「おもちゃ」カテゴリーアーカイブ

パルフェレインボーリボンの楽天最安値

パルフェレインボーリボンとは、アニメ「プリキュア」のキュアパルフェの攻撃アイテム。
手作りをする親御さんもいるみたいですが、面倒くさいので購入。

 

楽天最安値は?

 

Amazonと比べると、かなりお安くなってます。
約900円の差額。

 

楽天でこの値段なら、誰かが見つけたら即売り切れるでしょう。
乾電池は別売りとなっています。

 

パルフェレインボーリボンの電池は単4電池2本。
使い方は、キュアパルフェとペコリンがダンスを教えてくれますので大丈夫。

 

・キュアパルフェとおはなし
・リボンのおまじない
・パフェづくり

 

などで遊べます。

パルフェレインボーリボン。
リボンなので新体操みたいに遊んでいます。

 

全7曲収録。
オリジナル曲2つ、幸せなら手をたたこう、ちょうちょう、
アルプス一万尺、山の音楽家、フニクリ・フニクラ。

 

そういえば、パルフェレインボーリボンのミニもあります。

 

こちらも楽天ですが、最安値で960円。
あとは食玩とかも昔は売ってましたけど、今は分かりません。

 

パルフェレインボーリボンは楽天だと安く買えますよ。
レインボーのリボンで虹を描いちゃいましょう。

 

luxonのミニドローン

ドローンを操縦したいなぁって思ってました。
普通のドローンは操縦が難しそうだし、高そうなので、ミニドローンがいいかなぁと。

 

luxonのミニドローンが安くていいですね。

これで2000円代とか激安レベル。
定価は4000円だからほぼ半額。

 

こちら>>>キャンペーン中

 

さらに安くなりました。
すぐ売れ切れそう。

 

Luxonミニドローン2.4G 4CH 6軸ジャイロ「ヘッドレスモード」日本語取扱書付き。

色々分かったことがあったので書きます。
・初心者向き
・1回の操縦時間は約6分
・充電池を入れ替えるときは、10分間モーターを休ませなければならない
6分間走行→10分休み→走行再開。
この場合、充電池は2つ必要。

初めてのドローンには向いてますね。

充電池は複数あったほうが、充電待ちをしないで済みます。

 

子供がこのミニドローンで遊ぶ場合は充電池は複数あったほうが喧嘩にならない。

兄弟で遊ばせたいときは1つじゃツライ。

 

充電池はどれにしようか迷うと思います。

みんなが使っているのを使えば無難かも。

 

売れてる充電池はコレ>>>5個付き

 

5個も多くない?と思うかもしれませんが、5個でも30分ですからね。
あっという間です。

 

それか、ミニドローンを2つ買っちゃうのもあり。
安いので、もし壊れた時用とか。

 

色はブルーとイエロー。

 

イエロー>>>付属品も確認する

 

定価は4200円なんですね。
完全に半額以下。

 

luxonのミニドローンでした。

究極のtkgをamazonと楽天で比較(タカラトミー)

究極のtkgとはタカラトミーで発売のおもちゃ。
その名の通り「たまごかけごはん」です。

たまごかけごはん作り装置。

 

おもちゃと書くと、子供が遊ぶイメージに思われますね。
究極のtkgはクッキングトイですが、本当に食べれる卵かけご飯。

 

子供でも大人でも関係なく使えますよ。^^
卵割り機能があるのは面白い。

究極のtkgの値段をamazonと楽天で比較

タカラトミーでの値段は定価税抜き3500円。

 

税抜きだとややこしいので、8%で計算すると3780円になります。
あ、でも消費税は10%になりました。

 

Amazonの価格>>>こちら

 

楽天の価格>>>究極のTKG( たまごかけごはん )タカラトミーアーツ

 

結果、楽天のほうが安いですね。
Amazonでは現在ベストセラーになっていまけど。

 

注意点があります。
それは究極のtkgは乾電池を使うことです。

 

使用電池は単2形アルカリ乾電池2本。
付属はしていませんのでお気をつけください。
そして、単2電池です。

 

当たり前ですが、卵は付属していません。

 

楽天は最安値を掲載しています。
もし、売り切れていたらすいません。

究極のtkgの発売日

なんか発売前でもすごい売れていたので、大ヒット商品になるのかなぁ。
究極のtkgの発売日は2017年10月26日でした。

 

たまごかけごはんを作る装置を大勢の人が買うのは驚きでした。

究極のtkgはタカラトミーアーツのオモチャです。

ギョロッピー

ギョロッピーとはバンダイで発売されているお人形。
特徴は人差し指1本で、耳と目を動かせるところ。

これがギョロッピー。
色はローズ、グレープ、ラムネ、ミルク、モナカ、リリー。

 

販売店はこちら>>>おねがいかなえてギョロっぴー ローズ

 

ギョロッピー怖いとか言われますが怖いですか?
目がギョロギョロ、耳がピョコピョコ動きます。

 

ギョロリ系ぬいぐるみといわれています。
正式な名前は「おねがいかなえてギョロっぴー」です。

 

ギョロッピーが発売されたのが2017年9月2日(土)
子供向け番組のCMにも流れていました。

 

ギョロっぴーず&おやすみポッドセットもあります。

黒と白の仲良しコンビ「チャコル」と「サクラ」の「ギョロっぴーず」がセットになってます。
ギョロっぴーの専用ベット「おやすみポッド」が付属。

 

普通のに比べると高くなっています。

 

楽天でも販売していましたが人気がないのかな?

 

テレビで紹介されたり、人気タレントが使えば話題にはなりそうですけどね。
子供にギョロッピーを渡したら、どんな反応するのか見てみたいです。

 

ピンクが一番可愛いと思います。
黒はなんか悪魔みたいなキャラに見える。

 

ぬいぐるみや人形は中古やオークションでは買いたくないですね。
菌とか心配ですから。

 

ギョロッピーの対象年齢は3歳以上から。
おねがいかなえてギョロっぴーの紹介でした。

PRYNT POCKETをAmazonと楽天で比較

PRYNT POCKET(プリント ポケット)はiPhoneがチェキ風インスタントカメラになるグッズです。

Amazonと楽天で比較してみます。

 

色はCool Grey、Graphite、Mintの3種類。


楽天にはラベンダーもありましたが売り切れ。

 

価格は同じでした。

 

Amazon>>>prynt pocket プリント ポケット

 

楽天>>>PRYNT(プリント) prynt pocket フォトプリンター モバイルプリンター プリントポケット インスタントカメラ スマホ 写真 印刷 iphone対応 電池不要 最先端 ガジェット 軽量 プリンタ内蔵 ZINK メーカー1年保証 【国内正規品】

 

両方とも送料は無料でした。
楽天ポイントを使えば安くはなりますけどね。

付属しているものは同じで特典はなし。

 

レビューは楽天はなし、Amazonはありました。
「印刷もきれいだし、プリントされる早さにびっくりしました。ちゃんと動画も見れましたよ!!」

 

PRYNT POCKETは超小型プリンターでステッカーにもなります。
ARによる動画埋め込み機能があり、専用アプリを使うと写真が動画のように再生。

 

iPhoneとはLightningコネクタで直接接続するタイプ。
対応機種はiPhone5/5s/SE、6/6s、6/6sPlus、7、7Plus。

 

電池不要の充電式なので電池を買う必要はありません。
お友だちと遊ぶときは楽しめるアイテムです。

 

プレゼントにもいいし、旅行や結婚式にも使えますね。
宮澤佐江さんもチェックしてました。

 

PRYNT POCKETはiPhoneがチェキ風インスタントカメラです。

ビルドドライバーの予約と発売日

仮面ライダービルドの変身ベルト。

DXビルドドライバー
発売日は2017年9月2日(土)でした。

 

仮面ライダービルドの初回の放送日は2017年9月3日(日)から放送開始。
テレビ朝日系あさ8時放送です。(10月からは9時から)

 

もし、クリスマスに変身ベルトを買ってあげるようなら早めに買っておいて隠しておいてください。
毎年おなじみのことですが、クリスマス前は値段が在庫が不足になり値段が定価より上がってしまいます。

 

仮面ライダーの変身ベルトは1年の中で最も売れるオモチャです。

 

さて、ここからはDXビルドドライバーの説明になります。
ベルトの値段はオープン価格なので定価は分かりません。

 

【中身】
ビルドドライバー(変身ベルト)
フルボトルが2個付属。


・ラビットフルボトル
・タンクフルボトル

 

ラビットタンクフォームに変身。
ビルドドライバーを1つ持っていれば、これから発売する別のオモチャと連動することが可能。

 

別売りのフルボトルでフォームチェンジも楽しめます。
ベルトを持っていないと遊ぶ幅が狭くなり子供はがっかりするパターンになります。

 

注意点は乾電池を使いますが付属していません。
ビルドドライバーの使用電池は単4が3本です。

 

「DXゴリラモンドフルボトルセット」の楽天最安値は売り切れました。

 

最安値から売り切れになります。
仮面ライダービルドの変身ベルト「DXビルドドライバー」の発売日は2017年9月2日(土)でした。

ゴリラモンドフルボトルセット

2017年9月3日から始まる仮面ライダー。
その仮面ライダーの名前は仮面ライダービルド。

 

最初に発売するオモチャがゴリラモンドフルボトルセット。
まだ放送は先なのにオモチャは発売されます。

 

DXゴリラモンドフルボトルセットの発売日は2017年8月19日(土)
ゴリラモンドフルボトルセットの値段は税込み972円。

 

仮面ライダービルドの変身ベルトであるDXビルドドライバーにゴリラモンドフルボトルセットを装着すると、
回転ギミックが発動し、光とともに変身音が発動します。

 

Amazon、楽天で販売。

 

最安値を掲載していましたが売り切れ。

Amazonなんてまだビルドが放送してないのにベストセラーになっています。

 

8月5日から仮面ライダーエグゼイドの映画が公開されました。
映画のタイトルは「劇場版 仮面ライダーエグゼイド トゥルー・エンディング」

 

この映画では仮面ライダービルドが早くも登場しています。
そのうちAmazonビデオで無料で見れる日が来るかもしれません。

 

変身ベルトがないと音が出ないのは残念。
でもまぁ安いおもちゃなのでしょうがないなぁと思いますけど。

 

DXゴリラモンドフルボトルセットの発売日は2017年8月19日(土)でした。

最安値で買うしかない。

デュエマ アキラ100%のやつ

お笑い芸人のアキラ100%さんがデュエマのCMに出演。
デュエマが何かを見せない。コレはアキラ100%がアソコを見せないのと掛けてるんですね。

 

デュエルの発売日は2017年8月11日。
定価は3564円。

 

これがデュエル・マスターズ DMBD-02 TCG クロニクル・レガシー・デッキ 風雲!!怒流牙忍法帖。
読み方は「ふううん!!どるげにんぽうちょう」と長~い。

 

今では見事にアキラ100%さんが消えました。

 

こちらがデュエル・マスターズ DMBD-01 TCG クロニクル・レガシー・デッキ アルカディアス鎮魂歌。
レクイエムです。

 

デュエマが何のことだ分からないのは大人、お父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃん。
デュエルマスターズの略でカードゲームだと思ってもらえばOKです。

 

大人気TCGデュエル・マスターズのアニメで日曜日の朝に放送中。

 

説明にはデュエマを遊び続けてくれているプレイヤーならば誰もが喜ぶ構築済みデッキ!と書いてあります。

再録カードの豪華さはもちろん、新規カードも非常に強力。

 

怒流牙忍法帖
あの神出鬼没な忍が大復活
デッキ独自の強力新カードを収録
豪華「ラバーマット」が付属

 

アルカディアス鎮魂歌
デュエマ史上初、豪華ラバーマット付属!
あのキングとクイーンのロックが大復活!!

 

デュエマはAmazonでも販売中。

アキラ100%さんがCMに出演しているデュエルの発売日は2017年8月11日でした。

ONE PIECEの電子書籍が無料でDLキャンペーン

 

尾田栄一郎さんが書いている人気漫画「ONE PIECE」が20周年を迎えました。
おめでとうございます!

 

20周年を記念してONE PIECEが電子書籍に限り無料で読めるようになりました。
これはラッキーな企画。

 

条件は1つだけ。
それは楽天KOBOでONE PIECEが無料で読めるということ。

 

終了しました!

 

楽天KOBOはパソコン、スマホからアプリをインストールでき無料で使えます。

AmazonのKindleではキャンペーンしていませんでした。

 

ONE PIECEが無料で読めるのは1巻~60巻の第一部。

61巻は3話まで魅了で読めますよ。

 

東の海編、アラバスタ編、空島編、ウォーターセブン編、スリラーバーク編、頂上戦争編。
すべて無料で読めちゃいます。(^o^)

 

*期間限定なので急いで下さいね。

 

1巻~60巻を一気にダウンロードできますし、私は読んでいない巻だけダウンロードしました。

 

ONE PIECEは実写化もされることも決定しました。
原作、ファンを裏切らないように期待しています。

ミラクルポッドdxの発売日

ミラクルポッドは特撮ドラマ『アイドル×戦士 ミラクルちゅーんず!』の変身アイテムです。

木下優樹菜さんの娘さんもハマっていてミラクルポッドを購入。

 

ミラクルポッドのデラックス版であるミラクルポッドdxが発売されました。
発売日は2017年6月下旬となっていますが・・・。

 

現在発売中です。

今のところ販売しているところはここだけ。

 

>>>【タカラトミーモール先行販売】 ミラクルちゅーんず! ミラクルポッドDX タカラトミー

*売り切れました!

 

デラックス版ということもあって豪華。

早期購入特典があり「サウンドジュエル(ギタージュエル)」を先着120名様にプレゼント!

 

注意点としては電池が付属していません。
ミラクルポッドdxの使用電池は単4形アルカリ乾電池が3本。

 

お金使いたくない場合は普通のミラクルポッドでも充分。

かなり安くなっているのでデラックスにこだわらなければ。

 

41%割引価格>>>ミラクルちゅーんず! ミラクルポッド

*売り切れました!

 

デラックスも通常版も遊び方は同じ。
サウンドジュエルをたくさん買ってあげるのもいいでしょうね。

 

2017年7月29日(土)にイベントがありますが、デビューシングル「Catch Me!」の特典のようです。

 

今、Amazonで買うと損します。値段が高くなりました。以前はそんなことはなかったんですが、クリスマス効果だと思います。
楽天で1店舗だけまともなところがあるので、そこから買うのがいいですよ。他はダメ。

 

>>>【送料無料】ミラクルちゅーんず! ミラクルポッドDX

*売り切れました!

 

『アイドル×戦士 ミラクルちゅーんず!』は2017年4月から放送を開始。

テレビ東京系列で毎週日曜日10時30分から放送しています。