「おもちゃ」カテゴリーアーカイブ

【Amazon.co.jp 限定】仮面ライダーゼロワン 変身ベルト DX飛電ゼロワンドライバー (購入特典 ビジュアルシートつき)

ゼロワンドライバー特典つき最安値

仮面ライダーゼロワンの変身ベルト「DX飛電ゼロワンドライバー」が早期購入特典付きで発売。

 

発売日は2019年8月31日(土)

早めにゼロワンドライバーを予約して確保しておきたいです。

 

定価で特典がもらえるのがお得なところ。

その特典というのが、ビジュアルシートになります。

 

どこのお店でも買えるのではなく、Amazon限定商品となっています。

定価は7538円。

 

 

 

こちら>>>仮面ライダーゼロワン 変身ベルト DX飛電ゼロワンドライバー (購入特典 ビジュアルシートつき)

 

早めに注文しておきたい理由は、今は定価より安くなっているからです。

そのうち特典もなくなるので、知っている人だけが特をする感じ。

 

購入特典がなくなったら、特典なしの飛電ゼロワンドライバーの販売となります。

そうすると、もう少し価格が安くなると思います。(クリスマスシーズンは品薄になるか値段が上がることがありますが)

 

DX飛電ゼロワンドライバーを簡単に説明すると、いつの時代も人気がある主人公が使う仮面ライダーの変身ベルトです。

まぁ、変身ベルトを知らない世代はいないでしょう。

 

今回は令和初の仮面ライダー、仮面ライダーゼロワン。

ベルトの他にライジングホッパープログライズキーが付属しています。

 

この「ライジングホッパープログライズキー」っていうのが分からないかもしれません。

ざっくりいうと、これがあると仮面ライダーゼロワン ライジングホッパーに変身できます。

 

このへんは仮面ライダーゼロワンを見ていくと分かってくると思います。

 

そして、別売りのプログライズキーをベルトにタッチすると、タッチ回数に応じて必殺技がパワーアップします。

他にも別売りのDXエイムズショットライザーなどと連動して遊べるようになります。

 

使用する電池は、単4電池3本(別売)、LR44電池6本(付属)

DXフライングファルコンプログライズキー

ゼロワンベルトにつけるキーの売り場

仮面ライダーゼロワンに変身する時のベルトはDX飛電ゼロワンドライバー。

そのベルトにつけることができるプログライズキーがあります。

 

それが、DXフライングファルコンプログライズキー

 

この名前が覚えにくい。

発売日が2019年8月3日(土)

 

定価は1620円。
使用電池: LR44×3(付属)

 

売り場ですが、Amazonと楽天があります。

アマゾンプライム会員なら1620円、違うなら送料がかかります。

 

Amazon>>>DXフライングファルコンプログライズキー

 

楽天だと最安値が1274円でありますが、楽天ビッグだと送料540円がかかります。

ついで買いするのであれば、楽天ビッグでもOK。いくらか買えば送料無料。」

 

楽天で買うなら>>>仮面ライダーゼロワン DXフライングファルコンプログライズキー【新品】 バンダイ 【宅配便のみ】

 

そして、仮面ライダーゼロワンの変身ベルトも販売されました。

DX飛電ゼロワンドライバーです。

 

発売日が2019年8月31日。

夏休み最終日ごろですね。

 

お値段は7,538円となっています。

消費財が10%に上がる前に買っておきたいですね。

 

クリスマスプレゼントで仮面ライダーのベルトは1位になることが多いです。

 

仮面ライダーゼロワンベルト

DX飛電ゼロワンドライバー変身ベルトが発売

令和元年の仮面ライダー「仮面ライダーゼロワン」の変身ベルトが発売されました。
まずはプレミアムバンダイで「DX飛電ゼロワンドライバー」が先行抽選販売です。

 

抽選発売には締め切りがあります。

2019年8月1日(木)11時から受付開始で、締め切りが8月2日(金)10:59まで。

 

こちらで受付中でした>>>大人気キャラクター商品が盛りだくさん!『プレミアムバンダイ』

 

<主なセット内容>

・飛電ゼロワンドライバー 1つ
・ライジングホッパープログライズキー 1つ
・取扱説明書 1つ
・ゼロワンライドウォッチ(キャンペーン景品) 1つ

 

令和の01号ライダー、ゼロワン。
企業のナンバー01社長ライダー、ゼロワン。

0と1のデジタル世界を駆け抜ける仮面ライダーゼロワン。
ゼロワンから令和仮面ライダー元年が始まります。

 

というわけで、「DX飛電ゼロワンドライバー」先行抽選販売決定のニュースでした。

コロントシャボン

コロントシャボンは液体石鹸を作るおもちゃ

コロントシャボンは、いい香りがする石鹸を作るおもちゃ。

石鹸と書くと固形石鹸になってしまいますが、そうではなく液体ソープ。

 

コロントシャボン

 

種類は4種類。

お家で石鹸を使ってもいいですし、外へ持ち出し、お友達と使うのもいいでしょう。

 

対象年齢は6歳以上。

コロントシャボンの作り方

1.スプーンで石鹸の粉を型に入れる

2.押し棒で石鹸の粉を上から押し固める

3.型の底からシャボンを取り出して完成

4.カバンに入れて持ち歩いたり、お部屋に飾ったり

コロントシャボンの発売日と価格

発売日は2019年7月27日

価格は1404円

 

楽天最安値>>>コロントシャボン シェルキャリーセット

 

 

Amazon最安値>>>コロントシャボン スターキャリーセット

 

コロントシャボン ムーンキャリーセット

2019年12月下旬 発売
1,630円(税込)

コロントシャボン シズクキャリーセット

2019年12月下旬 発売
1,630円(税込)

 

セット内容
・スターキャリー
・せっけんの粉・・・2種
・星の型
・押し棒
・スプーン
・ボールチェーン
・プレイシート

コロントシャボンの種類

コロントシャボン

 

・コロントシャボン ダイヤキャリーセット
「サファイヤサボン」と「トゥインクルリリー」の香り

 

・コロントシャボン フラワーキャリーセット

「スイートアイリス」と「ピンキーフローラル」の香り

 

・コロントシャボン スターキャリーセット

「トゥインクルリリー」と「スイートアイリス」の香り

 

・コロントシャボン ハートキャリーセット

「ピンキーフローラル」と「サファイヤサボン」の香り

 

・コロントシャボン ムーンキャリーセット
「キュートジャスミン」と「スイートアイリス」の香り

 

・コロントシャボン シズクキャリーセット
「サファイアサボン」と「ハッピーラベンダー」の香り

ひみつ×戦士 ファントミラージュ! ファントミディアル 初回ストラップ付き

ファントミディアルの発売日 セイラ変身おもちゃ動画

ひみつ×戦士ファントミラージュ!

セイラ専用の液晶変身アイテム「ファントミディアル」が発売。

ひみつ×戦士 ファントミラージュ! ファントミディアル 初回ストラップ付き

発売日は2019年7月13日

価格は10,778円

 

Amazonで買うともっと安く買えます。

現在のお値段は8,883円で、1万円以内で購入可能。

 

しかも、今なら初回ストラップ付き。
安くておまけがあるならAmazonでいいですね。

 

>>>ファントミディアル 初回ストラップ付き

 

使用電池は単4形アルカリ乾電池3本。電池別売り。

 

ファントミスペード・セイラ専用の液晶変身アイテムですよ。

ファントミディアル(1)、ファントミリング(ダイヤ)(1)、ベルト(1)、ベルト用アタッチメント(1)、ファントミストラップ(ネックストラップ)

 

ついでに楽天価格も調べました。

こちらも参考にしてみてください。

 

楽天最安値>>>7月13日発売予定 ひみつ×戦士 ファントミラージュ! ファントミディアル 初回ストラップ付き

 

ブルーライトカットもたくさん販売していました。
目の保護は大切ですからね。

 

ファントミディアルは、「変身シーン」や「変装シーン」を「映像」「セリフ」「BGM」で再現。
セイラの変身シーンでは迫力あるムービーを楽しめます。

 

たまごっちみーつ ファンタジーみーつv紫青の最安値

たまごっちみーつ ファンタジーみーつの最安値 ブルー、パープル

たまごっちみーつの新バージョンが発売されました。

2019年7月13日が発売日。

 

名前は「たまごっちみーつ ファンタジーみーつver.」です。

色はパープルとブルーの2種類。

 

お値段はオープン価格ですが、6478円が定価っぽい。

ファンタジーみーつの最安値を探しました。

 

トイザラスは7月13日が発売で6,478円 (税込)
Amazonが5,800円 (税込)

楽天が5,616円(税込)

ヨドバシカメラがなし

ヤマダ電機なし

 

楽天最安値>>>【7月13日発売予定】 たまごっちみーつ ファンタジーみーつver. ブルー

 

使用電池は単4電池が2本。
付属していません。

 

必需品なのがブルーライトカット。

バンダイでは発売していませんが、Marekkoという会社が作っています。

 

たまごっちみーつ 液晶保護フィルム ブルーライト カット

思ったより安かったです。

 

548円>>>これです

 

子供の目は守っておきたいので。

ブルーライトカット率31%で目を保護。

 

ファンタジーみーつver.では、「ふしぎな絵本」で色々な物語を体験できちゃう!

白馬に乗ったまめっちや、ランプから飛び出ているくちぱっちとm!xして、もっと個性的なナウたまを育てることができるよ!

パステルみーつver.の限定おでかけさき

・プリンセスパレス

・アラビアンナイト

・ふしぎのくに

たまごっちみーつ ファンタジーみーつ ver.トランプ兵

限定キャラクター6キャラクター

たまごっちみーつ ファンタジーみーつ ver.27キャラクター

・プリンセスまめっち

・ラブリプリンセスっち

・メロアラビアン

・ランプのぱっち

・ゆめみアリス

・キラリハッター

 

映画ペット2のぬいぐるみ マックス・デュークなど声優

映画「ペット2」が2019年7月26日に公開。

ぬいぐるみが発売されました。

 

しゃべるぬいぐるみは高めですが。
フィギュア5体セットは安かったですよ。

 

声が出るぬいぐるみは、ごきげんマックスとわんにゃんギジェット。

デュークはないのかな?

映画「ペット2」のぬいぐるみの種類と映画情報をお届けします。

「ペット2」マックスのぬいぐるみ

ごきげんマックス、右がミツバチくん。

日本語でマックスが喋るぬいぐるみ

 

ミツバチ君を与えると喜んでごきげんになり、おしゃべりしながら立ち上がって動き回ります。

 

<ミツバチ君を咥える前>
「ボクはマックス!」
「ミツバチ君はどこ?」
「ねぇ、どこにあるか知ってる?」
「お気に入りのミツバチ君・・・」
「ミツバチ君どこ?」

<ミツバチ君を咥えたとき>
「わぁ~い!ミツバチ君だ!」
「ボクのお気に入りのおもちゃだ!」
「この顔、たまらないだろ?」
「キミがミツバチ君を持ってたんだね!」
「これって最高だよね~」
「見つけてくれて ありがとう!」
「ねぇ!ボクたちともだちになろうよ!」
「ボクがいない間、ミツバチ君を見ていてね!」

 

4832円>>>ペット2 ごきげんマックス

 

発売日 2019年7月11日

価格 6264円

「ペット2」デュークのぬいぐるみ

ちょっこりさん デューク 高さ約 11cm

 

発売日 2019年7月11日

価格 1296円

「ペット2」ギジェットのぬいぐるみ

わんにゃんギジェット

 

猫耳を付けるとギジェットは猫モード。

日本語でギジェットがお話しします。

 

<ネコ耳パーツなし>
「あたしギジェット!よろしくね!」
「あたし、ネコにならなきゃいけないの。」
「あたし、ネコになりたいの。」
「ネコになる方法を教えて!」

 

 

<ネコ耳パーツあり>
「ハァ~イ!あたしネコになったわ。」
「どお?似合ってる?」
「とってもすてきでしょ?」
「あたし、ミツバチ君を探さなきゃ!」
「いっしょに、ミツバチ君を探して?」

 

発売日 2019年7月11日

価格 5378円

「ペット2」クロエのぬいぐるみ

クロエ 高さ約 32cm

 

発売日 2019年7月11日

価格 3024円

「ペット2」デイジーのぬいぐるみ

ちょっこりさん デイジー 高さ約 12cm

価格 1296円

 

ぬいぐるみ デイジー 高さ約 23cm

価格 2592円

「ペット2」スノーボールのぬいぐるみ

ちょっこりさん スノーボール 高さ約 15cm

価格 1296円

 

ぬいぐるみ スノーボール 高さ約 32cm

価格 2592円

もふもふフィギュアコレクション

種類は全10種で、ブラインドパックに10種中のうち1種が入っています。

どれが出てくるかは分かりません。

 

種類はマックス、デューク、ギジェット、クロエ、スノーボール、デイジー、フー、ピクルス、タイニー、キャプテン・スノーボール(レア)

 

発売日 2019年7月11日

価格 432円

フィギュア5体セット

ペット2フィギュア5体セット

大きさは9センチ。

フィギュア5体は、マックス、ギジェット、デイジー、ルースター、キャプテン・スノーボール。

 

安くなってます!>>>7月11日発売予定 ペット2 フィギュア 5体セット

 

発売日 2019年7月11日

価格 2700円

「ペット2」の映画 吹き替えキャストなどの情報

映画公開日 2019年7月26日(金)

 

主人公マックス・・・設楽統さん(バナナマン)

相棒デューク・・・日村勇紀さん(バナナマン)

飼い主ケイティ・・・佐藤栞里さん

クロエ・・・永作博美さん

ギジェット・・・沢城みゆきさん

 

日本語版イメージソングに、木村カエラの新曲「BREAKER」が使用されました。

lolサプライズのリルズ最安値をアマゾンと楽天で比較

L.O.L.サプライズ!のメイクオーバーシリーズ。
リルズが発売になりました。

 

今回もどんなドールが出てくるかは分からないサプライズとなっています。
リルペットが入っている場合もあり。

 

発売日 2019年7月4日(土)

価格 1380円(税抜き)

 

最安値をアマゾンと楽天で比較で比較します。

リルズとヘアゴールの2種類がありますので、気をつけてください。

LOLリルズAmazonの最安値

国内販売正規品と並行輸入品があります。
並行輸入品は英語で書かれています。

 

現在のAmazonの最安値は1,319円です。

時期によって安くなるときがありますので、こまめにチェックしています。

 

Amazonの最安値>>>L.O.L. サプライズ! メイクオーバーシリーズ リルズ

 

定価は1個入りが価格1380円(税抜き)、24個入りが33120円。

並行輸入品のお値段は2890円

 

遊び方や付属品はAmazonに書いてあります。

LOLリルズ楽天の最安値

国内販売正規品と並行輸入品があります。
並行輸入品は英語で書かれています。

 

楽天の最安値は1020円でした。

こちらは売り切れる可能性があります。

 

楽天の最安値>>>【国内販売正規品】 L.O.L. サプライズ! メイクオーバーシリーズ リルズ

 

トイスタジアム2号店という販売店。

ちなみに1番目に安かったお店では1220円。

 

タカラトミーモール楽天市場店では1490円。

5400円以上購入で送料無料なのが残念。

 

並行輸入品はありませんでした。

遊び方や付属品はAmazonに書いてあります。

L.O.L. サプライズ! メイクオーバーシリーズ リルズのキャラクターの種類

リルズのキャラクターは全部で18種類あります。

こちらがキャラクターの画像。

名前などは分かりませんでした。

 

「メイクオーバーシリーズ」のリルズは、リルドールかリルペットが入っています。

そして、5個のサプライズアイテム。

 

関連リンク

lolサプライズのヘアゴール最安値をアマゾンと楽天で比較

lolサプライズのヘアゴール最安値をアマゾンと楽天で比較

L.O.L. サプライズ! メイクオーバーシリーズ2019

ヘアゴールが発売。

 

 

発売日は2019年7月4日(土)

アメリカ独立記念日。

お値段は1個3542円。

12個セットは39360円(税抜き)

 

lolサプライズのヘアゴール最安値をアマゾンと楽天で比較しました。

lolヘアゴールAmazon最安値

Amazonの最安値は3127円でした。

12%引きです。

 

最安値アマゾン>>>L.O.L. サプライズ! メイクオーバーシリーズ ヘアゴール

 

価格は変わることが多いので、よくチェックしています。

新品の出品で2990円がありました。

 

中身などはアマゾンをご覧ください。

 

よくチェックしてみると、安いヘアゴールもあります。

あと、並行輸入品もあるのをご存知ですか?英語で書かれていますが安い。

lolヘアゴールの楽天最安値

楽天ではアマゾンより安く販売しているお店がありました。

最安値が2420円。

 

楽天最安値>>>【国内販売正規品】 L.O.L. サプライズ! メイクオーバーシリーズ ヘアゴール

 

トイスタジアム2号店が最安値でした。

送料は別ですが、お住いの地域では送料が安いかもしれません。

 

中身などは楽天をご覧ください。

 

ちなみに2番目に安いお店のお値段は2900円。

最安値との開きがあります。

L.O.L.サプライズ!ヘアゴールのキャラクター

ヘアゴールのキャラクターは全部12種類。

レアなグリッタードール(光る人形)2種はリアルヘアーではありません。

キャラクターの名前は分かりませんでした。

そのうち分かることでしょう。

 

L.O.L.サプライズ!ヘアゴールは15サプライズ。

ということはアイテムが15個もあるということです。

 

関連リンク

うまれて! ウーモ ハチトピアライフ

うまれてウーモミニ2019ハチトピアライフ&アプリ

ミニウーモが新発売されました。

「うまれて! ウーモ ハチトピアライフ」です。

 

ハチトピアライフってどういう意味でしょうか?
ハッチとユートピアを合体かな。

 

新しくアプリもできて、ウーモミニと連動して遊べます。

そのアプリがいつできるのか?まだ開発中。

 

ハチトピアライフの発売日は2019年8月31日。

夏休み最後の日は遅くないですか?

 

ハチトピアライフは2種類のあります。

1個入りと2個入り。

 

こちら>>>うまれて! ウーモ ハチトピアライフ

 

1個入り1598円と2個入り3024円には違いがあります。

2個入りはぬいぐるみ卵が2個入っています。当然ですね。

 

1個入りを2つ買うと、キャラクターが同じ場合がありますが、

2個入りを買った場合、キャラがダブることはありません。

 

と言っても、今回のウーモミニは16種類以上あるので、同じキャラクターが出てくる可能性は低いですが、何が出てくるのか分からないのが、うまれてウーモ。

ハチトピアライフのアプリ

iPhoneやアンドロイドアプリで「ハチトピアライフ」と検索。

無料アプリが基本ですが、有料アイテムもあります。

 

有料アイテムっていうのが気になります。

子供が買ってしまわないようにしなくては。

 

アプリでは自分オリジナルのウーモが作れます。

ウーモミニに入っている専用アプリコーを入力。

 

ハチトピアライフを買わないとアプリはできないんですね。

なんか、ウーモがたまごっちみたいになってきた印象。

ハチトピアライフのキャラクター一覧

ハチトピライフのキャラクターは全部で16種類以上。

その一覧を載せておきます。

うまれて! ウーモ ハチトピアライフの種類

画像にあるゴールデンレアって何なんでしょう。

どれくらいレアなのか。

 

1回で出るのは難しそう。

ノーマルだけで10種類、レインボーレアが6種類。

 

あと1個ってことでいいのかな。

うまれて! ウーモ ハチトピアライフ。