当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
運営 |
iCloud |
Dropbox |
OneDrive |
Google Drive |
個人用無料プラン |
5B |
2GB |
5GB |
15GB |
個人用有料プラン月額 |
50GB 130円 |
2TB 1650円 |
100GB 224円 |
100GB 250円 |
200GB 400円 |
3TB 26401円 |
1TB 1284円 |
200GB 380円 |
|
2TB 1300円 |
2TB 1300円 |
|||
ファイルの共有機能 |
対応 |
対応 |
対応 |
対応 |
ファイルのオンデマンド |
対応 |
スマートシンク |
対応 |
ドライブファイル |
有料プランで対応 |
ストリーム機能 |
|||
ビジネス向けプランのみ対応 |
||||
ファイルサイズの制限 |
1ファイル当たり |
1ファイル当たり |
1ファイル当たり |
1ファイル当たり |
50GB未満 |
50GB以下 |
10GB未満 |
5TB未満 |
|
対応OS |
MacOS |
MacOS |
MacOS |
MacOS |
iOS |
iOS |
iOS |
iOS |
|
Windows |
Windows |
Windows |
Windows |
|
Android未対応 |
Android |
Android |
Android |
Google Drive、実は意外とお値打ち!?
1TB単価は最安なんです。
4大クラウドストレージの中では、無料で15GBも使えるGoogle Driveの存在感は頭ひとつ抜けていますが、有料プランになると少し話が変わります。
iCloudの2TBは1300円で、1TBあたりの単価は650円と最安。
さらにファィルの共有やオンデマンド機能への対応でビジネス適性も十分です。
唯一の泣き所はAndroid非対応という点ですが、iPad&iPhoneユーザーなら関係はありません。
WindowsとiPadの連携が深まりました。
iCloudはウィンドウズでも利用できます。
Windows版は大きく改良されワンドライブと同じ「cloud syncエンジン」という技術を導入しました。
ウィンドウズ版のiCloudはMacとWindowsパソコンの両方を使用、もしくはWindowsとios端末を組み合わせて使うユーザーから、同期が遅い、失敗するといった不満が出ていました。
しかし、Cloud syncエンジンの導入でWindows10への最適化が進み問題は改善しつつあります。
これにより、Windows10パソコンで途中まで編集した資料をiCloudを介してiPadでも編集するなどウィンドウズパソコンとiPadを連携させた使い方がより快適になりました。