度になってもスチームが出る。

そして、頑固なシワや臭いには瞬間的に約4倍のスチームを放出できる。

 

続いて紹介されたスチーマーアイロン。

 

Laurastar(ローラスター) 加圧式除菌脱臭スチーマーIGGIです
白1万8800円、レッド1万6800円 番組調べ29800円(税込)

 

>>>Laurastar 加圧式除菌脱臭スチーマー IGGI

 

ローラスターはスイスのメーカー
独自開発でウイルス、ダニ、花粉、臭いを除去。

 

高圧スチーム

花粉除去

ウール

カシミヤ

シルク

レーヨン。

 

 

和田まあやが買ったアイロンは「LG Styler S3BNF」です。

本当に買ったのでしょうか? 設楽統は持っていた。

 

>>>こちら

 

番組調べ25万5000円(税込)もしますよ。

Amazonでの価格は179,779円(税込)です。

 

LG Styler S3BNF 衣類ケア 花粉ウィルスニオイ除去 スチーム衣類ケア ミストベージュ色

 

これはすごい。ボタン表示が近未来。
振動で汚れや花粉を振り落とし、独自のスチームで衣類を傷めずシワを伸ばす

 

乃木坂工事中で秋元真夏が買ったアイロンはパナソニック 衣類スチーマー NI-FS780でした。

これなら機能性ばっちりだし、お値段もちょうどいい感じです。

CLG-40W-X-RMC長方形タイプの蛍光灯のレビュー

CLG-40W-X-RMC長方形タイプの蛍光灯のレビュー

今まで丸い蛍光灯を使っていたんですが、お部屋の都合で長細い蛍光灯を買うことにしました。

 

慧光 (EKOU)という会社の「CLG-40W-X-RMC」です。

 

中国製で40W、全光束は4200LMで昼光色(白い光)、リモコン付き。

6000K、LEDシーリングライト。

 

「CLG-40W-X-RMC」は縦長の蛍光灯なので、細長い段ボールで送られてきました。

付属アダプターは細長いダンボールの横についています。

 

中を開けると、蛍光灯と付属アダプタと説明書が入っています。

非常にシンプル。

 

最初にしたことは、電気を消して、取り外す蛍光灯を冷ます。

その間に隣の部屋で蛍光灯と付属アダプタの接続作業。

 

蛍光灯と付属アダプタの接続作業は説明書に書いてある通りにやればできました。

 

問題点は白いコードが蛍光灯からはみ出してしまうので、蛍光灯からコードが出ないようにコードを曲げること。

でも、きちんと白いコードはおさまりました。

 

取り付けは簡単にできました。

蛍光灯本体が思ったより軽くて片手で持てましたし、蛍光灯の角度を変えるのも簡単でしたよ。

 

値段が安いのが魅力で買いました。

安かったお店で購入。

 

こちらで買いました>>>ledシーリングライト リモコン付き LED蛍光灯長方形タイプ

 

Amazonだと少しお値段は高め>>>LEDシーリングライト 長方形タイプ 40W リモコン付き 6畳以上用 引掛シーリング 昼光色 慧光 CLG-40W-RMC

 

アマゾンは2000円以下の商品を買う場合送料がかかります。

プライム会員なら送料無料、2000円以上の商品を買えば送料は無料。

 

CLG-40W-X-RMC長方形タイプの蛍光灯のレビュー

 

<CLG-40W-X-RMCのサイズ>

縦の長さ120センチ。

横幅は約7.5センチ(自分で測りました)

高さは2.5センチ(自分で計測)、天井と引掛け器具に空間はできます。

 

明るさは4200LMですがイマイチ分かりません。

以前の蛍光灯は30Wと40Wの丸い蛍光灯を使っていたのですが、それに比べると暗く感じます。

明るさを調節できるリモコンではなく、オンとオフの一発電灯。

ダニ捕りロボの取扱店ラージサイズ

ダニ捕りロボの取扱店ラージサイズ

布団のダニを退治したいと思い、ダニ取りシートを買うことにしました。

ダニ捕りロボが良いというので取扱店を探すことに。

 

日革研究所 ダニ捕りロボ ソフトケース+誘引マット ラージサイズ1個組がありました。

 

目視キットもありましたが、買ったほうが良かったかな。

布団にダニがいるのは間違いないので、目で確認したほうがよいですね。

 

犬と猫がいるお家の方が買っています。

楽天市場でも販売していました。

 

ダニ捕りロボの効果はがあったせいで、足のかゆみはなくなりました。

有効期限は開封後3ヵ月でチリダニ、ツメダニを捕獲。

 

ベッド、寝具、カーペット、ソファーの中に入れています。

何個も買うとお金がかかっちゃうのが難点。

 

ダニのことを書いてたら体がかゆくなってきました(笑)

ダニ捕りロボの取扱店の紹介とラージサイズを買った報告でした。

ホットナイフでプラスチックを切断よりノコギリにした理由

ホットナイフでプラスチックを切断よりノコギリにした理由

透明のプラスチックBOXを廃棄したい。

そのままの箱だと、私の住んでいる地域では、ゴミ収集車は受け付けてくれません。

 

衣装ケースを分解するしかありません。

そこでホットナイフという存在を知りました。

 

ホットカッターとも言うらしいですが、熱で透明BOXを溶かして切って分解する。

 

これはいい!と思って調べたのですが、

 

・プラスチックが切れるまで時間がかかる

・安いホットナイフはイライラするくらい切れるのが遅い

・匂いが臭い

・高熱で危険(子供やお年寄りには持たせたくない)

・火事になる可能性がある(火の粉が飛ぶことも)

・使う回数が少ないので割高

 

結局、粗大ごみ解体用のノコギリが良い!ということが分かりました~

 

こちら>>>角利 替刃式折込鋸 210mm 粗大ごみ解体用

 

火傷の心配はない、火事の心配はない。

ホットカッターよりも早く切れる意外と切れる。

 

木工万能用のノコギリではないので気を付けてください。

粗大ごみ解体用です。

 

あと安全対策用に手袋を買っておけばケガする可能性も低くなります。

防刃手袋ってやつです。

 

>>>ふく福 作業用 防刃手袋

 

今思ったんですけど、防刃手袋は防犯対策にも使えますね。

いざという時に助けてくれるかもしれません。

 

非常食、避難リュックサックに入れておくのも良いでしょうね。

 

ホットナイフでプラスチックを切断よりノコギリにした理由でした。

 

もし、切断するプラスチックが多い、ノコギリだと面倒くさい場合は電動のこぎりがいいかもしれません。

「マルチクラフト(MULTICRAFT) 粗大ごみ ラクラク解体 電気のこぎり MES-18S」

か、

「電動のこぎり HYCHIKA 710W レシプロソー 無段変速 2800RPM ストローク長28mm 2本替刃 電気ノコギリ 二年保証 金工と木工切断」

のどちらかを買います、

ワキ汗がピタリと止まる制汗剤はパースピレックス

ワキ汗がピタリと止まる制汗剤はパースピレックス

パースピレックスはワキ汗がピタリと止まる制汗剤。

 

Tシャツに汗がつくのが嫌な人、Tシャツの色によって脇汗が目立つのは恥ずかしい。

汗は乾くと異臭になりやすい。

 

ライブやフェスに行ったとき、自分が汗臭かったら焦ります。

 

お値段は少し高いですが、パースピレックスを使ってみてください。

日本製ではありませんが、外国人の方も腋臭に悩んでいます。

 

早くほしいはこちらから>>>パースピレックス最短翌日受取 超高速便

 

顔や手のひら、足の裏にも塗ることができるので、年中使えるので利用価値はあります。

 

楽天でも売っています>>>コンフォート 20 ミリリットル(Perspirex) ロールオン アンチパースピラント 20ml

 

ただし、商品お届けまでに、最大4週間程度かかります!

Amazonでは販売していませんでした。

 

女性は外ちょっと歩いただけで体も顔も汗がすごくて、化粧は落ちてベタベタになったり、ワキやら背中やら首やら胸やら服や下着がくっつく。

 

夜、お風呂入った後に塗る。

翌日、昼間に汗かいてで、塗ったところ(ワキ)を触ってみるとサラッサラ!

 

最初のうちは、数日塗り続ける必要がありますが、2、3日塗ったところで翌日以降サラサラになります。

男性も女性も、成長期も、上の年代にも重宝しますよ。

 

ワキ汗で悩んでいる方は、汗がピタリと止まる制汗剤のパースピレックスを使ってみてはいかがでしょうか?