「Kindle」タグアーカイブ

コロナでヒマの方にAmazonからのプレゼントがあります

Kindle unlimited、本の読み放題が1ヶ月無料になりました。

Amazonのキャンペーンが始まりました!

 

選択肢は2つ。

 

・1ヶ月無料

・3ヶ月199円(1ヶ月約66円)

 

どちらも期間限定のキャンペーンとなっています。

2020年3月30日(月)23時59分までの登録。

 

>>>Kindle Unlimited

 

無料で終わらすことができます。

1ヶ月あれば結構な本が読めるし、漫画本もあります。

 

さらに現在Amazonではオーディブル( オーディオブック)も2ヶ月無料キャンペーンもやっています。

こちらは1ヶ月に1冊だけですが、通常のキャンペーンより1ヶ月お得。

 

>>>Audible (オーディブル) 

 

さらにAmazonプライムの無料体験を使えば映画や映像コンテンツを無料で1ヶ月楽しめます。

これで暇つぶしや隙間時間は全て無料で楽しめちゃいます。

amazon echo dot

amazon echo dotのレビュー(Kindle読み上げ目当てで購入)

スマホの画面を見過ぎなせいか文字を読むと目が疲れる。

Kindleで本を読むときは音声出力機能を使っています。

 

iPhoneではKindleの本を読み上げてくれます。

これは便利です。音声スピードも調節できて、ページも勝手にめくってくれる。

 

ただあまりお家にいるときはiPhoneのバッテリーを減らしたくない。

だから、amazon echo dotに読んでもらえばいいんだと思いました。

 

amazon echo dotを買いました!

安いやつ>>>Amazon Echo Dot (Newモデル)

 

amazon echo dotはきちんとKindle本を読んでくれました。

「アレクサ、Kindle読んで」

これで読んでくれました。

amazon echo dotのメリット・デメリット

まずはKindle関連から。

・音声スピードは調節できない

(いつかすることに期待)

・声の種類は女性

(これもいつか種類がでるのを待つ)

・Kindleを読んでいる続きを音声は読んでくれない

(音声の続きは続きだと思う)

・Kindleを読んでいるところを音声で読んでもらうときはアプリから選択しないといけない

意味は通じているのかな?

 

メリット

・時刻・天気・ニュースを読んでくれる

・面白い、ハイテクすごいと思う

・スピーカーに使える

・目覚ましに使える

・暇つぶしにいい

 

デメリット

・echo dotを使うときはコンセプトに繋がないといけない

・まだ理解力は低い

・Fireは使えない(もう使えてるかも?)

amazon echo dot開封の儀

ヤマト運輸から届いて箱を開けました。

マウスで大きさを比較してください。

 

これが中身です。

スマートスピーカー。「アレクサ」と話しかけるだけ。

 

そのうち照明、スマートロック、ホームコントロールなんかも充実しそう。
これからのAmazonスマートホームストアに期待。

amazon echo doのセットアップ

Echo Dotのセッ卜アツプを開始。
Echo Dotを使用するには、まずWi-Fiに接続。

 

Echo Dotが電源に接続されていることを確認。

1分ほどしてEchoDotのライ卜リングがオレンジ色に点灯したら、次の手順に進む。

 

iPhoneでWi-Fi設定画面を開き、Amazon-XXXという名前のネッ卜ワークを選択します(表示されるまで1分ほどかかる場合があります)。

セットアップは結構時間がかかりましたが、手順通りにやれば大丈夫。

 

Amazonアカウントとパスワードは用意しておいてください。

amazon echo doのレビューまとめ

Amazon EchoのCMが流れていたので気になった。

 

iPhoneの電池をなるべく消費したくないことを悩む。浅い悩みだが。
iPhoneの充電は1日1回が理想。もう古いiPhone。

充電が減るのが早くなった。

Kindleで本を読むときに音声出力をしているせいもある。

歳のせいか文字を読むと目が疲れる眠くなる。
なるべく疲れないようにするのも健康法。
疲れが続くと風邪とかひきやすそう。

 

期待していたのはAmazon Echoを使うことで快適ライフをおくること
実際はそんなに使わない、Amazon Echoをコンセントに繋がなくてはいけないからだ。

そのうちコンセントに繋がなくても持ち運びで使えるようになりそう。
Amazon Echoも充電できるようになってほしい。

Kindle Unlimitedを無料体験(Amazon電子書籍無料)

現在、AmazonではKindle Unlimitedを無料体験できます。
Kindle Unlimited(キンドル アンリミテッド)はKindle本が1ヶ月読み放題。

 

この世にある本すべてが電子書籍になっているわけではないので、どんな本でも読めることはありませんが、けっこうKindle本(電子書籍)になっています。
注意点としては、Kindle本になっていても、Kindle Unlimitedでは読めない本もあるところ。

 

私は料理マンガ「ザ・シェフ」がKindle Unlimitedになっていたのが嬉しかったですね。
全巻無料で読むことができるなんて素晴らしい。
Kindle Unlimitedの無料体験しました。

Kindle本を読むにはパソコン、iPhoneなどのスマホでアプリをインストールする必要があります。
Kindle Unlimitedを無料入会してからアプリをインストールしてもOK。

 

クリック1つで登録完了。
注意点としては、登録したままで放置すると来月分の支払いをすることになります。
1ヶ月無料体験だけして退会する場合は最初に自動更新を解除することです。赤文字のここをクリックすればOK。

 

自動更新されたくない場合は早めめに自動更新を解除しておきましょう。

1ヶ月あればかなりの本が読めます。

 

同時に10冊までダウンロードできます。
本をダウンロードするときは、Kindle Unlimitedの文字を確認して下さいね。

 

簡単登録ページ>>>Kindle Unlimitedを無料入会する

 

もし、Kindle Unlimitedじゃない本を買ってしまっても返金することはできます。
慌てないでその本は読まないでください。そして返金へ。

 

Kindle Unlimitedを無料体験は経験して損はないです。

是非、登録してみてください。

 

2ヶ月99円キャンペーンもよく開催しています。